【取材】白血病と闘いながら16歳目前!介護施設でセラピー犬としても活躍した「天性の愛されブヒ」 #71さくら
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回ご紹介するブヒは2007年8月4日生まれ、もうすぐ16歳になるさくらちゃん。白血病で余命1年と宣告されてから、3年たっても元気に毎日を過ごしている奇跡のレジェンドです。
さくらちゃんプロフィール
年齢&性別
15歳の女の子(2007年8月4日生まれ)
体重
9.6kg(MAX 10.8kg)
大好きなこと
遊ぶこと、食べること、きまま散歩
既往歴
・4歳で首のヘルニア
・11歳で眼球摘出
・12歳で急性膵炎
・13歳で膵炎、白血病、前庭疾患
・14歳で前庭疾患
お仕事も元気の源
さくらちゃんのオーナー・戸塚さんは、ご主人との結婚の条件に“犬と暮らすこと”を挙げるほどの犬好き。 3代のシェパード、そして先代のフレブル・文太くんの後に、さくらちゃんを迎えました。
「従順なシェパードに慣れていたので、文太の時は少し育児ノイローゼ気味でした(笑)。犬っぽくないというか、頑固で言うことを聞かないし、扱いも繊細で。
でも大人になってからは良い子になり、さくらのしつけは文太がしたっていうくらい、よく面倒を見てくれました。
さくらは文太とは違って、素直でポジティブな子でしたね。人が好きで空気が読めて、夫婦間の空気が悪くなると、間に入ってきたりもしてたんですよ」(戸塚さん=以下「」内同)。
その性格や、他の人に抱っこされても大丈夫なことから、セラピー犬として活躍していたさくらちゃん。
2歳前から10歳過ぎまで、介護施設などを回り、寄り添ったり握手をしたり、ハンカチレトリーブをしたりと、たくさんの人を笑顔にしてきました。
“皆さんに元気になってほしい”という気持ちで始めたものの、接する方々の笑顔で、さくらちゃんや戸塚さんの方が元気をもらったのだとか。
多くの人に喜ばれ、愛犬にも刺激や充足感が得られるドッグセラピーのお仕事。適性があり、本人や家族が楽しめそうなら、とても良いライフワークになりそうですね。
賢い食いしん坊
続いては、今も食欲旺盛で食べムラもないという、さくらちゃんのフード事情を伺いました。
「若い時はペットショップで勧められた『ユーカヌバ』をあげていました。その後、2歳の時にドッグカフェで見つけた『ナチュラルハーベスト』に変え、今に至っています。
ドライフード以外に、ウェットフードや添加物が少ないおやつなどもあげていますが、それもこのカフェで勧められたものです。 ここのオーナーさんは、自分の目で確認するためにフードの製造工場まで行ったりされていて、本当に犬のことを考えている方でした」。
ドライフードは真空パックで、開封後も『ジップロック』などでできるだけ密封して保存。あげるときは、ぬるま湯を少しかけて喉に詰まらないようにしています。
ほかに鶏のササミ、リンゴ、サツマイモ、キュウリ、お麩、豆腐などをあげることもありますが、小さく切ったり薄くスライスしたりと、すべて丸飲み対策済みです。
因みにさくらちゃんはこのカフェの犬用マフィンが大のお気に入りで、“明日マフィン食べに行こうね”と声をかけると、翌日は楽しみに待っているのだとか。
ご家族の中で“人間語検定1級”といわれているさくらちゃん。自分や食べ物の話はしっかり聞いて憶えているそうです。
悩んだ末の眼球摘出
仕事もごはんも大充実の犬生を送ってきたさくらちゃんですが、病気も少なからず経験しています。
「4歳の時、散歩中に他の犬と出会い頭でぶつかりそうになったことがありました。その時さくらもですが、私もびっくりして、リードを引いてしまったんです。 すると頭を下げて固まったような状態になり、病院に行ったら首のヘルニアとの診断でした。
痛み止めの注射をしてもらい、1週間ほど入院して安静にしていましたが、幸いそれで回復し、その後は再発していません。
それからしばらくは元気で、次は11歳の時です。右眼の奥が透けて見えるというか、ほんの少し白っぽいものがある気がして、まずかかりつけ医に行きました。
先生には“何もないよ、キレイだよ”と言われたのですが、どうしても気になって。 別の眼科に行ってみると、僅かな異変が見つかり、腫瘍かもしれないが、眼なので針を刺して検査することができず、悪性か良性かも取ってみないと判らないと言われました」。
悪性ならもちろん摘出すべきですが、良性でも大きくなって周辺を圧迫し、痛みなどが出てくる可能性は否定できません。
そして年齢のことを考えれば、手術するなら早いに越したことはなく⋯。悩み抜いた末、戸塚さんは眼球摘出を選びます。
その結果、手術は無事成功し、良性だったため転移等もなし。右眼は失いましたが、また安心して暮らせるようになりました。
余命宣告の2択
眼球摘出の翌年、今度は急性膵炎に襲われます。
「深夜12時頃、気持ちが悪くて寝付けないような様子から、頭を下げてお尻を上げる“痛みに耐えるポーズ”もするようになって。 夜間に診てくれる救急病院を探しましたが、見つからないまま朝の開院時間を迎え、通常の病院に行きました。
診断は急性膵炎で、治療は注射と薬、それから絶食で入院でした。食べるのが大好きな子なのに食欲がなかなか戻らず、退院までは3週間ほどかかったと思います。
原因ははっきりとは判りませんでしたが、食べ物だったのかもしれません」。
そして、13歳を迎えたさくらちゃんに最大の危機が訪れます。
「慢性リンパ球性白血病になり、県外の腫瘍専門医にかかったところ、抗がん剤治療がうまくいって余命2年、そうでなければ余命1年だろうと宣告されてしまいました。
それで先生とも主人とも相談を重ねましたが、抗がん剤の治療と副作用に苦しむ2年より、そうでない1年を過ごさせたいという結論になり、抗がん剤治療はしませんでした。
その時点でまだ食べられるし元気もあったので、短くても今のこの時間を過ごせる方が、さくらにとっては幸せなんじゃないかと思ったんです」。
命の決断から3年。WBC(白血球数)の数値は悪いままですが、さくらちゃんは病院の先生が驚くほど元気に過ごせています。
悲観的にならず、さくらちゃんの楽しみをサポートすることに徹して、穏やかな最期に向かってほしいと望んだ戸塚さん。その想いが、奇跡的な“今”をもたらしました。
シニアのお悩みも
白血病を発症した後、2度の前庭疾患にも見舞われましたが、いずれも抗生物質で改善し、今は平穏な日々を送れています。
「前庭疾患が収まってからは、よく食べて散歩にも行って、元気ですよ。ただやはりシニアなので、去年くらいから耳が遠くなり、残った左目も見え辛くなってきました。
それからお座りもきつくなっていて、立っているか伏せていることが多いですね。 トイレはオムツもせずちゃんとできていますが、夜中にしたがるようになったので、私は少し寝不足です(笑)。
あと精神的な面では、私に引っ付いてくることが多くなり、留守番も難しくなりました。独りでサークルにじっとしていられず、玄関の方を見てクンクン鳴いてしまうんです。
なので、あまり長く家を空けないようにして、どうしてもの時は母に来てもらったりしています」。
ほかに食事の誤嚥対策もされていて、戸塚さんが器を持ち、頭と背中が水平になる位置で食べさせているそう。食べる様子も近くで観察できる、若い頃からの習慣です。
そしてもう一つ小さなお悩みが。細かな力加減が難しくなったのか、以前はおやつを指ごとカプッとされても全然痛くなかったのに、最近は痛みを感じるようになってきました。
いつもしていたこと、いつもできていたことができなくなるのは、シニア期や病気のサインかもしれません。気になることがあれば、病院で相談しておくと安心ですね。
今を生きて
片目を失い、白血病を抱えながらも、元気に16歳を迎えようとしているさくらちゃん。可愛いベビーフェイスとスリムボディに隠された、長寿の秘訣を伺いました。
「とにかくよく体を動かしていましたね。毎日の散歩に、休日は大きな公園にも出かけたり。 休日は主人と二人きりのラブラブタイムなのですが、私より甘々な主人との時間は、癒しにもなっていたんじゃないでしょうか(笑)。
それから家での遊びもトレーニングを兼ねたものでした。足の間を通らせたり、おもちゃやハンカチに包んだフードを探させたり。体だけでなく、鼻や手や頭も使わせて」。
体を鍛えるだけでなく、ケアもしっかりされてきました。
「目、耳、手、どこを触っても大丈夫なように慣れさせ、毎食後に歯磨きもしてきたので、体の変化は見つけやすかったです。スキンシップが、病気の早期発見にも繋がったと思います。
それから病院で正確に症状や体調を伝えられるように、先代の文太から専用の手帳を作り、日々の体調などを細かく記録していました。 あとは白血病の定期検査を1〜2カ月に1回、犬ドッグを年に2回受けているくらいでしょうか。
長生きしてくれるのはもちろん嬉しいのですが、それより今が幸せであることを大事にしたいと思っています。犬は今を生きているから」。
年齢や人間の主観、そして願望ではなく、犬の気持ちを尊重し、犬の今を大事にすること。 戸塚さんのこの視点が、重い病気にも負けない元気なレジェンドライフを支えています。
取材・文/橋本文平(メイドイン編集舎)
★「#レジェンドブヒ」で投稿お待ちしています!
フレンチブルドッグライフでは、取材にご協力頂けるレジェンドブヒを探しております!
10歳を超えたブヒたちは、「#レジェンドブヒ」をつけてInstagramに投稿してみてくださいね。
編集部から取材のお声がけをさせて頂くかも!?
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【販売開始!】フレブルオーバーオール「UNIVERSAL OVERALL × W-OKI KENTA × フレブルライフ」
アパレルブランド「UNIVERSAL OVERALL(ユニバーサルオーバーオール)」と、沖縄在住のフレブルオーナーで人気タトゥーアーティスト「W-OKI TATTOOのKENTA」。そしてフレブルライフのトリプルコラボで完成した、フレブルオーバーオール。
ストア情報
フロントプリント、バックプリントの2展開で、それぞれフレンチブルドッグのイラストも違います!
イベント「フレブルLIVE」で先行販売しましたが、ついにフレブルライフストアで販売スタートです! -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】脳腫瘍治療のスペシャリスト・長谷川大輔教授が進める脳腫瘍の最新治療とは
フレンチブルドッグは脳腫瘍になりやすい犬種だといわれています。事実として、てんかん発作の症状が出てMRI検査を受けたフレンチブルドッグのうち、「約70%が脳腫瘍」と診断されたというデータも。犬の脳腫瘍は残念ながらあまり良い予後は期待できず、根本的治療も身体に負担がかかることから、私たちオーナーは希望を失いがちになります。
そんな脳腫瘍治療に、新たな風が吹こうとしているのです! このプロジェクトの先陣を切る、日本獣医生命科学大学・長谷川大輔教授にお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】川口春奈とアムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【イベントレポ】のべ6,500人・4,500頭のフレンチブルドッグが集結!「フレブルLIVE2023」の全貌大公開!
第二回『French Bulldog LIVE 2023(フレブルLIVE)』が、無事閉幕しました!
今年は思い切っての2daysチャレンジ。当日までどうなるかドキドキでしたが…なんと、のべ「6,500人・4,500頭のフレンチブルドッグ」が集結。
開催地の山中湖はもちろんのこと、道中のサービスエリアもフレブルだらけで、他犬種のオーナーさんは「何があるんですか!?」と驚いていたとか(そりゃそうだ笑)。
さぁみなさん、いよいよ「フレブルLIVE 2023」のレポートをお届けです!
今年参加してくださった方も、来年こそと意気込んでくださっている方も、臨場感たっぷりのレポートをお楽しみください!
フレブルLIVE -
【愛ブヒのお肌に悩む方へ】THE fu-do(ザ・フード)を食べて「納得のいくお肌」になるまでの、3ステップとは!?
販売からわずか半年で20万食を突破し、満足度95%を超える「THE fu-do(ザ・フード)」。
フレンチブルドッグの中でも特にお肌に悩む子には、積極的にお召し上がりいただきたい!
そして、どうか焦らないでください。フレンチブルドッグの体質を踏まえると、納得のいくお肌になるためには、最低でも3ヶ月はかかります。
でも大丈夫。今回は、すこやかなお肌を目指すための「3ステップ」をお伝えします! 毎日のボディチェックが、ますます楽しくなりますよ。
ザ・フード -
【PUFFY出演決定!】フレブルLIVE 出演アーティスト発表【第一弾!】
今年の『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
「フレブルLIVE」の特徴は、二日間でコンテンツが異なること。
一日目は愛ブヒとオーナーさんが主役の参加型コンテンツ。そして二日目は、アーティストによる音楽フェスが中心です!
今回は、音楽フェス(二日目)の出演アーティスト発表第一弾!
なんと、オーナーにも「世代」が多いPUFFYの出演が決定しました!
フレブルLIVE -
【ロッチ出演決定!】フレブルLIVE「11/9(土)」の司会はフレブルラバーのロッチ!
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
一日目は愛ブヒとファミリーが主役になる、参加型コンテンツ。
二日目はアーティストを呼んで、史上初の愛ブヒと楽しめる音楽フェスを開催。
2daysで大きく内容が異なるのも「フレブルLIVE」の魅力です。
そして…今年の司会は、待望の「ロッチ」が登場!
みなさん! ついにロッチのお二人が「フレブルLIVE」にやってきます!
フレブルLIVE -
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE
特集
-
フレンチブルドッグの性格/基本情報
からだの特徴や性格、歴史など基本的なフレブル情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのフレンチブルドッグ
フレブルビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
フレブル病気辞典
獣医師監修のFrenchBulldogLifeオリジナル病気辞典。愛ブヒを守るための情報満載
-
フレブルライフ ストア
本当にいいものだけを、厳選紹介。FBLの公式オンラインストアです
-
French Bulldog LIVE⚡️2024 (フレブルLIVE)
-
7周年特別企画「プロジェクト7」
-
【特集】レジェンドブヒの肖像ー10歳を超えて
10歳オーバーの元気なブヒを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】5歳からのミドルシニアLIFE
ご長寿ブヒをめざすヒントがここに!
-
【特集】FBL編集部の「アバウトな幸福論」
-
【特集】編集部厳選!本当に使えるドッグギア
フレブルと暮らす編集部が、自信をもって紹介したいアイテムとは!?
-
【特集】もしものときの名医名鑑
ヘルニアやガンなど、その道の名医たちを独占取材!
-
【特集】わたしは、愛ブヒのリーダーになるのダ。
プロドッグトレーナーが、リーダーになるための秘訣を解説!
-
【特集】短命拒否権ーフレンチブルドッグは、もっと生きる
この特集は、『短命』のレッテルを返上するための、有益なフレブル生活記録簿です。
-
虹の橋
愛ブヒが虹の橋へ向かう準備をするための場所
-
フレブル里親/保護犬情報
French Bulldog Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。