【9月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~
今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月は、彼らの真の可愛さや、生まれ持ったやんちゃ魂やピュアすぎるおとぼけ感など、らしさをたっぷりご堪能いただけるポストがたっぷりです。早速ご覧ください!
目次
ツボったNo.1「最高の、しあわせ時間」
こちらはフレブルハナさん。ハナさんは、オーナーさんと一緒によくアウトドアに出かけてピクニックご飯を楽しんでいるというアウトドアブヒです。
早速ですが、その光景がこちら。
(ペローン)
この投稿をInstagramで見る
もう、なんというしあわせ時間なのでしょうか。
太陽のしたで、緑に囲まれて食べるご馳走は格別でしょう。
ハナさんも、もちろんご馳走にロックオン完了。
その証拠と言えそうなほどに、ベローンと舌が出てしまいました。
こんな風に、愛ブヒとの時間を過ごしたいと思っているオーナーさんは多いはず。
まさに憧れを描いたような1枚ですよね!
ということで、もう一枚特別に。
もう、ここまでしあわせそうにブロッコリーを食べてもらえたら、いくらでも連れ出してあげたくななっちゃいますよね!
この投稿をInstagramで見る
まさに今の時期、心地よいシーズンにぴったりのポストでした!
ツボったNo.2「このポーズ考えた人すごい」
お次はフレブルおはぎさん。今は“おててないないポーズ”で、しっかりと前脚をボディの下に収納中。
とは言え、決して長くはないフレブルさんたちの前脚。
そのためこのポーズをフレブルがやると、かなり丸みを帯びてしまうという特典が。
だから、愛嬌が強くなりすぎるのです。
この投稿をInstagramで見る
とまあ、誰が考えたわけでもなく彼らが勝手にやってみせるだけのポーズなわけですが、感謝したいレベルの可愛さですよね。
しかし、おはぎさんという名前も相まってか、なんだか本当におはぎに見えてきちゃった…。
美味しそうに見えてしまってごめんね、おはぎさん。
ツボったNo.3「子犬の顔で甘える」
こちらはフレブルJeffrey。今は、オーナーさんがお仕事に行くことが寂しくて駄々をこねているところ。
とは言え、それはそれは大人しく、オーナーさんのお顔をジッと見つめて訴えているのです。
この上目遣いよ。
こんなにも可愛らしいお顔をして「行かないで」とアピールをされたら、マジで「今日欠勤しよー!」なんて思えてきちゃうレベル。
その後、音声は入っていないもののJeffreyはお口をパクパク。
ついには声に出してせがんでいるようです。
この可愛さにはついついオーナーさんも「子犬のような顔で…」と言ってしまいました。
これはもう、間違いなく溺愛待った無しでしょうね!
この投稿をInstagramで見る
ツボったNo.4「急なカーニバル開催」
お次はフレブルキャビンさん。今は少々大きめのラバーボールのようなもので遊んでいたようで、そのまま枕にして、眠りにつくような仕草をしています。
とは言え、眠っている間にこのボールを取られては困るのでしょう。
ちゃんと噛みながらおネム状態に。
ということはガッツリとお顔が潰れちゃうわけですが、そこでちょっとしたお祭り騒ぎが始まったのです。
この投稿をInstagramで見る
ご覧いただけましたか?
そうです、キャビンさんのお鼻が急に風船カーニバル会場になったのです。
プププと膨らませてはパチン。
また膨らませてはパチン。
動画を撮影したオーナーさんもきっと予想外のカーニバルだったことでしょうが、そのことにうろたえず、しっかり撮影されているところはもう超グッジョブです。
ツボったNo.5「父ちゃんの激かわセンス」
こちらはフレブルけいじーさん。今は丸型ラグの上に、お友達のぬいぐるみたちと等間隔にスペースを保って座っています。
するとこちらもまさかの事態が。
なんと、パパさんの素敵な歌声BGMと共に、このラグがゆっくりとまわり始めたのです!
この投稿をInstagramで見る
このBGMは、黒いネズミでおなじみ某テーマパークの夜を彩る電飾パレードの音楽。
うろたえてはいるようですが、けいじーさんはまさかのキャスト側になったのですね。
しかし、この状況を思い立ちセッティングしたパパさんの心意気もかなり愛すべきポイント。
だって、自立しないであろうお友達は、筋トレアイテムに乗せられたり、お友達同士支えあうようにして置かれた、かなり細かく工夫して準備されているのですから。
そして、大人しく座っているけいじーさんのこの姿からは、いかに愛されているかが伝わってくるようです。
ツボったNo.6「大丈夫、見守ってるよ」
お食事中のかたには恐れ入りますが、お次は彼らの大事な『大きな方のお仕事中』のワンシーンです。
あ、でもご安心ください。動いているのはう●ちの絵文字だけで、基本は静止画です。
ということで、登場するのは大和さんといろはさん。
実のきょうだいであるブたちの、愛溢れるお仕事見守りシーンです。
この投稿をInstagramで見る
見守っているのがお兄ちゃんの大和さん。
そして、見守られているのが妹のいろはさん。
大きなお仕事シーンまで見守るのだなんて、さぞ深いきょうだい愛で結ばれているとしか思えません。
とは言え、この瞬間やストーリーを想像すると、もうジワジワと可愛さや愛おしさが込み上げてきませんか?
