「フレンチブルドック」について

フレンチブルドッグは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!

 

「フレンチブルドッグ」に関する記事一覧

  • フレンチブルドッグと膿皮症─原因・タイプ・再発予防まで【日本一詳しく解説!】

    フレンチブルドッグは、皮膚のトラブルを非常に抱えやすい犬種。特に注意すべき疾患が「膿皮症(のうひしょう)」です。

     

    今回は、なぜフレンチブルドッグが膿皮症になりやすいのか、どのような症状・タイプがあるのか。さらには、西洋医学・東洋医学・自宅ケアの観点から取るべき予防策まで。

    あらゆる信頼性の高い獣医療文献・研究をもとに徹底的に解説!

     

    フレンチブルドッグと暮らす全てのご家族に届いてほしい、専門的な記事になっています!

    かなり読みごたえがありますが(笑)、それだけの価値を保証します!

    2025年04月25日
    3,161 View
    特集
  • フレンチブルドッグの涙やけ徹底ガイド:原因から予防策まで完全解説!

    フレンチブルドッグの目の下に茶色いシミができてしまう…そんなお悩みをお持ちのオーナーさんは多いのではないでしょうか。

    このシミ、いわゆる「涙やけ」は見た目の問題だけでなく、体の内側や目の構造にも関係するサインかもしれません。

     

    今回は、獣医学的な知識をベースにしつつ、オーナーさんに寄り添った視点で「涙やけの原因・仕組み・予防策」について徹底解説!

    専門的すぎないけれど、信頼できる情報がほしい——そんな方にぴったりの内容です。

    2025年04月22日
    3,413 View
  • フレンチブルドッグのアレルギー、9割が間違い!?獣医が語らない「本当の引き金」とは

    お肌が弱く、アレルギーを起こしやすいといわれるフレンチブルドッグ。

    なぜフレンチブルドッグはアレルギーを起こしやすいのか…みなさんは、説明できるでしょうか。

     

    そもそも複雑な上に、「犬のアレルギー」は解明されていない部分も多いのです。

    たとえば犬のアレルギー検査には「限界」があって、獣医師さえ「参考にする程度」という噂も。

     

    今回は「フレンチブルドッグとアレルギー」の関係について、日本一詳しく(!?)解説。

    もちろんアドバイスもありますので、最後までチェックしてみてくださいね!

    2025年04月04日
    11,109 View
    特集
  • 諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!

    今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。

    愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。

    もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。

    そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。

    今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。

    2025年02月27日
    17,273 View
  • 【取材】PUFFY「フレブルLIVEは圧巻の光景でした!」ふたりが抱いたフレンチブルドッグの印象とは!?

    2024年11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。

    今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まり、豪華出演者も多数。

     

    なかでも盛り上がったのは、二日目に行われたPUFFYのライブ。

    おふたりがどのような気持ちでパフォーマンスをされていたのか、そしてフレンチブルドッグと触れ合ってみた感想は!?

     

    PUFFYの亜美さん・由美さんにうかがってきました!

    2025年02月21日
    11,177 View
    フレブルLIVE
  • 冬の皮膚トラブル、実はフレンチブルドッグ独特の「ベト乾肌」に原因が【特集シン・スキンケア】

    フレンチブルドッグの弱点といえば、みなさん皮膚のお悩みを思い浮かべるのではないでしょうか。アトピー、濃皮症、マラセチア皮膚炎など、確かにわがフレブルたちは本当に肌が弱い…。でも、たかが皮膚トラブルだと感じているのなら、それは大きな間違い。この時期、まずは愛ブヒの肌を触って、確かめるべきことがあります。フレブル独特の「ベト乾肌」、あなたも感じたことはありませんか? 

    今回は、動物看護師であるヤマグチさんのご登場です。彼女ももちろんフレンチブルドッグの飼い主。看護師と飼い主の面から、フレブル肌のことをたっぷりと語っていただきます。

    2025年02月12日
    1,523 View
  • 【ドッグフードの闇を暴く】フレンチブルドッグに本当におすすめの食事とは?

