「フレンチブル」について
フレンチブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブル」に関する記事一覧
-
【言葉がわかる犬】散歩中のフレブルに「家に忘れ物をした」と声をかけると…?【動画】
今回ご紹介するのは、賢いフレブルたちの動画。散歩中のフレブルに「忘れ物をした」と声をかけると、完全に言葉を理解したのです…!
2025年01月19日42,803 View -
どうしてもスマホ中の飼い主の気を引きたいフレブルの作戦がこちら【動画】
今回ご紹介するのは、お顔が大変なことになってしまったフレブル。チャーミングなお顔がますますすごいことに…?
2025年01月18日2,423 View -
フレブルが寒がりな理由はこれ
寒い、寒い〜。と外出後は慌ててお家に飛び込む日々が続きますが、寒さに震え暖かい場所から動きたくないのはフレブルも同じ。って、え? 犬って雪が積もれば大興奮で庭を駆け回るものだと童謡でも歌われていませんでしたっけ。でもそれは、相棒であるフレブルを見るとあくまで歌の中だけのお話のようです。筆者にとって初めてのフレブルだった先代の愛ブヒも、今現在傍らで大いびきを発している2代目愛ブヒも、とにかく暖かな場所が好き。うちだけかしら? と調べてみたところ、フレブルだけでなく暖かな場所が大好きな犬たちは相当数いて、中には北国の犬のはずでは…と首をかしげるケースも。そこで犬も暖かい場所が好きという、この現象を追ってみました。
2025年01月16日33,543 View -
(ぎゅっ)病院の先生が好きすぎて帰りたがらないフレブル。メロメロな先生も可愛い【動画】
今回ご紹介するのは、喜びすぎているフレブルたちの動画。病院の先生が大好きなフレブルの仕草がどれも可愛すぎる…! これには先生もメロメロでした♡
2025年01月16日2,913 View -
フレブルの分離不安問題。リアルなトレーニング事情をお伝えします
以前当サイトのコラムにて、我が家の愛ブヒが分離不安症気味だと獣医師に指摘されたと書きました。その記事に今後は留守番トレーニングを頑張ると記したのですが、では現在トレーニングはどうなっているのかをつまびらかにしたいと思います。結論から言うと、現時点で、なんの進歩もしておりません…でも、でも言い訳させてっ!
2025年01月15日13,093 View -
「コラァ!」パパの歯ブラシでフレブルの歯を磨こうとしたら本気で怒られた【動画】
今回ご紹介するのは、拒否モードのフレブルたち。歯磨きを嫌がるフレブルの本気度よ…。でもワケを聞いたらパパの歯ブラシだったとか…?
2025年01月14日2,958 View -
寝ているフレブルの舌を触ってみたら想像の3倍長くて引いた【動画】
今回ご紹介するのは、個性的な寝姿を見せてくれたフレブルたちの動画。寝ているフレブルの舌をそうっと触ってみたら、想像以上に長すぎたのです…!
2025年01月13日9,583 View -
寒くておててをぎゅっと小さくして寝る冬のフレブルの可愛さを共有したい【動画あり】
今回ご紹介するのは、見どころがたっぷりのフレブルたち。体を縮ませてぎゅっと寝る姿が可愛くて超話題! どうぞご覧ください!
2025年01月13日3,383 View -
(ジトー…)どうしても飼い主に入り口を開けてほしいフレブル。自分で入れるでしょ?【動画】
今回ご紹介するのは、何か言いたそうに見つめてくるフレブルたちの動画。入り口の隙間に顔を入れて「開けて」と訴えてくるフレブル。自分で開けられそうだけど…?
2025年01月12日3,024 View -
「この度は誠に…」いたずらがバレたフレブル。でもこれは反省してる“フリ”だった【動画】
今回ご紹介するのは、イタズラがバレたフレブルたちの動画。オーナーさんに怒られたフレブルはどんな反応をするのか…? どうぞご覧ください!
2025年01月12日4,467 View -
「うわああああああ」苦手な病院で緊張したフレブルの我慢の糸が切れました【動画】
今回ご紹介するのは、テンションが爆発したフレブルたちの動画。病院から帰ってきたフレブルは、我慢の糸が切れたようで…?
