「フレンチブルドック」について
フレンチブルドッグは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブルドッグ」に関する記事一覧
-
ボールは2個!欲張りフレンチブルドッグ「ベニー」
フレンチブルドッグといえば、気に入ったものがあると絶対渡さない…ちょっぴり頑固な犬種。今回ご紹介するフレンチブルドッグのベニーは、ある意味!とても強欲なオトコなのです。
なんでかって?写真を見れば一目瞭然ですよ。
2018年05月17日4,199 View -
渋すぎ!フレンチブルドッグ「タイガーブリンドル」の魅力
フレンチブルドッグの毛色は、「クリーム(白)、パイド(白黒)、ブリンドル(黒)、フォーン」(茶)」の4つに大きく分かれます。
今回はブリンドル(黒)の中でも更に細分化されたカラー「タイガーブリンドル」の魅力をご紹介します!
2018年05月15日39,480 View -
フレンチブルドッグは感情が目に出てしまう【画像】
フレンチブルドッグは、なぜそんなにも表情が豊かなのか…。そのひとつは、彼らの「目」にあると思うのです。 目を見るだけで、何を考えているか分かってしまうこともしばしば。 さぁ世界中のフレンチブルドッグたち、思っていることが「目」に出ちゃってますよ!こんなふうに!
2018年05月15日6,517 View -
「フレンチブルドッグの健康」という名の新ショップが誕生!
皮膚や関節が弱い子が多かったり、なかなか他犬種用のフードが合わなかったり、健康面で心配ごとが多いフレンチブルドッグ。欧米ではその身体の弱さから“医療費が一番かかる犬種”なんて言われることもあるそうです。一度家族として暮らすと、確かにその通りだなぁと感じてしまうこともありますよね。
そんなフレブルオーナーのひとりが、今年新しいショップをオープンしました。
2018年05月07日4,618 View -
フレンチブルドッグの中には人間が入っている
フレンチブルドッグのかわいい・おもしろい姿をうつした動画や画像。あまりにタイミングの良いリアクションや豊かな表情に「これ、本当に犬なんだろうか」「中に小さな人間が入っているんじゃないだろうか」という疑問が浮かびます。
今回は、みなさんの疑問を検証するべく、いろいろな画像を集めてみました。
2018年05月06日12,563 View -
海外ファンが多い日本のフレンチブルドッグ「ヒメ&テオ」
私たち日本人が海外のフレンチブルドッグの画像をチェックしているように、海外のフレブルファンも日本のブヒ画像を日々チェックしているようです!
今回は、海外のフレブルラバーに大人気の日本のフレブルアカウントをふたつご紹介します。
2018年05月04日7,052 View -
日々の生活にフレンチブルドッグが溶け込む生活〜素敵な家族〜
フレンチブルドッグが大好きな私たちは、どうしても愛ブヒだけに目がいきがち。 本当は、オーナーが心地よいと感じる暮らしの中に、自然とフレンチブルドッグが溶け込む生活が理想的なのかも。犬たちは賢い生きものなので、瞬時にオーナーの気持ちを汲みとります。「ぼく・わたしの家族は快適に過ごしているかな…」と常日頃うかがっているかもしれませんよ。
今回は、お互いストレスフリーでいられる素敵な環境で暮らすフレブルたちをご紹介です!
2018年05月01日4,151 View -
フレンチブルドッグの大人気ブログ【3選】
フレンチブルドッグと暮らしていると、「ほかのフレブルたちはどんな暮らしをしているのかなぁ」と思ったりしませんか?今回は、そんなブヒたちのブログの中でも大人気なものを厳選して3つ、ご紹介します。
2018年04月28日10,945 View -
友人?それとも敵?フレンチブルドッグと猫
ニャー。気ままで自由な猫はフレンチブルドッグと似ている部分もあるけれど、彼らの共通点はペットとして人と生活することに慣れている動物であるという点。たとえば日本人とアメリカ人の場合は人種の差があるだけで同じヒト科ですが、犬と猫はいわばオオカミとライオン。科目そのものが違う彼らが、果たして理解し合えるのでしょうか?
2018年04月28日13,735 View -
フレンチブルドッグが放つ音、アレコレ
フレンチブルドッグといえば、その個性的でありながらもとびきりキュートなルックスが持ち味だけれど、私たちフレブルオーナーにとっては彼らの放つ音も愛しさを増す大きな要因ですよね。特にフレブルが「ブヒ」と呼ばれる理由のひとつにも挙げられるブーブーという大きなイビキや、(そのニオイも)人間顔負けのオナラまで、フレブルって意外と「音」を発する犬種なのではないでしょうか。そこで今回は、フレブルにまつわる音やフレブルを取り巻く音など、フレンチブルドッグと音について考えてみたいと思います。
2018年04月27日6,208 View -
ぶりっ子フレンチブルドッグ 〜ねらってる?〜
上目遣いで見つめたり、甘えた声を出したり、わかっているのに「わからないふり」をしたり…それが“ぶりっ子”の定義。でも、あれれ?わたしたちのすごく身近にも、そんなキャラクターの持ち主がいると思いませんか?そう、それは我らがフレンチブルドッグ。
今回は、人間顔負けの“ぶりっ子”ブヒたちの画像を集めてみました。
2018年04月27日10,671 View -
フレンチブルドッグ、3つの敵〜お風呂、鏡、掃除機〜
見かけによらず、穏やかな性格の子が多いのがフレンチブルドッグ。しかもとってもフレンドリーだったりして、良い意味で見た目を裏切ってくれますよね。でも、そんなブヒたちにも敵がいるそうなのです。それって、何なのでしょう…?
2018年04月26日12,447 View -
今すぐ使いたいフレンチブルドッグ専用のハッシュタグ!世界中にブヒ友を自慢しよう
ブヒ友と遊んだときって、いつも以上に写真を撮ってInstagramにアップしたくなりますよね! そんなときにピッタリなハッシュタグ(#)があるのをご存知ですか?しかも海外発ハッシュタグだから、世界中のフレブルオーナーに見てもらえる可能性があります! その名も『#Friendchie(#Friendchies)』!
友だちと遊ぶのが大好きなフレブルたちにピッタリですよ!
2018年04月25日3,571 View -
フレンチブルドッグの寝顔がヤヴァイ…。
いわゆる「ブサかわ」なことで有名なフレンチブルドッグ。
この「ブサかわ」という表現は、ブサイクなところが愛らしいという意味でそのように呼ばれていますが、そのブサかわの元である彼らのファニーフェイスがつくり上げる「寝顔」もとってもキュートですよね。
フレブルラバーからしたら、その寝顔がたとえ白目であっても、どんなにいびきがひどくても、全てが愛しく思えちゃうポイントです。
今回はそんな彼らの「ブサかわ寝顔」を特集!どうぞ、目を細めてご覧ください!
2018年04月24日8,773 View -
【ワクチン基礎知識】フレンチブルドッグに必要な予防ケア、ちゃんと知ってる?
何かと病院のお世話になる機会が多い犬種とされるフレンチブルドッグ。
そのため他犬種と比べて病院に行く回数が多いんです、なんて声もオーナーさんからよく聞きます。しかし動物病院へ行くのは、何も怪我や病気の時だけではありませんよね。
その代表的なものが各種ワクチンの接種やフィラリアやノミ・ダニのお薬を処方してもらうためなどで、これらは愛犬を様々な病気リスクから守るために必要不可欠なもの。
とはいえ、初めてのペットにフレブルを迎えた場合など、どのタイミングでどんなワクチンを打ち、どんなお薬を飲ませればいいのか分からないことも。
現在日本では法律によって狂犬病ワクチンの接種が義務付けられていますが、病気を予防するために任意で接種するワクチンを「コアワクチン」と言います。今回はこういったワクチンをはじめ、フレブルがかかりやすい病気の予防ケアなどご紹介していきましょう。
2018年04月23日7,953 View -
はんなり?京都に住むフレンチブルドッグに大注目
今回ご紹介するのは、西の都「京都」に住むフレンチブルドッグ。趣深い京都の街並みをバッグに写真を撮影することもあれば、フレンチブルドッグらしく元気いっぱいな写真も盛りだくさん!
見れば絶対フォローしたくなる、大注目のフレンチブルドッグです!
2018年04月22日7,116 View -
春の罠!フレンチブルドッグ絶賛「眠気」と格闘中
ポカポカ陽気で昼間は半袖でいられる日も増えてきました。が!心地よいあまり、常に眠けが襲うのも春のワナ。どうやら我らがフレンチブルドッグたちも春日和にやられ、眠気に耐えられないようで…?
2018年04月21日3,159 View -
写真で見る、フレンチブルドッグと家族の愛の形♡
フレンチブルドッグと暮らしていると、自然と増えるのが写真の数。愛ブヒだけの写真もそうですが、今まで撮ったことのなかったセルフィーや家族写真を撮るようになった!という方もいるのではないでしょうか?
今回集めたのは、世界のブヒオーナーたちの愛にあふれる写真たちです。いろいろな愛のカタチをたっぷりご覧ください。
2018年04月21日3,225 View -
自慢したくなるウ◯チ袋!オシャレなフレンチブルドッグはみんな使ってる
わんこグッズって一昔前に比べて充実していますよね。キュートなものからスタイリッシュなもの、アメカジ系なんていうちょっと変わったものも揃うようになりました。
今回は、LA発のセレブなわんこグッズショップをご紹介します。超オシャレなウ◯チ袋にも大注目です!
2018年04月19日4,130 View -
夏が呼んでるぜ…水も滴る、イケてるフレンチブルドッグ特集
長かった冬も終わり、ようやく暖かくなってきましたね。ちょっと気が早いかもしれませんが、愛ブヒを連れて早くプールに行きたい!とウズウズしているフレブルオーナーも多いのでは?
今回は、ちょっぴり早めのプール開き!フレンチブルドッグたちの“水も滴る”姿をたっぷりお届けします。
2018年04月18日2,931 View