「フレブル」について
フレブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレブル」に関する記事一覧
-
(ふぅ〜。)湯船に浸かり冷え冷えタオルを頭に…極上のリラックスタイムを満喫中のフレブルさんが可愛い。【動画】
今回は、フレブルたちがいろんなシーンで「極上リラックス」を感じているシーンをご紹介。感情がモロにお顔に出ちゃうフレブルですから、そのリラックス顔は、見ているだけでこちらが癒されちゃうはず。彼らから、気持ちよさのおすそ分けをもらっちゃいましょう!
2020年09月07日5,479 View -
もしも『ゲリラ豪雨』に遭遇したら…自分とフレブルの身を守るための“基礎知識”を心得ておこう!
お散歩時やキャンプ中など、フレブルと屋外で過ごしていると突然ゴロゴロと雷鳴が…。あ、と思った次の瞬間にはもうバケツをひっくり返したような雨が降り出す「ゲリラ豪雨」は、ここ数年頻発しています。特に夏から秋にかけては発生しやすく、場合によっては命取りにもなりかねません。そこで今回は、屋外でゲリラ豪雨に遭遇した時、ブヒと自分の安全を守る方法をご紹介いたします。
2020年09月07日3,757 View -
(う〜ん。)最近出来たテーブルの傷がオヤツに見えたフレブル。頑張っても食べられないことに悩んでた、萌死。【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルが何やら腑に落ちない状況に陥ってしまった、ある種「おとぼけ」をかましている瞬間です。まさにフレブルらしい、想像もしないような行動で笑顔にさせてくれるのです。どうぞ動画を3本ご覧ください!
2020年09月06日3,481 View -
歯磨きタイム、熱心に頑張る相棒をよそに、テレビに夢中でサボるフレブル。この対比可愛すぎだろ【動画】
いつだって熱意を持ってまっすぐに突き進む、素直でいい子な性格のフレブルたち。とは言え彼らにも「電源オフ」な日もあるのです。今回は、がっつり電池切れしちゃった彼らをご紹介。あまりのぼんやり感に、ある意味リラックスをもらえちゃうかも。
2020年09月06日3,859 View -
「台風や荒天、ボクらも怖いよ!」不安がるフレブルへの対処法を学び、怯える彼らを優しく守って!
私たちでも恐ろしい台風や地震といった自然災害。それら自然災害を怖がるのは何も人間だけではなく、フレンチブルドッグたちワンコは人間の数倍も敏感に反応することが多々あります。中にはあまりにも不安になってパニックに陥ったり食欲不振になる、さらには吐き戻すこともあり、これらを放っておくのはフレブルの精神衛生上よろしくありません。ではそんな時、オーナーとしてどうすべきなのでしょうか。
2020年09月05日3,538 View -
(カリカリ…)オモチャをカーペットの下に隠されたフレブル。まさかの…そのまま『上』から楽しく遊び始めた。【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルの愛らしいおとぼけを見せてくれる動画です。フレブルの大好きなオモチャをオーナーさんがカーペットに隠してみた所、なんと…カーペットの上から遊び始めたのです…! ねえねえ、それでいいの…?
2020年09月05日7,082 View -
(シャキーーン)眠っている時に“オヤツ”を鼻に近づけたら…秒で目を見開いて、秒で完食したフレブル。【動画】
今回はちょっとしたお試し動画をご紹介。それは、眠っているフレブルのお鼻近くに『オヤツ』をチラつかせてみたら…というもの。さすがのフレブルとは言え、彼らは睡眠もまたかなり重要とするねぼすけさんな生き物。どちらが勝つかは…いや、分からないなあ。だって、睡眠も食べ物も、どちらも超絶好きだからな…!
2020年09月04日4,384 View -
スプリンクラーの水を止めようと大口あけてアガガ…と頑張るフレブル。多分無理だけど、楽しそうだからいいか…!【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルがお水に対して「ホンキ」になってしまった光景です。お風呂はいやだけれど、水遊びにはガチ…と言う子は実は多いもの。と言うことで、夢中になりやすいフレブルは、とにかく我を忘れて遊ぶのでした。その遊び方には少々疑問が残りますけれども…。
2020年09月04日3,376 View -
敷かれたタオルを中心に、謎のゴロゴロ儀式を執り行うフレブル。ごめん、それどんな意味があるんだっけ…【動画】
今回は、フレブルが何やらゴロゴロと…いやもうゴロリンゴロリンと謎の回転をしまくる動画をご紹介。その会場は地面に敷かれたタオルの上。まるでそのタオルが崇高なものかのように体を擦り付け、そしてはみ出ないよう上手に転がり続けるのですが…ごめん、それ何してるんだっけ?
2020年09月03日4,489 View -
おケツはみ出てるぞ…勿論気づいていないし気にしないのがフレブル。愛嬌の塊『ブヒケツ』だけ貼ってく【明日は#おしり祭】
今回はまんまフレブルのお尻、その名も『ブヒケツ』だけをただ見ていくという特集です。あまりにも魅力が深いこのお尻、オーナーさんであれば散歩中に尻目当てで声をかけられたことがあるはず。「わぁ、おしり…」なんて含みのある言い方で。だからブヒケツはみんなのもの…ですよね?
2020年09月03日5,409 View -
仲良しフレブルコンビが『寝相のパターン』を教えてくれたが…可愛いし笑えるしホッコリだし、なんか忙しかった【動画】
今回ご紹介するのは、フレブル2頭がみせる様々なお気に入りの寝相シーンです。そこはやっぱりフレブル。もちろん可愛いを基本にしつつも「おかしくね…?」も外せません。とはいえ中にはホッコリも。どうぞ、いろんな寝相に癒されてみてくださいね!
2020年09月02日5,245 View -
頑固なフレブルに『我慢をさせない』ために…日常をチェックして“防ぐ”健康管理を[特集:ミドルシニアLIFE]
一般的に犬は我慢強いと言われていますが、フレンチブルドッグと一緒に暮らしていると“彼らは特に我慢強いのでは?”と思うことが多々あります。その我慢強さは「痛み」に対しても発揮され、さらに年齢を重ねて少しずつ頑固さも身につけたミドルシニア以降はその傾向が顕著。もともと犬は野生時代の本能の名残で、自分が弱っていたり傷を負っていることを敵に悟られないよう隠す性質があります。人間なら我慢強さは美徳になるけれど、実はフレブルたち犬にとっては命取り。自分で「痛い」と言えない彼らの痛みのサインにいち早く気付くこと。これこそが病気を未然に防ぎ、健康寿命を延ばす鍵なのです。
2020年09月02日5,452 View -
【8月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~
やってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今回は8月ということで“フレブルらしい”夏の過ごし方や、ピュアさに超マイペースさ…そんな光景がたっぷりです。早速ご覧ください!
2020年09月01日6,357 View -
「おいしょ…」目の前のピザを取ろうと頑張るフレブル。気持ちは痛いほど伝わるが、全然届きそうにない…【動画】
今回ご紹介するのは、何かと『不器用』なフレブルたちです。懸命に何かを取ろうと奮闘するものの、一切届いていなかったりむしろ遠ざかって行ったり…。とはいえ、その光景はどうしたって「フレブルやっぱ可愛い」となってしまうのです。残念なほど可愛いって、どういうこと…!?
2020年09月01日3,613 View -
『マジでえエェ一!!』驚きすぎて目玉飛び出そう…表現力スゴイしアゴ肉気になるし、視線奪いすぎなフレブル。
今回ご紹介するのはフレブルが『驚いちゃった』シーン。ご存知の通り彼らの表現力の豊かさときたらもう笑えてきちゃうレベル。そんなフレブルが「驚き顔」を見せたら、もはややり過ぎ感さえ生まれるほど。どうぞ、迫真の驚き顔に…ニヤニヤしちゃって!
2020年08月31日8,767 View -
フレブル赤ちゃんズのヨタヨタ脱走劇。うまくいかずストンと尻もち…ただただ可愛くて震えた。【動画】
今回ご紹介するのは、もはや「相棒と一緒なら何でもできちゃう…気がする!」と言えそうな『コンビ芸』を見せてくれたフレブルたち。一緒に難所を乗り越えたり脱走を図ってみたり、どうやら絆は強めのよう。その光景がまあ可愛いこと!
2020年08月30日20,085 View -
「……?」自分の動画を見たフレブル。すぐに首をひねり、お部屋の中で『謎の犬』を捜索…ってピュアすぎカワエエ【動画】
今回は、フレブルがある種“未知との遭遇”を果たす動画をご紹介。それは、モニターに映し出される自分の姿に遭遇するというものです。なんともわかりやすく不思議顔で首をひねったり、ウロウロと『謎の犬』の姿を探す姿は、もうとってもピュアで可愛いものです!
2020年08月30日4,530 View -
(無理。)プールのボールが欲しくて果敢に攻めるも、次第に不可能なことを悟るフレブル。最終手段は『飼い主に圧』。【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルの健気さ、しつこさ、可愛さ、おとぼけさ、全てが詰まったような動画です。当のフレブルはただただ「ボールがほしい」この一心なのですが、それだけで色んな姿を見せてくれるのでした。愛嬌たっぷりな光景をどうぞご覧あれ!
2020年08月29日3,794 View -
【可愛さはもちろん“大変さ”も】リアルな『ブヒライフ』を届けない? あなたもフレブルアンバサダー!
アンバサダーって結構色々なシーンで耳にする言葉ですが、その意味は「大使」。最近では「何かの魅力を伝える役割を担う人」という感じでよく使われています。さて、そこで今回FRENCH BULLDOG LIFEはフレブルオーナーの皆さまに、ぜひとも『フレブルアンバサダー』になって欲しいなと思っているのです。え、どういうこと? とお思いでしょう。つまり、正しいフレブルの飼い方や魅力を伝えて欲しいのです。一体誰に? 例えば愛ブヒと出かけた先々で声をかけてきたフレブルを飼いたいなという人へ向けて。
2020年08月29日3,338 View -
隙間から脱走を試みるも、しっかり挟まったフレブルパピー。まさに赤ちゃんのような声で助けを求めてた…悶絶。【動画】
今回ご紹介するのはフレブルのパピーの脱走劇。まさにパピーしか通れないほどの隙間を見つけるものの、いざ挑んだら…挟まった。その後スポッと抜けたにも関わらずその脱走魂は消えません。やめれば良いのに…と思いつつ、その時の「声」がもう超悶絶モノなのです!
2020年08月28日4,946 View