絵本の中にも見つけた!〜子供から大人まで楽しめる、フレブルが主役の絵本特集〜
可愛い外見と面白い行動でわたしたちを飽きさせないフレンチブルドッグ。その魅力はキャラクターグッズになったりマンガに登場したりするほど。最近ではコマーシャルでも見るようになりましたね。そんなフレブルたちは、実は絵本の世界でも活躍中なんです。
今回は小さなお子さんから大人まで、みんなで楽しめるフレブル絵本のご紹介です。英語のお勉強になりそうな本の紹介もありますよ!
目次

Model:migumot(Instagram)
待って待ってー!逃げ出したフレブル「ブルちゃん」を探す男の子のお話
まずご紹介するのは、絵本作家吉本宗さんの『ブルちゃんをさがせ』。飼い主の男の子「ひろくん」が、綺麗にしてあげようと水をかけたら逃げ出してしまった「ブルちゃん」を探す絵本です。
水をかけたら逃げ出してしまうフレンチブルドッグ…もう出だしの時点でフレブルオーナーの「あるある!」が聞こえてきそうなこのストーリー。
そうなんですよね、お水が嫌いなフレブルちゃんって多いんですよね。あの大きな目をうるうるして助けを求めたり、暴れたり、はたまたお風呂場から逃げ出したり。大変な目にあったオーナーはたくさんいることと思います。
ひろくんも、そんなオーナーのひとり。外へ出てしまったブルちゃんをいっしょうけんめい探します。「ぶひ」と鳴いて逃げ回りひろくんを翻弄するブルちゃんと、あきらめずいろんな人に聞いてまわるひろくん。
いつの間にか読んでいるこちらもハラハラドキドキしてきます。はたして、ブルちゃんは見つかるんでしょうか?
言葉を覚えたてのお子さんはもちろん、童心に帰りたい大人のみなさんにもオススメな絵本です。
-
ブルちゃんをさがせ
「どろだらけじゃ かっこわるいよ」 ひろくんは、どろんこ遊びでどろだらけになったブルちゃんを、きれいに洗ってあげようと水をかけました。
すると、ブルちゃんは「ぶひ!」とないて とつぜん走り出し、門のすきまからおうちの外へ……。
ひろくんのブルちゃんさがしが、始まりました。ひろくんは、ブルちゃんをさがして近くの公園、ごみ置き場、工事現場、おもちゃやさんに行きました。そこで、「ブルちゃん しらない?」と、
おばさん、おじいさん、おにいさん、おねえさんにたずねますが、だれも知りません。出版社: PHP研究所 (2009/5/30)
言語: 日本語
発売日: 2009/5/30
商品パッケージの寸法: 22.8 x 22.4 x 1.4 cm
小さなフレブルが迷い込んだのはもっと小さな世界!わくわくファンタジー絵本
続いてのご紹介は、元日本初の男性保育士(!)で、詩人や絵本作家、歌手としてマルチな活躍をされる中川ひろたか氏作のおはなしに、絵本作家の大島妙子さんのあたたかい絵がマッチした『いかすぜ!ブブヒコ ~チワワとドーナツ!のまき~』です。
ピンと立った耳にぱっちりおめめが可愛いフレンチブルドッグの「ブブヒコ」は、いつも小さいおやつしかもらえません。でもそれはブブヒコの体が小さいから。
そう思っていたブブヒコですが、ある日もらったドーナツを追いかけているうちにチワワと出会い、そこから不思議な世界へ迷い込みます。
その世界はその名も「チッチャイナタウン」。初めて見る自分より小さいものたちに囲まれた世界で、ブブヒコが繰り広げる冒険とは・・・?
実はこのブブヒコ、モデルはブリンドルフレンチブルドッグのブブヒコ、中川氏の愛ブヒちゃんなんです。
残念ながら今はお星様になってしまったブブヒコですが、絵本の中の分身ブブヒコにはこの『いかすぜ!ブブヒコ』の他にも『それいけ!ブブヒコ 〜ダックスフンド団からにげろ!の巻〜』や『あっぱれ!ブブヒコ 〜まるいチーズにだまされるな!の巻〜』で会うことができます。
『それいけ!』では長〜い国に迷い込み、『あっぱれ!』ではまる〜い国に迷い込んでしまうブブヒコ。ファンタジー要素たっぷりなブブヒコシリーズは、好奇心旺盛なお子さんはもちろん、頭がカチカチになってしまった大人にもオススメです。
-
いかすぜ! ブブヒコ: 〜チワワとドーナツ! のまき
小さい犬のブブヒコはちっちゃいおやつしかもらえません。不思議なチワワとたどり着いたのは、みんな小さなチッチャイナタウン!?
大型本: 32ページ
出版社: 文溪堂 (2013/8/2)
言語: 日本語
商品パッケージの寸法: 24 x 21.8 x 1 cm販売サイトを見る
フレブルと暮らす大人たちへ、あったかくてちょっと切ない大人向け絵本
続いてはフレンチブルドッグと暮らす大人に一番読んでもらいたい、絵本作家かえでのんこさんの『ほんとはね・・・』のご紹介です。
ご自身もパイドのノンちゃん・ハニーのカエデちゃん・フォーンのアンズちゃんという3ブヒたちと暮らす作者のかえでのんこさん、フレンチブルドッグが大好きすぎて書いてしまったというのがこの絵本です。
とっても可愛いパイドのフレンチブルドッグがわたしたちに伝えるメッセージ。
「ママがおしごとがんばってるの、知ってるよ。」
「だからいい子にしているね」
でも、「ほんとのほんとはね…」
フレンチブルドッグオーナーならずとも思わずほろっとしてしまう、読み終わったあとすぐに愛犬を思いっきり抱きしめたくなる、そんな素敵な絵本です。
ずっとわんこと暮らしてきた方へはもちろん、最近わんこを家族に迎えた方へのギフトにもオススメ。ギフトにするときには、ほろっと来た時用の吸水性のいいハンカチをセットにするのをお忘れなく…。
『ほんとはね…』は、河口湖のほとりの古民家で素敵な鼻ぺちゃ犬用のオリジナル服を販売するゴロンパで購入することができます。
-
あなたはだれに抱きしめられたいですか? 伝えたいけど、伝えられないことがある。本当の望は、口に出したりはできないんだ。だって、だって……。いつもいい子にしているけれど、ほんとはいい子じゃないんだよ。キュートなワンちゃんが、心の奥にそっと触れる……ラブリー癒し系絵本。読み終えたら、大切な人に会いに行こう。そして、ちゃんと伝えよう。
単行本: 15ページ
出版社: 文芸社 (2011/8/1)
言語: 日本語
商品パッケージの寸法: 21.7 x 15.7 x 1.1 cm
フレブルたちが色を塗ってと待ってるよ!アーティストによる大人の塗り絵本
絵に向かって集中して色を塗ることで心を無にでき、そのリラックス効果は瞑想と同じくらい効果があるといわれる塗り絵。数年前からアメリカでは大人の女性を中心に大人気なんだとか。続いてご紹介するのは、そんな大人用の塗り絵本『Flat Faced Friends』です。
タイトルのFlat Faced Friendsは日本語に訳すと「ぺたんこな顔のお友達」。その名のとおりぺたんこ顔がキュートなフレンチブルドッグとパグのイラストの塗り絵集です。
可愛い動物たちの絵を描くことと人を笑わせることが大好きというアーティストClaire Chambersによる描き下ろしの30イラストで構成されるこちらの塗り絵本、レベルは簡単なものから複雑なものまであるので初心者の方にもぴったり。
また、イラストは1ページ1ページ、片面にのみ印刷されているタイプなので、インクの裏移りを気にせず思いっきり楽しめるのも嬉しいですね。
アメリカ発の英語の本ですが、もちろん英語がわからなくても楽しめるので、どなたにもオススメできるおしゃれな絵本です。
-
Flat Faced Friends: A Pug & French Bulldog Coloring Book
Flat Faced Friends: A Pug & French Bulldog Coloring Book features 30 original illustrations by artist Claire Chambers, just waiting for you to add your own creative touch.
The designs in the book range from easy to advanced. The simple designs are great for adding your own creative touches. It's a coloring book that all ages can enjoy. The pages are printed on only one side, so no worrying about ink bleeding through.ペーパーバック: 62ページ
出版社: Createspace Independent Publishing Platform (2015/11/13)
言語: 英語
商品パッケージの寸法: 21.6 x 0.4 x 27.9 cm販売サイトを見る
大きな耳で空を飛ぶ!フレンチブルドッグファニーとお母さんを探そう
最後にご紹介するのは、全編英語の絵本『Fanny the Flying French Bulldog』(ファニーは空飛ぶフレンチブルドッグ)です。
一緒に暮らす人間の家族も大好きだけど、自分の本当のお母さんが恋しくなったパイドのフレブル「ファニー」。ある日、お母さん探しの旅に出ようとしたファニーは自分が空を飛べることに気づきます。
じゃあ空を飛んで本当のお母さんに会って帰って来よう、そう決めたファニー。住んでいる街を空から見たり、鳥にあいさつをしたり。
ファンタジーあふれるファニーの冒険を通して家族の本当の意味とは何かを描いたあたたかい絵本です。
こちらもアメリカからのご紹介ですが、8歳くらいまでの子供向けに描かれたストーリーなので簡単な英語さえわかれば楽しめる内容になっています。
文字が少ないので、久しぶりに英和辞書片手に読むのにもいいボリューム。もちろんお子さんの英語レッスンにもぴったりです。
空飛ぶファニーが見る景色、旅の途中でサーカス団と出会う様子など、水彩画タッチでパステルカラーを基調に描かれたページはすべてがアートの世界。
その綺麗なイラストは眺めるだけでも楽しい絵本です。横約23センチ×縦28センチと大きめの本なので、好きなページを開いて飾っておくのもいいかも。
-
Flat Faced Friends: A Pug & French Bulldog Coloring Book
The wonderful story of a French bulldog with ears big enough to allow her to fly and her amazing journey in search of her biological mother Exquisite illustrations throughout, that will make it an instant classic for children and adults alike Fanny is a French Bulldog with big ears and an even bigger heart. She loves her human dad but she misses her biological mother.
ハードカバー: 40ページ
出版社: Glitterati Inc (2014/3/16)
言語: 英語
対象: 4 - 8歳
商品パッケージの寸法: 23.9 x 1.4 x 28.7 cm
いかがでしたか?日本とアメリカから選りすぐったフレブルの絵本をご紹介させていただきました。お子さんがいらっしゃる方はもちろん、そうでない方も、久しぶりにのんびり絵本を読む機会を作ってみてはいかがでしょう…?
紹介されたアイテム
おすすめ記事
-
2021年のカレンダーはこれに決まり!壁掛けと卓上あり〼【フレブルまみれだよ】
肌寒い日がつづき「そろそろ冬支度でも…」なんて考える今日この頃。この時期になると、無性にカレンダーが欲しくなりますよね。
今回はFrench Bulldog Life編集部イチオシのカレンダーをご紹介。フレブルオーナーにはおなじみのフォトグラファー、内山慎吾さんが手がける“ゼッタイ飾りたくなる”逸品です!
ストア情報 -
長生きの秘訣は先祖の犬が教えてくれる。自然の中の健康法を取り入れたフード「ワンフー」
人間の手が加わる前の犬たちの平均寿命は、およそ25年だといわれています。犬は自ら狩りをして獲物をとらえ、“カラダが欲する草”によって体内環境を整えてきました。
どうやら愛ブヒの健康寿命をまっとうするには、ここに大きなヒントが隠されていそう!
昔の犬たちは何を食べていたのでしょうか…そして、それに基づいて作られた大注目のフードを発見!
ぜひ、愛ブヒのためにじっくりとご覧くださいね。
(sponsored by 環境プラント工業株式会社)
※2020年5月28日更新
PR -
【年末大掃除の救世主!】パナソニックの『からまないブラシ』で時短掃除を実現しよう!
今年も残すところ1ヶ月になりました。我々フレブルオーナーが思わずため息をつきたくなるのが、年末の大掃除。だって“抜け毛”があるぶん、犬と暮らしていない人に比べて何倍も時間と手間がかかるわけですから!
そんな方々にオススメしたいのが、パナソニックのコードレススティック掃除機「パワーコードレス」。ペットの毛がほとんどからまない『からまないブラシ』が新搭載されたのです!
以前French Bulldog Lifeでもご紹介して大反響。年末こそ『からまないブラシ』を使ってほしい理由を編集部が力説します!
(sponsored by パナソニック株式会社)
PR -
【取材】ベビーフェイスな16歳。長生きの秘訣は毎晩のルーティーンにあり#28 ゴン太
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回は、16歳にしてまるでパピーのようなゴン太くんの登場です。長生きの秘訣は、「これをしないと1日が終わらない」と、ゴン太くん本人も思っている節のある、あのケアでした。
-
【愛ブヒがブランドのロゴに?】大人気ブランド「TES」からカスタムオーダーが誕生!
新しくも懐かしいリラックスライフを演出するアパレルブランド「TES(The Endless Summer)」。
メインビジュアルは、なんとフレンチブルドッグなのです!
そんなTESのデザインを手がけるSHARES DESIGN(シェアーズデザイン)から、愛ブヒの名前を入れられるカスタムオーダーが誕生!
その魅力をたっぷりとご紹介します!FBLオンラインストアからオーダーができますので、最後までお見逃しなく!
ストア情報 -
自宅でフレブルのトレーニングができる!獣医師監修の『こいぬすてっぷ』
現在フレンチブルドッグと暮らしているみなさん。そして、これからフレンチブルドッグを迎えようとしている方々。ケージやトイレシートなど、はじめに準備するものはナントナクわかりますよね。でも、実際に迎えてから一番困ることといえば…「しつけ」や「トレーニング」といった知識や経験が必要なもの。
今回ご紹介するのは、獣医師監修・自宅でできるトレーニングセット『こいぬすてっぷ』。毎月その時期に合ったトレーニングのガイドブックと、その子におすすめのおもちゃ・ケア用品のセットが送られてくる画期的なサービスなのです!
(sponsored by : 株式会社YCP Lifemate)
PR -
【インタビュー】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【老舗の水炊き専門店が開発!】「まずはアナタが食べてみて」と豪語するほど、安全でおいしいフード「UMAKA」とは!?
いま愛ブヒが食べているフードの原材料を見たことがありますか? 表記のされ方によっては、何のお肉かわからない…人間が食べられない低品質なもの…という場合があるのです。
今回は、安心できるフードの選び方「基本のキ」を学んでみましょう。そして、French Bulldog Lifeが自信をもってオススメするヒューマングレードを“超える”品質のフードをご紹介します!
(sponsored byトリゼンダイニング株式会社)
PR -
【インパクト絶・大!】個性的すぎるフレブルグッズがついに完成!「イトウマリ×French Bulldog Life」
スペインで活躍するアーティストのイトウマリさん。愛ブヒはハニーパイドのぶーちゃんで、French Bulldog Lifeでもスペインでの「フレブルライフ」を連載中。
そんなイトウマリさんとFrench Bulldog Lifeのコラボプロダクトが、ついに完成! これぞ、個性派のフレブルオーナにぴったり!
ストア情報
特集
-
フレンチブルドッグの性格/基本情報
からだの特徴や性格、歴史など基本的なフレブル情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのフレンチブルドッグ
フレブルビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
フレブル病気辞典
獣医師監修のFrenchBulldogLifeオリジナル病気辞典。愛ブヒを守るための情報満載
-
フレブルライフ ストア
本当にいいものだけを、厳選紹介。FBLの公式オンラインストアです
-
【特集】5歳からのミドルシニアLIFE
ご長寿ブヒをめざすヒントがここに!
-
【特集】レジェンドブヒの肖像ー10歳を超えて
10歳オーバーの元気なブヒを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】編集部厳選!本当に使えるドッグギア
フレブルと暮らす編集部が、自信をもって紹介したいアイテムとは!?
-
【特集】わたしは、愛ブヒのリーダーになるのダ。
プロドッグトレーナーが、リーダーになるための秘訣を解説!
-
【特集】もしものときの名医名鑑
ヘルニアやガンなど、その道の名医たちを独占取材!
-
【特集】スペインでフレブルと。
ドッグフレンドリーな国で過ごすフレブルライフを、アーティストのイトウマリさんがリアルな視点でお届け。
-
虹の橋
愛ブヒが虹の橋へ向かう準備をするための場所
-
モデル田中美保のフレブルライフ
モデル田中美保さんと愛ブヒ「モフ」の日常をお届けする連載
-
フレブルペット保険ガイド
あなたと、あなたの隣にいるフレンチブルドッグがより安心して暮らしていけるように
-
フレブル里親/保護犬情報
French Bulldog Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
迷子犬情報
French Bulldog Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています。