「フレブル」について

フレブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!

「フレブル」に関する記事一覧

  • 【100%自然由来!】お肌が弱いフレンチブルドッグにオススメしたいスキンケア商品[3選]

    皮膚がデリケートなフレブルたちは、シャンプー選びもひと苦労。

    今回は、フレンチブルドッグにおすすめしたい自然由来のスキンケアグッズをご紹介!

    2020年03月29日
    14,076 View
    オススメ
  • 【編集Kの太鼓判はコレ!】しなやかさにうっとり!「ハンター エルクレザー ラウンドソフト 3WAYリード」−編集部厳選!本当に使えるドッグギア #18

    全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけを紹介するこの連載。

    今回紹介するのは、しなやかさ、軽さ、すべりにくさなどに加え、使えば使うほど味が出てきて愛着もひとしおになること間違いなしな革製リード『ハンター エルクレザー ラウンドソフト 3WAYリード』をご紹介します。

    2020年03月28日
    5,759 View
  • 【2020年3月31日発売!】3COINSコラボグッズ、全国店舗でいよいよ販売スタートです!

    前回の記事で大好評だった、3COINS(スリーコインズ)さんとFrench Bulldog Lifeのコラボ商品。

    2020年3月31日(火)、いよいよ全国の3COINS(199店舗)で販売スタートです!

     

    ※全ての商品はサンプルとなります。一部、多少の変更がある場合もございますことご了承くださいませ。

    2020年03月26日
    17,914 View
    お知らせ
  • 【カフェでワンワン!】お出かけを楽しむために…「要求吠え」の予防と対策【愛ブヒの本音を知ろう】

    愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
    そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶこの特集。

    今回は、カフェなど外出先での“要求吠え”について。

    なぜ吠えるのか、どうすれば吠えないでいられるか。ブヒの心に寄り添い、その予防と対策を学びます。

    2020年03月24日
    4,833 View
  • 【取材】何度も腫瘍と闘ってきた13歳!濃密スキンシップと毎日の散歩に長生きの秘密あり #15 ぶん太

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、これまで何度も腫瘍と闘いながら、13歳のいまもパピーのように可愛い笑顔でお散歩を楽しむぶん太くんを取材してきました!

    2020年03月23日
    5,630 View
  • 【必読】新米パパママに伝える『これ、超大事』の数々。ミドルシニアブヒかーちゃんの、様々な本音。 [特集:ミドルシニアLIFE]

    筆者が愛ブヒである大福を迎えてはや5年。超絶甘えたでやんちゃだった彼も今や5才となり無事“ミドルシニア期”に突入したのですが、ということは私自身もフレンチブルドッグオーナー歴が5年になるということ。そこでミドルシニア期の相棒を持つかーちゃんだからこそ、パピーブヒを迎えた、あるいはこれから迎えようと思っている新米オーナーさんにお伝えできることがあるのではと考えました。そう、ズバリ今までにやっておけば良かったこと、やっておいて良かったことという、実体験に基づくフレブルと暮らす上での安堵と後悔。実はいまだに「なんでパピーの頃から習慣にしておかなかったんや…」と後悔することも少なくありません。だからこそピカピカのパピーブヒと暮らすママさんやパパさんにお伝えしたい、そんなアレコレをまとめました。

    2020年03月21日
    4,294 View
  • 【整形外科・股関節形成不全】歩けなかった犬が歩けるように!人工関節手術のスペシャリスト【藤井寺動物病院・大阪】

    フレブルが罹患しやすい病気・ケガの“スペシャリスト”を紹介する特集『もしものときの名医図鑑』。

    フレンチブルドッグは遺伝的に骨の異常が多いことで知られていますが、中でも顕著なのが股関節の形成不全や膝関節の前十字靭帯断裂などのトラブル。

    今回は、悪くなった骨を金属の骨に置き換えるという、“犬の人工関節手術”のスペシャリストで、日本のみならず海外でもご活躍されている藤井寺動物病院の是枝院長にお話を聞きました!

    2020年03月19日
    15,303 View
  • 【取材】セカンドオピニオンで犬生が一変!脊柱後湾症と闘う15歳半 #14ちょび

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、脊柱後湾症と闘う15歳半のチョビくんをご紹介。ちょっと変わった生活スタイルなのですが、それこそがご長寿の秘訣だったようです。

    2020年03月09日
    5,933 View
  • 【愛犬がごはんを食べない】ワガママで片付けると後悔するかも!食い渋りの理由8つ【愛ブヒの本音を知ろう】

    愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
    そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶのが、この特集。

     

    今回は、ごはんを食べないブヒの本音を探ります。食べ渋りを“ただのワガママ”だと片付けるのは危険です。しっかり、その理由を考えてあげましょう!

    2020年03月02日
    14,128 View
  • 【2020.4.9更新】ペットの新型コロナウイルス感染「続報」について。

    世界でも未だ猛威を振るい続け、日本においては一部の都府県に緊急事態宣言が発令された新型コロナウイルス。このウイルスとペットの感染関連のニュースについて、2020年4月8日付で東京都獣医師会より情報が更新されたのでご紹介します。

    2020年02月25日
    7,075 View
  • 【取材】極度の偏食家でも14歳まで大病なし!健康を支えるのは愛情マシマシな手作りごはん #13 類

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、シニア期に入ってからも片道1時間かけて隣町の浅草まで散歩するという元気な『類(るい)くん』。14歳とは思えないほど毛艶がよく、歯もピカピカの美魔男です。

    2020年02月24日
    5,915 View
  • 【ライターKの太鼓判はコレ!】夜のお散歩を明るく照らす!「PanasonicのLEDライト」〜編集部厳選!本当に使えるドッグギア#16

    全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。今回は、ライターKが夜や早朝など、暗い時間のお散歩時に愛用しているLEDライトをピックアップ。

    小さくても力強く、あなたや愛ブヒを事故、怪我から守ってくれる必需品ともいうべきアイテムです!

    2020年02月14日
    5,930 View
  • 【取材】難病・IBDと闘う14歳と10歳。「最新の治療法」と「妹への愛」で15歳を目指す。#12ケイト&タイガ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench BulldogLife。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回のレジェンドは、3頭のうち2頭がなんと14歳・10歳という、小池さんファミリーのケイトちゃん&タイガくん。奇しくも、2頭ともIBDという難病の免疫疾患に罹患していますが、それでもなお元気にこの歳までこれた理由とは……。

    2020年02月10日
    8,831 View
  • “老い”は怖くない! ポジティブに愛ブヒの加齢を受け止めよう [特集:ミドルシニアLIFE]

    年を重ねること。つまり、加齢。別名、老い。日本では老いというとネガティブなイメージがつきまとうことが多く、とりわけ女性の多くはエイジングに対してマイナスのイメージを抱いているのではないでしょうか。でも、例えばフレンチブルドッグの故郷であるフランスでは、エイジングを成熟と捉え、年齢を重ねた女性をマチュア(成熟した、円熟した)な女性という言葉で表現します。成熟した女性ほど洗練されていて美しいという価値観は日本ではまだ浸透しているとは言い難いけれど、加齢に対してそういう考え方ができる社会はとても素敵。そしてそれは、私たちの愛ブヒに対しても言えるのではないでしょうか。フレブルは人とは違うけれど、相棒が老いていくことに対して私たちが抱く感情は、やはりポジティブとは言えないのかも。けれど、年齢に対する捉え方を違う視点で見てみるとアラ不思議。老いとはとてもラブリーな現象なのです。

    2020年02月06日
    4,939 View
  • 【母乳の力は偉大!】病気になりにくいカラダを作るサプリ「ペットアイジージー」〜産まれたての子犬が病気になりにくい理由とは!?〜

    産まれたばかりの子犬たちは、生後から一定期間、病気になりにくいといわれています。その秘密は、免疫たっぷりの母乳! これを飲むことで、さまざまな感染症から守られているのです。

    今回ご紹介するのは、母子免疫の理論を応用したサプリメント。母乳パワーで“効率よく”免疫力をコントロールして、病気に負けないカラダ作りを目指しましょう!

     

    (sponsored by 株式会社兼松ウェルネス)

    2020年02月05日
    15,699 View
    PR
  • 【夜になると暴れん坊に】かまってちゃん、ストレス…暴れる理由はさまざま!ブヒのタイプに合わせた対処法とは

    愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
    そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶこの特集。

    今回は、夜になると起こる問題について。オーナーは仕事や家事から開放されてリラックスしたいのに、“寝る前になるときまって暴れだす”というブヒは少なくありません。

    そんなブヒたちの心の中、そして対処法とは?

    2020年02月03日
    63,828 View
  • 【3COINSコラボグッズついに完成!】3月中旬に全国店舗で販売スタート!これホントに全部300円かよ…!

    2019年5月に開催された、3COINS(スリーコインズ)さんとのコラボ企画。投稿キャンペーンで受賞した4頭のフレンチブルドッグをモデルに、フレブルグッズを作ろう! という楽しすぎる取り組み。

    そしてついに、フレブルグッズが完成! その一部を大公開しちゃいます!

    2020年3月中旬に全国の3COINS(198店舗)で販売スタートです!

     

    ※全ての商品はサンプルとなります。一部、多少の変更がある場合もございますことご了承くださいませ。

    2020年02月01日
    29,639 View
    お知らせ
  • 【ライターYの太鼓判はコレ!】 低温で乾かすから敏感なブヒ肌にも安心!「ルーヴルドー 復元ドライヤー」〜編集部厳選!本当に使えるドッグギア#15

    全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。今回は、ライターYが自分用に購入したものの「これはデリケートな肌を持つフレブルにもピッタリ」だと感動したヘアドライヤーをピックアップ。

     

    自宅でシャンプーすることが多いフレンチブルドッグにとって、シャンプー後の乾燥は皮膚を保護する面からもとても大切。とはいえ一般的な人間用ドライヤーでは吹き出す風の温度が高すぎて、火傷させちゃう心配がありました。でも、そんな心配を吹き飛ばすドライヤーに出会ったのです。

    2020年01月31日
    6,449 View
  • 【自分のストレスが影響!】愛ブヒの心の健康はアナタ次第。 我が子のために出来る、簡単な『日々の心がけ』を。

    人間のパートナーアニマルとして昔から愛されているのがフレンチブルドッグをはじめとする犬。飼い主に心を開き一緒に生活していく過程で愛犬はどんどんオーナーに似てくるなんている説もありますが、実は犬には人間に共感する能力があったって知っていましたか? このワンコ、人間に共感できる説を科学的に裏付けたのが獣医学部を要する麻布大学を中心とした研究チームで、13組の飼い主と愛犬を対象にして実験した結果、飼い主の心拍変化に愛犬の心拍数パターンが同調していたことを突き止めたそう。ってことは、アナタの精神状態が愛ブヒにも影響してる可能性が大。ヒトもワンコもココロの健康はそのまま体調に影響するので、人間のストレスと愛犬との関係について学んでみませんか?

    2020年01月27日
    5,301 View
  • 情報更新【イベント情報】2020年もみんなで!「あつまれ!フレンチブルドッグ」@湘南T-SITE

    昨年も湘南を最高に盛り上げたあのイベント…『あつまれ!フレンチブルドッグ@湘南T-SITE』が今年も開催されます!

    BUHI&French Bulldog Lifeの取材はもちろんのこと、興味深い催しもたくさん。一日中楽しめちゃいますよ。

    さあ、フレンチブルドッグラバーのみなさん、2月2日の日曜日は湘南T-SITEに集合!

    2020年01月17日
    23,054 View
    イベント情報