【看板犬】鎌倉のアクセサリーショップ「ダリアシアン」の看板ブヒ〜ブリンドルのポワン&マギサン
観光客や地元の人々が行き交う、鎌倉の由比ガ浜通り。落ちついたダークブラウンの外観が鎌倉になじむこのお店は、レザー&シルバーのハンドメイドアクセサリーショップ「ダリアシアン」。
ここの看板犬は、フレンチブルドッグのポワンとマギサン。
ふたりに会いに、鎌倉まで行ってきましたよ。
お店の外観は、ブラウンをベースにしたアンティークな雰囲気。落ちつきのある堂々とした佇まいは、由緒ある鎌倉にぴったり。
店内には、レザーやシルバーを使ったハンドメイドのアクセサリーがずらり。
看板犬ポワンとマギサン登場!
さっそく看板犬のポワンとマギサンがお出むかえです。
ポワン
こちらがポワン。5歳の女の子で、ダリアシアンの3代目看板犬。
性格はおっとりだけど、体格はがっちり!体重は15kgあるそうですよ。
マギサン
こちらが新入りのマギサン。まだ1歳に満たない小悪魔女子。
4代目の看板犬です。
お客さんがくると、ふたりは後をついてまわるそう。さすが看板犬、お店の案内もバッチリです。でも、気分によっては眠っていることもあるそうなので、そこは運しだいかも…?
犬用のアクセサリーも全てハンドメイド
ダリアシアンには、犬用グッズもそろっています。もちろん全てがご夫婦のハンドメイド。
カラー(首輪)は、愛犬のサイズに合わせて作っているそう。
フレンチブルドッグは首が太く、個体差もあるので愛ブヒのからだに合わせてつくってもらえるのは嬉しいですね。
犬用のアクセサリーもありますよ。
こちらは、フレンチブルドッグをかたどった犬用アクセサリー。お顔も、写真を見ながらその子に似せてつくるそうです。これは嬉しい!
さて、看板犬ポワンとマギサンの一日をのぞいてみましょう。
看板犬ポワン&マギサンの一日
◆10:30 出勤
11時のオープンに向けて忙しいご夫婦をよそに、ふたりとも熟睡。
フレンチブルドッグはそうでなくっちゃ。
◆11:00〜 お店オープン
お客さんが行き交う様子をじっと見るマギサン。
おっとりな性格のポワンは、定位置でぐっすり眠ったり…
パパとママのそばに行って甘えてみたり…
マギサンは、どうしても外が気になるようで…眠いけどチラッ。
おもちゃで遊びながら…チラッ。
好奇心旺盛ですね!
◆18:00 散歩
すずしいときは、ご主人といっしょにお散歩へ。閉店までのラストスパートに向けてリフレッシュ。
◆19:00 閉店&帰宅
今日のお勤めは終了。愛車で帰宅です。
これを知っていればダリアシアン通!歴代看板犬の名前と由来
ポワンとマギサンは、看板犬の3代目と4代目。生粋のフレブルラバーであるご夫婦は、2004年のオープン当初から、フレンチブルドッグとともに歩んできました。
初代看板犬から4代目のマギサンまで、名前と由来をお教えしちゃいます。これを知っていればあなたもダリアシアン通!
初代看板犬:アジャン
「アジャン」はフランス語でおまわりさんの意味。フレンチブルドッグはフランス生まれ。まさに看板犬にはふさわしい名前ですね。お店には絵画が飾ってあります。
2代目看板犬:こんぶ
一気に「和」なネーミングに。初代看板犬アジャンの首元から「こんぶダシ」の香りしたことが由来。こんぶを迎える前から、名前が決まっていたそう。こんぶは2015年の春、虹の橋へ向かいました。今ごろアジャンと楽しく遊んでいるかな。
3代目看板犬:ポワン・ポーク
「ポワン」はフランス語でげんこつの意味。2代目のこんぶが、小柄なのにギュッとつまってげんこつみたいだったことから、この名前になったそう。ポークはご存知の通り、ブタ肉。ご主人は「げんこつブタ肉です」って大笑いしていました。怒っていいぞ、ポワン。
4代目看板犬:マギサン
「マギサン」は沖縄の言葉で大きいの意味。3代目看板犬ポワンの体がとっても大きいことから名付けられたそう。
このように、ダリアシアンの歴代看板犬たちは、ひとつ前の子の特徴を受けついで名づけられているんです。そのため、迎える前から名前が決まっていることが多いそう。
お店に行ったら、ぜひ詳しい由来をご夫婦に聞いてみてくださいね。
フレブルラバーのご夫婦が営む、ハンドメイドのアクセサリーショップ、ダリアシアン。ポワンとマギサンに会いに、鎌倉まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
Dahliacyan(ダリアシアン)
レザー&シルバーのアクセサリーショップ。全てがご夫婦によるハンドメイド。
店頭ではオーダーメイドも受けつけているそうなので、「お気軽にお声がけください」とのこと。打ち合わせは30分程度で終わるそうです。その他、イタリアで買い付けした一点物のアンティーク雑貨もとりそろえています。
店内はペット可!ぜひ愛ブヒといっしょにどうぞ。
Tel & Fax:0467-84-7292
営業時間:11:00-19:00 / 定休日: 毎週水曜日
神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-6-18 1F
おすすめ記事
-
【歯みがき苦手な子は集合!】日本初、天然毛の歯ブラシ「 ミガケンデ」を使ってみて!
放っておくと命の危険につながる歯周病。「予防するには、歯みがきをするしかない!」と言っても過言ではありません。ところが一般的な歯ブラシはナイロンでできているため、刺激が強く愛ブヒもイヤがりがち…。また指に巻くガーゼタイプは、歯の隙間の汚れまで落としきれないことも。
今回ご紹介するのは、日本初「天然毛」を使った歯ブラシ! 驚くようなやわらかさで、植毛数は通常の5〜10倍以上。歯ぐきに負担をかけずに、隅々までキレイにしてくれるのです。
現在特許出願中という大注目の歯ブラシ「MIGAKENDE(ミガケンデ)」の魅力に迫ります!
(sponsored by 有限会社 多葉刷子工業所)
PR -
【4日後にウンチが変わるを体感せよ!】“フードおたく”のメンバーがようやくたどり着いたワンフー『ラブガド』
今回ご紹介するのは編集部にも愛用者が多いフード、ワンフー『ラブガド』。低アレルゲンのウサギ肉を100%使用しているから、お肌に優しいのが特徴です。さらに漢方の役割を果たす天然健康食材も豊富。
今回は、2年以上ワンフー『ラブガド』を愛用する編集メンバーが“なぜ選んだのか”をご紹介。いろんなフードに浮気しまくった挙句、再び戻ってきた理由とは…!?
(sponsored by 環境プラント工業株式会社)
PR -
【愛ブヒがブランドのロゴに?】大人気ブランド「TES」からカスタムオーダーが誕生!
新しくも懐かしいリラックスライフを演出するアパレルブランド「TES(The Endless Summer)」。
メインビジュアルは、なんとフレンチブルドッグなのです!
そんなTESのデザインを手がけるSHARES DESIGN(シェアーズデザイン)から、愛ブヒの名前を入れられるカスタムオーダーが誕生!
その魅力をたっぷりとご紹介します!FBLオンラインストアからオーダーができますので、最後までお見逃しなく!
ストア情報 -
やればやるほど関係悪化…!?「犬に嫌われる行動」18選【愛ブヒの本音を知ろう】
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶのが、この特集。今回は、“愛ブヒから嫌われてしまう”オーナーさんの行動について教えていただきました。
ついやってしまいがちな、あんなことこんなことが、じつは犬からの信頼をなくすことに。犬が内心嫌がっていることを知り、相思相愛の関係を築きましょう!
-
自宅でフレブルのトレーニングができる!獣医師監修の『こいぬすてっぷ』
現在フレンチブルドッグと暮らしているみなさん。そして、これからフレンチブルドッグを迎えようとしている方々。ケージやトイレシートなど、はじめに準備するものはナントナクわかりますよね。でも、実際に迎えてから一番困ることといえば…「しつけ」や「トレーニング」といった知識や経験が必要なもの。
今回ご紹介するのは、獣医師監修・自宅でできるトレーニングセット『こいぬすてっぷ』。毎月その時期に合ったトレーニングのガイドブックと、その子におすすめのおもちゃ・ケア用品のセットが送られてくる画期的なサービスなのです!
(sponsored by : 株式会社YCP Lifemate)
PR -
【インタビュー】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【老舗の水炊き専門店が開発!】「まずはアナタが食べてみて」と豪語するほど、安全でおいしいフード「UMAKA」とは!?
いま愛ブヒが食べているフードの原材料を見たことがありますか? 表記のされ方によっては、何のお肉かわからない…人間が食べられない低品質なもの…という場合があるのです。
今回は、安心できるフードの選び方「基本のキ」を学んでみましょう。そして、French Bulldog Lifeが自信をもってオススメするヒューマングレードを“超える”品質のフードをご紹介します!
(sponsored byトリゼンダイニング株式会社)
PR -
お風呂が大嫌いなフレブルパピー。最後まで抵抗しお風呂椅子の下に籠城中。こんなのもう大至急延期したる!【動画】
今回は、フレブルたちがチョイスした『謎の場所』で過ごしていた光景をご紹介。「確実に居心地悪いでしょ」「なんでそこ選んだ」「よく見つけたね…」と、ある種尊敬してしまうような謎スポットで過ごしているのです。なんでこんなにも不思議な行動をするのか…やっぱり可愛くって仕方がないわ!
特集
-
フレンチブルドッグの性格/基本情報
からだの特徴や性格、歴史など基本的なフレブル情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのフレンチブルドッグ
フレブルビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
フレブル病気辞典
獣医師監修のFrenchBulldogLifeオリジナル病気辞典。愛ブヒを守るための情報満載
-
フレブルライフ ストア
本当にいいものだけを、厳選紹介。FBLの公式オンラインストアです
-
【特集】5歳からのミドルシニアLIFE
ご長寿ブヒをめざすヒントがここに!
-
【特集】レジェンドブヒの肖像ー10歳を超えて
10歳オーバーの元気なブヒを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】編集部厳選!本当に使えるドッグギア
フレブルと暮らす編集部が、自信をもって紹介したいアイテムとは!?
-
【特集】わたしは、愛ブヒのリーダーになるのダ。
プロドッグトレーナーが、リーダーになるための秘訣を解説!
-
【特集】もしものときの名医名鑑
ヘルニアやガンなど、その道の名医たちを独占取材!
-
【特集】スペインでフレブルと。
ドッグフレンドリーな国で過ごすフレブルライフを、アーティストのイトウマリさんがリアルな視点でお届け。
-
虹の橋
愛ブヒが虹の橋へ向かう準備をするための場所
-
モデル田中美保のフレブルライフ
モデル田中美保さんと愛ブヒ「モフ」の日常をお届けする連載
-
フレブルペット保険ガイド
あなたと、あなたの隣にいるフレンチブルドッグがより安心して暮らしていけるように
-
フレブル里親/保護犬情報
French Bulldog Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
迷子犬情報
French Bulldog Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています。