【愛犬をわがままにするオーナーのNG行動 Part.2】コマンド、指示を無視!その原因と対策は
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。前回よりシリーズでお届けしているテーマ“愛犬をわがままにしてしまうオーナーさんのNG行動”ですが、第2回目となる今回は、飼い主さんの指示を無視する原因とその対処方法についてお送りします!
目次
「わがまま」は犬側の問題?
可愛くて大切な愛犬。しかし、ときには「わがまま言わないで!」と困ってしまうこともありませんか?
大切に、しかししっかりとしつけて育てたつもりなのに…と心配する声もあります。
「うちの子はわがままな性格だから、もうどうしようもない」と思っている方、大丈夫です。人間から見たらワンちゃんが“わがまま”を言っているように見える行動も、実はわがままだからではありません。
わがままに見える行動が出ざるをえない環境の中に、その子が置かれているだけで、わがままなわけではないのです。
そこで、前回より数回にわたり、よくある“わがままに見える行動”と、その理由について、例をあげて解説をしています。今回はそのPart.2です。
初回はこちら「【愛犬をわがままにするオーナーのNG行動 Part.1】おやつをもらえないと吠え続ける!その原因と対策は」をご覧くださいね。
なかなか指示を聞かない原因
今回はよくある「わがまま」に見える行動は「指示をしても、なかなか聞かない、無視する」というケースです。
例えば、犬友に会ったとき、オーナーさんが飛びつくのをやめさせようと「オスワリと」言っても聞かずにジャンプし続けたり、ドッグランで「オイデ」と呼んでも無視して遊び続けるなんて話、よく聞きませんか?
これを愛犬の「わがまま」と言えるでしょうか? みんなで考えてみましょう!
このような、犬がオーナーさんの指示を聞かない行動の原因は大きく分けて2つ。
1:指示の内容をよくわかっていない。
2:指示の内容はわかっているが、指示よりも優先したいことがある。
指示を聞かない理由その1:よくわかっていない
これは、オーナーさんの指示が明確でなかったり、指示の練習不足が原因。犬は何を求められているのか理解できず、指示を行動に移せないのです。
「いやいや、うちの子、指示されたことくらい、ちゃんとわかっていますって。そもそも、ちゃんとわかっているかなんて、どうやって判断すんのよ?」とお思いの皆さんもいるでしょう。
そんな時、指示がちゃんとわかっているかチェックする方法があります。
例えば、「オスワリ」のコマンド。以下の方法で確認してみてください。
1.オーナーさんは、愛犬の前で直立します。
2.そのまま身体は動かさず、1度だけ「オスワリ」と言ってみてください。
1発で愛犬がオスワリをしたら、「オスワリ」の指示を理解している可能性が高いでしょう。
しかしオスワリをせず、キョトンとした顔で見つめてくる子も少なくありません。
なぜなら、多くの犬たちは「オーナーが前かがみになって、オーオーと叫んでいるときは、座っておくといいみたいだぞ」程度の、その場の雰囲気でオスワリをしているからです。
あとは、「オスワリ」という単語ではなく、「オスワリ! ねぇ、オースーワーリーしてっ!」なんて文章を、1つの指示として認識している子もいます。
要するに、指示を理解しているというより、その場の雰囲気を読んでいるのです(ちなみに、「フセ」の指示は「オスワリのあとに、ワーワー言われたら、フセをしておけばいいっぽいぞ」なんて覚え方をしている子達も結構います)。
もちろん、ちゃんと練習を重ねれば、どの子だって「オスワリ」を指示として理解出来るようになります。
しかし、練習が不十分なまま、なんとなく「出来ているっぽいまんまの子」もたくさんいるのが現状です。
こう考えると、「指示を聞かないわがままな子」ではありませんよね。いっそ、オーナーさんとのトレーニングが不足しているのに、空気を読むことでカバーしてくれている、おりこうさんにすら思えませんか?
指示を聞かない理由その2:指示が最優先にされていない
ふたつ目の原因も紹介します。
指示の内容はわかっているが、本犬なりに優先すべきことが目の前にあるため、指示を無視するというケースです。
このケースの場合、こうなってしまう理由が2つ挙げられます。
1.過去にちゃんと指示を聞いたのに、報酬がいまいちだった経験が繰り返された
例えば、「オイデ」と言われて行ったのに、嫌いな服を着せられるなど“嫌なこと”をされり、美味しくないご褒美だったり。もしくは、ご褒美すらもらえなかったり…。
指示は理解できても、指示を聞く優先度がだだ下がりの状態です。
2.指示を聞いたことでもらえる報酬より、目の前のやりたいことの方が報酬レベルが高い
例えば、大好きな犬友との追いかけっこ中に「オイデ」と言われたって嫌でしょうし、すごく眠いときに「オモチャを持って来い」と指示されたって嫌ですよね。こういうときは、指示は無視されがちです。
みなさんだって、給料未払い続きの会社になんて、働きに行きたくないですよね。自分の大事な用事がある日に、バイトを変わってと言われたって嫌ですよね。
愛犬に指示を聞いてほしいなら、聞いてもらったあとに十分なご褒美が必要です。それも、“毎回”必要です。
さらに、どんなご褒美を与えたとしても、指示を聞けないだろうと予想できる状況のときには、指示をして動かすことを諦める気持ちも大事です。
例えば、病院が苦手な子に診察台の上で「オスワリ!」と叫んだって、怖くて出来ません。
やれたとしても、良い気持ちにはなりませんから、日常のオスワリの指示に対しての印象も悪くなります。やらせるだけ損!
犬は絶対に指示を聞いて、服従しなきゃダメなの?
「えー、でも、犬はどんな時もオーナーの命令には絶対従うべきじゃないの?」とおっしゃる方もいます。
もしオーナーさんが「俺様はオーナー様なんだから、すべて従えい! ぶん殴るぞ!」なんて横暴でぶっ飛んだ恐い人なら、犬は命令をパッと聞くかも知れません。だって、言うことを聞かないと、もっと嫌なことをされそうですから。
その犬の行動選択の最優先事項は“ぶん殴られないこと”になるので、指示は聞いてもらえます。
しかしこれだと、パワハラ上司との共同生活のようなもの。
犬は日々オーナーさんにぶん殴られないかを心配しながら暮らすことに。こんなものは、幸せな家族の心理状態ではありませんよね。
指示を聞かないのには、理由があるんです
つまり、指示を聞かない犬はわがままなのではありません。犬だって、わからんもんはわからん。嫌なもんは嫌なのです。
まとめると、要点は以下のふたつ。
・指示を聞いてもらうには、日頃からの練習と報酬の積み重ねが大切。
・どんな仲の良い家族でも、指示を聞いてもらったら、それ相応の報酬を与え続けることが必要不可欠。
「私のこと大好きなんだから、タダで指示を聞いてくれるよね!」は、今の時代はもうNG。犬にも断る権利、報酬を得る権利がありますから。
「言うことを聞かないなんて、日頃世話してもらっているくせにわがままだぞ!」なんて言って、タダ働きをさせたり、弱い立場の相手に命令を強要しちゃったら、ブラック企業社長まっしぐらです。
大事なことなので繰り返します!
指示を聞いてもらうには、本人が「指示を聞いたほうが得だ!」と思う経験の積み重ねが必要です。
決して、オーナーが偉いからとか、オーナーを好きだからだけで動くわけではありません。人間も犬も、同じです。指示を聞くには、それ相応の報酬が欠かせないのです。
今回は、犬がわがままに見える行動2つ目として、指示を聞かない、無視してくる犬のケースを紹介しました。
引き続き、他の“わがままに見える行動”の理由も解説していますので、Part.3も是非ご覧ください。 次回は、<お散歩で好き勝手に歩く、引っ張る>について紹介します。
PERRO株式会社 代表取締役 大久保羽純
PERRO株式会社 代表取締役
SUNNY Dog Training Partner代表 大久保羽純
米国CCPDT認定CPDT-KAライセンス所持プロドッグトレーナー
日本とニュージーランドでトレーニングを学び、現在は東京で「犬と人の心をつなぐトレーニング」を広めている。「Happy Dog Training for LOVE & PEACE」をモットーに、しつけ方教室を始め、各種ドッグイベント開催、企業のコンサルティング、行政からの講演依頼、保護活動への協力、東京都動物愛護推進員など、日々犬と人の暮らしを楽しいものにする活動を行っている。
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【販売開始!】フレブルオーバーオール「UNIVERSAL OVERALL × W-OKI KENTA × フレブルライフ」
アパレルブランド「UNIVERSAL OVERALL(ユニバーサルオーバーオール)」と、沖縄在住のフレブルオーナーで人気タトゥーアーティスト「W-OKI TATTOOのKENTA」。そしてフレブルライフのトリプルコラボで完成した、フレブルオーバーオール。
ストア情報
フロントプリント、バックプリントの2展開で、それぞれフレンチブルドッグのイラストも違います!
イベント「フレブルLIVE」で先行販売しましたが、ついにフレブルライフストアで販売スタートです! -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】脳腫瘍治療のスペシャリスト・長谷川大輔教授が進める脳腫瘍の最新治療とは
フレンチブルドッグは脳腫瘍になりやすい犬種だといわれています。事実として、てんかん発作の症状が出てMRI検査を受けたフレンチブルドッグのうち、「約70%が脳腫瘍」と診断されたというデータも。犬の脳腫瘍は残念ながらあまり良い予後は期待できず、根本的治療も身体に負担がかかることから、私たちオーナーは希望を失いがちになります。
そんな脳腫瘍治療に、新たな風が吹こうとしているのです! このプロジェクトの先陣を切る、日本獣医生命科学大学・長谷川大輔教授にお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】川口春奈とアムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【イベントレポ】のべ6,500人・4,500頭のフレンチブルドッグが集結!「フレブルLIVE2023」の全貌大公開!
第二回『French Bulldog LIVE 2023(フレブルLIVE)』が、無事閉幕しました!
今年は思い切っての2daysチャレンジ。当日までどうなるかドキドキでしたが…なんと、のべ「6,500人・4,500頭のフレンチブルドッグ」が集結。
開催地の山中湖はもちろんのこと、道中のサービスエリアもフレブルだらけで、他犬種のオーナーさんは「何があるんですか!?」と驚いていたとか(そりゃそうだ笑)。
さぁみなさん、いよいよ「フレブルLIVE 2023」のレポートをお届けです!
今年参加してくださった方も、来年こそと意気込んでくださっている方も、臨場感たっぷりのレポートをお楽しみください!
フレブルLIVE -
【愛ブヒのお肌に悩む方へ】THE fu-do(ザ・フード)を食べて「納得のいくお肌」になるまでの、3ステップとは!?
販売からわずか半年で20万食を突破し、満足度95%を超える「THE fu-do(ザ・フード)」。
フレンチブルドッグの中でも特にお肌に悩む子には、積極的にお召し上がりいただきたい!
そして、どうか焦らないでください。フレンチブルドッグの体質を踏まえると、納得のいくお肌になるためには、最低でも3ヶ月はかかります。
でも大丈夫。今回は、すこやかなお肌を目指すための「3ステップ」をお伝えします! 毎日のボディチェックが、ますます楽しくなりますよ。
ザ・フード -
【PUFFY出演決定!】フレブルLIVE 出演アーティスト発表【第一弾!】
今年の『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
「フレブルLIVE」の特徴は、二日間でコンテンツが異なること。
一日目は愛ブヒとオーナーさんが主役の参加型コンテンツ。そして二日目は、アーティストによる音楽フェスが中心です!
今回は、音楽フェス(二日目)の出演アーティスト発表第一弾!
なんと、オーナーにも「世代」が多いPUFFYの出演が決定しました!
フレブルLIVE -
【ロッチ出演決定!】フレブルLIVE「11/9(土)」の司会はフレブルラバーのロッチ!
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
一日目は愛ブヒとファミリーが主役になる、参加型コンテンツ。
二日目はアーティストを呼んで、史上初の愛ブヒと楽しめる音楽フェスを開催。
2daysで大きく内容が異なるのも「フレブルLIVE」の魅力です。
そして…今年の司会は、待望の「ロッチ」が登場!
みなさん! ついにロッチのお二人が「フレブルLIVE」にやってきます!
フレブルLIVE -
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE
特集
-
フレンチブルドッグの性格/基本情報
からだの特徴や性格、歴史など基本的なフレブル情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのフレンチブルドッグ
フレブルビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
フレブル病気辞典
獣医師監修のFrenchBulldogLifeオリジナル病気辞典。愛ブヒを守るための情報満載
-
フレブルライフ ストア
本当にいいものだけを、厳選紹介。FBLの公式オンラインストアです
-
French Bulldog LIVE⚡️2024 (フレブルLIVE)
-
7周年特別企画「プロジェクト7」
-
【特集】レジェンドブヒの肖像ー10歳を超えて
10歳オーバーの元気なブヒを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】5歳からのミドルシニアLIFE
ご長寿ブヒをめざすヒントがここに!
-
【特集】FBL編集部の「アバウトな幸福論」
-
【特集】編集部厳選!本当に使えるドッグギア
フレブルと暮らす編集部が、自信をもって紹介したいアイテムとは!?
-
【特集】もしものときの名医名鑑
ヘルニアやガンなど、その道の名医たちを独占取材!
-
【特集】わたしは、愛ブヒのリーダーになるのダ。
プロドッグトレーナーが、リーダーになるための秘訣を解説!
-
【特集】短命拒否権ーフレンチブルドッグは、もっと生きる
この特集は、『短命』のレッテルを返上するための、有益なフレブル生活記録簿です。
-
虹の橋
愛ブヒが虹の橋へ向かう準備をするための場所
-
フレブル里親/保護犬情報
French Bulldog Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。