フレブル健康

フレンチブルドッグの健康を守るための知識などを紹介しています。 愛ブヒの健康を守るのは飼い主であるあなただけです! (Picture_Krisha msk/shutterstock)

「健康」に関する記事一覧

  • 【密かに発症している可能性も】並んで同じ景色を見ていたいから…フレブルの『白内障』は今からケアを!

    くりっと丸い目はフレンチブルドッグのチャームポイント。しかし年齢と共に瞳が白濁し、白内障になってしまう子は少なくありません。人間の場合白内障といえばシニア世代の多くがかかる病気で、手術も日帰りでできるという手軽さから病気というよりは一種の老化現象という印象があるかもしれませんね。だからフレブルをはじめ犬の白内障も「加齢によるもの」と思いがちだけれど、実は発症するのは6歳以前というケースが多いってこと、知っていましたか?

    2021年09月17日
    3,473 View
  • 闘病中のボクらは“可哀想”じゃないよ。頑張るフレブルに贈るべきは『エール!』

    フレンチブルドッグ。彼らはもうどうにも抑えきれないキュートさとオヤジ感と拭いきれない人間臭さを併せ持つ稀有な存在ですが、どちらかといえば“病気のリスク”が高めの犬でもあります。昨今はフレブルに限らずペットが長寿化したことで様々な病気を発症し闘病するワンコが多数いますが、筆者と愛ブヒの友人ワンコの中にも、今日も病に打ち勝つべく闘う仲間がいるってこと、忘れたことはありません。でもそんな彼らに、悪気なく「可哀想」と言葉をかけることは、きっと全然違うことなんです。

    2021年09月14日
    3,381 View
  • 不健康な状態を甘んじて受け入れるなんて…愛犬思いのオーナーが体験した奇跡。

    どうしてもつきまとう、健康上のアクシデント。
    それはなんといっても「皮膚」です。

    痒そうにしている子を見るのはなかなかつらいものですよね。
    もちろん治療が必要になってくるわけですが、それ以降についてはどうやって健康の状態を維持すればすればいいのか。

    今回はコラーゲンサプリメント『Ta-Ta(タータ)』のお客様ハガキから繋がった、

    皮膚にまつわる、ある子のお話をお伝えしましょう。
    皮膚にお悩みの方は、必読です。

    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    2021年09月12日
    148,867 View
    エッセイ
  • 愛しのフレブルに手をかければかけるほど愛は増し慈しむ…我々はマニアックな犬好き『ブヒマニア』。

    ふぅ、手がかかるヤツめ。そう呟きながらブラッシングを終えた私の足元には、もう1頭小さめのフレブルが作れるんじゃないかしらと思うほどの抜け毛。手帳を開けばそこには愛ブヒの日々の体調のメモや各種予防薬の投薬日を示すシールが満載で、ご飯を少し残すようなことがあれば即病院へ駆け込む。うんうん、キミたちフレンチブルドッグはズバリ「手がかかる犬」。けれどね、だからこそこんなにも愛おしい。

    2021年09月09日
    2,590 View
  • 【愛犬の皮膚常識は大転換される】君の名は希望。Ta-Taルーティン

    毎日の正しいルーティンは、あなたの愛犬を救う力に満ちている。

    今回は、わがマーケターが出会った、ある愛犬家の話をしましょう。

    どうか、この記事を読んで、たくさんのことを感じてください。

     

    ※PR:rakanu株式会社

    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    ※文章は編集部が加筆修正して構成したものです
    ※画像はイメージです

     

    2021年09月06日
    1,523 View
    エッセイ
  • 【キーワードは3つ!】荒れ模様のお天気は秋も継続?予想外の空模様からフレブルの心身を守って!

    オリンピックが終わったと思ったら西日本を中心に連日降り続いた雨。関西在住の筆者は毎日雨雲レーダーと睨めっこしつつ、少しの止み間を狙って飛び出すように散歩に行っていました。しかし大きな災害をもたらす集中的な雨、ここ数年は毎年どこかしらで起きていますよね。線状降水帯なんて言葉が一般的になって久しいけれど、実は災害に至らなくとも極端な天候変化はフレブルの健康にダメージを与えるのです。

    2021年09月03日
    2,555 View
  • 【愛犬の皮膚常識は大転換される】君の名は希望。Ta-Taルーティン

    毎日の正しいルーティンは、あなたの愛犬を救う力に満ちている。

    今回は、わがマーケターが出会った、ある愛犬家の話をしましょう。

    どうか、この記事を読んで、たくさんのことを感じてください。

     

    ※PR:rakanu株式会社

    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    ※文章は編集部が加筆修正して構成したものです
    ※画像はイメージです

     

    2021年08月31日
    1,699 View
    エッセイ
  • 【愛犬の皮膚常識は大転換される】君の名は希望。Ta-Taルーティン

    毎日の正しいルーティンは、あなたの愛犬を救う力に満ちている。

    今回は、わがマーケターが出会った、ある愛犬家の話をしましょう。

    どうか、この記事を読んで、たくさんのことを感じてください。

     

    ※PR:rakanu株式会社

    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    ※文章は編集部が加筆修正して構成したものです
    ※画像はイメージです

     

    2021年08月29日
    2,189 View
    エッセイ
  • シニア犬用フードの落とし穴「7、8歳になったからフードを切り替える」は安易!

    今日は、ほとんど知られていない「シニア犬用のフード選びは極めて難しい」というお話しを。そして、フードの切り替えだけでは解決しない、大切なことをお伝えしようと思います。

    これを知っているかどうかで、シニアライフが大きく変わります!

    ※PR:rakanu株式会社
    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    2021年08月15日
    532 View
    コラム
  • シニア犬用フードの落とし穴「7、8歳になったからフードを切り替える」は安易!

    今日は、ほとんど知られていない「シニア犬用のフード選びは極めて難しい」というお話しを。そして、フードの切り替えだけでは解決しない、大切なことをお伝えしようと思います。

    これを知っているかどうかで、シニアライフが大きく変わります!

    2021年08月15日
    798 View
    コラム
  • シニア犬用フードの落とし穴「7、8歳になったからフードを切り替える」は安易!

    今日は、ほとんど知られていない「シニア犬用のフード選びは極めて難しい」というお話しを。そして、フードの切り替えだけでは解決しない、大切なことをお伝えしようと思います。

    これを知っているかどうかで、シニアライフが大きく変わります!

    2021年08月14日
    9,322 View
    コラム
  • シニア犬用フードの落とし穴「7、8歳になったからフードを切り替える」は安易!

    今日は、ほとんど知られていない「シニア犬用のフード選びは極めて難しい」というお話しを。そして、フードの切り替えだけでは解決しない、大切なことをお伝えしようと思います。

    これを知っているかどうかで、シニアライフが大きく変わります!

    2021年08月13日
    2,925 View
    コラム
  • 皮膚にお悩みの愛犬が体験した奇跡を、どうしてもお伝えしたくて。

    どうしてもつきまとう、健康上のアクシデント。
    それはなんといっても「皮膚」です。

    痒そうにしている子を見るのはなかなかつらいものですよね。
    もちろん治療が必要になってくるわけですが、それ以降についてはどうやって健康の状態を維持すればすればいいのか。

    今回はコラーゲンサプリメント『Ta-Ta(タータ)』のお客様ハガキから繋がった、

    皮膚にまつわる、ある子のお話をお伝えしましょう。
    皮膚にお悩みの方は、必読です。

    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    2021年08月03日
    146,294 View
    エッセイ
  • 16歳から、7歳へ。贈る言葉【ミドルシニア期こそが、大切に過ごすべきリアルシーズン】

    愛犬が年齢を重ねれば重ねるほど、愛しい存在になっていくのは間違いないですよね。

    でも、身体的にはそれなりのトラブルを抱え、飼い主も苦労しつつ、場当たり的な対応を繰り返すしかなかったり…。

    特に皮膚の問題は頭を抱えてしまいます。

    治療してもすぐにまた元どおりのカイカイ。

    長寿を目指すにはまずはこの状態を打破しなければなりません。

    今回は、そんなあなたに伝えたい、希望の話。

    いわゆる『ミドルシニア』世代の生活にこそ、健康長寿の秘訣があったというルポルタージュです。

     

    ※画像はすべてイメージです
    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません

    2021年08月03日
    3,901 View
    エッセイ
  • 16歳から、7歳へ。贈る言葉【ミドルシニアって?〜老犬の手前で考えるべきこと】

    どんな犬種のオーナーも、愛犬には長生きしてほしい、と思っているはず。

    でも、逆にあまりにも情報が多すぎて、どのタイミングでどんなことをするのがいいのか、わからなくなっているのではないですか?

    自分がいま、愛犬にできることって、どれだけあるのだろう。

    そんなふうに感じていませんか。

    今回は、そんなあなたに伝えたい、希望の話。

    いわゆる『ミドルシニア』世代の生活にこそ、健康長寿の秘訣があったというルポルタージュです。

    ※PR:rakanu株式会社
    ※画像はすべてイメージです
    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    2021年07月28日
    6,429 View
    エッセイ
  • 皮膚にお悩みの愛犬が体験した奇跡を、どうしてもお伝えしたくて。

    どうしてもつきまとう、健康上のアクシデント。
    それはなんといっても「皮膚」です。

    痒そうにしている子を見るのはなかなかつらいものですよね。
    もちろん治療が必要になってくるわけですが、それ以降についてはどうやって健康の状態を維持すればすればいいのか。

    今回はコラーゲンサプリメント『Ta-Ta(タータ)』のお客様ハガキから繋がった、

    皮膚にまつわる、ある子のお話をお伝えしましょう。
    皮膚にお悩みの方は、必読です。

    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    2021年07月26日
    116,144 View
    エッセイ
  • 16歳から、7歳へ。贈る言葉【ミドルシニア期こそが、大切に過ごすべきリアルシーズン】

    どんな犬種のオーナーも、愛犬には長生きしてほしい、と思っているはず。

    でも、逆にあまりにも情報が多すぎて、どのタイミングでどんなことをするのがいいのか、わからなくなっているのではないですか?

    自分がいま、愛犬にできることって、どれだけあるのだろう。

    そんなふうに感じていませんか。

    今回は、そんなあなたに伝えたい、希望の話。

    いわゆる『ミドルシニア』世代の生活にこそ、健康長寿の秘訣があったというルポルタージュです。

     

    ※画像はすべてイメージです
    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    2021年07月26日
    5,327 View
    エッセイ
  • 皮膚にお悩みの愛犬が体験した奇跡を、どうしてもお伝えしたくて。

    どうしてもつきまとう、健康上のアクシデント。
    それはなんといっても「皮膚」です。

    痒そうにしている子を見るのはなかなかつらいものですよね。
    もちろん治療が必要になってくるわけですが、それ以降についてはどうやって健康の状態を維持すればすればいいのか。

    今回はコラーゲンサプリメント『Ta-Ta(タータ)』のお客様ハガキから繋がった、

    皮膚にまつわる、ある子のお話をお伝えしましょう。
    皮膚にお悩みの方は、必読です。

    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    2021年07月22日
    108,538 View
    エッセイ
  • 16歳から、7歳へ。贈る言葉【ミドルシニア期こそが、大切に過ごすべきリアルシーズン】

    どんな犬種のオーナーも、愛犬には長生きしてほしい、と思っているはず。

    でも、逆にあまりにも情報が多すぎて、どのタイミングでどんなことをするのがいいのか、わからなくなっているのではないですか?

    自分がいま、愛犬にできることって、どれだけあるのだろう。

    そんなふうに感じていませんか。

    今回は、そんなあなたに伝えたい、希望の話。

    いわゆる『ミドルシニア』世代の生活にこそ、健康長寿の秘訣があったというルポルタージュです。

     

    ※画像はすべてイメージです
    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    2021年07月21日
    288 View
    エッセイ
  • 16歳から、7歳へ。贈る言葉【ミドルシニア期こそが、大切に過ごすべきリアルシーズン】

    どんな犬種のオーナーも、愛犬には長生きしてほしい、と思っているはず。

    でも、逆にあまりにも情報が多すぎて、どのタイミングでどんなことをするのがいいのか、わからなくなっているのではないですか?

    自分がいま、愛犬にできることって、どれだけあるのだろう。

    そんなふうに感じていませんか。

    今回は、そんなあなたに伝えたい、希望の話。

    いわゆる『ミドルシニア』世代の生活にこそ、健康長寿の秘訣があったというルポルタージュです。

     

    ※画像はすべてイメージです
    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    2021年07月21日
    9,780 View
    エッセイ