    私たちが「フレブルライフ」をスタートして8年。雑誌「BUHI」も含めると、約20年フレンチブルドッグに関する情報だけをお届けしてきました。

    そしてフレンチブルドッグを知れば知るほど、犬種によってかかりやすい病気や性格、運動量が異なることを痛感しています。

     

    犬によってカラダもライフスタイルも大きく違う! なのに…日本のドッグフードは「全犬種同じ」ものが売られているのです。

    しかも日本はペット「後進国」。フードにおいては、闇深い点がたくさんあります。

     

    今回はフレブルライフ読者の皆さまだけに、ドッグフードの闇や矛盾を伝えさせてください。

    もちろん最後には解決策もお伝えしていますので、どうかご安心を!

    2025年02月06日
    11,682 View
  • 【編集部厳選】今週の、気になるフレンチブルドッグたち3選。~ジワジワ笑える編~

    今回は、フレンチブルドッグをこよなく愛すフレブルライフ編集部による、「ちょっとジワジワくるフレブルの写真」をご紹介します。

     

    フレブルってやっぱり、最高なんだよなぁ。

    2025年02月04日
    3,114 View
  • 【編集部厳選】今週の、気になるフレンチブルドッグたち3選。~イイ顔してるね編~

    今回は、フレンチブルドッグをこよなく愛すフレブルライフ編集部による、「ナイスな表情をしているフレブルたちの写真」をご紹介します。

     

    それでは、一気にどーぞっ! 三連発!

    2025年01月28日
    2,804 View
  • 【編集部厳選】今週の、気になるフレンチブルドッグたち3選。~やっぱり「フレブル寝」が好き~

    今回は、フレンチブルドッグをこよなく愛すフレブルライフ編集部による、「やっぱり大好き!フレブル寝シリーズ」をご紹介します。

     

    それでは、一気にどーぞっ!

    2025年01月21日
    2,791 View
  • 【このフード、ほんとうに合っているのかな…】 フードチェンジがもたらす、フレンチブルドッグの明るい未来

    フードチェンジって、やっぱり勇気がいりますよね。実際、いまのフードは食べてくれていても、ほんとうにこの子の合っているのかは、よくわからない…。種類も多いし、どう選んでいいのかは、まったく未知。でも、思い切ってみませんか。フレンチブルドッグのすこやかな一生で、 いちばん大切なものが、「食」なのです。 あなたが正しいフードチェンジに動けば、きっとよい未来が待っているはず。

    今回はフレブルオーナーでもあり、フレンチブルドッグ専門誌「BUHI」などで活躍しているテクニカルライターのユウタさんがフードチェンジについて、そしておすすめのフードについて語ってくれました。

    2025年01月17日
    20,009 View
  • 【乗ってみた】クルマ界のフレンチブルドッグ「ルノー カングー」を愛ブヒと1年間、乗り回し中です!

    「クルマ界のフレンチブルドッグ」とも称されるルノーカングー。その愛らしいスタイルと抜群の実用性は、フレブルオーナーたちに超話題です。愛ブヒを乗せるのにもジャストフィットする広々としたスペースと、日常使いにうれしい最高の積載力。そして、何よりもその可愛いデザインが、多くの人の心を引きつけます。

    今回はそんなカングーの「1年間無料貸出しキャンペーン」に当選したオーナーさんにお話を聞いてみました。ますますカングーが欲しくなる…!

     

    (PR ルノー・ジャポン株式会社)

    2025年01月15日
    9,994 View
    PR
  • 【編集部厳選】今週の、気になるフレンチブルドッグたち3選。~ジワジワ笑える編~

    今回は、フレンチブルドッグをこよなく愛すフレブルライフ編集部による、「ちょっとジワジワくるフレブルの写真」をご紹介します。

     

    それでは、一気にどーぞっ!

    2025年01月14日
    29,879 View
  • 【令和・最新版】ブルドッグとフレンチブルドッグの違いって?~徹底解説~ 

    フレンチブルドッグとブルドッグって、名前や見た目がそっくりだけど、実際はどう違うの? そんなふうに疑問をお持ちの方も多いはず。

     

    今回は、そんなフレンチブルドッグとブルドッグついて、それぞれのルーツをさかのぼりつつ、体型の違いや特徴を比較しながら詳しくご紹介します!

    2024年12月31日
    10,223 View
  • 子犬期のフレンチブルドッグと遊ぶコツ!おもちゃ選びと注意点まで徹底解説

    フレンチブルドッグの子犬は、愛嬌たっぷりの表情と人懐っこい性格で人気があります。

     

    特に子犬期は遊び好きで好奇心旺盛であり、遊びを通じて体力づくりやストレス発散をしながら、健やかな成長を遂げることができます。

     

    この記事では、フレンチブルドッグの子犬と楽しく遊ぶためのポイントや注意点を詳しくご紹介します。

    遊びを通じて愛ブヒの健康と社会性を育みながら、より強い絆を築いていきましょう。

     

    2024年12月25日
    3,214 View
  • 【令和・最新版】パグとフレンチブルドッグの違いってなに?~徹底解説~

    今回は、「パグとフレンチブルドッグの違い」についてご紹介します!

     

    フレンチブルドッグとパグ——どちらも鼻ぺちゃで愛らしい人気犬種ですが、実は見た目や特徴にはさまざまな違いがあるんです!

     

    すでにフレンチブルドッグオーナーの皆さんも、これからお迎えを検討している方も、違いを知ることで愛犬との暮らしがさらに楽しくなるかもしれません。

     

    今回は、そんなパグとフレンチブルドッグの違いについて、特徴を比較しながら詳しくご紹介します!

    2024年12月24日
    17,971 View
  • 【今度は福岡!】40組限定「ムーディ勝山とフレンチブルドッグ」カメラマン・大竹宏明【チケット販売スタート】

    2024年、「モデル」としてSNSでバズりまくったお笑い芸人・ムーディ勝山さん。

    わたしたちフレブルライフは様々なご縁から、シュールな家族写真を撮影する「ムーディ勝山とフレンチブルドッグ」を実施してきました。

     

    神奈川、大阪と二度開催し、撮影チケットはわずか2日間で完売!

     

    そしてこの度「ムーディ勝山とフレンチブルドッグ@福岡」の開催が決定!

    今回も40組限定、早いもの勝ち。

     

    九州在住のみなさま、最高にシュールな家族写真を撮影しませんか!?

    2024年12月22日
    4,561 View
    イベント情報
  • やっぱりフレンチブルドッグって「帽子」がとっても似合うのよ。~2024・冬~

    今回ご紹介するのは、帽子が似合うフレンチブルドッグたち。

     

    帽子は愛ブヒを寒さから守るだけでなく、フレンチブルドッグの魅力を引き立てるファッションアイテムでもあります。

    (そして何より、フレブルは帽子がよく似合う!)

     

    個性豊かな帽子を集めたくなること間違いなし!

    2024年12月17日
    3,471 View
  • 【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!

    11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。

    今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!

     

    day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。

    北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!

     

    最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!

    2024年12月12日
    15,498 View
    フレブルLIVE
  • 【まるでテトリス】フレンチブルドッグのシュールすぎる寝相に癒される!【動画あり】

    今回ご紹介するのは、寝相がなんともシュールなフレンチブルドッグたち。

    いやー、それにしても寝ている瞬間まで飽きさせないフレブルって最高!

     

    寝相すらエンターテイメントに変えてしまう彼らの魅力を、たっぷりとお楽しみください。

    2024年12月10日
    2,771 View