300頭超え!湘南T-SITEにフレンチブルドッグが大集合!!
2018年2月25日(日)に湘南T-SITEで開催されたイベント「第10回 ワン One day@湘南T-SITE」。今回の主役は、我らがフレンチブルドッグ!
なんと、300頭以上のフレンチブルドッグが湘南T-SITEに大集合し、同イベントではぶっちぎりの過去最高頭数だったとか!
どこよりもお先に、イベントの模様をたっぷりとお届けします!
目次
大盛り上がり!「第10回 ワン One day @湘南T-SITE」

「ワン One day @湘南T-SITE」は、愛犬と一緒に楽しめるコンテンツが盛りだくさんのイベント。
毎回主役をかざる犬種は異なり、第10回となる今回は「フレンチブルドッグ」が主役!
『あつまれ!フレンチブルドッグ』と題し、集合写真やスナップショットの撮影など、フレブルだけが参加できるコンテンツもありました!
300頭以上のフレブルが大集合!

今回は、300頭を超えるフレンチブルドッグが集まった模様!
大盛況だった今回のイベントをレポートです!
個性派ブヒが勢ぞろい!
ただでさえ個性豊かなフレンチブルドッグですが、手作りのお洋服や風変わりのスヌードをまとい、いっそうユニークな姿で参加していました!
梅雨を大幅に先取り!?カエルのスヌードでお耳まですっぽり。

French Bulldog Lifeのコンテストで受賞した経験のあるミモちゃん。プレゼントのオリジナルトートバッグを持参してくださり、かわいい姿を披露してくれました!

いろいろなイベントに家族みんなで参加している、しょうがちゃんファミリー。この日もパパさんは万遍の笑み!

BUHI 冬号2018の表紙をかざってくれた、おかかちゃん。カートにタフタフを乗せて、撮影の順番を待っているところ!

「9年前、この子が1歳のときにBUHIの表紙になったことがあるんです!」と、当時のBUHIをご持参していたご家族も。10歳になった今も大きな病気やケガもなく、元気モリモリだというハッピーなご報告もありました!

BUHIのスナップ撮影で、いい子に順番を待つフレンチブルドッグの小梅ちゃんと妹ちゃん。おそろいのリンゴ帽子で参戦です!

たくさんのフレンチブルドッグに囲まれて、こんなに笑顔になっていました!

そう、フレブルには子どもからお年寄りまで、みんなを笑顔にする不思議な力があるのです。
休憩中もパパさんへの愛が止まらないこの子は、終始おヒザの上で笑顔を絶やさないのでした!

ママさんのボディランゲージに素早くこたえるハナちゃん。お耳が聞こえないそうですが、意思疎通はバッチリ!

どこで買ったのかしら。こんなに個性的な帽子をかぶっている子もいましたよ!

フレンチブルドッグはカートラバーも多め!温かいお洋服を来て、スナップ撮影の順番待ちです!

お顔が大きいハニーパイドちゃんも。黒いカラー(首輪)がお似合いです!

いつもオシャレなコーデを見せてくれるフレンチブルドッグのどんべい。今日はグリーンでまとめ上げています!

レオパード柄のお洋服を着こなすのもフレンチブルドッグならでは!とっても似合っています!

BUHIのスナップ撮影では、急遽整理券を配布!
今回のイベントでは、フレンチブルドッグ限定で家族写真を撮影。11時から湘南T-SITEの端っこで撮影をしていたのですが、気がつくと長蛇の列が!

このままでは列が道路を超えてしまう…!ということで、急遽整理券を配布させていただき、時間になったらもう一度来ていただくシステムに変更。
急な対応だったにも関わらず、みなさんしっかりとマナーを守り、笑顔で応じてくださいました。この場をお借りして、改めてありがとうございました!
当初の予定では、撮影時間は11:00-14:00まででしたが、イベントが終了する15時ギリギリまで撮影をさせていただきました!
集合写真は驚愕の事態に!
フレンチブルドッグだけが参加できる「集合写真」の撮影も、すごいことに!

今までの同イベントでは、駐車場に集まって2、3メートル先からカメラマンが撮影するスタイルだったそうですが、あまりの多さにBUHIカメラマンはダッシュで2階へ移動!
そして、さすがは団結力のあるフレブルオーナーたち。カメラを向けると一堂に愛ブヒを高く持ち上げ、しっかり写るようなアングルでポーズを撮ってくださいました。

こんなに後ろの方まで、フレンチブルドッグがいっぱい!!

この姿に編集部はもちろんのこと、店舗のスタッフさんたちも圧巻!思わず涙が溢れてしまいそうなほど、感動した瞬間でした。
撮影した写真は「BUHI 春号2018」に掲載!
この日撮影したスナップショットや集合写真は、「BUHI 春号2018」(3月27日発売)に掲載!「どこに写っているかなぁ♡」とワクワクしながらご覧になってみてくださいね。

※撮影した写真は、全てが掲載されるとは限りません。どうかご了承くださいませ。
3月末まで2号館の一部をフレブルがジャック!
湘南T-SITEの2号館にあるペット関連書籍のコーナーを、一部フレンチブルドッグがジャックしています!

BUHIのバックナンバーや、French Bulldog Lifeのオンラインストアで取り扱うフレブルグッズも販売しています。
1号館に併設している「GREEN DOG(グリーンドッグ)」では、フレブルのためのハンバーグ「FRENCH BULLDOG DELI(フレデリ)」も購入いただけますので、この機会にぜひお試しください。

フレデリをお買い上げの方は、先着限定で写真家SUMiCOさんが作成した「Hug me!!」ポスターとFrench Bulldog Lifeのオリジナルステッカーをお渡ししています!

3月末までジャックしていますので、お近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね。
「第10回 ワン One day @湘南T-SITE〜あつまれ!フレンチブルドッグ〜」を盛り上げていただき、心から感謝しております!フレンチブルドッグのパワーが改めて伝わった瞬間でした。
これからも、素敵なフレブルライフをおくる皆さまのお力で、どんどん盛り上げていければ幸いでございます!
おすすめ記事
- 
											
												  【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。 そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!? 取材
- 
											
												  【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。 ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。 この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。 取材
- 
											
												  【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。 その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。 けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。 その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。 こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。 ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。 取材
- 
											
												  【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。 取材
- 
											
												  【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバーいまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。 そうです、その人は川口春奈さん。 アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。 話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。 春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。 
 取材
- 
											
												  【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。 今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。 インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。 「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」 さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。 お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。 永久保存版のスペシャル対談です! 対談
- 
											
												  【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。 今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。 僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。 当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。 また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。 「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。 取材
- 
											
												  諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。 愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。 もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。 そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。 今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。 
- 
											
												  【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。 今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました! day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。 北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです! 最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます! フレブルLIVE
- 
											
												  【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days! お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです! さらに今年はビッグニュースが。 なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました! テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく! フレブルLIVE
特集
- 
											
												  フレンチブルドッグの性格/基本情報からだの特徴や性格、歴史など基本的なフレブル情報をご紹介! 
- 
											
												  子犬/はじめてのフレンチブルドッグフレブルビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介 
- 
											
												  フレブル病気辞典獣医師監修のFrenchBulldogLifeオリジナル病気辞典。愛ブヒを守るための情報満載 
- 
											
												  フレブルライフ ストア本当にいいものだけを、厳選紹介。FBLの公式オンラインストアです 
- 
											
												  French Bulldog LIVE⚡️2025 (フレブルLIVE)
- 
											
												  【特集】シン・スキンケア
- 
											
												  【特集】レジェンドブヒの肖像ー10歳を超えて10歳オーバーの元気なブヒを取材し、長寿の秘訣を探る。 
- 
											
												  【特集】5歳からのミドルシニアLIFEご長寿ブヒをめざすヒントがここに! 
- 
											
												  【特集】編集部厳選!本当に使えるドッグギアフレブルと暮らす編集部が、自信をもって紹介したいアイテムとは!? 
- 
											
												  【特集】もしものときの名医名鑑ヘルニアやガンなど、その道の名医たちを独占取材! 
- 
											
												  【特集】永遠の選択。フレンチブルドッグ専用「THE fu-do(ザ・フード)」
- 
											
												  【特集】わたしは、愛ブヒのリーダーになるのダ。プロドッグトレーナーが、リーダーになるための秘訣を解説! 
- 
											
												  虹の橋愛ブヒが虹の橋へ向かう準備をするための場所 
- 
											
												  フレブル里親/保護犬情報French Bulldog Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。 
 
				
 
 
 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 

 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													




