2023年3月3日2,500 View

春は心身が乱れやすい…今の時期のフレブルとはこう過ごす!

春という言葉だけ聞けば何か新しいことが始まりそうな、ウキウキとした季節を想像しますよね。しかし実際は1年で最も寒暖差が大きく、自律神経が乱れ疲れが溜まりやすい時期。フレブルたちも個体差はあれども春はホルモンが乱れやすくなるそうで、それには寒暖差はもちろん環境の変化や花粉の飛来、ストレスによるものがあるそう。そんな時に大事なのは「癒しの時間」。1日の終わりには愛ブヒと一緒に、ゆっくりと寛ぐことを日課にしてみませんか?

ストレス状態が続くと免疫力が低下。

フレンチブルドッグ,春,健康

Tienuskin/shutterstock

 

ストレスフルな日々が続くと不眠や食欲減退、苛立ちなど日常生活に影響が出ることが多々ありますよね。

 

そんな状態が長引くとメンタルヘルスの病気に発展したりするけれど、フレブルにとっても長期にわたるストレスは免疫力の低下を引き起こすことが解明済み。

フレンチブルドッグ,春,健康

Tienuskin/shutterstock

 

犬もストレスを与えられるとコルチゾールやアドレナリン、ノルアドレナリンといったストレスホルモンが過剰に分泌され、血糖値や血圧が上昇するほか、心臓病などの持病が悪化する恐れも。

 

それによって攻撃的になったり無駄吠えをする、下痢や便秘、脱毛が起こるなどの様々な症状が出るのです。

フレンチブルドッグ,春,健康

Tienuskin/shutterstock

 

そもそも私たちがフレブルと暮らすのは、楽しみや癒し、喜びを分かち合うため。

 

ブヒとオーナーさん両方の心身の健康があってこそ、お互いにハッピーな毎日を過ごせるのです。

 

ならば何が必要か、それは「今日の疲れを一旦リセットして明日を迎えるための時間」。

 

わかりやすく言えば息抜きの時間です。

フレンチブルドッグ,春,健康

Adam Wasilewski/shutterstock

 

息抜きというのは緊張を緩めてしばし休むことで、人によってはそれが音楽鑑賞や読書、運動、お喋りだったりもするでしょう。

 

1日の終わりにホッと一息つける時間を大好きな愛ブヒと過ごすこと。

 

これは寝て起きたら始まる新しい1日に備え、尖らせた神経を休めて心を解きほぐすオーナーとフレブルによる大切な夜のルーティーンなんです。

 

ブヒにも心地よい音楽とアロマを。

フレンチブルドッグ,春,健康

Patryk Kosmider/shutterstock

 

疲れている時や神経が張り詰めている時には大きな音や賑やかすぎる音楽は遠慮したいもの。

 

ゆったりしたい時にあえてノイジーな曲を選ぶ人はあまりいないと思います。

 

もちろん犬にも苦手な音がいくつかあり、多いのが突発的に大きな音が出る花火や雷。

フレンチブルドッグ,春,健康

Marina Kadyrova/shutterstock

 

ちなみに人間が聞き取れる音の高さは20,000Hz程度ですが、犬は60,000HZとなんと3倍も聞き取れるそう。

 

それゆえに耳障りな音がストレス要因になることもあるでしょう。

 

特に辺りが暗くなると眠る習性を持っている犬たちは、日没後は体を休ませるための時間。

フレンチブルドッグ,春,健康

Matias Faundez/shutterstock

 

私たちも遅くまで煌々と電気を灯してTVを点けっぱなしにせず、リラックスタイムには照明をやや落とし、心落ち着く音楽などをかけるのがおすすめです。

 

犬がリラックスできる音楽CDなどは以前から発売されていますが、筆者はAIスピーカーに「犬もリラックスできる音楽をかけて」と注文。

 

大抵ピアノジャズかクラシック、ヒーリングミュージックが流れます。

フレンチブルドッグ,春,健康

Oyls/shutterstock

 

その際は音量を小さめにし、時にはアロマを取り入れることも。

 

アニスやオレガノ、クローブにタイムなど犬にはNGな種類があるので使用前に確認することが欠かせませんが、ラベンダーやオレンジ、レモンなどは犬にも安全。

 

こちらも匂いが気になりすぎないよう、アロマディフューザーからほのかに香る程度に調整してくださいね(猫も一緒に暮らしているお家は基本的にアロマはNGです)。

フレンチブルドッグ,春,健康

BoJack/shutterstock

 

音や香りそのものに病気の治療効果があるわけではありませんが、心地よい音や香りは副交感神経を活発にし心身をほぐしてくれます。

 

リラックスに音楽とアロマが推されているのは、れっきとした裏付けがあるのですよ。

 

ストレスを翌日に持ち越さない。

フレンチブルドッグ,春,健康

StrDr stock/shutterstock

 

安らぐ照明と音楽、アロマを用意したら、次にすることはスマホを手から離すこと。

 

時間があるとついSNSのチェックや動画鑑賞をしがちな現代人ですが、スマホが発するブルーライトの影響で睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌が抑制され睡眠の質が下がります。

フレンチブルドッグ,春,健康

Yanya/shutterstock

 

なお、パナソニック株式会社が2022年に調査したデータによれば、20〜40代の女性の95.8%が寝る前にスマホを操作するのが習慣になっているんだとか。

 

それにスマホは仕事を連想させるツールでもあるため、オフの時間に昼間の疲れを思い出させることも。

 

1日の終わりにはお気に入りの本や雑誌を開いて、ストレスの原因となることは避けるべき。

フレンチブルドッグ,春,健康

Serhii Bobyk/shutterstock

 

そのうえで、愛ブヒと穏やかな気持ちで寄り添いスキンシップを取ること。

 

優しく撫でることで互いに幸せホルモンが出てストレス解消になり、フレブルの安心感も満たしてあげることができます。

 

進学や就職、それに立場の変化など、春は何かと変化が多い季節。

 

オーナーさんのライフスタイルに合わせて生きるフレブルも同様だからこそ、毎晩ストレスと疲れをリセットすることが大事なんです。

 

おわりに

フレンチブルドッグ,春,健康

PolinaBright/shutterstock

 

お風呂で疲れを流した後、ベッドに入るまでの時間は1日のうちで一番ゆったりと過ごせるひと時だと思います。

 

フレブルもオーナーさんがリラックスしている姿を見ることで自分も寛げるため、この時間を大事にしたいもの。

 

季節の変わり目は気温だけでなく様々なもの・ことが変化するため、変化に慣れることはもちろん大切。

 

だけど、日々感じるストレスをその日のうちに解消してこそ、ハッピーなフレブルライフが続くのです。

 

 

こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。

ブヒオーナーにミニマリストは無理?それでもすっきり暮らす工夫あれこれ。

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

特集

特集一覧