
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
スマホでも美しい!フレブルのハーヴィーに学ぶ写真テク
フレブルオーナーは、一眼レフを持っている方も多いですよね。今回ご紹介するフレンチブルドッグ「Harvey(ハーヴィー)」の写真は、おそらくスマホで撮影しているはず。にもかかわらず、とってもステキな写真が多いのです!
今回は、その秘密を探ってみたいと思います。
3,874 View -
デンマーク在住、ハイセンスなフレブルライフをおくる姉妹
SNSを見ていると、世界にはキュートなフレンチブルドッグがたくさん。遠く離れていても、その国に住むフレブルを通して景色や暮らしを見ることができるのって素敵ですよね。
今回は、デンマークに住むとってもおしゃれな姉妹OdaとEllieをご紹介します。仲良し姉妹のデンマークの暮らしをちょっと覗き見しちゃいましょう。
2,671 View -
【大募集】BUHI春号の「ともだち名鑑」に愛ブヒを載せよう♡
2018年3月末発売の『BUHI 春号』にて、フレンチブルドッグの「ともだち名鑑」を作成することが決定! 我が子のプロフィールと写真を掲載し、選手名鑑やタレント名鑑のようなものを作るイメージです。 この記事から応募できますので、最後までお見逃しなく!
9,837 View -
まるで鏡!?そっくりすぎるフレンチブルドッグの兄弟
まだまだ寒い日が続きますがみなさんお元気ですか?寒い日には暖かいお部屋で、お茶でも飲みながらフレンチブルドッグのキュートな画像や動画を見るに限りますよね。と、いうわけで!今回はフレブルたちの画像、しかもダブルでキュートなきょうだい画像をたっぷり集めました。
ブヒの写真を見て心から温まりましょう!
4,631 View -
【フレブルに学ぶ愛のレッスン】言いたいことは口で伝えよう!
日本では「背中で語る」とか「多くを語らない」のが良しとされる風習がありますが、やはり言葉で伝えなければわからないこともあると思うのです!
とくにポジティブな気持ちは、言葉で伝えてもらった方が嬉しいと思いませんか?
今回は、言葉で必死に伝えようとする純粋なフレブルたちの動画特集です。伝わると信じる心、それが重要です!
8,452 View -
【はじめての温泉】フレンチブルドッグちゃもの、はじめて物語[vol.8]
こんにちは。FBLライターの石川です。
先日は東京でも大雪が降りましたが、我が家のちゃもははじめての雪を楽しんでいました。寒い日が続いていますので、体を芯からあっためようと今回はこちらにいってきました!
今回のテーマは【はじめての温泉】
東京お台場の「綱吉の湯」にはじめての温泉にいったちゃも。水が苦手なちゃもですが、果たして温泉を楽しんでくれるでしょうか?
3,972 View -
写真で見るフレブルの大都会暮らし〜アメリカ編〜
「フレブルは自然が大好き!」ということで、以前FRENCH BULLDOG LIFEでは
自然の元で暮らすフレブル特集をお届けしましたが、今回はその真逆!「都会に住むフレブル」にもフィーチャーしてみました。
その中でも、今回はアメリカに住む様々な「シティブヒ」の都会的な生活をご紹介します!
2,820 View -
フレンチブルドッグのイメージが変わる、coolな「おすまし顔」
外で運動も好きだけど、家にいるときはのんびりを楽しむリラックスの天才、それがフレンチブルドッグ。面白い寝顔や寝姿で笑わせてくれるんですよね。でも、そんなブヒたちのもうひとつの顔、それはどんなファッションモデルにも負けないくらいフォトジェニックな姿!
今回はフレブルたちのクールビューティー&ハンサムな姿を集めてみました。フレブルたちのキュートな「おすまし顔」をたっぷりお楽しみください!
3,115 View -
3頭のフレブルが織り成す様々な人間模様(っぽい。)
人間度高めのフレブル、そんな特徴を生かしてフレブルオーナーさんたちは愛ブヒにちょっとしたおふざけをしてしまうこともしばしば。ということで、以前特集した「仕事を頑張っている(風)のフレブル」に続き、今回は、その中でも特に上級者の3頭のフレブルに注目して特集!
人間世界で起こる様々なシーンの再現を、3頭のかわいいブヒ達が織り成します。「もう、人間じゃん!」と思わせてくるクオリティの高い彼らの頑張りをどうぞお見届けください!
4,249 View -
謎多き、フレンチブルドッグの「足」
きちんと座っているのに、なぜかはみ出している。すやすや丸くなって眠っているのに、1本だけピンと伸びている…フレンチブルドッグの足って、彼ら本体とは違う動きをしていることが多いんですよね。
今回は、そんなフレブルの足に注目してみました。
7,720 View -
フレンチブルドッグの笑顔は、イヤなこと全部吹っ飛ばす!
大好きな愛ブヒが楽しそうに笑っている。もう、それだけでどんな嫌なことも吹っ飛んでしまうほど彼らの笑顔は元気の源!
目を細めて口を大きく開けて、懐っこい顔で毎日笑って過ごしてほしい!そんな思いを込めて、今回はフレブルの「笑顔」特集をおおくりします!
4,808 View -
フレブルはコミュ力高い!イルカ、トカゲ、ハリネズミ…皆親友
とってもやんちゃで、好奇心旺盛で、常に楽しいことを探しているフレンチブルドッグ。そんな彼らが、自分とは違う生きものに出会うと一体どんな行動をとるのだろう?そんな疑問に迫るべく、今回は様々な生きものと触れ合っている瞬間のフレブルを特集!
一体彼らはどんな反応を示しているでしょうか?
4,748 View -
-
【編集部厳選】買ってよかったアイテム4選〜フレブルのために〜
French Bulldog Life編集部は、フレンチブルドッグと暮らすメンバーばかり。今回は、編集部的「買ってよかったもの」を紹介しようと思います。
リアルなレビューとともに…よろしければ、参考にしてみてくださいね。
17,738 View -
愛しのフレンチブルドッグに通知表を書いてみよう
幼き頃…ある時は胸を踊らせ、ある時は絶望し…先生からもらう「通知表」にはイロイロと振りまわされたものです。しかし、通知表を書くというのは、ある意味その子と向き合う大切な時間でもある気がするのです。
さぁ、愛しのフレンチブルドッグたちに通知表という名のメッセージを送ってみませんか?
たとえば、こんなふうに…。
5,540 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE