【9月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~
今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月は、彼らの真の可愛さや、生まれ持ったやんちゃ魂やピュアすぎるおとぼけ感など、らしさをたっぷりご堪能いただけるポストがたっぷりです。早速ご覧ください!
目次
ツボったNo.1「最高の、しあわせ時間」
こちらはフレブルハナさん。ハナさんは、オーナーさんと一緒によくアウトドアに出かけてピクニックご飯を楽しんでいるというアウトドアブヒです。
早速ですが、その光景がこちら。
(ペローン)
この投稿をInstagramで見る
もう、なんというしあわせ時間なのでしょうか。
太陽のしたで、緑に囲まれて食べるご馳走は格別でしょう。
ハナさんも、もちろんご馳走にロックオン完了。
その証拠と言えそうなほどに、ベローンと舌が出てしまいました。
こんな風に、愛ブヒとの時間を過ごしたいと思っているオーナーさんは多いはず。
まさに憧れを描いたような1枚ですよね!
ということで、もう一枚特別に。
もう、ここまでしあわせそうにブロッコリーを食べてもらえたら、いくらでも連れ出してあげたくななっちゃいますよね!
この投稿をInstagramで見る
まさに今の時期、心地よいシーズンにぴったりのポストでした!
ツボったNo.2「このポーズ考えた人すごい」
お次はフレブルおはぎさん。今は“おててないないポーズ”で、しっかりと前脚をボディの下に収納中。
とは言え、決して長くはないフレブルさんたちの前脚。
そのためこのポーズをフレブルがやると、かなり丸みを帯びてしまうという特典が。
だから、愛嬌が強くなりすぎるのです。
この投稿をInstagramで見る
とまあ、誰が考えたわけでもなく彼らが勝手にやってみせるだけのポーズなわけですが、感謝したいレベルの可愛さですよね。
しかし、おはぎさんという名前も相まってか、なんだか本当におはぎに見えてきちゃった…。
美味しそうに見えてしまってごめんね、おはぎさん。
ツボったNo.3「子犬の顔で甘える」
こちらはフレブルJeffrey。今は、オーナーさんがお仕事に行くことが寂しくて駄々をこねているところ。
とは言え、それはそれは大人しく、オーナーさんのお顔をジッと見つめて訴えているのです。
この上目遣いよ。
こんなにも可愛らしいお顔をして「行かないで」とアピールをされたら、マジで「今日欠勤しよー!」なんて思えてきちゃうレベル。
その後、音声は入っていないもののJeffreyはお口をパクパク。
ついには声に出してせがんでいるようです。
この可愛さにはついついオーナーさんも「子犬のような顔で…」と言ってしまいました。
これはもう、間違いなく溺愛待った無しでしょうね!
この投稿をInstagramで見る
ツボったNo.4「急なカーニバル開催」
お次はフレブルキャビンさん。今は少々大きめのラバーボールのようなもので遊んでいたようで、そのまま枕にして、眠りにつくような仕草をしています。
とは言え、眠っている間にこのボールを取られては困るのでしょう。
ちゃんと噛みながらおネム状態に。
ということはガッツリとお顔が潰れちゃうわけですが、そこでちょっとしたお祭り騒ぎが始まったのです。
この投稿をInstagramで見る
ご覧いただけましたか?
そうです、キャビンさんのお鼻が急に風船カーニバル会場になったのです。
プププと膨らませてはパチン。
また膨らませてはパチン。
動画を撮影したオーナーさんもきっと予想外のカーニバルだったことでしょうが、そのことにうろたえず、しっかり撮影されているところはもう超グッジョブです。
ツボったNo.5「父ちゃんの激かわセンス」
こちらはフレブルけいじーさん。今は丸型ラグの上に、お友達のぬいぐるみたちと等間隔にスペースを保って座っています。
するとこちらもまさかの事態が。
なんと、パパさんの素敵な歌声BGMと共に、このラグがゆっくりとまわり始めたのです!
この投稿をInstagramで見る
このBGMは、黒いネズミでおなじみ某テーマパークの夜を彩る電飾パレードの音楽。
うろたえてはいるようですが、けいじーさんはまさかのキャスト側になったのですね。
しかし、この状況を思い立ちセッティングしたパパさんの心意気もかなり愛すべきポイント。
だって、自立しないであろうお友達は、筋トレアイテムに乗せられたり、お友達同士支えあうようにして置かれた、かなり細かく工夫して準備されているのですから。
そして、大人しく座っているけいじーさんのこの姿からは、いかに愛されているかが伝わってくるようです。
ツボったNo.6「大丈夫、見守ってるよ」
お食事中のかたには恐れ入りますが、お次は彼らの大事な『大きな方のお仕事中』のワンシーンです。
あ、でもご安心ください。動いているのはう●ちの絵文字だけで、基本は静止画です。
ということで、登場するのは大和さんといろはさん。
実のきょうだいであるブたちの、愛溢れるお仕事見守りシーンです。
この投稿をInstagramで見る
見守っているのがお兄ちゃんの大和さん。
そして、見守られているのが妹のいろはさん。
大きなお仕事シーンまで見守るのだなんて、さぞ深いきょうだい愛で結ばれているとしか思えません。
とは言え、この瞬間やストーリーを想像すると、もうジワジワと可愛さや愛おしさが込み上げてきませんか?
特に、大和さんの感情を想像すると…もうたまらなく可愛らしい光景です。
ツボったNo.7「 寝 ろ し 」
さて、こちらはporkieさん。今はもう超絶眠りかけ真っ最中というか、かなりギリギリ、もう崖っぷちの瀬戸際に立たされているようで、なかなかヤバめのお顔になっています。
まるで「安心してください、起きていますよ…」なんて言っているかのように「ブブブ
…」と発しているporkieさん。
しかし、この状況を見て全人類が思うこと。
それは「寝ろ」ということでしょう。
だってさ、なんで我慢しているのよ…。
正直お顔がマズイことになっているから、もう寝てちょうだい!
この投稿をInstagramで見る
ツボったNo.8「ヤァ!」
おめめクリクリで可愛らしいこちらはアメリアさん。これまた愛らしいお姉ちゃんブヒのブリトニーさんと暮らしています。
そんなブヒ姉妹はこの度お引越しされるようで、今は新居の方にいるようですよ。
そう…『新居』にいるのにも関わらず、この通りご丁寧に障子から『ヤァ!』と顔を出してご挨拶をしてくれているのです。
この投稿をInstagramで見る
なんと律儀な妹ちゃんなのでしょうね。
そしてスワイプしていくと、もっとその可愛いお顔を見せてくれる気なのか、さらに穴を大きくしてくれているではありませんか。
これにはさすがのオーナーさんも、先行き不安な気持ちでいたことでしょう…。
しかし皮肉にも、この光景の可愛さは否めないところ…。
ツボったNo.9「こりゃ、かわええだよ…♡」
さてお次はリリーさん…とは言えサムネイルだけを見たら『?』と思いそうなもの。まるで黒い渦のようにも見えますからね。
それではヒントをどうぞ。
動画を少しだけ進めると、このような景色が浮かび上がりました。
そうです、リリーさんの超絶どアップです。
これはどんな場面かというと、なんとリリーさんのもぐもぐシーン。
それを『器側』から撮影したという、新しいジャンルの動画なのでした。
この投稿をInstagramで見る
たまに角度が変わるところや、モグモグすることで小刻みに揺れるタフタフ、純粋な瞳に最後のペロリまで、もう全部が愛おしい。
迫り来るタフタフの迫力もまた萌えポイントです。
これは、ちょっと我が子で試してみたくなってしまうヤツですね!
今月の大賞!
さて、今月の大賞の発表です!
今回は「大きめのホッコリを与えてもらったで賞」を授与!
パイドで姉のうめこさん、クリームで弟のむぎおさん。
今は並んで、しかもポーズまで揃えて、一緒に日向ぼっこでスヤスヤの真っ最中です。
この投稿をInstagramで見る
共に立派なシニアのご年齢であるきょうだい。
太陽の光を心地よさそうに浴びるこの姿は、見ているだけで胸に温かい気持ちが届けられてしまいます。
いつまでもこうやって並んで、共に穏やかな時間を過ごしてほしいと願ってやみませんね。
このシーンを目撃したオーナーさんも、さぞ尊い気持ちにさせられたことでしょう。
今月の「ツボ大」いかがだったでしょうか?
来月もどうぞお楽しみに♡
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
2021年のカレンダーはこれに決まり!壁掛けと卓上あり〼【フレブルまみれだよ】
肌寒い日がつづき「そろそろ冬支度でも…」なんて考える今日この頃。この時期になると、無性にカレンダーが欲しくなりますよね。
今回はFrench Bulldog Life編集部イチオシのカレンダーをご紹介。フレブルオーナーにはおなじみのフォトグラファー、内山慎吾さんが手がける“ゼッタイ飾りたくなる”逸品です!
ストア情報 -
長生きの秘訣は先祖の犬が教えてくれる。自然の中の健康法を取り入れたフード「ワンフー」
人間の手が加わる前の犬たちの平均寿命は、およそ25年だといわれています。犬は自ら狩りをして獲物をとらえ、“カラダが欲する草”によって体内環境を整えてきました。
どうやら愛ブヒの健康寿命をまっとうするには、ここに大きなヒントが隠されていそう!
昔の犬たちは何を食べていたのでしょうか…そして、それに基づいて作られた大注目のフードを発見!
ぜひ、愛ブヒのためにじっくりとご覧くださいね。
(sponsored by 環境プラント工業株式会社)
※2020年5月28日更新
PR -
【年末大掃除の救世主!】パナソニックの『からまないブラシ』で時短掃除を実現しよう!
