「フレンチブル」について
フレンチブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブル」に関する記事一覧
-
犬との旅行をめいっぱい楽しもう!〜犬連れ旅のススメ&満喫するためのコツ〜
旅をすること。それは家から離れ他の土地へ移動することでもあり、いつもとは異なる環境に身を置いて訪れた土地を五感をフル活用して楽しむことでもある。私たちヒトにとっても旅はスペシャルな体験だけれど、大好きなオーナーと一緒に“非日常”を味わうこと。この経験は、その一生が決して長くはない犬にとってきっと特別な時間で、いつの日か思い出を振り返った時にそれは、多いほどにいい。思い出の場所がたくさんあることは、ヒトと犬、互いの心を幸せな記憶で満たしてくれるのです。
2022年06月04日2,779 View -
「ママ〜♡」もう可愛すぎ!おぼつかない仕草で甘えるフレブルパピーさんが超天使。【動画】
今回は、悶絶不可避のフレブルパピーをご紹介。パピーの中でも特にフレブルのパピーといえば「ポテポテ」なんて音が合いそうな可愛らしい歩き方をするのですが、すぐにコケて、起き上がれずジタバタしちゃうところまでがデフォ。その可愛さは何度見たって新鮮に愛おしいのです!
2022年06月03日2,847 View -
フリッフリッ…抱っこされるとフラダンスしちゃうフレブル。【動画】
今回は、フレブルが見せたファニーなダンス、中でも『フラダンス』のような動きの可愛い動画をご紹介。その動きが彼らの愛嬌をなお引き立てているようで、何度も見たくなるクセが放たれているのでした。あぁもうなんて可愛いのっ!
2022年06月03日4,784 View -
「パパいますか…?」飼い主が突然いなくなったプチドッキリ。フレブルの反応は…【動画】
今回はオーナーさんが仕掛けた『かくれんぼドッキリ』の様子をご紹介。主役フレブルコンビはもうどちらもハテナがいっぱいで、ウロウロ探しまわる姿や表情からも疑問が溢れ出ていて、申し訳ないと思いつつその姿がとても可愛いのでした。
2022年06月02日2,805 View -
『私ってズボラなの』では済まされない!犬との暮らしに“清潔がマスト”であるその理由は?
筆者は自他共に認めるズボラな女。ズボラって大雑把でだらしない人のことですが、語源を調べると上方(関西地方)の方言なんですって。しかし約8年前に愛ブヒを迎えて以来、筆者のズボラぶりが多少なりとも改善しました、それはなぜか。フレブルが引き起こす様々な出来事に対処するためには、否が応でも家を片付ける必要が生じたからです。「あら、アタシもズボラなのよねえ」なんてオーナーさん! フレブルってもしかしたらズボラを改善すべく遣わされた天使なのかもしれませんよ!
2022年06月02日2,412 View -
子猫がご飯を強奪!驚いたのか、ボーッとしたまま食べられ続けるうっかりさんなフレブル。【動画】
今回は、フレブルって本当に優しいよね…と改めて感心しちゃう動画をご紹介。一緒に登場するのは猫さんなのですが、フレブルのマイペースさなんて足元にも及ばないほど自由な行動で、フレブルを翻弄しちゃうのでした。
2022年06月01日2,680 View -
それ本当!?研究結果によって明らかになった『犬は、甘える人を使い分ける説』その真相!
愛ブヒと長く暮らしていると、ああ、今はこんな気分なんだとか甘えたいんだなだとか色々なことがわかるようになってきますよね。例えば耳を後ろに寝かせたいわゆる「ヒコーキ耳」状態ならご機嫌さん、などなど。耳や口、そして短いとはいえ一応装備されているしっぽなどから彼らの気持ちを察するのはブヒオーナーの特技でもあるけれど、お利口なフレブルのことだもの。実はシーンによって甘える相手をしっかり使い分けているのでは、という疑惑を持ってしまったのです。
2022年06月01日7,727 View -
赤ちゃんが家族になって『特等席』を譲ったフレブル。健気にやり過ごす姿に泣いた…【動画】
主役フレブルのお家には可愛い赤ちゃんが生まれました。パパはとっても嬉しそうに、ベッドで寝転がり可愛がっています。しかし、少し前までは自分がその立場だったフレブルはとっても寂しそう。その心を噛み締めつつ、健気にやり過ごす姿にはどうしたってジーン…なのです。
2022年05月31日2,527 View -
もしかして…困ってる?変なポーズで椅子に乗ったフレブルが、寛いでるっていうかピンチってそう【動画】
今回は、フレブルらしさ溢れるジワジワシーンをご紹介。彼らは人間が思ってもみないことをしでかす超やんちゃな生き物なわけですが、時にそのやんちゃぶりで自分自身を困らせることもあるよう。そんな光景には「なんで」「どした」「可愛い」の三拍子が揃うのです。
2022年05月30日2,304 View -
(ズサササ…!)滑りの悪いなだらかな斜面をジタバタもがいて転がってったフレブルに子犬も困惑中。【爆笑動画】
今回は、フレブルらしさたっぷりな爆笑動画をご紹介。どれほどの内容かといえば、その場にいたフレブルの子犬が呆然としてしまうほど。「先輩、何やってんだろ…?」なんて声が聞こえそうな姿には、どうしたって笑えてきちゃう!
2022年05月30日2,830 View -
【イベント開催決定!】フレブルLIVE-秋- 2022/11/12@山中湖交流プラザ きらら
リアルイベント『French Bulldog LIVE 2022 -秋-(フレブルLIVE)』の開催日が、ついに決定!
気になる日にちは、フレブルたちが安心して過ごせる2022年11月12日(土)。
今まではコラボレーションや出展者として参加させていただいた我々ですが…いよいよ初の主催となります! おそらく過去最大規模になる予定!
今回は、日時や開催場所を大公開です!
2022年05月29日23,835 View -
人や犬が通るたびに立ち上がるも…肩透かしをくらい続けて拗ねたフレブル。【動画】
今回は「切なすぎて可愛い…」なんて言いたくなる動画をご紹介。フレブルは純粋な生き物。だからこそ今回のような“勘違い”はまま起こるものなのですが、その姿はまるで小さな子どもを見ているようで、つい胸がキュッとしてしまう光景なのでした。
2022年05月29日2,563 View -
休み明け学校に行ったお兄ちゃん。寂しくて玄関で待ってた健気なフレブル。【動画】
今回は、フレブルの健気さにキュンとくるような愛おしい光景をご紹介。彼らは人も犬も大好きな生き物。だからこそ時に泣けてきちゃうような可愛い姿を見せたり、一周して笑えるような、それでいて胸キュンしちゃうような姿を見せる尊い生き物なのです。
2022年05月28日3,510 View -
(スッ…)駆け寄ってきてくれた犬がまさかの素通り…遊ぶ気だったのにフラれたフレブルの後ろ姿が切ない【動画】
今回ご紹介するのは、ちょっぴり哀愁が漂う、切ない系のフレブル動画。甘えん坊でかまってちゃんな彼らは、いつだってまっすぐでピュア。そのため「うっかり勘違い」してしまう瞬間は、なんとも言えない切なさが滲み出ちゃうのでした。
2022年05月28日1,923 View -
「ほれ。」お尻突き出して遊びに誘うフレブルと、変な誘われ方して困惑する猫。【動画】
今回は、フレブルの『お尻』に注目した動画をご紹介。いや、注目せざるを得ないと言った方が正しいかもしれません。彼らはしっぽが短いため、その分非常に丸くて魅惑的に見えるのです。だからこそ“色んな意味で”みんなから注目されてしまうようです…。
2022年05月27日2,872 View -
実はキケンがいっぱい!?“いつもの慣れた道”こそ気をつけたい『犬のお散歩注意点』
大切な存在である愛犬に対し、私たちは自分に対して以上に気をつけ気を配っているはず。けれどふとした瞬間にドキリとするようなことがあるのが日常で、そういう“冷や汗もの”のドキリというのは、何気ない毎日に潜んでいることが多いのです。実際に筆者も何度かそういうドキリ、うーん、むしろギクリと言う方が正確な気もしますが、そんな悪い汗をかく体験を幾度となくしています。その都度グッズや認識をアップデートするのですが、場合によっては大事故につながる日常のドキリを検証し、その解決法を探っていこうではないですか。
2022年05月27日1,669 View -
これでも真面目に隠れているつもり。【フレブルいたずら動画】
今回はあまりにわかりやすい仕草で“やらかし”を自白したフレブルをご紹介。彼らは時に派手ないたずらをすることがありますが、しかし「そのことをうまく隠せない」ところまでがデフォ。その姿はもう笑えてきちゃうほどに純朴で…やっぱり可愛すぎる!
2022年05月26日1,971 View -
【歯磨きができない】失敗の原因は飼い主の焦り!暴れるブヒも「歯磨きが上達する」5ステップ
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、歯磨きができるようになるための方法をレクチャーします。ほとんどの成犬が歯周病だと言われていますが、歯周病が重度になると命に関わる病気を引き起こすことも。歯磨きができるように練習して、愛犬の健康を守りましょう!
2022年05月26日3,162 View -
【ウルフギャングがあれば】愛用者のステキな休日を覗いてみた。話題の新作も!
フレブルの愛用者が絶えないウルフギャング(WOLFGANG MAN&BEAST)のリード&ハーネス。薄くて軽いのに耐久性バツグンだから、力が強い彼らにぴったりなのです。
今回はウルフギャングを愛用するフレブルファミリーたちの休日を、ちょっとだけ覗き見。
デザイン性が高くライフスタイルをより上質にするウルフギャングの魅力を、改めて。
(sponsored by株式会社フォーチュン)
2022年05月25日13,017 View -
【どすこい感】パパの体に乗ってくつろぐフレブルの態度が極めてデカくて最高だった【動画】
今回は、フレブルさんたちの“態度がちょっとアレ”な光景をご紹介。彼らはマイペースな生き物ゆえ、どんな時も特段その場の空気など読まず気ままに過ごす生き物です。そのためこんな風に大きな態度を見せることもあるようで…。
2022年05月24日2,317 View