【特集】最高に楽しいフレブルとの毎日

French Bulldog Life・BUHIのオリジナル取材記事。最高に楽しいフレブルとの毎日をお届けします。

「取材」に関する記事一覧

  • 【取材】病気知らずの17歳4ヶ月!今も成長するスーパーレジェンド#79さくら

    10才を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回取材させてもらったブリンドルのさくらは、棚橋さんご夫妻のもとで日々幸せに暮らす17歳の女の子。今までこれといった病気もせず、現在もおもちゃで遊ぶのが大好き。「体は年齢を重ねてきたけれど、心はまだまだ成長し続けている」という健康長寿の秘密に迫ります。

    2025年06月20日
    3,497 View
  • 【取材】初めてのフレブル、子育てとの両立。だけど笑いが絶えない「ふみ」との6年間

    今回取材したのはフレンチブルドッグの「ふみ」と暮らす、森さんファミリー。

    夫婦そろって初めての犬、初めてのフレンチブルドッグ。不安やトラブルに加え、子育ても重なり、ふみとの距離に悩んだことも。

     

    てんやわんやな毎日だけど「この子がいてくれて、本当によかった」。

    そう笑顔で話すご家族の姿は、幸せに満ちあふれていた。

     

    会話の端々からにじみ出る家族のかたちを、そっとお届けです。

    2025年05月11日
    4,280 View
    取材
  • 【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀

    お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。

     

    今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。

    僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。

     

    当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。

    また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。

    「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。

    2025年04月08日
    8,538 View
    取材
  • 【取材】16歳4ヶ月のレジェンド。病気と向き合いながら愛のある日々を。#78くるみ

    10才を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれるのは16歳と4ヶ月を迎えた女の子、くるみ。2023年に心臓に癌が見つかるも治療が奏功し、大好きな人たちに見守られながら穏やかに毎日を生きています。病と対峙する日々には時に嵐も訪れるけれど、その都度乗り越えて今日がある。その乗り越える力となっているのは、紛れもなくくるみをサポートする愛が持つパワーなんです。

    2025年03月16日
    4,612 View
  • 【取材】17歳6ヶ月の今もソファからジャンプ!病気知らずのスーパーレディ#77ちゅら

    10才を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回取材させていただいたのは、福岡でご夫妻と2人の子どもたちと暮らすパイドの女の子、ちゅら。今もソファーから飛び降りる(!)という17歳と6ヶ月という年齢を一切感じさせないその姿には驚きますが、その健康長寿の鍵はどこにあるのかを伺いました。

    2025年02月24日
    11,166 View
  • 【取材】PUFFY「フレブルLIVEは圧巻の光景でした!」ふたりが抱いたフレンチブルドッグの印象とは!?

    2024年11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。

    今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まり、豪華出演者も多数。

     

    なかでも盛り上がったのは、二日目に行われたPUFFYのライブ。

    おふたりがどのような気持ちでパフォーマンスをされていたのか、そしてフレンチブルドッグと触れ合ってみた感想は!?

     

    PUFFYの亜美さん・由美さんにうかがってきました!

    2025年02月21日
    12,310 View
    フレブルLIVE
  • 【取材】19歳7ヶ月のスーパーレジェンド。自力で歩き、キャンプも楽しむ史上最高齢 #76ジェミニ

    10才を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

     

    今回取材したのは、19歳7ヶ月(取材当時)のスーパーレジェンド・ジェミニ。フレブル専門誌『BUHI』を含めると、17年以上フレブルたちを取材してきた編集部ですが、まちがいなく史上最高齢。

     

    全国の、いや世界中のフレブルファミリーに勇気と希望を与えるジェミニのインタビューを「スペシャル番外編」としてお届けします。

    2024年12月14日
    14,399 View
    特集
  • 【取材】抗がん剤治療を乗り越えた15歳!「えこファースト」な暮らしを大切に。#74えこ

    10才を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回取材させていただいたのは、横浜で暮らす15歳のレジェンド、えこちゃん。昨年リンパ腫と診断されながらも抗がん剤での治療が功を奏し、今日も日々を穏やかに暮らす彼女の日常の様子、そして長生きの秘訣を伺ってきました。

    2024年07月14日
    1,506 View
  • 【取材】筋トレに励む16歳のフレブル!健脚は鍼灸や漢方のある暮らし#73クリコ

    10才を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回取材させていただいたのは、元旦というなんともおめでたい日に生まれたクリコ、16歳。13歳まで大型犬とプロレス遊びをしていたというお転婆な彼女は、なんと現在も走ることもある健脚の持ち主。少しずつ弱り始めた後ろ足を鍛えようと、今なお筋トレに励んでいるスーパーおばあちゃんブヒなのです。

    2024年06月16日
    2,086 View
  • 【取材】17歳の不死鳥ブヒ!長寿の鍵は信頼できる医師との出会い #73バーディー

    10才を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれたのは、なんと17歳の女の子レジェンド、バーディー。今もまだ目も耳も現役で、かつ食欲も満点という彼女。過去には膵炎なども経験したものの、持ち前のスタミナと獣医さんの的確なアドバイスで回復し、今日も元気にご飯を味わっているのです。

    2024年06月07日
    1,752 View
  • 【取材/看板犬】愛ブヒと行けるヘアサロン。ドッグランもある「Bullson」がフレブルオーナーの理想の場である理由。

    今回取材をしたのは、東京都港区芝浦でヘアサロンとドッグランの複合施設『Bullson(ブルソン)』を運営する、YujiroさんとAnriさんご夫婦。

    Bullsonは今年の3月にオープンしたばかりだが、すでに新たなフレンチブルドッグの聖地となりつつある。

    そんなBullsonの看板犬は、まだ一歳にも満たないクリームのヨーダ(女の子)。パピーには見えない貫禄と、マイペースっぷりが実にフレブルらしく、それもまたお客さんを惹きつける要因となっている。

    ありそうでなかった、理想の場Bullson。

    お話しをうかがうと、フレンチブルドッグとオーナーへの、とてつもない愛情とリスペクトに溢れていた。

    2024年05月31日
    4,741 View
    取材
  • 【取材】若見え自慢の16才!長寿の秘訣は「基本の3本柱」 #73獅子まる

    10才を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回ご紹介するのは、神戸では有名なレジェンドブヒの獅子まる。取材日だった4月20日にめでたく16才の誕生日を迎えた獅子まるは、「本当に16才?」と思うほどしっかりとしたご長寿さん。その健康を支える秘密を、オーナーであるリョウさんに伺いました。

    2024年05月19日
    1,558 View
  • 【取材】14歳で元気を保つ一番の特効薬は、ノンストレスの気ままライフ!#72犬(ケン)

    10才を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれるのは14歳と5ヶ月になるパイドの男の子、その名も「犬」と書いてケンと呼ぶユニークな名前の持ち主。過去にはステロイドの副作用で危険な状態に陥った時期もあったけれど、大らかな家族の愛に包まれて今日も元気にワガママ気ままな日々を過ごしているのです。

    2024年05月13日
    1,763 View
  • 【取材させて!】10歳以上の「レジェンドブヒ」を大募集!

    フレブルライフでは、10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて「レジェンドブヒ」と呼んでいます。

    今回は、「ぜひうちの子を取材してほしい」というレジェンドたちを大募集!

    アンケートに年齢やエピソードを添えていただき、編集部から取材連絡をさせていただきます。

    10年前に比べ、フレンチブルドッグの平均寿命が格段に延びている昨今、あらためて元気・長寿の秘訣を教えてください。

    さぁあつまれ、みんなの憧れ、レジェンドブヒたち!

    2024年03月25日
    5,012 View
    募集
  • 【取材】フレンチブルドッグは平均寿命を伸ばすポテンシャルがある。『THE fu-do(ザ・フード)』を食べ続けた未来。ー藤本大道先生

    フレンチブルドッグ専用フード『THE fu-do(ザ・フード)』は、1万頭以上のフレンチブルドッグと触れ合ってきたわたしたちと、日本で最もフレンチブルドッグの栄養特性に詳しい藤本大道先生(以下藤本先生)の共同開発で誕生しました。

     

    現在も「菌類」の研究者として活躍する藤本先生ですが、なぜドッグフードの開発に至ったのでしょうか。

     

    そして「フレンチブルドッグこそ平均寿命を伸ばすポテンシャルがある」と語る藤本先生が考える、『THE fu-do(ザ・フード)』を食べ続けた先にある未来とはー。

    2024年02月02日
    3,382 View
    ザ・フード
  • 【取材】白血病と闘いながら16歳目前!介護施設でセラピー犬としても活躍した「天性の愛されブヒ」 #71さくら

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回ご紹介するブヒは2007年8月4日生まれ、もうすぐ16歳になるさくらちゃん。白血病で余命1年と宣告されてから、3年たっても元気に毎日を過ごしている奇跡のレジェンドです。

    2023年06月30日
    3,095 View
  • 【取材】 初手術は4歳。若き日から15歳まで何度も大病を乗り越えてきた、その強さの理由とは。 #70もみじ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回ご紹介するブヒは、若いときからこれまで、肥満細胞腫や角膜潰瘍など数えきれないほどの病気を経験してきたもみじちゃん。その度に病気に打ち勝ち、15歳まできたレジェンドです。果たしてその長寿の秘訣とは。

    2023年06月28日
    2,642 View
  • 【取材】15歳まで病気らしい病気なし!生まれ持った性格を尊重した暮らしが達者な体を育んで #69はち

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回ご紹介するはちくんは、15歳と半年という年齢ながらもいまだにサッカーボールをドリブルするアスリートのようなお達者ブヒ。そんな驚きの健康体を持つはちくんの元気の秘訣に迫りましょう。

    2023年06月23日
    2,637 View
  • 【取材】大家族のフレブルパパは16歳!健康長寿の秘訣は「腸の健康」とシニア扱いしないこと #68 大吉

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。15歳で受けた手術を乗り超え、再び元気を取り戻した大吉くんは現在16歳。自分で意思表示をして自由に歩くその姿は健康長寿そのものですが、その裏には愛すべきヒトとブヒ、ふたつの家族のサポートがあったのです。

    2023年06月05日
    3,291 View
  • 【取材】14歳にして病歴は風邪と肌荒れのみ!広大な畑で過ごす「のびのび」な毎日が丈夫な身体を育んで。 #67ウイリー

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場するのは、14歳にして、これまで病気といえば皮膚トラブルと風邪くらいという、すこぶる健康長寿なウイリーくん。その若々しさと元気の秘訣は、自由でのびのびと過ごせる環境と、環境以上におおらかなオーナー・山田さんの意識にありました。

    2023年05月15日
    3,467 View