フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

フレンチブルドッグ

最新記事

  • フレブルに快適な季節到来!『秋のお出かけ』の注意点を知り、安心で楽しいお出かけを!

    ようやく暑い夏が過ぎ去り、朝晩はすっかり秋めいてきましたね。暑さに弱いフレブルにとって夏はお散歩もままならない嫌な季節だけれど、これからやってくる秋は気候も良くまさにお出かけシーズン! 日本各地に出されていた緊急事態宣言もようやく解除…と言うことでせっかくの行楽時期ですから、愛ブヒとのお出かけを考えている人も多いはず。しかし、秋とはいえまだ気温が高くなる日もあるのでお出かけには注意が必要。そんな『秋のブヒ連れレジャーでの注意点』をまとめました。

    2,760 View
  • 追いかけっこへの情熱が強すぎるフレブル。子供との温度差がすごくてジワった

    今回ご紹介するのは、フレブルと赤ちゃんのホッコリ風景。小さい子には優しく接する彼らと赤ちゃんの相性はよく、見ている方は癒しの光景なのです。とはいえ、テンションが上がれば同じ感覚で遊んじゃうことも。そんなところもまた、結局癒されるのです。

    2,852 View
  • 食欲の秋がキタ!『特に』ミルドシニアに切実なダイエット問題。[特集:ミドルシニアLIFE]

    「天高く馬肥える秋」なんてことわざがあるように、秋は快適な気候に後押しされて食欲が増進する季節。筆者も食欲の秋とばかりに旬の味覚を頬張り、体重計に乗って真っ青になるその横で鎮座するコロコロのかたまり。はい、絶賛ミドルシニア期の愛ブヒもムッチムチです。フレブルの多くは食欲旺盛な子が多く、体重コントロールが難しいと感じているオーナーさんも多いことでしょう。そしてミドルシニア期以降、体重との付き合い方と言うのは健康上マストな課題でもあるのです。そこで今回は、ミドルシニア以降のダイエット問題に斬り込みますよっ。

    2,329 View
  • フレブルはしっぽが短い。代わりに『お尻丸ごとフリフリ』して喜ぶって知ってた?【動画】

    今回は、しっぽが短いことでお馴染みのフレブルが、その代わりに『お尻丸ごとフリフリ』して喜ぶことがハッキリわかる、可愛すぎる動画をご紹介。もちろん中にはあまり揺れない子もいる中で、今回の子はとびきり揺れまくりなのです!

    5,808 View
  • 【取材】17歳とは思えぬ若々しさに驚き!ピカピカの毛艶と丈夫な体を作った生活スタイルとは #48 ちゃちゃ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回取材させていただいたのは、なんと2004年生まれ! 17歳のちゃちゃくん。本当に17歳なのかと疑うほど若く見える彼は、レジェンドの中でもとびきりのハイシニアにも関わらず現在病気もなく悠々とした日々を送っているのです。

     

    7,964 View
  • フレブルオーナーは、なぜ個性的な人が多いのか。勝手に考察してみた

    ペット業界には「フレブルオーナーっぽい」という言葉があります。それはヒトコトで言えば、個性的な人。獣医師やドッグトレーナーたちは、あなたがフレブルを連れて行ったとき「やっぱりね」と思っていることでしょう。

    しかし…そもそもフレブルオーナーは、なぜ個性的な人が多いのでしょうか。

    過去10年間の取材やイベントで出会ってきた人々、そして筆者(フレブルオーナー)の経験をもとに勝手に考察してみました。

    10,651 View
  • ごはんの催促が近すぎ。おまけに大声で文句まで言うとかフレブルはやっぱ可愛くて仕方ない【動画】

    今回ご紹介するフレブルはかなり『自分をもった』性格の子。何か言いたいことがあれば、ご丁寧に大声で、派手に文句を言いまくるのです。その姿はまさに子どものまんま。もう想像だけでも可愛いですよね?

    4,449 View
  • 【チンスリ ワッフルロンT登場!】ほどよい抜け感がオトナの魅力を引きだします。

    「PEGION×French Bulldog Life」コラボプロダクト第2弾のチンスリシリーズに、ワッフルロンTが登場!

    上品なカジュアルさを演出するワッフル素材は、近年の人気アイテム。さらに伸縮性や吸水性に優れ、適度な保湿力もあることからメリットばかりなのです!

    今の季節はサラリと一枚で、冬場はインナーとして。一年中大活躍してくれますよ。

    8,887 View
    ストア情報
  • 神経質だからじゃない!「触られるのが苦手なブヒ」になってしまう理由3つ&触れることのメリット5つ 

    国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、触られるのが苦手なブヒのオーナーさんに向け、愛ブヒがスキンシップ嫌いになってしまう理由をお伝えします。「うちの子は神経質だから」と思っているのは、大きな勘違いかもしれませんよ。

    6,179 View
  • 【9月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~

    今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月は、日々彼らがせっせと見せつけてくるあの『謎シーン』や『謎すぎる奇跡』が溢れたポストがたっぷり。イコール、彼らしか見せることのできないオリジナルなクセが大豊作いうこと。もう間違いなくニヤニヤ不可避ですよ。早速ご覧ください!

    4,667 View
  • 【魔法使いと呼ばれた男】どれだけ真剣に愛犬と向き合うかは「皮膚」にあらわれる。

    この記事に興味があって読み始めたあなたならご存知かと思いますが、犬種に限らず犬にとっていちばん多い悩みが「皮膚」です。

    死ぬようなことでもないし、犬種によってはなりやすい子もいるんだろうし、高温多湿の日本だし。…しょうがない部分もあるんじゃないの?

    いいえ、ちょっと待ってください。

    皮膚疾患がどれだけ愛犬に強烈なストレスを与えているか、考えてみたことはありますか?
    あのつらさは、犬も人間も同じ。
    でもこの記事を読み始めたあなたなら、きっと想像してくれているはず。

    だから安心して読んでほしいと思います。

    あなたの愛犬の皮膚悩みに、どう対応していけばいいのか。

    『魔法使いと呼ばれた男』、モグタロウさんの登場です。

    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    19,764 View
    エッセイ
  • 【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜#56 これが本当の「濡れ衣」です 作・Cランチ

    作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
    毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届け。今回は、なぜかフレブルが大好きな場所についての、ちょっと困ったあるあるです。

    4,663 View
  • あんよが短くて何しても上手くいかない…ヨチぽてフレブルパピー見てたら日が暮れる説。【動画】

    今回は、どの角度からどう見ても可愛いのカタマリであるフレブルパピーのヨチぽて動画をご紹介。大人になってもムチコロな彼らのパピー期は、赤ちゃんならではのくにゃくにゃ感が最高に可愛いもの。その可愛さが爆発した光景を2本お届けします!

    4,568 View
  • 【超個性派に告ぐ】有名アパレルブランドでワークしたクリエイターが手がける洋服たち

    みなさんはご存知だろうか、他犬種のオーナーやペット業界では「フレブルオーナーっぽい」という言葉があることを。簡単にいえば個性が強く、我が道を行っていそうな人たち…そう、まさに我々のことなのです。

    今回は「THE・フレブルオーナー」を彷彿とさせるプロダクトをご紹介。もちろん手がけるのはフレブルオーナーです!

     

    (sponsored by DOGAPE)

    1,068,593 View
    PR
  • 大切なおもちゃが外で雨に打たれてる…我慢できず救出に走ったフレブルが優しい!【動画】

    今回は、フレブルの健気さがよく出た愛くるしいかつ優しさ溢れる光景をご紹介。この日はあいにくの雨、しかしフレブルはお気に入りのおもちゃがお庭で雨に打たれていることに気づきます。するとすかさずダッシュして救出に…その健気さにはキュンときちゃう!

    8,540 View

おすすめ記事