
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
自由すぎるフレブル「ゆきち」から目が離せない
西の都、京都に住むフレンチブルドッグ「ゆきち」をご存知でしょうか。
現在2歳の男の子。彼のInstagramには、あまりにも自由でちょっぴりおっちょこちょいな姿が披露されています。
今回は、まるごと「ゆきち」特集です!
27,093 View -
「しゃくれ」がチャームポイントのフレンチブルドッグに病みつき
目がパッチリしていたり、まんまる顔だったり、耳がちょっと大きめだったり、実は個性がたっぷりなフレブルたちの顔。今回ご紹介するのは、下アゴが出ているいわゆる“しゃくれ”なフレブルたちです。個性たっぷりの2ブヒをどうぞ!
6,298 View -
ドッグランの悪役にならないために〜愛されるフレブルになろう〜
筋肉質なボディーを存分に躍動させて走り回るのが大好き!というフレンチブルドッグのために、休日はドッグランに連れて行ってたっぷり遊ばせるというオーナーさんも多いはず。ただ、興奮スイッチが入りやすい性格のブヒはドッグランでのトラブルが少なくありません。特に私たちオーナーにとってはいつもの風景だと思っている遊び方ひとつをとっても、特に小型犬のオーナーさんにとってはびっくりされることもしばしば。楽しむために出かけたドッグランで「悪役」になってしまわないためにも、改めてドッグランでのマナーや興奮のコントロールについて考えてみませんか?
13,968 View -
【ギャップ萌え】表情にギャップがありすぎるフレブルたち
フレンチブルドッグといえば、喜怒哀楽が手に取るように感じられる、表情豊かな犬種。
その時その時に訴えかけてくる表情で、考えていることが丸わかり。そんなフレブルたちですが、つい「えっ!」と言いたくなるような顔をすることがあります。これって本当に同じブヒ?と思いつつも、そこもまた愛しく感じさせる「ギャップ萌え」をご紹介です!
2,999 View -
フレンチブルドッグは人間だと疑いたくなる表情[12選]
French Bulldog Lifeでは、人間らしいフレンチブルドッグの様子を何度か特集してきました。あれだけ特集すれば、もうナイでしょ!と思いつつ探してみたところ…見つかること見つかること!
今回は「表情」に注目して、やっぱり彼らは人間だよなぁと思うような姿をたっぷりお届けします!
20,810 View -
家族のアイデアが病気を支える〜12歳のフレンチブルドッグ「フーチ」〜
愛ブヒが病気になった時、私たちに何ができるのでしょうか。
北海道旭川に住むフレンチブルドッグの「フーチ君」は、病気と闘うブヒのひとり。
あまりにも突然やってくる愛ブヒの病気…。しかし、看病をするオーナーたちは声をそろえてこう言います。「病気になるのはショックだけれど、悲しんでばかりもいられない」と。
今回は、フーチ君が病気を患ってからの日々を、写真や動画とともにお届けします。フーチ君の勇姿とご家族のアイデアに、きっと勇気をもらえるはずです。
15,147 View -
不思議な魅力!エキゾチックなフレンチブルドッグ「カルヴィン」
フォーン、ブリンドル、クリーム…フレンチブルドッグにはいろいろな毛色がありますね。その他にも、目の色が違ったり、同じ毛色でも模様が違ったり、個性がたっぷりなブヒたち。
今回は、サンフランシスコから、クールな目が特徴のエキゾチックボーイCalvinをご紹介します。
4,029 View -
フレブルのフォーンは「ビビり」が多い説〜エピソード多数〜
近年人気上昇中のカラー「フォーン(茶)」。中でも顔だけが黒いブラックマスクは、ダンディーかつコワモテな雰囲気で熱烈なファンが後を絶ちません。
しかし、そんなフォーン(ブラックマスク)にビビりが多い説が浮上中。
思わず笑ってしまうエピソードや動画をお楽しみください!
9,109 View -
フレンチブルドッグとダイエット〜運動だけで痩せるのは難しい〜
ご飯の時間になったら大急ぎでフードボウルの前に陣取ってあっという間に完食しちゃったり、オヤツを見ると口のはしにヨダレでプックリとちょうちんを作ってみたりと、個体差はあるものの基本的にフレンチブルドッグは食欲旺盛で食べることが大好きな犬種。そのためダイエットとは無縁です!なんてコは少なく、多くのフレブルオーナーは愛ブヒがおデブにならないように気をつけています。そこで今回は、French Bulldog Lifeライターの相棒ブヒがお世話になっている動物病院の獣医さんのアドバイスを参考に、フレンチブルドッグとダイエットについてご紹介していきます。
10,813 View -
逆さ絵!?フレブルの重圧に負ける口元【写真・動画】
フレンチブルドッグの大きな特徴といえば、つぶれた鼻ともうひとつ…タプタプした口元。仰向けで寝ているときなんかは、重圧に負けてダル〜ンとするのです。
今回は、フレンチブルドッグの重圧に負ける口元をご紹介!ただひたすら、ダルンダルンです。
5,968 View -
人気を先取り!今年スターになりそうなフレンチブルドッグ「Ruby」
フレンチブルドッグオーナーたちって、おしゃれな人が多い!というのはこれまでたくさん主張してきましたが、やっぱりわたしたちは間違えていなかったようです。今回も、まるで加工されたような写真が集まるとっても素敵なフレブルのインスタグラムアカウントを見つけてきましたよ!
3,177 View -
猫と暮らすフレンチブルドッグの生活とは?
なんとなく人と会話をしている時に、犬と猫、どっち派?なんて会話をしたことはありませんか?
犬と猫は性格こそ真逆ですが、同じ人間の相棒として何かと比べられることも多くありますよね。そんな永遠のライバルと思われる「犬と猫」ですが、実は、本人たちはそうでもないようです。今回は、「えっ」と目を疑うほど仲良しのフレブル×猫のコンビを2組ご紹介します!
4,799 View -
フレンチブルドッグ、冬眠中につき。
寒い日が続きますが、みなさん&愛ブヒたちは元気でお過ごしですか?朝お布団から出るときに「もうちょっと(お昼くらいまで)眠れたらいいのになぁ」なんて思ってしまいますが、我らがフレンチブルドッグたちの「もうちょっと」は、わたしたちの「もうちょっと」より長いようなのです。
3,364 View -
フレブルってすごく温かいの〜夜は「ブヒたんぽ」で眠ろう〜
冬は寒いもの!それはわかっているのですが、やっぱり毎年「寒いのっていやだなあ」と思ってしまいますよね。朝お布団から出るのが辛かったり、電車の乗り換えの一瞬が嫌だったり…。でも、フレンチブルドッグがいればそんなの大丈夫!
おうちに帰ったら『ブヒたんぽ』としてわたしたちを温めてくれる、冬の強〜い味方です。
5,354 View -
フレンチブルドッグの後ろ姿は、最高の癒し
フレブルオーナーにはご存知のとおり!フレンチブルドッグの後ろ姿は猛烈にカワイイのです。
それはもう、リビングに鏡餅が置かれているような、おまんじゅうが落ちているような…
フレブルならではのかわいすぎる後ろ姿をご堪能ください!
7,536 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE