「フレブル」について
フレブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレブル」に関する記事一覧
-
知らないじゃ済まされない!愛ブヒの安全のためにも守るべき「ドッグランでのNG行為」13選
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、ドッグランに行くなら必ず守るべき“ドッグランでやってはいけないこと”をまとめました。
2022年12月27日2,455 View -
【ライターYの太鼓判はコレ!】 ふっくらフカフカの肌触りと暖かさ! 愛ブヒとオーナーを包むカシウエアブランケット&ベビー服 #46
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。今回はライターYがもう20年近く前から溺愛しまくり、そのとろける肌触りに今なお夢中の「カシウエア」を推しまくります。寒い冬に暖かなぬくもりをくれるのは、ダーリンの腕…ではなくカシウエアだったのです。
2022年12月26日4,004 View -
【ストレスで不調に】 家族の不在が続いたら愛ブヒのお腹に異変が。対策は?
ストレスのない生活が健康長寿に欠かせない要素だということは、今まで登場してくれた数々のレジェンドブヒが証明しています。それほど健康とストレスは緊密に関係していて、これは日々の体調にも大きく影響するもの。筆者も先日それを痛いほど痛感し、それには愛ブヒがストレスにさらされてお腹を壊した体験があったのです。
2022年12月14日3,980 View -
【お散歩には、やっぱりアディダス】アプリを無料DLで限定モッズコートが当たる!
愛ブヒのお散歩に最適なアディダスのウェア。スポーツに特化しているだけでなく、デザインにこだわりがあるのも魅力のひとつ。そしてアディダスは「FIFAワールドカップ カタール 2022™ 」の公式スポンサーもつとめるなど、いま最も注目を集めるスポーツブランドといって過言ではありません。
冬は熱中症の不安も少なく、フレンチブルドッグが思いっきり走りまわれる季節。温かいのに動きやすい、そしてオシャレなアディダスのウェアとシューズをご紹介!
しかも今なら、アプリを無料ダウンロードするだけで、限定モッズコートが当たります!
(sponsored by アディダス ジャパン株式会社)
2022年12月09日12,348 View -
【専門医に教わる】フレンチブルドッグと脳腫瘍の関係―Kyoto AR動物高度医療センター神志那弘明先生
フレンチブルドッグは脳腫瘍を患う子が多い。これは取材を通して数多くのフレブルを知る当メディアが以前より感じていたことです。とりわけシニア期以降のフレンチブルドッグに顕著で、レジェンドブヒのほとんどは脳腫瘍の代表的な症状である痙攣発作を起こしていること。今現在も脳腫瘍と闘うフレブルは多数いて、そんな子たちのオーナーさんはきっとより深くフレブルと脳腫瘍の関係について知りたいと願っていることでしょう。
そこで今回は、脳腫瘍の診察経験が豊富な脳外科のエキスパート、Kyoto AR動物高度医療センターの神志那弘明(かみしな ひろあき)先生に詳しくお話を伺いました。
2022年12月08日9,978 View -
【BUHIプレがパワーアップ!】編集部がHARIO(ハリオ)を激推ししたいワケ。
フレブルたちに支持されているフードボウル「BUHIプレ」。じつはこれ、数年前にフレブル専門誌『BUHI』と耐熱ガラスメーカーの『HARIO(ハリオ)』が共同開発したってご存知でしょうか。そんなBUHIプレが、さらにハイセンスなデザインになって新登場!
そしてHARIO(ハリオ)といえば、かゆい所に手が届くドッグアイテムを手がけることでも有名。フレブルたちに使ってほしい商品を3つご紹介します!
(sponsored by 株式会社ハリオ商事)
2022年12月07日9,502 View -
【犬がトンビにさらわれた】飼い主は街でも上空に注意を!
お散歩中やドッグランではトラブルや危険を避けるために多くのことに目を配っている私たちですが、完全に意識外にある場所があります。それは空。空から降るものには雨や雪、雹など色々あるけれど、そもそも荒天時に屋外で相棒と過ごすことはかなりレア。だから晴れた日の日中、屋外でブヒと過ごしている際に上空に注意を払うなんてことはありませんでした。けれど先日驚きの話を聞き、今後は上空にも目を光らせるべきだと痛感したのです。
2022年12月07日33,345 View -
【取材】14歳とは思えぬベビーフェイスと毛艶! 手作りごはんでの腸活でアレルギー体質が劇的改善 #63Chou chou(しゅしゅ)
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれたのは福島県に住むchou chou(しゅしゅ)くん。え、本当に14歳?と思うほどのベビーフェイスにぬいぐるみのような艶やかな被毛。その若々しさの秘訣にグッと迫ります。
2022年12月05日3,402 View -
【連載】山田全自動の「フレンチブルドッグあるある」#4
フレンチブルドッグあるある #4 話しかけると首をかしげる仕草にもキュンとなるでござる。 *** いわゆる“フレブルスマイル”にハートを鷲づかみにされて、フレブル沼にハマったオーナーさんもきっと多いはず! […]
2022年12月03日4,539 View -
Qいびきが前より大きくなった気が…。苦しそうだけど大丈夫?【ブヒの健康Q&A】
「病院に行くまでもないかな…? でも気になる」といった症状やささいな疑問について、獣医師の小泉しずかさんが解説する連載『かゆいところに手が届く!ブヒの健康Q&A』。今回は、“いびき”について。「あれ、なんだか前よりいびきがひどくなっているような?」と心配になってる人、必見です!
2022年12月02日1,864 View -
近所に保護犬がやってきた!その時、私たちが出来ること
ここ数年で一躍人気犬種に躍り出たフレンチブルドッグ。コロナ禍によるペット需要の増加もあり、彼らのニーズは引きを切りません。けれど頭数が増えるに従い、同じペースで増えるのが飼育放棄をされ里子に出されるフレブルです。最近は愛犬を迎えるなら保護犬から、という選択肢が浸透したこともありますが、やはり簡単なことではありません。でもね、迎える側の愛と、その愛を手助けしたいと願う周囲の想いがあれば、きっと保護ブヒに幸福な日々が訪れると思うのです。
2022年11月26日1,850 View -
【共感】絶対通じてる、話せてる。飼い主が愛ブヒとの絆を実感する瞬間。
一緒に過ごす時間が長くなるとお互いの考えがわかるようになる、これは何も好意を抱く人間同士の間だけに起こるとは限りません。いやむしろ、相手が言葉を話さない分だけこちらがその真意を押し図ろうと観察をし、より知りたい、理解したいと願う存在を相手にしてこそその効果を発揮するもの。きっとみなさんもあると思うんです、愛ブヒとの絆を再確認したり、これってもはや言葉を使わない会話だなって感じることが。
2022年11月16日5,020 View -
【取材】悪性乳腺腫と闘う15歳のとと。“余計なものを与えない”食生活とストレスフリーの毎日を積み重ねて
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれたのは15歳のととくん。15歳目前にして、悪性の乳腺腫が2つも見つかったものの、今なお元気に過ごしている男の子です。そのライフスタイルには食事だけでなく、サプリや薬の使い方にも健康長寿を叶えるためのヒントがたくさん!
2022年11月14日3,384 View -
【先着1,000名様!】Ta-Taブースで無料サンプル配布!愛用者様にはノベルティをお渡ししています!
『French Bulldog LIVE 2022 -秋-(フレブルLIVE)』、ついに明後日(11/12土)ですね! わたしたちも緊張感が高まっております!
イベントではフレブルライフブースの隣に、コラーゲンサプリ「Ta-Ta(タータ)」のブースも設置しています!
先着1,000名様に無料でサンプルを配布中。すでに「#タータ仲間」の愛用者様には、キャニスターまたはトートバッグをプレゼントしていますので、ぜひブースへお越しくださいね!
2022年11月10日2,449 View -
【イベント出展!】「PEGION」至高の新作を先行ゲット!チンスリやPOOPINGもあるよ
いよい明後日11/12(土)は『French Bulldog LIVE 2022 -秋-(フレブルLIVE)』!
今回お届けするのは、みんな大好き「PEGION(ペギオン)」の新作情報! なんと、フレブルLIVEで先行ゲットできるアイテムもあるそう!
大人気のPOOPINGシリーズやチンスリシリーズも販売しています!
2022年11月10日1,477 View -
【イベント出展!】うちの子そっくり、刺繍作家「CAO.」のブヒブローチを見逃すな!
『French Bulldog LIVE 2022 -秋-(フレブルLIVE)』まで、いよいよ一週間を切りました!
今日は出展者の中から、オートクチュール刺繍という技法で刺繍雑貨を手がける「CAO.」さんをご紹介。フレブルLIVEでは、フレンチブルドッグのブローチを販売予定!
繊細なのに高級感のある仕上がりは、ドレスやスーツ、ハイブランドのバッグにつけても違和感がないクオリティ。
とにかく作品をご覧いただきたい…必ず欲しくなりますから!
2022年11月08日1,619 View -
【連載】犬と家族になりたい男、オーナーデビューまでの道のり〜Part1 トーラスカフェ〜
フレブルライフ編集部の新メンバー・けっそんは未来の「オーナー候補生」。この連載はけっそんが「先輩オーナー」に取材をし、「犬との生活」のアレコレを根掘り葉掘り聞いちゃう企画です。
記念すべき第一回の先輩オーナーは、埼玉県久喜市に昨年オープンした「トーラスカフェ」のオーナー・遠藤夫妻。さて、どんなお話が聞けるのでしょうか?
2022年11月05日9,797 View -
【自動OFFセンサーで安心!】わずか0.2秒で温める、ストーブの先駆者「アラジン」が発明した最新ヒーターとは!?
みなさんは、愛ブヒがストーブやヒーターを溺愛する理由を知っていますか。それは、彼らが過ごす位置(わたしたちの足元)は、思っている以上に寒いから。
プルプル震えていたらカラダの芯まで冷えているサイン。風邪をひいたり、お腹を壊す原因になってしまいます。
とはいえ、ストーブやヒーターは安全面が心配…という方も多いはず。
今回ご紹介するのは、自動OFFセンサーがついたアラジンの「遠⾚グラファイトヒーター(2灯管)」。障害物を察知し、自動で電源をOFFにしてくれるのです。
しかも、わずか0.2秒で起動しカラダの芯まで温めてくれます。
ストーブの先駆者・アラジンが開発した、最新技術搭載のヒーターを徹底解剖です!
(sponsored by 日本エー・アイ・シー株式会社)
2022年11月04日13,436 View -
【連載】山田全自動の「フレンチブルドッグあるある」#3
Instagramのフォロワー数103万! 浮世絵風キャラクターであるあるネタを繰り出す人気イラストレーター・山田全自動さん( @y_haiku)による“フレンチブルドッグあるある”を月1連載にてお届けしているでござる!
2022年11月03日4,188 View -
【イベント出展!】ウルフギャングの新作は、とびきりカラフルで心が躍る【BUHI掲載のチャンスも】
使い心地が良すぎて「一度使ったら戻れない!」と話題の、ウルフギャング(WOLFGANG MAN&BEAST)のリード&ハーネス。
デザインへのこだわりも強く、公式サイトを覗くたびに新作が追加されているほど。
今日は3つの新作をご紹介!
そして、ウルフギャングの「フレブルLIVE-秋-」出展が決定! すでにウルフギャングを愛用しイベント当日に着用している子、さらに当日購入した方に朗報がありますよ。 最後までチェックしてみてくださいね!
(sponsored by株式会社フォーチュン)
2022年11月02日3,177 View