フレンチブルドッグの「グッズ」一覧

フレンチブルドッグのために作られたお洋服やグッズなどを紹介しています。 フレンチブルドッグをあしらったオーナー向けのアイテムもありますよ。

「グッズ」に関する記事一覧

  • 【楽しい3つの特別企画!】THE fu-do(ザ・フード)のブースが史上最高です!【フレブルLIVE】

    いよいよ「French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)」が開催されます!

     

    今日お届けするのは、わたしたちが手がけるフレブル専用ごはん「THE fu-do(ザ・フード)」のブース情報。

     

    今年は、史上最大のスペシャル企画をご用意しました。

     

    フレンチブルドッグの“健やかな毎日”を応援する私たちだからこそ、
    オーナーさんと愛ブヒに喜んでもらいたい──。

     

    そんな想いをぎゅっと詰め込んだ、3つの限定企画が登場します。

     

    「French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)」でしか体験できない特別な時間を、ぜひ、一緒に楽しみましょう!

    2025年11月06日
    963 View
  • “サングラスをかけたフレブル”型スピーカー「AeroBull」が、フレブルオーナーの心を掴んで離さない理由。

    「え…これ、スピーカーなの!?」

    あの“フレブル座り”でサングラスをキメる、フレブル型スピーカー「AeroBull」。

     

    インパクト抜群の見た目に加えて、プロ仕様のサウンド。

    フレブルオーナーの心を掴んで離さない、ワイヤレススピーカー「AeroBull」をご紹介します!

     

    さらに「フレブルLIVE2025」には、なんと「全長約2m」の超ビッグAeroBullが登場するとか…?

    イベント限定のお得なキャンペーン情報もありますので、最後までお見逃しなく。

     

    (PR:モダニティ株式会社)

    2025年11月05日
    1,751 View
  • 【犬オーナー必見!】“もしもの衝撃”から大切な愛犬をしっかりサポート。TAVOの多機能ペットギア「Maeve™」を推したい理由

    だんだんと気候が落ち着き、愛ブヒとのお出かけもしやすくなってきましたね。
    ──いきなりですが、愛ブヒを車に乗せるときの「安全対策」は万全でしょうか?

    膝の上に乗せたり、ただ座らせるだけでは、急ブレーキや衝突の際に大きな負担がかかってしまうことも。

    そこで今回は、チャイルドシート発想で設計されたTAVOのプロダクト「Maeve™(メイブ)+Roscoe™(ロスコー)」をご紹介。


    一般的なペット用キャリーよりも衝撃吸収構造に配慮されており、車でもお出かけ先でも使いやすい多機能ペットギアです。

    フレブルファミリーにぜひ知ってほしい、「Maeve™を推したい4つの理由」もあわせてお届けします。
    安心と快適さにこだわったTAVOのプロダクトを、ぜひチェックしてみてください。

    (PR:ブライト・チルドレンズ・プロダクツ・インターナショナル・ジャパン株式会社)

    2025年10月22日
    7,439 View
  • 【BUHI掲載のチャンス】愛ブヒグッズの「こだわり」を聞かせてください!〜フレブルライフストアは、さらなる高みを目指します〜

    フレンチブルドッグとの暮らしを、もっと楽しく、快適に。

    『フレブルライフストア』では、安心・安全はもちろん、品質にもこだわったアイテムだけを厳選して取り揃えています。

     

    そして、今後は愛ブヒとの暮らしをさらに豊かにするプロダクトの開発や、ラインナップの拡充を計画中。

     

    そこで、フレブルオーナーのみなさまの“リアルなお声”を大募集!

     

    普段お使いの愛ブヒグッズについて、「ここが便利!」や「こうだったらもっと使いやすいのに」といったお声を、ぜひアンケートで教えてください。

     

    アンケートにご協力いただいた方の中から、抽選でオリジナルトートバッグをプレゼント!

    さらに、『BUHI』への掲載チャンスも…!?

    2025年10月11日
    2,519 View
  • 【フレブルLIVE参加者必見】愛ブヒとの長距離ドライブを記録&みんなでシェアできる「Logbum Camp」を紹介!

    愛ブヒとの長距離ドライブは楽しい反面、不安もつきもの。

     

    「どこにドッグランがある?」「一緒に食事できる場所は?」――特に、全国から仲間が集まる年に一度のフレブルLIVEでは、そんな悩みを抱えるオーナーさんも多いはずです。

     

    そこで頼れるのが、愛ブヒとの旅を記録・共有できるサービス Logbum Camp(ログバムキャンプ)。

     

    道中のルートや立ち寄りスポット、愛ブヒの様子までまとめて残せるから、旅の計画がぐっとスムーズに。

     

    本記事では、編集部の愛ブヒと実際に使ってわかった便利な使い方や、フレブルLIVE2025の連動企画もありますので、どうぞお見逃しなく!

     

    (PR:損保ジャパン株式会社)

    2025年09月26日
    5,199 View
  • フレブルは犬よりも人が好き?

    人懐っこくて甘えん坊。フレンチブルドッグは「人たらし」的な性格の子が多いように思うのですが、みなさまの愛ブヒはいかがでしょうか。例えばドッグランに行っても他の犬と遊ぶよりよその飼い主さんの足元で撫でろとアピールしていたり、散歩中に出会う犬たちよりも彼らのオーナーさん目がけて嬉しそうに近寄っていくなど、なんだか犬よりも人間が好き、みたいな子をよく見ます。筆者が今まで取材した多くのブヒオーナーさんも「うちの子は犬より人が好きで…」と話してくれる方が大多数。ねえもしかして、君たち自分のことを人だと思っちゃいないかい? なんて目の前のブヒに聞きたくなるけれど、実際その辺りがどうなのかを考察してみました。

    2025年09月24日
    3,607 View
  • 「フレブルLIVE 2025」第一弾アーティスト発表!19 けんじ、DJやついいちろう

    11/8(土)・9(日)に開催される『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』。

    day2は、日本で唯一愛ブヒと音楽フェスが楽しめるスペシャルday!

     

    いよいよ、出演アーティスト第一弾を発表です!

    愛ブヒといっしょに「青春」も「フェス感」も楽しめる、最高の一日をお過ごしください!

    2025年09月20日
    5,734 View
  • もしかして地獄耳?気になるフレブルの耳を大解剖!

    筆者が長くフレブルと暮らしていて、いつも気になること。それはまるでパラボラアンテナのように動く大きな耳の存在です。寝ている風を装ってはいるけれどこちらの動向を見逃さないように耳だけこちらに向けていたり、爆睡していたのに冷蔵庫を開けたらすぐ後ろでお座りしていたりと、犬の耳が良いのは知っていたけれど、フレブルって特に地獄耳なんじゃないの? 一方で、歯磨きやシャンプーなど、あまり好きではないことを言うと聞こえていないふりをしてみたり。フレブルは耳がチャームポイントのひとつだけど、その耳って一体どんな仕組みなのだろう。この疑問を調べてみました。

    2025年09月18日
    3,263 View
  • ワクチンと体調管理はOK?フレブルLIVEまであと2ヶ月!

    最近カレンダーを見ながらニヤニヤしている、側から見れば非常に不気味な筆者でございます。なんでカレンダーを見てニヤけるのか、それは、約2ヶ月後に待望のフレブルLIVEが迫っているからに決まっているではないですか! もはや恒例となった秋の特別な2日間、参加を決めている多くのフレブルオーナーさんは筆者と同じく開催の日を待ち遠しく思っていることだと思います。が、心配なのはイベントの主役でもある愛ブヒの体調管理ですよね。そこで今回は、今からフレブルLIVEに向けて備えておくべき愛ブヒの体調管理計画にフォーカスしたいと思います。

    2025年09月12日
    2,956 View
  • 犬のナイトイベント参加時の注意点

    今や各地で大小さまざまなペット向けイベントが開催されているけれど、以前は気温が上がる夏の時期に開かれるペットイベントはかなり少なかったはず。しかし最近は暑さを凌げる「夜」の時間帯にフォーカスし、夕方から夜に開催される、いわゆる「ナイトイベント」が増えてきました。筆者もこの夏2回ほどドッグマルシェ形式のナイトイベントへ行ったのですが、そこで体感した注意点というものがいくつかあります。夜だから気温の面では安心と思いきや意外な危険性もあるため、ナイトイベントに参加する人はぜひご一読を。

    2025年08月27日
    2,866 View
  • フレブルとの暮らしに疲れてしまったら

    今年もお盆が過ぎ、かつての相棒たちを見送った人は様々な気持ちで虹の橋の向こうで暮らす面々に思いを馳せたことだと思います。夏の数日間の間はひょっこり帰ってきてるような、ずっとそこにいるような、そんなちょっぴり不思議な感覚を味わったかもしれません。こうして彼らを想うとき、あの時ああしていればよかったという思いが胸に去来することはないですか? 些細なことだけれど、お散歩や遊びの催促、甘えてきた時につい他の何かに夢中で、「後で」「今度」「待って」と後回しにした日常のあれこれ。もっと一緒に時間を過ごせばよかったと悔やんでいるオーナーさんもいるかもしれませんね。お空組がいない人にとっても、日々の中で「あの時にすぐ遊んであげたらよかった」と愛ブヒに対する塩対応を反省することはよくあること。けれど、彼らフレブルの一生は私たちよりもずっと短いんです。

    2025年08月21日
    3,418 View
  • その子によってちがうの?フレブルの個性の話

    ひと口にフレンチブルドッグと言ってもみんなそれぞれ違うもの。これは何度も記事にしてきたし、筆者自身も肝に銘じておりました。が、やはり何代か続けてフレブルと暮らす中で、どこかで「先代と同じものなら安心だろう」という考えがあったのだと大反省する出来事があったのです。

    2025年08月10日
    3,440 View
  • 【Tシャツ全品30%OFF!】フレブルライフ公式LINEで、限定クーポン配布中!

    暑〜い夏を、オーナーさんご自身にも楽しく乗り越えてほしい。

    そんな思いを込めて、フレブルライフストアで販売中のTシャツが、今だけ全品30%OFF!

    French Bulldog Lifeの公式LINEアカウントとお友だちになるだけで、すぐに使えるクーポンを配布中です。

    2025年08月08日
    925 View
  • 昨年即完した「超吸水&超速乾タオル」にnewデザイン登場!話題のサファリハットも販売スタート

    熱中症予防にも最適な、超吸水&超速乾タオル。

    その場で水を絞ると吸収力が元通りになるので「お風呂あがりに超便利」「もう他のタオルに戻れない」と話題に。

    また、水で濡らして愛ブヒの背中にかければ、熱中症対策やお散歩後のクールダウンにも役立ちます。

    そんな、昨年即完した「超吸水&超速乾タオル」に待望のnewデザインが登場!

     

    さらに! SNSで多数お問い合わせをいただいた「サファリハット」も、同時に販売スタートです!

    2025年08月02日
    5,486 View
  • 熱中症対策に必須のオリジナル「アイスネックリング」登場!【フレブルもオーナーも使える】

    この時期、何より気をつけたいのがフレンチブルドッグの熱中症。

    特にフレブルは熱がこもりやすく、体温管理は「命を守るための必須ケア」です。

     

    そこでわたしたちは、愛ブヒにもオーナーさんにも使えるオリジナルデザインの「アイスネックリング」を作りました!

     

    なんと28℃以下で自然に凍結。保冷剤のストックを持ち歩く必要はありません!

    さらに60分ヒンヤリが持続するので、保冷剤よりも長持ちしますよ。

    2025年07月24日
    4,892 View
  • 【最新版】2025年夏の猛暑、フレンチブルドッグはこう過ごす!

    湿度も気温もとんでもない今年の夏。毎年夏は暑いけれど、この夏は今までに増して不快な暑さが続いているように感じませんか? それでなくとも暑さに弱いフレブルたちだから、日中の散歩やお出かけは諦めて夜の活動にシフトするオーナーさんも多いはず。日差しがないだけでも体感的に快適な夜は、昼間と比べるとブヒたちも幾分過ごしやすそうです。夏の間は夜のお散歩や一緒に過ごす時間を充実させることで、お家で過ごす時間が長くてもストレスを溜めずに楽しめますよ。

    2025年07月20日
    3,422 View
  • 【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜#129「コタツ」作・Cランチ

    作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。毎回「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けしています。今回はすでに夏の現在、コタツの片づけにまつわる話らしいですぞ(笑)。

    2025年07月18日
    3,354 View
  • 真面目な飼い主ほど危険!犬の熱中症は数秒で起こる

    フレンチブルドッグオーナーさんたちがこの時期最も警戒しているのは、間違いなく熱中症のはず。記録的な速さで梅雨が過ぎ去った今年、早くも動物病院には熱中症の疑いで搬送される犬たちがかなりいます。しかも、ペットの熱中症が鼻ぺちゃ族以外にも広く認知されるようになった今、どの子もそれなりに対策はしていたそう。それでもなってしまううえ、場合によっては意識が戻らない子も…。そして愛犬が熱中症に陥るのは一瞬のことで、今まで元気よく歩いていたかと思った次の瞬間には倒れてしまう。そういうことが多々起こるのです。そのために何をすべきか、もし散歩中に倒れたらどうすべきかをまとめました。

    2025年07月06日
    3,889 View
  • フレンチブルドッグとの夏を快適に。「暑さに負けない」お出かけアイテム3選

    フレンチブルドッグと暮らすうえで、夏の暑さ対策は命を守る行動のひとつ。

    特にお出かけ時は、熱中症や肉球の火傷といったリスクをいかに回避するかが重要です。

     

    今回は、そんな夏シーズンを少しでも快適に過ごすための「3つのおすすめアイテム」をご紹介。

    愛ブヒと過ごす日常をもっと安心・快適にしてくれる、頼れる存在ばかりです!

     

    (PR 株式会社スウィートマミー)

    2025年06月25日
    3,603 View
  • 犬に「一緒に遊べる友だち」は必要なの?

    突然ですが、犬に友達って必要だと思いますか? 今回の「友達」とは、私たちオーナーにとっての犬友達ではなく、愛ブヒが一緒に散歩をしたりじゃれたりできる犬のお友達のこと。ちなみに筆者の愛ブヒにはご近所に数頭そういった存在がおり、散歩などで偶然出会うと今までつまらなさそうに歩いていたのが一変。俄然張り切りだしてノリノリで歩き始めます。けれど社交的な子ばかりではなく、引っ込み思案なタイプの子もいるし、犬同士にも相性というものがあるので、無理にお友達を作る必要もないと思うのです。でももし、自然に仲良く遊べる友達ができたら、それはとても素敵なこと。実は犬にとってのお友達って、多くのメリットがあるんですよ。

    2025年06月17日
    4,492 View