「フレンチブルドック」について
フレンチブルドッグは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブルドッグ」に関する記事一覧
-
生まれたてのフレブルパピーが早くも大御所感放って眠っておられた。“天使おじさん”な姿が尊すぎる【動画】
今回は、胸のトキメキが抑えられないほどにキュンとくるフレブルパピーの姿をご紹介。とはいえ、皆さんお察しの通りフレブルは『小さくたって』フレブル。他の犬種の赤ちゃんって、こんな感じだっけ…と感じさせられるような寝姿には、さすがとしか言いようが無いかも。
2021年04月27日8,039 View -
【今よりも“先の暮らし”を見据えて】最期まで共に生きるという当たり前を。改めて『フレブルと一生過ごす覚悟がある?』
新型コロナの拡大による蔓延防止策…そして再びの緊急事態宣言。さらには変異種が増えているとかで、1年前と状況が変わらない日本です。そんな折、あちこちで耳にするのがコロナ禍におけるペット需要の増加。自宅時間が増えたこの機会にペットを迎え入れ、よりおうち時間を充実させようって考える人、きっと多いのですね。でもその一方で、安易にペットを迎え、結局飼いきれずに手放す人が増えているという現実もあり、人気犬種であるフレブルに対しても問題となりつつあるんです。だから今回はちょっと耳に痛い話をするけれど、これからフレブルを迎えようか迷っている人にとって大事なことなので少しお耳を拝借できませんでしょうか。
2021年04月26日3,343 View -
【早い者勝ち!】昨年あっという間に売れたクールスヌードを再入荷【熱中症予防】
そろそろ本格的に熱中症対策が必要なシーズン。お散歩へ行くときも、必ず気温をチェックするようにしましょうね。
そして忘れてはならないのが、首元を冷やすクールスヌード。昨年あっという間に売り切れたアイテムを今年も入荷しました!
おそらく早い者勝ち…になると思いますので、お早めのご購入をオススメいたします。
2021年04月24日5,912 View -
掃除機にギャン吠え!どうすれば改善する?「慣らし方」を間違えるとトラウマになり悪化する危険も…!?
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒと固い信頼関係を築く方法を学ぶこの特集。今回は、掃除機に向かって吠える、噛み付くブヒたちに悩むオーナーさんへ、その解決策をレクチャーします!
2021年04月23日13,043 View -
「おい…オマエどこの誰じゃ!」自分の影に超警戒!番犬らしい仕草は嬉しいが…それはキミだ…!【動画】
今回は、見慣れぬ存在に警戒モードオン、わかりやすく敵意をむき出しちゃったフレブルたちをご紹介。とはいえその相手はどれも生き物ではなく、彼ららしい勘違いのお相手。中には自分の影に警戒しちゃったという憎めない子も…もう、可愛いも休み休み頼みます!
2021年04月20日2,282 View -
ノミ&ダニ駆除薬やフィラリア予防薬は『愛ブヒに一生与える薬』だからこそ知識を!【健康は“知ること”から】
春の訪れと同時に発生しはじめるのが厄介なノミやダニ、そしてフィラリアを媒介する蚊の存在。これらの駆除薬や予防薬は余程の事情がない限りほとんど全員のフレブルが使用するけれど、今やその種類も増え、多くのオーナーさんは獣医師の勧めるがままに購入して投与しているかと思います。ノミ・ダニ駆除もフィラリア予防もペットにとっては必須かつ定番の薬だけに「一生与える薬」という位置づけ。これらはとても身近だけれどやはり薬なので、もちろん副作用がゼロではありません。折しもこれらの薬はこれから投与時期に入るもの。だから先に少し学んでおきませんか?
