2016年11月30日16,582 View

ウンチがいつもと違う

フレンチブルドッグのお腹はとってもデリケート。また、食欲旺盛なのでお散歩中に拾い食いをすることも・・・。軟便や下痢をする子が少なくありませんが、色や状態によってどのような病気になっているか予測することができます。

ウンチの違いから考えられる病気をご紹介しましょう。

Irina-Kozorog/shutterstock

ゆる〜い軟便・・・ストレス、フードが合っていないなど

下痢ほどではないものの、ティッシュでつかめないような軟便の場合、フードが合っていなかったり、ストレスがたまっている可能性があります。これらを対処してもまだ軟便がつづく場合は寄生虫やウイルス感染の可能性がありますのですぐに病院へ行きましょう。

 

便の表面にゼリーのようなものが付着している・・・腸の炎症

便の表面に粘液性のゼリーのようなものが付着している場合は、大腸炎など腸で炎症が起きている可能性があります。単純に風邪などの場合もありますが、腫瘍がある場合も考えられますので続く場合には必ず病院で受診しましょう。

 

水っぽくサラサラしている・・・重度の腸炎、ウイルス感染症

水っぽい水様便の場合は、体が急激に脱水するので緊急性を要します。重度のウイルス性腸炎や細菌性腸炎など命に関わる病気の可能性もありますので様子見などせず、至急病院へ連れていってください。

 

鮮血が混じっている・・・ポリープ・腫瘍

便に血が混じっている場合は、大腸炎や大腸に何かができている可能性があります。すぐに病院へ行きましょう。

 

黒っぽいタール便・・・胃や腸の出血

黒っぽい便が出る場合、胃や腸が出血している可能性が高いです。緊急性を要しますので、すぐに病院で受診してください。

 

黄色っぽい便・・・慢性膵炎

黄色の脂肪便や慢性的に軟便の場合、膵臓から消化酵素が分泌されない慢性膵炎の可能性があります。消化酵素の投与で改善するので病院で受診してみましょう。

 

ウンチは病院へ持って行くようにしよう〜ワンポイントアドバイス

志麻先生

獣医師:堀江志麻先生

百聞は一見にしかず、ウンチに異常が見られた場合は、ビニール袋などに密閉して病院へ持っていくとスムーズです。その他、嘔吐をしていないか・食欲は低下していないか・誤飲はしてないかなど、別の症状がある場合は伝えるようにしましょう。

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

特集

特集一覧