2019年8月9日4,621 View

【編集Aの太鼓判はコレ!】虫除けスプレー「メイドオブオーガニクス フォー ドッグ」ー編集部厳選!本当に使えるドッグギア #6

全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけを紹介するこの連載。今回は、編集Aが使っている「虫除けスプレー」をご紹介します!

フレンチブルドッグ,編集部

”夏のキケン”に対して、ちゃんとケアしていますか?

フレブルオーナーであれば、この時期悩ましいのが彼らの熱中症対策に加え、害虫対策ではないでしょうか。夏だから様々なアクティビティを楽しみに愛ブヒと出かけたい…けれど、それと並行して虫たちもこの季節を楽しむかのようにたくさん発生しているから困りもの。

 

ということで今回おすすめしたいドッグギアは、天然成分100%、オーガニックの虫除けスプレーです。

暑さが落ち着いてくる秋でも蚊は発生しますから、なかなか良いアイテムに出会えていないという方は、もちろんこれからでも遅くありません。

 

ということで、今回はこのスプレーについて詳しくご紹介してまいります!

 

「害虫ケア」の重要性とは

普段のお散歩の際、みなさんはどのような害虫ケアをしていますか? 首輪タイプの小型アイテムなどは気軽に購入できますから、それらをつけさせているという方は多いと思いますが、やはり、それだけでは十分とは言えないでしょう。

 

もちろん付けている分効果はあるでしょうが、お腹や背中、足先など広範囲までしっかりとバリアが出来ているかといえば…やはりなんとも言えないところです。

 

もしも愛ブヒが蚊に刺されてしまったら、ひどい場合はアナフィラキシーショックを起こすことだって有り得ます。

これは、人間がハチに刺されることと同じで、重篤な場合は死に至ることもあるとても危険な反応。

フレブル,虫除けスプレー

 

だから、もしお散歩後に湿疹のようなものができていたり、そのあたりが腫れてきてしまっていたりと何かしらの異変があれば、とても油断できるような状況ではないということ。

だからこそ、外出時の害虫ケアは欠かせないものとなるのです。

 

製品のご紹介!

ということで、今回ご紹介するのは「メイドオブオーガニクス フォー ドッグ」という虫除けスプレーです。どうしてこれをおすすめしたいのか、これから詳しくご説明してまいりますね。

  • made of Organics for Dog アウトドアスプレー

    made of Organics for Dog アウトドアスプレー

    容量:125ml
    価格:1,512円(税込)
    主成分:※アロエベラ液汁、水、ヤシ油アルキルグルコシド、※シトロネラ油、ローズゼラニウムオイル、※タイムオイル、※ラベンダーオイル※ベジタブルグリセリン、クエン酸、ソルビン酸K、ビターオレンジエキス、ニームオイル、※カレンデュラ花エキス、※カモミール花エキス 
    ※はオーガニック成分です。

・天然成分だから舐めても安心!

この商品は100%天然成分で作られているため、万が一ブヒが舐めたとしても体に害のある成分は入っていないので安心です。

 

なお、マダニの忌避率は90%以上とされており、販売されている天然成分アイテムの中でも、忌避率はとても高いもの。

 

また、一般的な虫除けスプレーに使われている「ディート※」という成分を含んでおらず、「”虫の苦手なハーブ”を主とする成分で、寄せ付けない」というケアを行うため、安心して使用することができるのです。

 

※“ディート”とは

一般的な虫除けスプレーに使われる化合物の一つで、毒虫からの吸血を防ぐ効果があります。しかし、元々は軍用として開発されたこともありその殺虫成分は強く、一般的に幅広く使われているとはいえ体質によっては体に反応することもあり、皮膚が薄い犬に使うにはやはり心配がつきまといます。今でも、子供の使用には年齢制限があるものです。

 

・香りはどうなの?

天然アロマ成分を主とするため、香りはいわゆるハーブ系の爽やかなもの。虫除けで思い浮かべる“ツン”としたキツいものではないため、我が家のブヒもくしゃみなどの反応は見られず、毎回嫌がらずにつけさせてくれています。

 

・家族も一緒に使えるのが嬉しい!

このポイントを聞くと、それだけで「ホッ」と安心する方も多いでしょう。先述の通り天然成分で出来ているため、愛ブヒと共に我々人間も一緒に使うことができるのです。

ちなみに筆者も、お散歩やお出かけの際ブヒにシュッシュとするタイミングで自分にも振りかけて使っています。

 

・肌が弱い子にはどう?

フレブルは肌が弱い子が多いですよね。例に漏れず我が家のブヒも肌が弱く、環境に左右されてはすぐに膿皮症を悪化させています。今年もしっかりと湿度の高さにやられて、長い期間かゆみに悩まされていました。

 

もちろん個体差はあるものの、そのような膿皮症の状況であっても特段悪化するようなことはなく使うことができています。そこは天然成分だからこその効果なのでしょう。

 

とはいえ、初めて使うモノには勇気が要るもの。でも「自分が使って肌荒れすることがないものであれば…」という思いで使用を開始しました。これらはやはり、化合物が含有されている製品であればこのようには思えなかったでしょうね。

 

「実際の使い方」はこんな感じです。

この日、愛ブヒと一緒に小川のある公園にお出かけを。その際、もちろんこのスプレーをふりかけるわけですが、蚊たちは面積の広い背中だけではなく、お腹や足を狙うことも多いそう。

ということで、ボディ全体にかけながらも前足、後ろ足にもまんべんなく振りかけ、顔や顎などは、自分の手にスプレー液をかけて、手で広げるように塗布します。

フレブル,虫除けスプレー

慣れないうちは「コレ何しているの…?」なんて顔で見られますが、フレブルは意外と賢いもの。しばらくすると「コレしないと遊べないんだよね」なんて学んでくれ、走り出すことを我慢してジッとするようになってくれました。

 

公園に到着し、休憩を挟みながら1時間ほど園内散策を。もちろん、この1時間の間はずっと虫に刺される危険を孕んでいます。

そんな時、効果が持続しているかどうかは、その匂いを嗅げばわかるもの。もし「ハーブの香り」が薄れていたら、効果が薄まっているという合図です。

フレブル,虫除けスプレー

 

遊んでいる時はわんぱくに駆け回っているため、このように休憩タイムを見計らってそっと匂いを嗅いでみましょう。その時、もし匂いが薄れてきていればその休憩の間に再びシュッシュを。

ということで、休憩タイミングでの匂いチェックは欠かせません。

 

蚊が多い場所は特に注意!

公園では、川辺をしばらく歩いたり、湿った葉っぱ地帯をウロウロしたり、ベンチで休んだりしてその時間を満喫しましたが、ご存知の通り、蚊たちもまた水辺や湿った場所が大好き。

ということで、このように公園はもちろんのこと、河川敷や近所のあぜ道、雨上がりの湿度の高い日などは、特に蚊が元気になる場所・タイミングとなります。

フレブル,虫除けスプレー

興味津々で流れる小川を覗いている最中も、水辺にはプ〜ンと飛び回る蚊を目撃。

 

長梅雨に悩まされた今年でしたが、水辺にはとにかく多く蚊が見られ、日課であるお散歩の”アスファルト道”であっても遭遇することが多々ありました。

 

しかし、おかげさまでウチのブヒは公園、そして毎日のお散歩でも蚊や虫に刺されることなく、そして今の所、同じスプレーを使っている筆者自身も蚊に刺されたという実績はゼロで毎日を過ごすことができています。

 

予防することが何より大事。

フレブル,虫除けスプレー

やはり、「何か」が起きてしまってからでは遅いのです。そのことで万が一のことがあったらきっと、悔やんでも悔やみきれないことでしょう。

 

大事な愛ブヒを守ってあげられるのは我々オーナーしかいないのですから、人間と同じく“予防”の大事さを改めて考え、事後の処置ではなく、どんなことでも「事前に対処する」という大切さを考えるきっかけにもしてもらえたらと思います。

 

サイズ感はこんな感じ。

フレブル,虫除けスプレー

製品のサイズ感はこのようなもの。いわゆる”お散歩バッグ”のサイズであればきっとすっぽりと入るでしょう。

決してかさばるものではないため、普段からバッグの中に入れておくのがオススメですよ。

せっかく購入しても「ついうっかり、家に…」なんてことがあるとやりきれませんからね。

 

わんぱく元気な愛ブヒと、楽しい夏を!

フレブル,虫除けスプレー

せっかくのお散歩やお出かけの時、余計な心配ばかりして気を取られたら楽しめないばかりか、愛ブヒにもその「ソワソワした感じ」は伝わるもの。一緒に楽しめる時間を、存分に楽しむにはやはり”ケア”が大事です。

 

特別どこかにお出かけするということではない日課のお散歩であっても、高い体温に敏感な虫たちは、愛ブヒを狙っています。そんな何気ない大切な時間を損なわないようにこれらのケア製品を取り入れて、どうぞ楽しい夏を過ごしてくださいね。

 

 

 

紹介されたアイテム

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

特集

特集一覧