フレブルの熱中症対策について
「熱中症対策」に関する記事一覧
-
夏のフレブルをオーナーが守る! 熱中症対策のあれこれ
今年の夏は記録的な猛暑! 暑さに弱いブヒだけに、お散歩のときの熱中症対策は万全を期さないといけません。また、お留守番のときも油断は大敵です。大切な家族を守るために知っておきたい、熱中症対策をご紹介します。
2018年07月24日24,247 View -
この夏ゼッタイに欲しい!フレンチブルドッグのクールアイテム3選〜安心のBulldoss(ブルドス)〜
フレンチブルドッグオーナーのみなさん、愛ブヒの熱中症対策は万全ですか?
熱中症は、瞬時に愛犬の命をうばいます。フレンチブルドッグの場合は、「ちょっとやりすぎかな」くらいがちょうどいいのです。
今回は、この夏にゼッタイ欲しいクールアイテムをご紹介します。
2017年07月28日25,683 View -
夏場のお散歩の強い味方、キリフキクーラーでフレブルも快適!シンプルデザインがとってもおしゃれ
つぶれたお鼻がチャームポイントのひとつでもあるフレンチブルドッグですが、夏の暑さにはとても弱いのも事実。夏場のお散歩は気をつけないと熱中症になり、最悪の場合命を落とすことも…。夏場のお散布にぜひ持っていきたいアイテムをご紹介いたします。
2016年12月08日8,606 View -
ハァハァと呼吸があらい
短頭種のフレンチブルドッグは、骨格の特徴から呼吸器の病気になりやすく、また暑さや寒さに大変弱い犬種でもあります。夏場は特にそうですが、1年を通して「熱中症」になりやすいので室温管理やお散歩など十分な注意が必要です。パンディングといわれるハァハァとあらい呼吸に加えてガァーガァーと音がしている場合は、危険な状態。放っておくと一瞬で死にいたるケースもあるので、すぐに病院へ連れていくようにしましょう。
呼吸があらいことから考えられる病気をご紹介します。
2016年11月30日45,121 View -
【軟口蓋過長症】ガーガーは可愛いけれど、とっても苦しい状態!
軟口蓋過長症(なんこうがいかちょうしょう)は、フレンチブルドッグがかかりやすい病気のひとつ。フレンチブルドッグは、生まれつきノドの奥にある軟口蓋が長く分厚くなっているため、空気の通り道がせまくなっているのです。
大きな口をあけてガーガーするのは、フレンチブルドッグの可愛さでもありますが、本犬にとってはとても苦しい状態だということを覚えておいてください。
軟口蓋過長症について、くわしくご紹介しましょう。2016年11月30日57,146 View -
【熱中症】フレブルの命を瞬時にうばう! 病気のサイン、対策、応急処置を知っておこう
「熱中症」は、短頭種のフレンチブルドッグが最も気をつけなければならない病気のひとつ。フレンチブルドッグにとって暑さは大敵。熱中症にかかると、一瞬にして命をうばわれてしまいます。夏場だけ気をつければいいというわけでなく、5月くらいから対策をはじめるのがベター。
熱中症のサインや、対策、応急処置などをご紹介しましょう。
2016年11月30日26,829 View -
【鼻腔狭窄症】フレブルオーナーなら絶対知っておきたい
鼻腔狭窄症(びくうきょうさくしょう)は、犬の中でもフレンチブルドッグのように鼻がつぶれた短頭種に多い病気です。フレンチブルドッグの「鼻の穴」を、もう一度よく見てみてください。他の犬種と比べて、穴が非常に狭いことがわかると思います。このつぶれた鼻もフレンチブルドッグのかわいさのひとつですが、本人たちにとっては苦しい状況を作り出しているのです。だって、空気を吸う隙間が小さいわけですから…。
それでは、鼻腔狭窄症の症状や治療についてご紹介しましょう。
2016年11月30日51,389 View