2021年04月16日3,309 View -
ケガの原因を作っているのはオーナーさんかも!ブヒが危険な『NG住環境』5つをチェックし“予防”で我が子を守ろう
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒと固い信頼関係を築く方法を学ぶこの特集。今回は、ほとんどの時間を過ごす家の中が、じつはケガや病気のリスクが高い環境になっている場合もあるというお話。今一度、愛ブヒの事故やケガを防ぐために気をつけるべきポイントを学んでいきましょう。
2021年04月15日4,071 View -
【悲報】おにぎりを食べる場所をミスったオーナーさん、ワラワラ集合したフレブルたちに完全包囲される。【動画】
今回はフレブルの食い意地がむき出しになってしまった動画をご紹介。鼻ぺちゃと言えど、彼らは犬。ちゃんと強い嗅覚が備わっているため、食事の匂いがすればどこからともなく…いや驚くほどの速さで横に居たりするものです。今回も、そんな光景を見せてくれましたよ。
2021年04月13日4,658 View -
バーン!でのそのそゴロン…仕方ないから付き合ってますって顔に書いてある、やる気ゼロなフレブルが素直可愛い【動画】
今回は、あまりに正直に「やる気がありません」と感情を放っている素直すぎるフレブルをご紹介。良かれと思ってボール遊びをしても、良かれと思って一緒にトリックをしても、みんなめちゃくちゃ面倒くさそうなのです。笑う犬でおなじみのフレブルが、今回は一切笑わないとな…。
2021年04月13日3,374 View -
【取材】4頭中3頭がレジェンド!情報に流されず“自分ちルール”がブヒ育てのセオリー。#40 アネモネ、ティミー、アン
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回お話を伺ったのは、14歳と11ヶ月(取材時)になるアネモネちゃん、そしてアネモネちゃんの子どもたちで、ともに11歳と9ヶ月になるティミーくん&アンちゃんのオーナー・村田さんご夫妻。村田家にはこの3頭のほか、1歳のルイ ヴェガ君の計4ブヒがいる賑やか大家族。そんなファミリーの日常には、レジェンドを育むモットーがありました。
2021年04月12日6,000 View -
電車で移動中のフレブルが、自宅かと思う姿で爆睡中。世間をザワつかせちゃうからせめて舌はしまって。【動画】
今回は、どこでも爆睡できちゃうことでおなじみフレブルの「そこでそう寝るか…」なシーンをご紹介。フレブルラバーなら見慣れているであろう光景でしょうが、改めて探ってみたら、やっぱりスゴイとしか言えない光景が広がっていたのです。
2021年04月11日5,386 View -
【熱中症の危険性】春から夏にかけてのペット系イベントは「行かない勇気」も大切です。
「え、暑ない? なんかもう半袖で良くない?」。この3月後半から今の時期にかけて、ちょっと季節が先走っているような気持ちになったブヒオーナーさんは多いかと思います。実際天気予報では「5月並みの暖かさ」だとか「後一歩で夏日の気温」なんて言っていますが、いやいや、まだ4月なんですけども。と、暑さが苦手なフレブルと暮らす者にとっては恨めしくすらなるこの気温。で、早速確認しましたよ。気象庁が発表する「暖候期予報」を…。
2021年04月10日5,652 View -
よく見たら…片方のスリッパがフレブルの赤ちゃん!甘噛みして離れないとか、ご褒美すぎて超うらやま事案。【動画】
今回は、フレブルラバーや将来のオーナーさん、もう全てのフレブル愛好家が「うらやまし過ぎ…」と思えるような動画をご紹介。主役はフレブルパピーなのですが、なんとも“らしい”姿を見せつけてくれていたのです。とにかくその様子をご覧ください!
2021年04月09日4,005 View -
【新生活の春、今だからこそ】フレブル目線のエシカルで環境問題をもっと身近に、もっとシンプルに考えてみる
最近よく耳にする言葉に「SDGs」や「サステナビリティ」なんてのがありますが、ざっくり説明するとこれらは“持続可能な社会や環境を作りましょう”って取り組みのこと。確かに環境問題は地球で暮らす私たちにとって無視できないことだけれど、いきなり聞き慣れない横文字どーん…では、私たちに何ができるのかなんてわかりませんよね。ただ、私たちブヒオーナーは環境問題に対して大きなことはできなくとも、もっと身近なところ、例えるなら自分の半径5mくらいの範囲でなら何かできるかもな~と思うのです。
2021年04月05日2,338 View -
こちらの天使かわいいフレブルパピーちゃんが、この後おっさん級のいびきを披露してくれました。可愛いがすぎる【動画】
今回はフレブルパピーの愛らしい『おっさんいびき』をご紹介。起きている時も眠っている時も天使かわいいのがパピー。しかし、天使かわいいに“おっさんエッセンス”が加わるところが、フレブルならではの愛嬌なのです。どうぞ『天使おじさん』の愛くるしい寝姿を耳をすませながらご覧ください!
2021年04月04日3,484 View -
【脇がすれないハーネス】イタリア生まれのお肌と身体に優しいフレブル向けのハーネスとは!?
犬との暮らしにおいて、日本は欧米に比べて“遅れている”と言われています。未だにペットショップから購入するのが一般的であること、捨て犬が後を絶たないのもその例です。
今回ご紹介するのは、犬との暮らしが“進んでいる”イタリア生まれのハーネス。「1日に最低3回散歩をさせないと罰金500ユーロ(約8万円)」といった法律があるほどドッグフレンドリーな国・イタリアで誕生した、犬に優しいハーネスとは?
(sponsored by 株式会社ハヤブサ)
2021年04月04日12,752 View -
フレブルコンビがいも虫みたいに延々とゴロゴロ転がり続ける謎カワ動画がコチラ。もちろん特に意味は無さそう。
今回はフレブル2頭が仲良くゴーロゴロしまくっているという微笑ましい光景をご覧いただくのですが、見ているとうっすら頭に浮かぶこと、それは…「何やってんの」。マジでそれしか浮かんでこないのです。場所の取り合い? それとも全身でぶつかり稽古? まあなんでも良いのですが、延々と飽きない姿にはジワジワきちゃう。
2021年04月03日4,270 View -
フレブルの赤ちゃん軍団に包囲され襲撃された子ども。どう見ても幸せそうな光景が完璧なるうらやま事案。【動画】
今回は、フレブルパピー軍団の日常動画を2本ご紹介するのですが、ただの日常なのにご褒美かと思えるほどの愛くるしさがぎっしり。どのシーンも垂涎レベルの尊いものなのでした。ただ遊んでいるだけなのに、ただ追いかけっこしているだけなのに…何でこんなにも可愛いの…!?
2021年04月02日8,441 View -
大切なフレブルの“年齢分”の荷物がどっさり…シンプルかつ軽やかに暮らすことのメリット&ススメ。[特集:ミドルシニアLIFE]
春、ブランニューシーズンの到来です。この1年はステイホームの時間が増えたことから、インテリアや住まい環境を整えてスッキリ快適に暮らしたいと感じる機会が増えたように思うのですが、改めて我が家を見回すと、うん、物が多い…(茫然)。自分の物はもちろん、ミドルシニア期真っ只中の愛ブヒの物もかなり増えており、中にはもう使わないものもかなりあることに気付いてしまいました。我が家のメンバーは中年の筆者とその夫、そして7月で7歳になる愛ブヒなのですが、それぞれ生きてきた年数と物量は見事に比例。物が多いと管理の手間も増えるし片付かないしで、ようやく重い腰を上げて流行りのシンプルライフを目指すことにしたのです。
2021年04月02日2,691 View -
【動画大募集!】YouTubeチャンネル『イッヌドットライフ』の動画を、みんなでバズらせようゼ!
私たちが運営に携わるYouTubeチャンネル『イッヌドットライフ』。より多くの方に笑顔と癒しを提供するために、さらなるパワーアップを目指し中! そこで、テーマに沿った愛犬の動画を大募集しちゃいます!
動画がバズるかどうかは、あなたの愛犬次第!? みんなで一緒に、世界中の人々を笑顔にする『イッヌ動画』を作りませんか♡
2021年04月02日2,493 View