2025年01月11日2,824 View -
犬の“本来の幸せ”について考えてみた
多くのオーナーさんにとって、愛ブヒはペットというよりも子どもに近い感覚なのではないでしょうか。我が子的存在、かつデリケートな犬種であるがゆえについ過保護になってしまうのはフレブルオーナーの筆者も同じくで、時々「過保護すぎかしら」なんて迷いが生じることもあります。昨今はアニマルウェルフェア(動物福祉)の考え方が浸透しつつありますが、あらためてその視点から、愛ブヒの犬としての本来の幸せを考えたいと思います。
2025年01月10日3,724 View -
【フレブルLIVE 2024】アフタームービー公開!あの日の記憶が一瞬で蘇る!
2024年11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
まだ第三回にも関わらず、のべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
そしてみなさま、大変お待たせいたしました!
「フレブルLIVE 2024」のアフタームービーをYouTubeにて大公開でございます!
2025年01月10日6,806 View -
【まんまる】正月に見飽きたお餅…じゃないやフレブルだ。これはおかわり希望【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルたちのリラックスシーン。ソファやクッション、コタツでまったりしています。だけどその姿が「お餅みたい」と超話題。これは一年中見ていられそう!
2025年01月09日3,157 View -
体調不良のママが心配でごはんも食べないフレブル。寄り添う姿に泣けた【動画】
今回ご紹介するのは、オーナーさんが大好きなフレブルたちの動画。ママの体調不良が心配で仕方ないフレブル。パパに対する態度とは違うようで…?
2025年01月09日2,968 View -
【保存版】 フレブルの冬のお散歩のポイント
活動的な子が多いフレンチブルドッグにとって、お散歩はご飯に並んで好きなことのひとつ。だと思っていたのですが、実は筆者の愛ブヒはまだお散歩が大好きというわけではなさそうなんです。かといって苦手というわけでもないのですが、生後7ヶ月ということもあり、きっとまだまだ外の環境におっかなびっくりしているのだと思います。フレブルにもいろんなタイプの子がいるけれど、お散歩は健康やストレス解消のためにも不可欠なこと。とはいえ北風吹き荒ぶ今の時期、お散歩中に気を付けるポイントも少なくありません。そこで冬場のお散歩を楽しみつつ、どこに気を付けるかをまとめてみました。
2025年01月08日20,254 View -
「これで寝てるの!?」フレブルパピーによる体操選手みたいな寝相がこちらです。
今回ご紹介するのは、体操選手のような綺麗なフォームで爆睡するフレブルパピーと、ソファの上で優雅にリラックス中のフレンチブルドッグ。
どちらも個性あふれる寝相を披露してくれました。思わずほっこりする可愛さです!
2025年01月08日26,398 View -
情報を選ぼう!フレブルの長生きのためにできること[特集:ミドルシニアLIFE]
うれしいことにここ数年、我らがフレンチブルドッグの寿命はどんどん長くなってきているように感じます。最新号のBUHI(2024年冬号)の表紙を飾ってくれているブヒは撮影時なんと19歳と7ヶ月。筆者も多くのレジェンドブヒたちを取材させていただく中で、16歳越えの子だって珍しくなくなってきていることを体感しています。愛ブヒがミドルシニア年齢に差し掛かると、やはり気になるのはこの先どう健康長寿を目指していくか、という点。それに欠かせないのが、フレブルについてよく知ること、そして知った情報を愛ブヒに合う形で実行に移すこと。つまり、情報を制することなのです。
2025年01月07日10,851 View -
【2025年は巳年!】ことしもよろしくね。なんともめでたいフレブルさんです。【動画あり】
今回ご紹介するのは、新年らしくなんともおめでたいフレブルさんです。
かわいさとユニークさが光る姿に、思わず笑顔になってしまうこと間違いなし!
新年のスタートを元気いっぱいに彩るフレブルさんたちの魅力を、たっぷりお届けします。
2025年01月07日3,625 View -
(スヤ…)膝枕で寝ちゃったフレブルパピーを見たら、今年もいい年になる気がしてきた【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルパピーたちの寝顔動画。膝枕で熟睡中のパピーの寝顔の尊さよ…。仕事始めも頑張れる気がしてきた!
2025年01月06日2,639 View