特に、大和さんの感情を想像すると…もうたまらなく可愛らしい光景です。
ツボったNo.7「 寝 ろ し 」
さて、こちらはporkieさん。今はもう超絶眠りかけ真っ最中というか、かなりギリギリ、もう崖っぷちの瀬戸際に立たされているようで、なかなかヤバめのお顔になっています。
まるで「安心してください、起きていますよ…」なんて言っているかのように「ブブブ
…」と発しているporkieさん。
しかし、この状況を見て全人類が思うこと。
それは「寝ろ」ということでしょう。
だってさ、なんで我慢しているのよ…。
正直お顔がマズイことになっているから、もう寝てちょうだい!
この投稿をInstagramで見る
ツボったNo.8「ヤァ!」
おめめクリクリで可愛らしいこちらはアメリアさん。これまた愛らしいお姉ちゃんブヒのブリトニーさんと暮らしています。
そんなブヒ姉妹はこの度お引越しされるようで、今は新居の方にいるようですよ。
そう…『新居』にいるのにも関わらず、この通りご丁寧に障子から『ヤァ!』と顔を出してご挨拶をしてくれているのです。
この投稿をInstagramで見る
なんと律儀な妹ちゃんなのでしょうね。
そしてスワイプしていくと、もっとその可愛いお顔を見せてくれる気なのか、さらに穴を大きくしてくれているではありませんか。
これにはさすがのオーナーさんも、先行き不安な気持ちでいたことでしょう…。
しかし皮肉にも、この光景の可愛さは否めないところ…。
ツボったNo.9「こりゃ、かわええだよ…♡」
さてお次はリリーさん…とは言えサムネイルだけを見たら『?』と思いそうなもの。まるで黒い渦のようにも見えますからね。
それではヒントをどうぞ。
動画を少しだけ進めると、このような景色が浮かび上がりました。
そうです、リリーさんの超絶どアップです。
これはどんな場面かというと、なんとリリーさんのもぐもぐシーン。
それを『器側』から撮影したという、新しいジャンルの動画なのでした。
この投稿をInstagramで見る
たまに角度が変わるところや、モグモグすることで小刻みに揺れるタフタフ、純粋な瞳に最後のペロリまで、もう全部が愛おしい。
迫り来るタフタフの迫力もまた萌えポイントです。
これは、ちょっと我が子で試してみたくなってしまうヤツですね!
今月の大賞!
さて、今月の大賞の発表です!
今回は「大きめのホッコリを与えてもらったで賞」を授与!
パイドで姉のうめこさん、クリームで弟のむぎおさん。
今は並んで、しかもポーズまで揃えて、一緒に日向ぼっこでスヤスヤの真っ最中です。
この投稿をInstagramで見る
共に立派なシニアのご年齢であるきょうだい。
太陽の光を心地よさそうに浴びるこの姿は、見ているだけで胸に温かい気持ちが届けられてしまいます。
いつまでもこうやって並んで、共に穏やかな時間を過ごしてほしいと願ってやみませんね。
このシーンを目撃したオーナーさんも、さぞ尊い気持ちにさせられたことでしょう。
今月の「ツボ大」いかがだったでしょうか?
来月もどうぞお楽しみに♡
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【動物病院へ行かずに薬が手に入る!】フィラリア対策の商品も扱う個人輸入代行サイト「うさパラ」が超便利
もうすぐフィラリア予防の季節。忙しいオーナーさんは、動物病院へ行く時間を作るのもひと苦労。
そこでみなさんにご紹介したいのが、ペットの健康維持を目的とした商品を取り扱う個人輸入代行サイト『うさパラ』。
フィラリア予防薬だけでなく、皮膚の健康をサポートする製品や、コンディション管理を目的とした商品も取り扱っています。
「それって安全なの?」「どうして病院に行かなくても手に入るの?」
そんな疑問も解消しつつ、『うさパラ』の魅力をご紹介です!
(PR Healthcare Trading Limited)
PR -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【日程発表!】フレブルLIVE2025、やるぜ今年も2days!【11/8(土)-9(日)】
今年で第四回を迎える『French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)』。
毎年参加者様が増え、昨年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
おかげさまで、2025年も開催が決定! ゆったりお楽しみいただけるよう、今年も2daysでございます。
「フレブルLIVE2025」の開催日と、一日目と二日間の違った楽しみ方を大公開!
フレブルLIVE
特集
-
フレンチブルドッグの性格/基本情報
からだの特徴や性格、歴史など基本的なフレブル情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのフレンチブルドッグ
フレブルビギナーの不安を解消!迎える前の心得、揃えておきたいアイテム、自宅環境、接し方などをご紹介
-
フレブル病気辞典
獣医師監修のFrenchBulldogLifeオリジナル病気辞典。愛ブヒを守るための情報満載
-
フレブルライフ ストア
本当にいいものだけを、厳選紹介。FBLの公式オンラインストアです
-
French Bulldog LIVE⚡️2025 (フレブルLIVE)
-
【特集】シン・スキンケア
-
【特集】レジェンドブヒの肖像ー10歳を超えて
10歳オーバーの元気なブヒを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】5歳からのミドルシニアLIFE
ご長寿ブヒをめざすヒントがここに!
-
【特集】編集部厳選!本当に使えるドッグギア
フレブルと暮らす編集部が、自信をもって紹介したいアイテムとは!?
-
【特集】もしものときの名医名鑑
ヘルニアやガンなど、その道の名医たちを独占取材!
-
【特集】永遠の選択。フレンチブルドッグ専用「THE fu-do(ザ・フード)」
-
【特集】わたしは、愛ブヒのリーダーになるのダ。
プロドッグトレーナーが、リーダーになるための秘訣を解説!
-
虹の橋
愛ブヒが虹の橋へ向かう準備をするための場所
-
フレブル里親/保護犬情報
French Bulldog Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。