今年も残すところ1ヶ月になりました。我々フレブルオーナーが思わずため息をつきたくなるのが、年末の大掃除。だって“抜け毛”があるぶん、犬と暮らしていない人に比べて何倍も時間と手間がかかるわけですから!
そんな方々にオススメしたいのが、パナソニックのコードレススティック掃除機「パワーコードレス」。ペットの毛がほとんどからまない『からまないブラシ』が新搭載されたのです!
以前French Bulldog Lifeでもご紹介して大反響。年末こそ『からまないブラシ』を使ってほしい理由を編集部が力説します!
(sponsored by パナソニック株式会社)
PR -
【取材】ベビーフェイスな16歳。長生きの秘訣は毎晩のルーティーンにあり#28 ゴン太
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回は、16歳にしてまるでパピーのようなゴン太くんの登場です。長生きの秘訣は、「これをしないと1日が終わらない」と、ゴン太くん本人も思っている節のある、あのケアでした。
-
【愛ブヒがブランドのロゴに?】大人気ブランド「TES」からカスタムオーダーが誕生!
新しくも懐かしいリラックスライフを演出するアパレルブランド「TES(The Endless Summer)」。
メインビジュアルは、なんとフレンチブルドッグなのです!
そんなTESのデザインを手がけるSHARES DESIGN(シェアーズデザイン)から、愛ブヒの名前を入れられるカスタムオーダーが誕生!
その魅力をたっぷりとご紹介します!FBLオンラインストアからオーダーができますので、最後までお見逃しなく!
ストア情報 -
自宅でフレブルのトレーニングができる!獣医師監修の『こいぬすてっぷ』
現在フレンチブルドッグと暮らしているみなさん。そして、これからフレンチブルドッグを迎えようとしている方々。ケージやトイレシートなど、はじめに準備するものはナントナクわかりますよね。でも、実際に迎えてから一番困ることといえば…「しつけ」や「トレーニング」といった知識や経験が必要なもの。
今回ご紹介するのは、獣医師監修・自宅でできるトレーニングセット『こいぬすてっぷ』。毎月その時期に合ったトレーニングのガイドブックと、その子におすすめのおもちゃ・ケア用品のセットが送られてくる画期的なサービスなのです!
(sponsored by : 株式会社YCP Lifemate)
PR -
【インタビュー】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【老舗の水炊き専門店が開発!】「まずはアナタが食べてみて」と豪語するほど、安全でおいしいフード「UMAKA」とは!?
いま愛ブヒが食べているフードの原材料を見たことがありますか? 表記のされ方によっては、何のお肉かわからない…人間が食べられない低品質なもの…という場合があるのです。
今回は、安心できるフードの選び方「基本のキ」を学んでみましょう。そして、French Bulldog Lifeが自信をもってオススメするヒューマングレードを“超える”品質のフードをご紹介します!
(sponsored byトリゼンダイニング株式会社)
PR -
【インパクト絶・大!】個性的すぎるフレブルグッズがついに完成!「イトウマリ×French Bulldog Life」
スペインで活躍するアーティストのイトウマリさん。愛ブヒはハニーパイドのぶーちゃんで、French Bulldog Lifeでもスペインでの「フレブルライフ」を連載中。
そんなイトウマリさんとFrench Bulldog Lifeのコラボプロダクトが、ついに完成! これぞ、個性派のフレブルオーナにぴったり!
ストア情報
特集
-
フレンチブルドッグの性格/基本情報
からだの特徴や性格、歴史など基本的なフレブル情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのフレンチブルドッグ
フレブルビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
フレブル病気辞典
獣医師監修のFrenchBulldogLifeオリジナル病気辞典。愛ブヒを守るための情報満載
-
フレブルライフ ストア
本当にいいものだけを、厳選紹介。FBLの公式オンラインストアです
-
【特集】5歳からのミドルシニアLIFE
ご長寿ブヒをめざすヒントがここに!
-
【特集】レジェンドブヒの肖像ー10歳を超えて
10歳オーバーの元気なブヒを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】編集部厳選!本当に使えるドッグギア
フレブルと暮らす編集部が、自信をもって紹介したいアイテムとは!?
-
【特集】わたしは、愛ブヒのリーダーになるのダ。
プロドッグトレーナーが、リーダーになるための秘訣を解説!
-
【特集】もしものときの名医名鑑
ヘルニアやガンなど、その道の名医たちを独占取材!
-
【特集】スペインでフレブルと。
ドッグフレンドリーな国で過ごすフレブルライフを、アーティストのイトウマリさんがリアルな視点でお届け。
-
虹の橋
愛ブヒが虹の橋へ向かう準備をするための場所
-
モデル田中美保のフレブルライフ
モデル田中美保さんと愛ブヒ「モフ」の日常をお届けする連載
-
フレブルペット保険ガイド
あなたと、あなたの隣にいるフレンチブルドッグがより安心して暮らしていけるように
-
フレブル里親/保護犬情報
French Bulldog Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
迷子犬情報
French Bulldog Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています。