【編集Aの太鼓判はコレ!】「お水飲まず系ブヒ」も喜んでゴクゴク!秒で水分補給できる奇跡のボトル −編集部厳選!本当に使えるドッグギア #35
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。今回は、外ではお水を飲んでくれないブヒにおすすめのボトルを紹介します。握るだけで下からお水が湧き出てくる魔法のようなボトルは、どんなブヒも思わずゴクゴクしたくなる工夫だらけ!
外出中の『お水飲まない』問題。
以前、同特集で『熱中症対策に!ヒエヒエの水を持ち歩ける軽くて便利な「ROOPステンレスボトル」』という、ステンレスボトルをご紹介しました。
その時にも書いたのですが、我が家のブヒさんは夏場でも外ではお水を飲まないという超困ったさん。
「ハァハァ…」とパンティング中にお水を出してもプイッとする頑固者なのです。

「お水飲もう!」と誘っても、冷静に「それ、何か良いことあるんですか?」の顔。
ということで、ヒエヒエを保てる上記ボトルが夏場のこの悩みを解決してくれたのです。
その理由は、彼女が「ヒエヒエのお水が好きだから」なのですが、さすがに冬の寒さに凍えながら、そんなに冷たいものは飲ませられませんよね。
夏季以外の時期でもキチンと水分補給してもらいたい…そこで行き着いたのが、今回ご紹介するこのボトルなのです。
お水飲まず系ブヒオーナー、必見です!
さて、このボトルの何が良いかを簡単にご説明しますと…
(1)カップとボトルが一体型…アレコレ準備をする手間が無い!
(2)ボトルを握るとお水が湧き出る…思ったその時に秒でお水が飲める!
(3)カップがお皿型でめっちゃ広口…ぺちゃんこ顔のフレブルにピッタリ!
…と、ざっくり言えばこんな感じです。

ボトルサイズは440ml / 650ml / 1300mlの3サイズ展開。これは一番小さな440ml。嬉しいカラビナ付き。
このメリットが、愛ブヒの『お水を飲みたくない様々な理由』に対してかなり有効なものだった為、冬場の補給に一役買ってくれたのです。
そのありがたきメリットを、ひとつずつ掘り下げてご説明していきたいと思います。
もはやメリットしかない奇跡のボトル。
まずはこちらのご説明から。
(1)カップとボトルが一体型…アレコレ準備をする手間が無い!
これはシンプルに楽チンと言う意味もありますが、お水飲まない系ブヒオーナーの悩みであろうひとつが「今飲みそうだったのに、準備していたら気がそれた…」と言うものがあるはず。
筆者は本当にこれに悩まされ、何度となく「くぅう…」な思いをしました。
好奇心旺盛で気まぐれな彼らを、気の進まないことに注目させ続けることは難しいものですからね…。
それをしっかりと解決してくれたのがこの一体型。
お水を入れて準備さえしておけば、後はそのまま飲んでもらえるのですから、いざ飲むときの準備は無いのと同じ。

散歩の合間の給水タイム…この姿を見るだけで感激ですよ。
その『準備の時間にまごまごしない』と言うことがどんなに大事なことか…。
同じ悩みを抱えるオーナーさんなら、きっと共感いただけるはず。
でもその準備時間が無いのだから、もはやそのお悩みは解決。
「飲む?」の言葉でボトルに注目させたまま、よそ見する時間すら与えることなく、直ぐに与えられ始められるのですからね。
さてお次はこちらについてです。
(2)ボトルを握るとお水が湧き出る…思ったその時に秒でお水が飲める!
これはもう、この仕組みを考えた方にぜひお礼を伝えたいと感じる素晴らしき機能です。
だって、ボトル本体をギュッと握っただけでジワジワとお皿にお水が溜まるのですから。

握ってブシュッと押すと、お皿の中にジワジワ〜とお水が湧き出てきます。
それはつまり、思ったその時にボトルを握るだけでもうお水の準備まで整ったということ。
イコール、気がそれがちな彼らにご法度の“待機時間”を作らず飲ませられるということですから、ここでもまた時短ができちゃうのです。
「ブシュッとしたら出るなんて便利だけれど、それだと水漏れしそう…」なんて思った方。
安心してください、ちゃんとロックがついていますから。

飲まない時はCLOSEにしておけば溢れません。
もう、考えに考え抜いて作られたことがビシビシ伝わってきますよね。
「いやもう、これ以上時短できないよ〜!」なんて嬉しい悲鳴をあげたくなるほどに。
そして最後はこちら。
(3)カップがお皿型でめっちゃ広口…ぺちゃんこ顔のフレブルにピッタリ!
これはもう本当にありがたい。
こんなにも広口のお皿だなんて、もしやフレブルのために作ってくれたんじゃないの…なんて、あえて言いたくなるほどのワイドなお皿なのです。

鼻ぺちゃでもすっぽり余裕の広口で、とにかく飲みやすそう。それだけで「飲む気」になっていることが伝わります。
ここで再び、お水飲まない系ブヒオーナーの悩みをひとつ。
これは中でも少数派かもしれませんが「飲み口が気に入らない」というものもあるのです。
地味にコダワリが強いフレブルらしいものですよね。
でも確かに、そもそも進んで飲みたく無いものを飲みづらい器で出されたら…。
ゴクゴク飲めるならまだしも、ちょこちょこペロンなんて、そりゃ飲みたくない気持ちも分かります。
人間だって、苦い薬をめちゃくちゃイビツなカップでちびちび飲めなんて言われたら、まず避けたいものですよね。まあそんな状況はあまり無いですが。

サイズ感の参考に。頭がでっかいフレブルでも顎がすっぽりなワイドさ。
そのため、いわゆる『給水&マナー用シャワーキャップ』機能がついた一体型カップでは、ブヒ的に「小さいなぁ」とでも思っているのか、どうひっくり返っても飲んではくれず。
サイズが不服なのか、シンプルなシリコンカップすら躊躇する時もあるのです。
ということで『カップのカタチ=飲みやすさ』というポイントもまた重要視していたのですが、その問題に関しても楽々クリア。
もう、本当に言うことがないのです。
このように、様々な「愛ブヒ的飲みたくない理由」を跳ね除けている奇跡のボトル。
この先も、ずっとお世話になる予感しかしないのです!
水分補給の大事さ。
実は今、膀胱の中ににっくき結石が何個か収納されている我が家のブヒ。
残念ながら、自然には解けない結石(シュウ酸カルシウム結石)を収めてしまったため、そのためには尿を体内に滞在させる時間を減らすことが重要。
そういう意味でも、水分補給はどうしてもクリアしなければならない、避けて通れない道。
飲んで欲しい…なんてものではなく、むしろじゃんじゃん飲んでもらわなくては困るのです。

