
もっとキミを、知りたいから。フレブルライフ。
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

注目の記事
-
おいしさの頂点を極めた「ブッチ」が起こした、希望のエピソード集。何も食べてくれなかった愛ブヒが…
日本において、チルドペットフードのパイオニアともいえる「ブッチ」。安全性はさることながら、犬たちに欠かせない水分を摂取できるのが魅力。何より食べっぷりバツグンで、我々編集部も、過去にブッチを食べなかったという子に出会ったことがありません。
さぁ、愛ブヒが幸せそうに食べる姿を見たい、すべてのオーナーたちへ。
ブッチのある生活、はじめてみませんか?
(PR 株式会社ブッチ・ジャパン・インク)
1,121 View -
「THE fu-do(ザ・フード)」ついに完成!先行お試し50名様、大募集!
フレンチブルドッグのためだけに作られた総合栄養食「THE fu-do(ザ・フード)」が、ついに完成しました!
今回は、渾身の自信作「THE fu-do(ザ・フード)」の特徴をじっくりご紹介させてください。
いち早く「THE fu-do(ザ・フード)」をトライできる『先行お試し50名』のフレンチブルドッグを大募集します!
愛ブヒの健康と本気で向き合いたい方、どうか最後までご覧いただけると嬉しいです!
6,286 View -
【チケット販売開始!】フレブルLIVE 2023ー※2daysチケットが一番お得!
今年で二回目の開催となる『French Bulldog LIVE 2023(フレブルLIVE)』は、10月28日(土)・29(日)の2days!
ステージコンテンツは二日間で全然違う! さらに店舗数は昨年の100を超え、150店舗になる予定!
2daysの参加がゼッタイ楽しい「フレブルLIVE 2023」、いよいよチケット販売スタートです!
32,973 View -
【取材】川口春奈とアムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
11,655 View -
【イベントレポ】約2,500頭のフレブルと4,000人のオーナーが集結!初開催「フレブルLIVE」の全貌
2022/11/12(土)に開催された、第一回『French Bulldog LIVE 2022 -秋-(フレブルLIVE)』。
なんと、約2,500頭のフレンチブルドッグと4,000人のオーナーさんが山中湖に集結!
北は北海道、南は宮崎県まで、まさに全国のフレンチブルドッグが一堂に会する瞬間となりました。
ご参加いただいた方も、今回は難しかった方も、写真たっぷりのレポートを時系列でお楽しみください! 「フレブルLIVE2023」の情報もありますので、最後までお見逃しなく!
21,536 View -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
35,359 View
最新記事
-
恐ろしい犬の害獣被害。イタチが危険な理由を知ってる?
大阪市内在住の筆者。最近実感するのがイタチの増殖です。確かに以前から時々見かけてはいたものの、この1〜2年ほどでしょうか、驚くほど頻繁にその姿を目にします。元々大阪はイタチが多い場所で、実はイタチの捕獲率は大阪府がダントツ。他には岐阜や京都、愛知、滋賀、島根や広島、福岡など西日本を中心に日本国中に生息しています。一見フェレットのようで愛らしくも見えないことはないイタチですが、非常に凶暴な性格で数多くの病原菌を持つ生き物。その中には愛犬を死に至らしめる可能性のある病原菌もあるため、改めて注意喚起をしたいと思いました。
2 View -
【BUHI秋号発売】特集「強い、からだ」フィジカルの充実がすべて!
フレンチブルドッグ専門誌『BUHI秋号』は、2023年9月27日発売!
今回の特集は「強い、からだ」。
この数年間でフレンチブルドッグの寿命は、ずいぶんと延びた印象があります。
それはひとえにフレブルオーナーたちの努力のたまもの。
でも、ただ長く生きればいい、というわけじゃない。すてきな思い出を積み重ねていくには、愛ブヒが「強いからだ」を手に入れなくてはならないのです。
そんな珠玉の内容のBUHIは、全国書店およびAmazon・楽天ブックス等で売り切れる前にお求めくださいませ!
159 View -
(ハァ…)わが子のやんちゃにグッと耐えるフレブル母さん。毎日育児お疲れさまです【動画】
今回ご紹介するのは、絶賛育児中のフレブルママの動画。ようやく子どもたちがお昼寝した…と思ったのに、ひとりだけハッスルする子が。完全に疲れきっていて遠い目をしていました…。
402 View -
座椅子の裏でひとりガックシ…落ち込むフレブルにかける言葉が見つからない【動画】
オーナーさんたちは、フレブルたちの様子を気づかれないようにソッと見てみました。そこには、意外なフレブルたちの姿が…! あまりに落ち込んでいる子には、かける言葉が見つからない…。
527 View -
(ムッ)ダイエットのため減らされたごはんを見たフレブル。明らかに怒ってる…!【動画】
今回は、ごはん待ちのフレブルたちの動画をご紹介。オーナーさんは遊び心で少量にしたごはんを見せてみました。すると明らかに文句がありそうで…試しようなことしてごめんよ。
570 View -
パパが時間に帰ってこない…お留守番のフレブルが想像以上に寂しそうだった【動画】
今回ご紹介するのは、待ちくたびれたフレブルたち。パパがなかなか帰ってこない…と複雑な気持ちになっているフレブル。ついにはふて寝を開始することにしたそうで…。
913 View -
これは大変!可愛いフレブルパピーが犬好きの猫に絡まれてるんだが【動画】
今回ご紹介するのは、猫に絡まれたフレブルパピーの動画。パピーが動かないので見てみると、なんと猫に服を引っ張られているという…! これはいますぐ助けに行かないと!
859 View -
「また会おうね」お空に行くきょうだいと最後の挨拶をするフレブルに、全世界が泣いた【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルきょうだいたちの日常。まだパピーの子たちは一緒にスヤスヤ。一方できょうだいとお別れをした子もいました。一生懸命にお話する姿に涙がこぼれてきた…。
950 View -
【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜#105 「男臭」作・Cランチ
作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。毎回「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けしています。今回は、いい感じに香るラブリー過ぎるお話です(笑)。
729 View -
『犬種ごとの走り方を真似た動画』の中のフレブルが、個性丸出しで超フレブルだった
今回ご紹介するのは、「犬種ごとの走り方を真似た」というユニークなテーマの動画。犬種ごとに性格も外見も違いがありますが、なかでも「走り方」をピックアップするとは。ここでもわれらがフレブルは個性を発揮していましたよ…!
752 View -
「ベッド逆w」「どっちが飼い主」おかしいくらいにフレブル様様である。【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルが「お犬さま」だとよく分かる動画。オーナーさんのベッドで寝たいフレブルだけど、自分のベッドで寝るように言われています。ちゃんと理解した…はずなのに…!?
870 View -
犬の「多様性の時代」がやってきた。理解を深めよう。
フレンチブルドッグについてその性格を調べると、愛情深く人懐っこく、社交的で甘えん坊という言葉が多数並んでいます。さらには穏やかでおおらかというワードもあり、文字だけ見るとなんだかとっても飼いやすそうに感じますよね。実際に愛情深く甘えん坊なのは間違いないけれど、これらの特徴の全部にどの子も当てはまるかといえばもちろんそんなわけもなく。だってみんな個性を持つ唯一無二の子たちだから、性格はそれぞれ違って当然です。昨今の人間界では多様性というキーワードがあちこちで叫ばれているけれど、フレブルだって多様性の時代なんですよ。
7,661 View -
もう人の赤ちゃんだね…パパに抱かれたフレブルパピーの安心ぶりに目尻が垂れる【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルパピーの癒し動画。どこをとっても癒しまみれで泣けてくる…。パパさんに抱かれて安心しきったお顔にもご注目ください!
1,515 View -
(スッ)猫の仕草に合わせて「おすわり」するフレブルがいた。このコンビ天才か!?【動画】
今回ご紹介するのは、お勉強中のフレブルたち。こう見えて意外に賢いフレブル。猫の仕草に合わせて「おすわり」を披露する子も…?
699 View -
「散歩?留守番しとくわ」これは、飼い主の好意を無下にするフレブルです。【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルのゴロンシーン。パピー特有の天使寝姿から、大人になったフレブルのぐうたらシーンまで。なんと「必殺死んだふり攻撃」でお返事するという…どうぞご覧ください!
1,413 View
おすすめ記事
-
【インタビュー】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【愛ブヒの旅立ちを語る】BUHI編集長小西・FBL編集長チカ・代表ケンタ【鼎談(ていだん)】前編
愛ブヒの旅立ちはとても悲しいけれど、かならず迎えることになる現実です。けれども、その死はたくさんのことを教えてくれます。
わたしたちがそれを受け入れるのならば、あの子の存在はもっと強くなる。
愛ブヒを亡くした三人(BUHI編集長小西秀司・FBL編集長チカ・代表ケンタ)が、その思いを赤裸々に語りました。
虹の橋 -
【取材】スタイリスト・山本マナさんのフレブルライフ〜愛ブヒはスノウ7歳〜
フレブルオーナーといえば「どんなお仕事をしているんだろう」と思われがち。流行にとらわれないファッションや個性的なヘアスタイルが、その理由のひとつかもしれません。
今回取材したのは、ファッション業界の最前線で活躍中のスタイリスト、山本マナさん。愛ブヒはクリームのスノウ、7歳。
出会いのエピソードや休日の過ごし方、スタイリスト目線で伝授する“抜け毛が目立ちにくい色の服”とはー。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【編集Yの太鼓判はコレ!】留守番中も爆睡!究極の癒しベッドー編集部厳選!本当に使えるドッグギア #44
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。
今回は編集Yが、すべてのフレブルが大好きだと確信する極上のドッグベッドをご紹介! 留守番中もぐっすり、埋もれる姿は激カワ、さらに高確率で「へそ天」が見られます!
特集 -
【販売開始!】フレブルオーバーオール「UNIVERSAL OVERALL × W-OKI KENTA × フレブルライフ」
アパレルブランド「UNIVERSAL OVERALL(ユニバーサルオーバーオール)」と、沖縄在住のフレブルオーナーで人気タトゥーアーティスト「W-OKI TATTOOのKENTA」。そしてフレブルライフのトリプルコラボで完成した、フレブルオーバーオール。
ストア情報
フロントプリント、バックプリントの2展開で、それぞれフレンチブルドッグのイラストも違います!
イベント「フレブルLIVE」で先行販売しましたが、ついにフレブルライフストアで販売スタートです! -
【取材】脳腫瘍治療のスペシャリスト・長谷川大輔教授が進める脳腫瘍の最新治療とは
フレンチブルドッグは脳腫瘍になりやすい犬種だといわれています。事実として、てんかん発作の症状が出てMRI検査を受けたフレンチブルドッグのうち、「約70%が脳腫瘍」と診断されたというデータも。犬の脳腫瘍は残念ながらあまり良い予後は期待できず、根本的治療も身体に負担がかかることから、私たちオーナーは希望を失いがちになります。
そんな脳腫瘍治療に、新たな風が吹こうとしているのです! このプロジェクトの先陣を切る、日本獣医生命科学大学・長谷川大輔教授にお話しをうかがいました。
取材 -
【イベントレポ】約2,500頭のフレブルと4,000人のオーナーが集結!初開催「フレブルLIVE」の全貌
2022/11/12(土)に開催された、第一回『French Bulldog LIVE 2022 -秋-(フレブルLIVE)』。
なんと、約2,500頭のフレンチブルドッグと4,000人のオーナーさんが山中湖に集結!
北は北海道、南は宮崎県まで、まさに全国のフレンチブルドッグが一堂に会する瞬間となりました。
ご参加いただいた方も、今回は難しかった方も、写真たっぷりのレポートを時系列でお楽しみください! 「フレブルLIVE2023」の情報もありますので、最後までお見逃しなく!
イベントレポート