【特集】最高に楽しいフレブルとの毎日
French Bulldog Life・BUHIのオリジナル取材記事。最高に楽しいフレブルとの毎日をお届けします。
「取材」に関する記事一覧
-
【レポート】ドコノコのオフ会へ行ってきました!〜ミカン日記 vol.10〜
2019年4月、ミカン初めてのオフ会に行ってきました。今回のオフ会は、いぬねこ写真アプリ『ドコノコ』を通じて企画されたもの。
ドコノコには万が一迷子になった時に、迷子になった場所の情報を近隣ユーザーと共有できる機能があり、ミカンが我が家に来てから、万が一の時に使えるかなと思い始めました。その時はまさかオフ会に参加できるとも思っていませんでしたが、お声をかけていただいて参加させてもらいました。
2019年07月08日4,625 View -
【こまめにチェック!】ジメジメの梅雨に注意したい、フレブルのケア3選
もしかしたら暑い夏よりも苦手〜、という人も多いであろう季節が梅雨。確かにジメジメと湿気が肌にまとわりついて不快指数はMAXだし、洗濯物だって乾きにくい。お散歩が大好きなフレンチブルドッグにとっても、お外に行けずにストレスが溜まる一方…。実は梅雨のシーズンというのは、ワンコにとって一番苦手な時期でもあり、オーナーとしては相棒の健康管理に何より気をつけたい季節でもあるのです。梅雨に食欲が落ちたり皮膚トラブルを発症するケースも多いので、今回は梅雨時期に注意したいフレンチブルドッグのケアについてお届けします。
2019年06月09日7,737 View -
レポート
【GOOUT JAMBOREE2019】たまにはワイワイ“ブヒキャン”するのも最高だ!
アウトドアフリークが愛してやまない日本最大級のキャンプイベント「GOOUT JAMBOREE」。
ワンコ連れの家族も多く、2019年の今年は初めてドッグランを設営。それを記念して、GOOUT JAMBOREEとFrench Bulldog Lifeがプチコラボ。
FBL編集部もGOOUT JAMBOREE2019に参加し、フレブルファミリーたちを取材してきました!
2019年04月30日6,607 View -
お知らせ
【最新号発売】BUHI春号2019〜この子の一生。年齢別マスターブック〜
BUHI春号は3月27日発売です!
今回の特集は…「この子の一生。年齢別マスターブック」です。
フレンチブルドッグをよりよく知るために、1歳未満~16歳までの生活を「1年ごと」にポップアップ。
2019年03月26日8,425 View -
後悔しないために…愛ブヒを任せられる「運命のドクター」の探し方
何かと動物病院にお世話になる機会の多いフレンチブルドッグ。定期的な検診や予防ケアから怪我や病気をした場合の治療まで、年に数回どころか、考えてみればかなり頻繁に動物病院を訪れているのではないでしょうか? 各種予防接種やフィラリア薬の処方だけならそこまで病院選びは難しくないけれど、いざ何か大きな怪我や病気をした場合、本当に信頼してお任せできる病院を探すのって大変ですよね。正直なところ、多くのフレブルオーナーさんは我が子の命を託せる「運命のドクター」探しに難航しているように感じます。また、実際にフレブルオーナー同士の会話にも「どこの病院へ行ってますか?」という話題が頻繁に出るため、“今の病院が気に入らないわけではないけれど、もしかしたらもっと愛ブヒに合う病院があるのではないかしら?”と思っているオーナーさんは多数いるはず。そこで今回は、どのようにしてより良い病院や先生を見つけるかをテーマに、運命のドクター探しのヒントになるような内容をお届けします。
2019年03月26日4,772 View -
お知らせ
【公式アプリ】ついに登場!「もしも」のときに、役立つ場でありたい
2016年12月にスタートしたFrench Bulldog Life。
リリース当初から今まで、本当にたくさんのフレブルオーナーさんにご覧いただいております。
そんなフレブルラバーのみなさまのおかげで、この度French Bulldog Lifeの公式アプリがリリースされました!
今までよりもっと手軽にフレブル情報をチェックしていただけます!
2019年03月21日10,650 View -
【動画】「ペット博」とは?フレブル目線でご案内!
みなさま、「ペット博」をご存じですか?「ペットとペットファンのための参加型・体験型イベント」であり、毎年横浜・幕張・名古屋・大阪・広島で行われています。オーナー家族がわんちゃんたちと一緒になって楽しめるアトラクションやステージ、グッズ販売などがたくさん。もちろん、オーナーでなくとも「動物好き」であれば、絶対行く価値ありのイベントなのです。動物は犬に限られておらず、さまざまなお友達が参加できます。
今回は、2019年のペット博(1月12日から14日の3日間、パシフィコ横浜にて開催)を、フレブル視点でご案内します!
2019年02月05日2,921 View -
取材
【イベントレポート】550頭以上のフレブルが集結!あつまれフレンチブルドッグ@湘南T-SITE
2019年2月3日におこなわれた「あつまれ!フレンチブルドッグ@湘南T-SITE」。
昨年の300頭を大きく上回り、なんと550頭以上のフレンチブルドッグに会うことができました!
当日の様子を、French Bulldog Lifeがどこよりも先にレポートです!
たくさんの笑顔とともにお楽しみくださいね。
2019年02月04日21,223 View -
お知らせ
【イベント情報】今年もやります「あつまれ!フレンチブルドッグ」@湘南T-SITE
昨年2月に湘南を“ブヒブヒ”賑わせたあのイベント…『あつまれフレンチブルドッグ@湘南T-SITE』が今年もやってきます!
BUHI&French Bulldog Lifeの取材に加え、インスタグラムを使ったスペシャルなキャンペーンもご用意。
さぁ、お祭り好きなフレンチブルドッグたちよ、湘南T-SITEに集合だ!
2019年01月23日17,583 View -
取材
【イベントレポート】九州のフレブルが最高にアツイ!第1回「福岡BUHI会」
日本でも不動の人気を誇る、我らがフレンチブルドッグ。French Bulldog Lifeでは、これまで関東や関西で行われたブヒイベントを取材してきました。
2018年の秋…我々FBL編集部は、ある噂を耳にしました。「どうやら、福岡のフレブルたちがアツイらしい」と。
そして、来たる11月18日。九州のフレンチブルドッグが集まるイベント『福岡BUHI会』が開催されました!
French Bulldog Lifeが、どこよりも先にレポートします!
2018年12月20日9,190 View -
美容室の看板犬フレブル、店内の「アレ」でハイテンション
フレブルのまめたんは、美容室の看板犬!この美容室にまめたんあり!なのです。だけど…いや、だからこそ?美容室で必ず使われる「あるもの」にテンションが上がりすぎてしまうのです。散々見ているもののはずなんだけど、どうしてなのでしょうか。
2018年12月18日3,628 View -
フレブル「なっちゃん」の悲しい過去と幸せな現在〜イラストレーター進藤やす子さん〜
進藤やす子さんは、イラストレーターでありデザイナーであり、また愛ブヒ「なっちゃん」と暮らすフレブルオーナーでもあります。進藤さんのInstagramを見ると、可愛いなっちゃんの写真がいっぱい!元保護犬のなっちゃんと進藤さんとの出会いと現在を紹介します。
2018年10月17日6,455 View -
取材
【イベントレポート】フガサミット2018 @那須高原
2018年10月7日に開催されたチャリティーイベント「フガサミット(フガサミ)」。
今年で7回目となる同イベントは、コンテンツも充実していてすべてのオーナーとワンコたちが楽しめる内容! ただ楽しいだけでなく、改めて保護犬の存在について考えるきっかけになるのも、フガサミの凄いところです。
今年も大成功で幕を閉じたフガサミット2018の模様を、どこよりも先にレポートします!
2018年10月11日12,577 View -
快適・フレブルハウス!こんな理想の家に暮らしたい
フレンチブルドッグと暮らしていると、「いつかは理想の家を作ってみたい!」と、ムクムクと妄想が膨らんでしまうもの。または、既に愛ブヒのために、新築またはリフォームの構想を立てている人もいるかもしれません。
そんなオーナーさんのために、愛ブヒと楽しく暮らせる家のアイデアをご紹介します。
2018年10月02日7,328 View -
フレブル「銀」といつまでも〜椎間板ヘルニアを発症して考えた、これからの銀との暮らし方〜
フレブル飼いには、第六感が備わっているのだろうか。その朝の、『銀』のほんのちょっとしたしぐさに、私は違和感を感じた。そしてその嫌な予感は間違ってはいなかったのだー。
2018年09月11日20,246 View -
PR
“本気”のニオイ対策!他人にとって、我が家は動物園のニオイらしい。「空気を洗うジアイーノ」
今回お届けするのは、フレンチブルドッグのニオイに関するお話。
フレンチブルドッグと暮らしていない人にとって、私たちが暮らす部屋や洋服のニオイはどう思われているのでしょうか…?
(sponsored by Panasonic株式会社)
2018年09月05日47,758 View -
フレブルが快適に暮らせるために考えたい「住まい」の工夫
基本的にやんちゃなフレンチブルドッグですが、生まれつき軟骨の変性を起こしやすい「軟骨異栄養性」の犬種のため、個体差はありますが、ヘルニアを発症する可能性が高いと言われています。
そのため、人間が普通に暮らす部屋のままだと危険がいっぱい!
そこで、フレンチブルドッグが快適に暮らすための、ちょっとしたヒントをご紹介します。
2018年08月30日15,878 View -
愛しのフレブルパピーたちよ!どうしてこんなにカワイイのだ
どんな動物でも、赤ちゃんの頃は特別なかわいさがあります。もちろんフレンチブルドッグだってそれは同じ。フレンチブルドッグの赤ちゃんの愛くるしい目や、しぐさなど、そのかわいさは一言では表せません。
今回はそんなフレンチブルドッグの赤ちゃんのかわいさが分かる写真を集めてみました!思わず見とれてしまうこと間違いなし!2018年07月26日17,338 View -
フレブルと八ヶ岳での生活。「今を楽しむこと」を 優先してきた
横浜から八ヶ岳に移住し、念願叶ってフレンチブルドッグを迎えることになったご夫婦。 それから14年の月日が流れーー。
2018年07月16日10,018 View -
W杯開催国・ロシアに住むフレブルが愛されすぎ!
2018サッカーワールドカップは、決勝トーナメント真っ只中!日本は惜しくもベルギーに破れてしまいましたが、感動的な試合を見せてくれました。
そして、今年の開催国は「ロシア」!美男美女やオシャレな人が多いイメージですよね。
今回ご紹介するのは、そんなロシアに住むフレンチブルドッグ!果たしてどんなフレブルライフをおくっているのでしょうか。
2018年07月06日4,120 View