あなたの体のためなのよ。
ご紹介したようなお悩みがあるオーナーさん、そして同じく結石に悩むオーナーさん。
超お手軽に水分補給できちゃうこのボトルを、我が子の健康推進のために取り入れてみてはいかがでしょうか。
普段のお散歩はもちろん、少し遠出する際に地味に手こずる“車内での水分補給”などにも、このお手軽さはきっと役に立つはずですよ。
気になった方は、どうぞチェックしてみてくださいね。
AUTO DOG MUG 440ml紹介されたアイテム
おすすめ記事
-
100種類以上の栄養を含む「クコの実」配合!日本でわずかな国際薬膳調理師が開発したフード『PELTHIA(ペルシア)』
愛ブヒの健康維持を願う皆さま、知る人ぞ知る「クコの実」のパワーをご存知でしょうか。クコの実は滋養強壮や疲労回復、美肌効果など100種類以上の栄養を含んでいるのです。そんなクコの実が配合され、国際薬膳調理師の資格保持者が開発した注目のドッグフード『PELTHIA(ペルシア)』をご紹介! 従来のフードの概念をくつがえす、映えパッケージにも注目ですよ。
(sponsored by 株式会社Arrow of Times)
PR -
【4日後にウンチが変わるを体感せよ!】“フードおたく”のメンバーがようやくたどり着いたワンフー『ラブガド』
今回ご紹介するのは編集部にも愛用者が多いフード、ワンフー『ラブガド』。低アレルゲンのウサギ肉を100%使用しているから、お肌に優しいのが特徴です。さらに漢方の役割を果たす天然健康食材も豊富。
今回は、2年以上ワンフー『ラブガド』を愛用する編集メンバーが“なぜ選んだのか”をご紹介。いろんなフードに浮気しまくった挙句、再び戻ってきた理由とは…!?
(sponsored by 環境プラント工業株式会社)
PR -
【愛ブヒがブランドのロゴに?】大人気ブランド「TES」からカスタムオーダーが誕生!
新しくも懐かしいリラックスライフを演出するアパレルブランド「TES(The Endless Summer)」。
メインビジュアルは、なんとフレンチブルドッグなのです!
そんなTESのデザインを手がけるSHARES DESIGN(シェアーズデザイン)から、愛ブヒの名前を入れられるカスタムオーダーが誕生!
その魅力をたっぷりとご紹介します!FBLオンラインストアからオーダーができますので、最後までお見逃しなく!
ストア情報 -
自宅でフレブルのトレーニングができる!獣医師監修の『こいぬすてっぷ』
現在フレンチブルドッグと暮らしているみなさん。そして、これからフレンチブルドッグを迎えようとしている方々。ケージやトイレシートなど、はじめに準備するものはナントナクわかりますよね。でも、実際に迎えてから一番困ることといえば…「しつけ」や「トレーニング」といった知識や経験が必要なもの。
今回ご紹介するのは、獣医師監修・自宅でできるトレーニングセット『こいぬすてっぷ』。毎月その時期に合ったトレーニングのガイドブックと、その子におすすめのおもちゃ・ケア用品のセットが送られてくる画期的なサービスなのです!
(sponsored by : 株式会社YCP Lifemate)
PR -
大事なおもちゃがみんな洗われた。心配で不安で、洗濯機に張り付き見守るフレブルが健気すぎる【動画】
今回はとっても健気なフレブルをご紹介。この日オーナーさんは、2頭いる愛ブヒのおもちゃを一斉にお洗濯するようですが、気が気じゃないのがフレブル。大事なお友だちがみんなどこかに連行されて行くのだから…。そしていざ洗濯を始めるも、ずっと側に張り付いたまま見守るのでした。その後ろ姿はもう健気すぎて泣けてきちゃう!
-
【インタビュー】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材
特集
-
フレンチブルドッグの性格/基本情報
からだの特徴や性格、歴史など基本的なフレブル情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのフレンチブルドッグ
フレブルビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
フレブル病気辞典
獣医師監修のFrenchBulldogLifeオリジナル病気辞典。愛ブヒを守るための情報満載
-
フレブルライフ ストア
本当にいいものだけを、厳選紹介。FBLの公式オンラインストアです
-
【特集】5歳からのミドルシニアLIFE
ご長寿ブヒをめざすヒントがここに!
-
【特集】レジェンドブヒの肖像ー10歳を超えて
10歳オーバーの元気なブヒを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】編集部厳選!本当に使えるドッグギア
フレブルと暮らす編集部が、自信をもって紹介したいアイテムとは!?
-
【特集】わたしは、愛ブヒのリーダーになるのダ。
プロドッグトレーナーが、リーダーになるための秘訣を解説!
-
【特集】もしものときの名医名鑑
ヘルニアやガンなど、その道の名医たちを独占取材!
-
【特集】スペインでフレブルと。
ドッグフレンドリーな国で過ごすフレブルライフを、アーティストのイトウマリさんがリアルな視点でお届け。
-
虹の橋
愛ブヒが虹の橋へ向かう準備をするための場所
-
モデル田中美保のフレブルライフ
モデル田中美保さんと愛ブヒ「モフ」の日常をお届けする連載
-
フレブルペット保険ガイド
あなたと、あなたの隣にいるフレンチブルドッグがより安心して暮らしていけるように
-
フレブル里親/保護犬情報
French Bulldog Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
迷子犬情報
French Bulldog Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています。