フレブルの横田愛子について
「横田愛子」に関する記事一覧
-
フレブルもデトックスする時代!?ペットのホリスティックケア
そもそもデトックスって何よ〜? デトックスって確かに最近よく耳にするけど、実は意味がよく分からなかったりしませんか? デトックスは日本語で言うところの「解毒」であり、体内に蓄積した毒素を排出すること。 &n […]
2019年02月10日739 View -
フレブルたちが座談会!?「ボクら、中身重視だから〜!」
★登場するブヒ ブリ太…ブリンドル(黒)の男の子 クリコ…クリーム(白)の女の子 パイの助…パイド(白黒)の男の子 フォン吉…フォーン(茶)の男の子 自己紹介がてら、色の秘密を教えちゃおう! ブリ太 「どうも〜。おいらは […]
2019年02月01日1,964 View -
ボクらは「愛」で生きている。
ボクらを生かすもの。 ボクらフレンチブルドッグは寂しがりで甘えん坊、夏はクーラー必須で冬場は寒さ対策も欠かせない。 アレルギー体質で皮膚が弱いから食べるものにも細心の注意が必要だし、シャンプーだってこまめに […]
2019年01月26日1,594 View -
愛しいフレブルへ。今年も、キミと。
今年も一緒に、一歩ずつ。 お正月は愛ブヒとごろごろ寝正月を楽しんだ人も、初詣に一緒に出かけた人も、私たちフレブルオーナーの思いは「今年もどうか、愛すべきブヒが元気で楽しく過ごせますように」ということ。 フレ […]
2019年01月15日2,938 View -
フレブルに学ぶ、10の哲学〜上手に生きるヒント〜
[その1]ON/OFFの切り替え上手になるべし さっきまでチョロQのごとく家中を走り回ってオモチャを振り回していたかと思えば、次の瞬間にはソファーでスヤスヤ…。このようにフレンチブルドッグは「遊び」と「休憩」のスイッチを […]
2018年12月28日1,129 View -
愛ブヒの「名前」を呼べる・呼ばれるという幸せ
一番最初の、そして最大の贈り物。 名前。それは、私たちが自宅に迎えたフレンチブルドッグに一番最初に送るギフトであり、その贈り物はきっと、彼(彼女)らの一生の中でもとびきり特別なギフトになる。 その名を呼ぶこ […]
2018年12月26日1,939 View -
冬の気温に異変アリ!?寒暖差からフレブルをガード
室内犬のフレブルは寒さが苦手?! 雪が降ると喜んで庭を駆け回る動物は?と聞かれたら、きっと多くの人が「犬!」と即答するはず。 ただし、暖かい場所やモコモコの毛布が大好きなフレンチブルドッグを見ていると、「い […]
2018年12月22日1,182 View -
フレブルと過ごすMerry X’mas!愛ブヒと素敵な一日を過ごすために
ブヒ友を集めてホームパーティー♪ 家族だけでほっこり過ごすクリスマスも素敵だけれど、やっぱり仲の良い友人たちと賑やかに乾杯したい。 そんなパーティー好きオーナーにオススメなのがホームパーティー。   […]
2018年12月19日892 View -
別に“お利口”でなくたって。フレブルとオーナーに告ぐ
愛嬌でカバー!もありなんじゃない? 自由気ままで我が道を行くことが当たり前とされる猫と比較して、どうして犬という動物は従順さやお利口さが求められるのでしょう。 確かに大型犬などはしつけを徹底していないと危険 […]
2018年12月08日2,871 View -
フレブルも恋愛も好きになった方が、負け♡
出会いはまさに「恋」。 第一印象で恋に落ちる「一目惚れ」。ちなみに一目惚れするのは女性より男性の方が多く、一目惚れから恋愛に発展する確率は約30%だとか(意外に高い?!)。 ただ、これはあくまでも人間同士の […]
2018年12月05日1,820 View -
愛しのフレブルと「相棒」になれる、その日まで。
最初から期待し過ぎないこと! フレンチブルドッグは人間が大好きなコが多く、飼い主さんと一緒に行動することに大きな喜びを感じる犬種。 また、オーナー側もその気持ちに応えるように、ブヒも一緒に楽しめる場所や遊び […]
2018年11月22日1,612 View -
3マイルの冒険! いつもより、君と遠くまで。
おろしたてのスニーカーと君と。 目が覚めたらもう太陽は高い位置にあって、ああ、今から遠出するには寝坊しすぎたかな〜なんて日も、真新しいスニーカーをおろしたくなる秋晴れの日にも、「よし、行くか!」とスイッチが入ればどうぞ3 […]
2018年11月08日1,460 View -
身近に潜む危険!交通事故からフレブルを守る
リードに対する意識を強化! 愛ブヒとのお散歩は至福の時間だけれど、散歩は基本的に屋外を歩きますよね。 「見渡す限り我が家のお庭ですのよ、おほほ!」なんて大邸宅に暮らす場合は別ですが、散歩といえば歩行者や自転 […]
2018年10月28日2,186 View -
お金がないと、フレンチブルドッグは養えませんか?
そもそもなんでお金がかかるって言われるのさ? フレンチブルドッグに限らず、犬と暮らすにはお金がかかって当たり前。 フードやおやつといった食費に各種ワクチンやフィラリア薬、病院代などの医療費、さらにはリードや […]
2018年10月14日5,710 View -
ボクらは愛される天才♡ムチムチボディには”LOVE”が詰まってんのさ
兎にも角にも見た目が天才! 美しい犬や凛々しい犬、ぬいぐるみのように愛くるしい犬はたくさんいますが、そんな様々な個性を持つワンコが並居る犬界において、他の追従を許さない独自のチャーミング路線を爆走するのが「フレンチブルド […]
2018年09月30日3,084 View -
「Pet博in大阪」現地リポート!今年もフレブルが多数参加
年々高まるブヒ率にフレブル人気を実感! View this post on Instagram Aiko Yokotaさん(@pukosuku)がシェアした […]
2018年09月22日2,341 View -
フレブル諸君へ!残暑こそ、熱中症にご用心
その油断、慣れた頃が一番キケン! 観測史上最高の暑さを記録したエリアも多かった今年の夏ですが、8月の中頃に一度暑さが落ち着き、なんとなく秋の訪れを感じるような数日がありました。 その後に再び暑さが復活(しな […]
2018年09月13日2,350 View -
愛ブヒを抱えて震えた台風の恐怖【大阪より緊急リポート】
都市の油断が招く危険。その時ブヒは…? 高層ビルが立ち並び多くの人が生活する都市部、一般的に大都市と呼ばれる地域は、そもそも過去に災害が少なかったために発展して「都市」となったという背景があります。 最近は […]
2018年09月08日2,376 View -
フレブルが犬であったことに気づかされるアレコレ
のどかな公園で、一気に野生に火がつく時。 よくお散歩に出かける公園。そこにはベンチでお弁当を食べる人や遊具に夢中のチビッコたち、ランニングやウォーキングを楽しむ人々など、のどかで平和な光景が広がっています。 […]
2018年08月28日4,917 View -
夏痩せとは無縁…フレブル夏の体重事情
そもそもなんで夏に太るの? 夏にワンコが太る理由。この多くが運動不足です。 特に暑さに弱いフレンチブルドッグの場合、散歩の距離や時間、回数を減らして涼しい室内でゴロゴロして過ごす時間が増えますが、食事やおや […]
2018年08月27日4,119 View