「」に関する記事一覧
-
パパを奪うなんて許せない!ぬいぐるみに嫉妬したフレブルの反応がもう…ちょっと落ち着こ?【動画】
今回は、フレブルのオーナー愛がダダ漏れの動画をご紹介。オーナーさんがぬいぐるみを可愛がると、途端に割り込んでくるのです。「こっちを見てよ!」なんて言いたそうな姿が、もう最高!
2021年12月10日2,276 View -
オナラの音をママに聞かれた…ガックシ肩を落とすフレブルの哀愁がすごい。笑ってごめんよ【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルの謎めいた行動をうつした動画。ご飯を1粒だけ残したり、自分のオナラに不思議そうな顔をしたり…。ワケはわからないけど、つい見入っちゃうのよね。
2021年12月10日9,702 View -
フレブルとの年末年始を楽しくする方法って?彼らのまあるい生き方に習う。
眠たいときにはどこでもどんな姿でもスヤーッと爆睡。遊びたいスイッチが入れば周囲を気にせず暴走開始。お腹が空いたらご飯はまだかと急かして、甘えたい気分の時はすかさず足の間にピットイン。これ、どの家のフレブルにも共通するあるあるですが、時々こんな風に欲求のまま生きられたらどれほど幸せなんだろうと彼らが羨ましくなります。まるっと真似するわけにはいかないけれど、私たちも時には肩の力を抜いてフレブル的ライフを送りストレス解消してみてはいかがでしょうか?
2021年12月09日2,210 View -
【取材】5年の間に8度の手術を経験した12歳。病に打ち勝った小さな勇者 #51 虎次
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回登場してくれた12歳の虎次くんは7歳の妹ブヒと暮らすおっとりボーイ。けれどその優しい表情からは想像できないほど度重なる病を乗り越え、穏やかな今があるのです。
2021年12月09日4,943 View -
【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜#61 レッ○ブルよりフレブル!飼い主に翼をさずける元気チャージ法 作・Cランチ
作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届け。今回も、フレブルオーナーならきっとやってるあの行動が登場!2021年12月09日4,866 View -
「おかえり!」お姉ちゃんが入院して寂しがっていたフレブル。再会シーンの笑顔に胸がキュッとした!【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルの胸キュンハグシーン。大好きなお姉ちゃんが入院して寂しがっていた子は、再会のハグに大喜び! ニッコリ笑顔になる姿を見たら、胸が熱くなるでしょう!
2021年12月08日4,182 View -
【全記録】9歳で脳腫瘍発覚から「4年7ヶ月間」生存したフレンチブルドッグ・桃太郎
9歳で脳腫瘍を発症し、「4年7ヶ月間」生存したフレンチブルドッグの桃太郎。旅立ったときの年齢は13歳11ヶ月。レジェンド級のレジェンドでした。
一般的に「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされる脳腫瘍。ここまで長生きをした理由は、桃太郎自身のパワーだけでなくご家族の的確な「情報収集」と「記録」も関係していたように思います。
桃太郎のオーナーである佐藤Kさんが自ら記した「全記録」を公開いたします。
2021年12月08日12,471 View -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
2021年12月08日81,766 View -
「コレは…!?」鏡に映るきょうだいのお尻を不思議そうに見つめるフレブル。いや、あなたの尻もこうなのよ【動画】
今回ご紹介するのは、「フレブルらしさ」が炸裂した動画。鏡に映った自分にバトルを挑む…というよくあるシチュエーションなのですが、途中できょうだいブヒのお尻が鏡にチラリ。そのときのリアクションが最高なのです。最後はふたりして自由だし…やっぱフレブル最高だわ!
2021年12月07日2,752 View -
「コラァ!」カマキリにお昼寝を邪魔されたフレブルがめちゃくちゃ怒ってた。もうね、顔がね。【動画】
今回ご紹介するのは、犬以外の友達とフレブルのコンビ。いつだってピュアで愛情アピはどストレート、そんなフレブルたちは仲良くなれるのか…? カマキリにお昼寝を邪魔された子の反応ったらもうね。
2021年12月07日3,061 View -
ふたりで盗んだのはパパのパンツ!「よくやった」と称え合うふたりが最高の悪友な件【動画】
心が優しくファニーなフレンチブルドッグは赤ちゃんにも大人気。今回お届けするのは、仲良しすぎる赤ちゃんとフレンチブルドッグ。時には悪友になるようで、パパのパンツを一緒に盗んだりして…?
2021年12月06日5,449 View -
「何かあった?」「車が動いた」「で?」完全一致で会話するフレブル3頭。この後ろ姿は反則だろ…【動画】
何にでも興味を示すフレブルたちは窓掃除もひと苦労(?)。
今回は、窓の外に夢中なフレンチブルドッグたち。おもちゃがなくてもこんなに楽しんでくれるんだから…ありがたいですよね。
2021年12月05日3,433 View -
【イベント開催決定!】『French Bulldog LIVE』 in FB愛―2022/3/20@イバライド
2022年3月20日(日)に、チャリティーイベント「FB愛」の開催が決定!
今年はFrench Bulldog Life5周年ということもあり、我々もコラボレーションという形でガッツリ関わらせていただきます。
いつものフレブルイベントとは一味も二味も違う、最高の体験をみなさまにご提供します!
2021年12月04日26,890 View -
【猫がいるけど犬も飼いたい】突然ブヒを連れ帰るのは言語道断!犬と猫を「仲よく同居させる方法」とは
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は多頭飼いは多頭飼いでも、猫との異種多頭飼育について。猫のいる家庭に犬を迎えたいけど迷っている…という人に向けた、正しい犬の迎え方についてお伝えします。
2021年12月04日9,729 View -
【勝手に考察】フレブルオーナーはフランス人ぽい!意外と納得の理由とは!?
過去10年以上の取材経験と編集部の独断と偏見でおおくりしている「フレブルオーナー勝手に考察」シリーズ。今までは「フレンチブルドッグの見た目」をもとに、フレブルオーナーが個性的である理由などを考察してきました。
今回はフレブルたちの性格にフィーチャーし、フレブルオーナーはなぜフレンチブルドッグを好むのか、を考えてみました。
そこには「フランス生まれ」という彼らの原産国が関係しているようで…?
2021年12月03日3,414 View -
【取材・看板犬】沖縄の新たなフレブル聖地!バーガーショップ「ボアソルチ」〜ぶん太5歳〜
日本各地に存在するフレンチブルドッグの聖地。今回ご紹介するのは、沖縄にあるハンバーガーショップ「ボアソルチ」。看板犬はフレンチブルドッグのぶん太・5歳。彼の自由すぎる通勤形態はもちろんのこと、底抜けに明るいご夫婦が営むこのショップは、新たなフレブルの聖地になる予感。
少しずつ日常が戻りはじめた日本。この3人に会えば、さらに笑顔マシマシになること間違いありません!
2021年12月02日6,559 View -
在宅時間が増えて「自宅のニオイ」悪化中…でも大丈夫!あの『ジアイーノ』が更にパワーアップ!
在宅時間が増えたことで自宅のニオイが悪化していることに気づいているでしょうか。今まで以上に料理をする機会が増えたため、キッチンから出る調理臭や生ゴミ、排水溝のニオイが強くなっているからです。それに加えて我々は、体臭強めなフレンチブルドッグが相棒。今までのニオイ対策では手に負えない時代に突入しています。
本気でニオイ対策をするなら、やっぱりジアイーノ一択。そう言わざるを得ない理由を、ニオイにまつわる実験データとともにご紹介です!
(sponsored by パナソニック株式会社)
2021年12月01日13,319 View