「フレブル」について

フレブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!

「フレブル」に関する記事一覧

  • 優しい気持ちをカタチに変えて♡私たちフレブルオーナーにできること

    街がきらめきクリスマスソングが流れるこのシーズンは、なんだか誰もがいつもより心優しくなれる季節。大切な人にプレゼントを選ぶように、大好きな相棒である愛ブヒにもクリスマスギフトを考えているオーナーさんも多いのではないでしょうか。暖かい部屋で一緒にツリーを囲み、大好きなオーナーさんと過ごすフレブルたち。想像するだけでなんだか笑っちゃうほど幸せなシーンですが、残念なことに世の中にいるすべてのワンコやニャンコがこんな風に過ごせるわけではありません。迷子になってしまったり捨てられた過去を持つコたちは、ペットシェルターや保護犬カフェなどでクリスマスを迎えます。そんなコたちにとって何よりも必要なのが“誰かの優しさ”。今年のクリスマスはあなたがサンタクロースになって、未来の飼い主を待つコたちに優しい気持ちを贈ってみませんか?

    2017年12月14日
    3,588 View
  • 大リーガーのフレブルが迷子に!〜SNSが迷子犬を救うまで〜

    みなさんは、メジャーリーグの有名選手「マーウィン・ゴンザレス」さんをご存知でしょうか。 彼は生粋のフレブル愛好家で、愛ブヒの名前は「ベンガー」。そんなベンガーが、ある日突然迷子になってしまったのです。

    今回は、SNSが救った“ある家族”のお話。

    (参考サイト:LOST & FOUND: Astros’ Marwin Gonzalez reunites with dog

    2017年12月14日
    4,318 View
  • 見よ、これがフレブルの運動神経だ! フレンチブルドッグはスポーツ万能、寝てばっかりなんて言わせない

    「フレンチブルドッグ」と聞いて想像する(される)イメージ…睡眠、イビキ、オナラ、睡眠…。いつも寝ていてのんびり屋なイメージを持たれがちですが…いーや、違います!ぽてっとしたボディからは想像できないくらい(気が向いたときは)アクティブに動き回る、それがフレンチブルドッグなのです!

    今回は、そんなアクティブブヒたちの画像や動画を集めてみました!

    2017年12月12日
    17,914 View
  • フレブルに学ぶ、この冬の過ごし方[5選]

    暑いときにはお部屋で一番涼しい場所を、寒いときにはなぜか一番暖かい場所にいる、いわば「のんびりの天才」なフレンチブルドッグ。

    そろそろ寒さも本格化!冬の本番に向けて、フレブルたちに冬の過ごし方を教えてもらいましょう!

    2017年12月11日
    4,361 View
  • 最近よく耳にする分離不安とは。フレブルは分離不安になりやすい?

    最近話題の「分離不安」。耳にしたことはありますか?そもそも分離不安とは、どういったものなのでしょうか。フレブルは甘えん坊な性格ですが、他犬種にくらべて分離不安になりやすいのでしょうか。

    分離不安の症状や、日頃どう気をつけたらいいのかをドッグトレーナーの視点からお話します。

    (執筆:大久保羽純)

    2017年12月11日
    26,795 View
  • パンダフェイスのフレブルと、変わり者のオーナー

    巷で大ブームになっている上野動物園の人気者、ジャイアントパンダの赤ちゃん「シャンシャン(香香)」。日本で生まれたこともあって、とても話題になりましたよね。

    今月中旬よりいよいよ一般公開ということで、今後更にブームが盛り上がる予感がします!そもそもパンダって、コロンとしたりグターっとしたり、なんともゆるかわな生き物ですよね。

    そのあたり、少しフレブルに通ずるものがあるかもしれませんね。

    …実は、フレブル界にも居るんです。パンダフェイスのかわい子ちゃんが。ということで、シャンシャンブームに負けず、このパンダフェイスのかわいいフレブルをご紹介します!

    2017年12月09日
    3,786 View
  • “こたつむり”になったフレブルが大量発生!

    風も冷たく、各地から続々と雪の頼りも届き始め、本格的な寒さが到来しましたね。そのため、フレブルあるあるの「#ストー部」活動も活発化しているようですが、並行して、「こたつむり」も大量発生中。

    今回は、見ているこちらも気持ち良くなってしまいそうな程こたつでぬくぬく、至福の時間を過ごしているフレブルたちを特集!

    2017年12月09日
    8,542 View
  • 毎月10日は#へそ天祭り!にぎやかしの天才、フレブルたちが大活躍

    フレブルは「へそ天」して寝ている子が多く、フレブルオーナーさんたちには有名なこのポーズですが、毎月10日は様々な動物による「#へそ天祭り」の日ですね!

    ということで、今月も可愛いへそ天姿を特集!

    10日はぜひ、上記ハッシュタグをつけて愛ブヒのかわいいへそ天姿を投稿し、たくさんのフレブルで賑やかしましょう!

    2017年12月08日
    5,428 View
  • フレブルたちの過去と今〜ボクらはこんなに大きくなった〜

    フレンチブルドッグと暮らしていると、どんどん撮ってしまう愛しいブヒたちの写真。数年前に撮った写真の中の愛ブヒと今を見比べて、ニヤニヤするオーナーたちも多いのではないでしょうか?

    もちろん、世界のブヒオーナーたちも、昔と今を比べてニヤニヤしているようですよ。

    2017年12月08日
    4,350 View
  • いい子は寝て待て!世界のフレブルもクリスマスの準備中

    突然ですがみなさん、クリスマスツリーはもう飾りましたか?ツリーだけではなく、カーテンやテーブルクロスをクリスマス仕様にしたり、食器を特別なものにしたり、ちょっと忙しい時期ですよね。もちろん、世界でも今クリスマスモードまっただ中です。

    フレンチブルドッグたちも、クリスマス準備で家族のお手伝いに大忙しのようですよ

     

    2017年12月07日
    2,811 View
  • もはや芸術!勝手に製作『フレブルよだれ図鑑』

    フレンチブルドッグとは切っても切れない関係にある、相棒とも言える存在。そう、「よだれ」。

    「犬は食事の前によだれが出るよね。」とお思いの方も多いと思いますが、フレブルは少し違います。もちろん量には個体差がありますが、おすわりしている何気ない時にも、まさかの寝ている時に出ていることもあり、よだれの形も様々。

    今回は、そんな愛しき「よだれ」を特集!垂れ具合を勝手にレベル分けしましたのでフレブルたちのかわいいよだれフェイスを、目を細めてニコニコとご覧ください!

    2017年12月06日
    9,914 View
  • フレブルのモーリスは「哀愁」に包まれた男

    哀愁…この2文字を辞書でひくと、こう書かれています。「寂しくもの悲しい気持ち。もの悲しさ。ペーソス。」

    今回ご紹介するフレンチブルドッグのモーリスは、まさに哀愁という言葉がふさわしい男。笑えるけれど、なぜか胸がキュンとする!不思議な魅力をもつ男「モーリス」をご紹介です!

    2017年12月06日
    3,787 View
  • 犬種を越えた仲!スイスで暮らすフレブル&アムスタフィーにほっこり

    フレンチブルドッグ&パグ、フレンチブルドッグ&イングリッシュブルドッグなど、犬種を超えて仲良しな兄弟ってたくさんいますよね。

    今回は、スイスに住む犬種を超えた仲良し兄妹をご紹介します。

    2017年12月05日
    3,186 View
  • ハッピーサンクスギビング!そのときフレブルは…?

    アメリカを中心に、1年間美味しくご飯を食べることができたことや、起こったできことに対して感謝する行事、サンクスギビング(感謝祭)。11月の終わりに終わったこの行事、そのときフレンチブルドッグたちはどう過ごしていたのでしょうか?

    2017年12月04日
    2,859 View
  • 世界のフレブル×クリスマスシーンをピックアップ!

    いよいよ12月に入り、今年も残りあとわずかとなりました!

    街もクリスマス一色、様々な場所で綺麗なイルミネーションがキラキラと輝き、見ているだけでも気分が盛り上がってきますね!

    今回は、そんなクリスマス気分に湧く<世界のフレブル×クリスマス>特集!

    世界のブヒたちは、飼い主さんと一緒にどんな楽しみ方をしているのでしょうか?

    2017年12月03日
    3,536 View
  • 壊し屋が大暴れ! 〜フレブルライフin カリフォルニア〜

    月に1回、テーマに沿ったおもちゃとおやつが届くBarkBox(バークボックス)。シャーデュー含むネビル家全員が楽しみにしているいわば“月に1回届く福袋”なボックスに、今回も嬉しいサプライズが入っていました!

     

    ハワイ生まれのフレブルきょうだいとカリフォルニアで暮らすネビル家の連載企画。「フレブルライフ inカリフォルニア」を写真満載でお届けします!

    2017年12月02日
    3,439 View
  • 冬のレジャーにも犬の靴を。さぁ、フレブルの楽しいシーズン到来だ!

    暑さに弱いフレンチブルドッグにとって、秋-冬はお出かけシーズン。夏にくらべて熱中症のリスクも少なく、ドッグランやアウトドアでたっぷり遊ぶことができます!

    とはいえ…冬のレジャーは足元にさまざまなトラブルをまねくことも。

    愛ブヒが安心して冬のアクティビティを楽しめるために、犬の靴をオススメします!

     

    sponsored by 株式会社ディライトクリエイション docdog(ドックドッグ)

    2017年12月01日
    16,880 View
  • ハッピー・サンクスギビング! 〜フレブルライフ in カリフォルニア〜

    ハワイで経験したことないくらいの気温までどんどん下がるモントレーに驚きを隠せないハワイ育ちのシャーデューきょうだい。今日は、そんなふたりとはじめて過ごす、モントレーでのサンクスギビングのようすをお伝えします。

     

    ハワイ生まれのフレブルきょうだいとカリフォルニアで暮らすネビル家の連載企画。「フレブルライフ in カリフォルニア」を写真満載でお届けします!

    2017年11月29日
    3,102 View
  • 愛しのフレブルにとって最高のドクターになる!

    がっちり骨太で食欲旺盛なコが多いフレンチブルドッグは、その丈夫そうなルックスとは裏腹に病院にお世話になる頻度が高い犬種です。鼻ぺちゃゆえの呼吸器系の病気や目のトラブルをはじめ、やはり多いのがアレルギーや皮膚疾患など。ただ、明らかに怪我をしていたり病気の場合はすぐに病院へ連れていくものの、しんどいのかな?疲れているのかな?といったように普段より少し元気がない程度では病院へ行くか迷うもの。しかし、こういったいつもとは異なる様子の時には何らかの原因があると考えられるので、毎日ブヒを一番近くで見守るオーナーがいち早く彼らの不調に気づき、そのサインを見逃さないようにすることが大切です。そこで今回は、愛ブヒの健康をサポートするアイデアや日常でできる健康チェックを紹介します。

    2017年11月27日
    9,231 View
  • [後編]これが、フレブルライフのモデルたち!〜いろいろ聞かせて〜

    French Bulldog LifeのModelたちの素顔にせまる、特別企画。 好評だった前編につづき、後編をお届けです!

    もちろん、ここでしか見られない秘蔵写真もありますよ。やっぱり個性的な面々がそろっているなぁ。

     

    (後編)

    2017年11月26日
    3,633 View