【特集】最高に楽しいフレブルとの毎日
French Bulldog Life・BUHIのオリジナル取材記事。最高に楽しいフレブルとの毎日をお届けします。
「取材」に関する記事一覧
-
【取材】ヘルニア克服以来、大病知らずの15歳。「できるだけ犬の目線で」を大切にした暮らしで、心まで健やかに。 #66小梅
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場するのは、15歳の女の子、小梅ちゃん。猫に育てられ、のびのびとした暮らしを満喫しながら、気づけば15歳というレジェンド年齢に。そこには「できるだけ犬の目線で」という、オーナー・小春さんの優しい目線がありました。
2023年02月13日2,656 View -
【取材】人気ブヒアパレル『WHIRLPOOL』 の看板犬を務める15歳! ノンストレスかつ刺激に満ちた生活が長寿を支える源に #65弘法
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回ご紹介するのはポップなお洋服やマカロンヘッドがフレブルオーナーに大人気のショップ、WHIRLPOOL(ワールプール)の看板犬、弘法くん。15歳の今もショップのイベント出店に必ず同行する彼は、看板犬の鑑(かがみ)なのです。
2023年01月26日2,413 View -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
2023年01月26日34,560 View -
【取材】16歳でも1時間の散歩!介護不要のスーパーご長寿を作ったのは「大好きだよ」を伝える暮らし。 #64花
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場するのは、16歳にしてなんと1時間もの散歩を自分の足で楽しむ花ちゃん。11歳以降、さまざまな病気と闘ってきましたが、そのたびに乗り越えた強い女の子。そのご長寿の秘訣とは…!?
2022年12月22日15,357 View -
【取材】14歳とは思えぬベビーフェイスと毛艶! 手作りごはんでの腸活でアレルギー体質が劇的改善 #63Chou chou(しゅしゅ)
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれたのは福島県に住むchou chou(しゅしゅ)くん。え、本当に14歳?と思うほどのベビーフェイスにぬいぐるみのような艶やかな被毛。その若々しさの秘訣にグッと迫ります。
2022年12月05日3,311 View -
【取材】悪性乳腺腫と闘う15歳のとと。“余計なものを与えない”食生活とストレスフリーの毎日を積み重ねて
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれたのは15歳のととくん。15歳目前にして、悪性の乳腺腫が2つも見つかったものの、今なお元気に過ごしている男の子です。そのライフスタイルには食事だけでなく、サプリや薬の使い方にも健康長寿を叶えるためのヒントがたくさん!
2022年11月14日3,320 View -
【取材】16歳になるまで5回の手術!乳癌に前庭疾患…数々の病気を乗り越えて感じる「簡単だけど大切なこと」#61ひめ
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれたのは16歳のひめちゃん。今回は、パピー時のチェリーアイに始まり、数々の病気を乗り越えて16歳というスーパーレジェンドになった女の子です。その長生きの秘訣とは?
2022年10月27日2,088 View -
【取材】数々の大病を乗り越え16歳に!不死鳥「アロ」の長寿の秘訣はシンプルにして真理。 #60アロ
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれたのは16歳の男の子、アロくん。数々の大病や交通事故などを乗り越えた、まさに不死身のレジェンドです。
2022年09月18日2,246 View -
【取材】今でも自分の足で散歩を楽しむ15歳!朝と夜、合計4時間のロング散歩で培った丈夫な体が元気の素!#59くう
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれたのは札幌で暮らすクリームのくうちゃん。おっとりとした性格の彼女は若かりし頃から大のお散歩好き。15歳を越えた今もなお、オーナーの坂東さんとロング散歩を楽しんでいるのです。
2022年09月08日4,239 View -
【取材】安楽死させられる寸前だった命も15歳に。先住ブヒと家族が起こした愛の奇跡とは。#58どらみ
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回ご紹介するのは、4歳でママさんの元に来たどらみちゃん。15歳目前の今年の春には、当サイトのイベントFrench Bulldog Liveにも参加し、歩いて楽しんだという体力の持ち主。しかし実は4歳の頃、健康問題が理由で、前の飼い主に安楽死をされるところをママさんに救われた命なのです。
2022年09月02日4,172 View -
【取材】13歳で骨肉腫に。医者もさじを投げた命を救ったのは「過去に1例だけ」の治療法と諦めない心 #57テン
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回登場いただくのは、14歳の女の子テンちゃん。13歳で腸骨に原発性骨肉腫を発症、余命3ヶ月を宣告されたものの、今でもオーナーである西山さん家族のそばで元気に暮らしています。テンちゃんに奇跡の復活をもたらしたものとは…。
2022年08月21日6,652 View -
【取材】シュークリームが大好きな16歳!野菜嫌いブヒを長寿にしたのは試行錯誤が光る手作りごはん #56ねんど
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回の主役は、多彩なフレブルグッズが揃う大分県の人気ショップ『Buff store』で副店長を務める16歳のねんどくん。弟分で経理担当のブヒ、ろいどくんと共に長年副店長として活躍。今やすっかり仙人然とした佇まいとなり、ママさんの右腕として存在感を放っています。
2022年08月11日4,470 View -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
2022年08月04日58,774 View -
【取材】15歳にして持病も認知症もなし!「食う・寝る・遊ぶ」の自然体ライフスタイルで健康長寿を邁進中 #55大樹
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回登場してくれたのは、14歳から乗り始めた車椅子を颯爽と乗りこなす大樹くん。後ろ足以外は持病も認知機能の衰えもなしという健康長寿の秘訣をママさんにたっぷり伺いました。
2022年07月01日4,080 View -
【取材】免疫力アップにヘルニア予防、ストレスケアも!自宅で簡単にできる「ドッグリフレ」で愛ブヒの健康を守ろう
犬のためのホームケアメソッド、ドッグリフレクソロジー。犬の足裏や顔をオーナーさんが優しく刺激することで、病気の予防や免疫力の向上を目指せるなど、さまざまな嬉しい効果を目指せる健康法です。
今回は、そのメリットからフレブルにおすすめのやり方まで、詳しくご紹介します。
2022年06月13日2,673 View -
【取材】15歳半でもソファーにぴょん!健康長寿を支える一番のサプリは日本中を巡る「家族との冒険」 #54 モモ太
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回ご紹介するのは、アクティブなご夫妻と日本各地を車で旅してきたというモモ太くん。若い頃はくっきりしていたブリンドルのお顔はすっかり白くなったけれど、年を重ねた今ものんびりペースで自分の時間を楽しんでいるのです。
2022年04月12日5,390 View -
【取材】スタイリスト・山本マナさんのフレブルライフ〜愛ブヒはスノウ7歳〜
フレブルオーナーといえば「どんなお仕事をしているんだろう」と思われがち。流行にとらわれないファッションや個性的なヘアスタイルが、その理由のひとつかもしれません。
今回取材したのは、ファッション業界の最前線で活躍中のスタイリスト、山本マナさん。愛ブヒはクリームのスノウ、7歳。
出会いのエピソードや休日の過ごし方、スタイリスト目線で伝授する“抜け毛が目立ちにくい色の服”とはー。
2022年04月07日17,273 View -
【取材】「二度と寂しい思いをさせない」の誓いを胸に…家族の愛に見守られ15歳を目指す #53藤
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回ご紹介するのは、重度のアレルギーや誤飲などを乗り越えて14歳になった男の子・藤くん。家族団らんの時間と食べることが何より好きだという藤くんの長生きの秘訣とは。
2022年03月19日3,535 View -
【取材】難病IBDに負けず14歳半に。自分らしく生きるパピーフェイスの道産子 #52 のん太
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回ご紹介するのは、豊かな自然を誇る北海道の十勝で暮らす14歳6 ヶ月(公開時)ののん太くん。のんびりした性格やその佇まいから“のん太”と名付けたという彼は、オーナーさんからたっぷりの愛情を受けながら現在IBDという病と闘ってます。
2022年03月12日5,565 View -
【取材・看板犬】仙台のビンテージショップ「Planet Platinum」〜マイペースなふたりJAM & JERRY〜
東北最大の都市「杜の都」仙台に2006年8月にオープンしたビンテージショップ「Planet Platinum」。看板犬はフレンチブルドッグのJAMとJERRY! 性格も年齢も違うけれど、マイペースなことがふたりの共通点。
オーナーのTsuguさんとEriさんに、お店のことや看板犬についてお話をうかがいました。
2022年02月02日6,943 View