
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
毎日暑くてやることがないフレブルが超ダラダラでうらやましい【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルの予想外の行動。ふと見たら想像以上にダラダラしているフレブルの姿が…。早く涼しくなるといいね。
3,571 View -
5歳以降のフレブルの心と体を整える方法[特集:ミドルシニアLIFE]
永遠のパピー。フレンチブルドッグにはそんな言葉が似合いますよね。けれど、5歳頃にミドルシニア期に差し掛かり、そこからは年を重ねるごとにピークを迎えていた体力や筋力は徐々に下降しはじめます。つまり、愛ブヒの体は着々とシニア期へと向かって進み始めるということ。ただ、「うちの子はある日を境に急激に老化した」と感じるオーナーさんが多いように、フレブルはゆっくりと老化していくというよりも、突然老いがやってきたというタイプの子が多いのも事実。それゆえにオーナーさんにとっては愛ブヒの「老い」が受け入れにくく、準備や心づもりができていない状態でシニア期へ突入することが多々あるのです。だからこそミドルシニア年齢からシニア期への差し掛かりを意識し、暮らしやケア、ルーティーンなどを見直すことで、心身ともに健康的な状態でシニア期へと移行できるのではないでしょうか。
3,225 View -
「そこそこ…」耳掃除にとろけそうなフレブルが小さなおじさんで可愛い【動画】
今回ご紹介するのは、脱力中のフレブルたちの動画。耳掃除にうっとりな反応のフレブルがとろけそうになっていてすごく可愛いのです。
3,177 View -
【7月の知恵袋】台風に備える、フレブルとの暮らし方。
“今月、愛ブヒに何をすべきか・何に気をつけるのか”がわかるトピックスを毎月ピックアップし、毎月読むことで1年後にはその月に応じた「フレブルとの暮らしに必須の知識」が自然と身に付く知恵袋。そんなイメージでスタートしたのがこの企画です。
新たにフレンチブルドッグと暮らし始めた新米ブヒオーナーさんはもちろん、フレブルと長く暮らしているフレブルマスターの人にも再確認のつもりで読んでほしい、そんな「今、役立つ知識」をぎゅっと詰め込んでお届けします。
2,806 View -
【しゃべる犬】サイレンの音にお返事するフレブルに「ほんとに犬!?」【動画】
今回ご紹介するのは、自己主張がチャーミングなフレブルたち。サイレンの音にお返事するフレブルの声にビックリ!
2,945 View -
【ルノー カングードライブレポート】噂のアウトドア複合施設「Ell’s Park 長瀞」に編集部がカングーに乗って行ってきた!
「クルマ界のフレンチブルドッグ」とも称されるルノーカングー。その独特のスタイリングと機能性で、多くのファンを魅了し続けているこのクルマに、今回編集部が試乗してきました! 目指すは、広大な敷地を誇る愛犬家のためのグランピング施設「Ell’s Park 長瀞」。愛ブヒとの旅行を想定し、実際にカングーで長距離を走破したリアルな体験をお届けします。
1,107 View -
マダニに噛まれたフレブルの致死率はどれくらい?
最近ニュースで「SFTS」という言葉を耳にした記憶はありませんか? 2025年6月中旬には三重県でSFTSに感染した猫の治療にあたった獣医師が亡くなり、下旬には関東では初めて茨城県でペットの猫への感染が確認された感染症がSFTSで、これはマダニが媒介する「重症熱性血小板減少症候群」という病気のこと。ニュースになっているのは猫ですが、もちろん犬にも感染し、そして犬や猫から人にも感染する病気です。SFTSに感染すると致死率が60%前後にもなる猫と比べると犬の致死率は低いものの、それでも40%の確率とかなり高いことに変わりはありません。ニュースで取り上げられているのが猫中心だからつい猫の病気だと思いがちですが、私たちドッグオーナーもこの病気についてしっかり知って、対策しておくべきなのです。
3,313 View -
【初出展】フジロックチームが手がける癒しのイベント「ピラミッドガーデン」に、フレブルライフが参加決定!
音楽と自然、そして癒しがテーマの新しいイベント「PYRAMID GARDEN(ピラミッドガーデン)」に、私たちフレブルライフがドッグ連れキャンパーのサポートとして参加することになりました!
無料の水飲み場やウンチ袋の配布、そして夏にぴったりのアイテムもご用意。
夏でも気温が23℃という過ごしやすい空間で、久々に愛ブヒといっしょにリフレッシュしませんか?
5,547 View -
「どういう状況!?」フレブルとの毎日は笑いが溢れてるのだ【動画】
今回ご紹介するのは、笑顔をくれるフレブルの動画。ボールで遊んでいるフレブルの上にきょうだいがドッカリ…これどういう状況!?
3,255 View -
「これなんでしゅ?」フレブルのあんよで遊んでニコニコな赤ちゃん♡【動画】
今回ご紹介するのは、小さな子たちと仲良しのフレブル。あんよで遊ばせてあげる姿に「やさしい」との褒めコメントが♡
2,945 View -
「ママきてー!」2階から降りるときに毎回抱っこを要求するフレブルが可愛い【動画】
今回ご紹介するのは、甘えんぼうなフレブルたち。2階から抱っこをおねだりするフレブルが可愛すぎるのです。抱っこなんていくらでもしちゃう!
3,326 View -
暑い暑いあつーい!6月なのにもう溶けてるフレブルたち。この夏どうする【動画】
今回ご紹介するのは、アザラシ化したフレブルたち。毎日驚くほど暑くて、寝ながら溶けてしまった…? 6月でこれってどうしよう。
2,817 View -
「お尻を!?」わずかな日差しも逃さないフレブルの日向ぼっこがこちら【動画】
今回ご紹介するのは、日向ぼっこを楽しむフレブルたち。わずかな日差しを求めて家の中を動くのですが、そのポーズが意外すぎて…?
2,930 View -
【編集Mの太鼓判はコレ!】犬のお散歩専用バッグ「ドッグウォーキング」がフレブルオーナーに最適!ー編集部厳選!本当に使えるドッグギア #48
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。
今回は編集Mが、愛ブヒエシレを迎えた4年前から愛用するお散歩専用バッグ「ドッグウォーキング」をご紹介します。
全フレブルオーナーの声を叶えてくれるこのバッグ、実は2代目をリピート中!
2,985 View -
家に来たお客さんに遊んでもらえると思ったのに期待外れだったフレブルが悲しそうすぎる【動画】
今回ご紹介するのは、複雑な気持ちになったフレブルの動画。家に来たお客さんはママとおしゃべりをずっとしていて、仲間に入れない…。哀愁がすごいのでした。
2,969 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE