クッションじゃないよ…?相棒の上に座りぬくぬくウットリご堪能…♡なフレブルさん、至急やめたげて。【動画】
今回はフレブルたちの『もしかして、邪魔…?』な瞬間をご紹介。「完全にわかっていながらやっていますよね?」という感情が不可避なシーンは、どうしたってジワジワ。とは言えその姿やマイペースさが本当にフレブルらしくて癒される!
それ、クッションじゃないよ…?
フレブルは現在、ヒーターの特等席を陣取ってヌクヌクの真っ最中…って、何だか様子がおかしいのです。
だって、フレブルが座っている場所が…フレブルにしか見えないから。
この投稿をInstagramで見る
ええ、これは本物のフレブルですね。
がっつり座っちゃっていますね。
とは言え、お互い絶対に気づいていますよね。
お尻が頬にジャストフィットしていますし。
それでも離れないのは、もしかしたら体温が心地よいのかも。
それか、どちらも「ストーブ前」の特等席を譲りたくないだけか…。
あんよが完全にドアストッパー化。
床にフレブルが落ちています。しかし眠っているわけではなさそう。
そしてその場所がかなりお邪魔なところで…。
どこかと言えば、ドアのすぐ真ん前。
少しでも開けると、フレブルの足がドアストッパーに当たるのです。
ということで、ドアが開くたびにフレブルの足がわずかにムニッ。
もちろん動いていますから、フレブルの方も気づいているはず。
なのに全く移動する気はなさそうで…なんのこだわりなのでしょうか。
もしかして、オーナーさんにどこかへ行って欲しくないとか…?
であれば健気だけれど、違ったら…すぐにどいてもらえないでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
赤ちゃんにずっと蹴られるも…
フレブルひまわりは、とても穏やかな表情で赤ちゃんを見守っています。
赤ちゃんが履いているウサギ柄の靴下が見えますが、とっても小さくて愛らしい…。
ただ、その足は、さっきからずっとひまわりの体をキックしっぱなしなのです。
(バシー…)
しかし、ひまわりは赤ちゃんのことが大好き。
だからどんなにキックされても平然とし、動じることはありません。
このキックすら、赤ちゃんとのコミュニケーションだと思っているのもしれませんね。
とっても優しい性格のひまわりでした。
この投稿をInstagramで見る
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【これはNG】ドッグフードの危険な原材料とは?ホンモノの無添加『ドッグフード工房』のススメ
みなさんは、愛ブヒが食べているドッグフードの原材料を見たことがあるでしょうか。せっかく症状に合わせて選んだり、獣医師に勧められたものでも、危険な添加物が入っていては本末転倒。もちろんカラダに負担の少ない添加物もありますが、できれば“無添加”であることが理想です。
今回は『これが入っていたらNG』と声を大にしたい原材料のお話し。そして、食材のみで作られた完全無添加フード『ドッグフード工房』とは!?
(sponsored by ペットフード工房株式会社)
PR -
【愛ブヒがブランドのロゴに?】大人気ブランド「TES」からカスタムオーダーが誕生!
新しくも懐かしいリラックスライフを演出するアパレルブランド「TES(The Endless Summer)」。
メインビジュアルは、なんとフレンチブルドッグなのです!
そんなTESのデザインを手がけるSHARES DESIGN(シェアーズデザイン)から、愛ブヒの名前を入れられるカスタムオーダーが誕生!
その魅力をたっぷりとご紹介します!FBLオンラインストアからオーダーができますので、最後までお見逃しなく!
ストア情報 -
やればやるほど関係悪化…!?「犬に嫌われる行動」18選【愛ブヒの本音を知ろう】
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶのが、この特集。今回は、“愛ブヒから嫌われてしまう”オーナーさんの行動について教えていただきました。
ついやってしまいがちな、あんなことこんなことが、じつは犬からの信頼をなくすことに。犬が内心嫌がっていることを知り、相思相愛の関係を築きましょう!
-
自宅でフレブルのトレーニングができる!獣医師監修の『こいぬすてっぷ』
現在フレンチブルドッグと暮らしているみなさん。そして、これからフレンチブルドッグを迎えようとしている方々。ケージやトイレシートなど、はじめに準備するものはナントナクわかりますよね。でも、実際に迎えてから一番困ることといえば…「しつけ」や「トレーニング」といった知識や経験が必要なもの。
今回ご紹介するのは、獣医師監修・自宅でできるトレーニングセット『こいぬすてっぷ』。毎月その時期に合ったトレーニングのガイドブックと、その子におすすめのおもちゃ・ケア用品のセットが送られてくる画期的なサービスなのです!
(sponsored by : 株式会社YCP Lifemate)
PR -
【インタビュー】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【水分足りてる?】新発想!お湯を注いであげるフード「オネストキッチン」は消化に優しくフレブルに良いことばかり!
愛ブヒがガツガツ食べる姿は見ていて気持ちがイイ! けれど、食べ方やフードによっては愛ブヒの消化に負担をかけている可能性も…。デリケートなフレブルだからこそ、ちょっとした工夫が大きな愛情に繋がります。
今回ご紹介するのは、まるでおかゆのような消化に優しいフード。ペット先進国アメリカで爆発的にヒットした「オネストキッチン」が、ついに日本にやってきました! 知れば知るほどフレンチブルドッグにあげたくなるフードです!
(sponsored by 株式会社ライトハウス)
PR -
お風呂が大嫌いなフレブルパピー。最後まで抵抗しお風呂椅子の下に籠城中。こんなのもう大至急延期したる!【動画】
今回は、フレブルたちがチョイスした『謎の場所』で過ごしていた光景をご紹介。「確実に居心地悪いでしょ」「なんでそこ選んだ」「よく見つけたね…」と、ある種尊敬してしまうような謎スポットで過ごしているのです。なんでこんなにも不思議な行動をするのか…やっぱり可愛くって仕方がないわ!
特集
-
フレンチブルドッグの性格/基本情報
からだの特徴や性格、歴史など基本的なフレブル情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのフレンチブルドッグ
フレブルビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
フレブル病気辞典
獣医師監修のFrenchBulldogLifeオリジナル病気辞典。愛ブヒを守るための情報満載
-
フレブルライフ ストア
本当にいいものだけを、厳選紹介。FBLの公式オンラインストアです
-
【特集】5歳からのミドルシニアLIFE
ご長寿ブヒをめざすヒントがここに!
-
【特集】レジェンドブヒの肖像ー10歳を超えて
10歳オーバーの元気なブヒを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】編集部厳選!本当に使えるドッグギア
フレブルと暮らす編集部が、自信をもって紹介したいアイテムとは!?
-
【特集】わたしは、愛ブヒのリーダーになるのダ。
プロドッグトレーナーが、リーダーになるための秘訣を解説!
-
【特集】もしものときの名医名鑑
ヘルニアやガンなど、その道の名医たちを独占取材!
-
【特集】スペインでフレブルと。
ドッグフレンドリーな国で過ごすフレブルライフを、アーティストのイトウマリさんがリアルな視点でお届け。
-
虹の橋
愛ブヒが虹の橋へ向かう準備をするための場所
-
モデル田中美保のフレブルライフ
モデル田中美保さんと愛ブヒ「モフ」の日常をお届けする連載
-
フレブルペット保険ガイド
あなたと、あなたの隣にいるフレンチブルドッグがより安心して暮らしていけるように
-
フレブル里親/保護犬情報
French Bulldog Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
迷子犬情報
French Bulldog Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています。