「フレンチブルドック」について
フレンチブルドッグは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブルドッグ」に関する記事一覧
-
【静香さんのブヒレシピ#3】夏バテ対策!栄養たっぷりネバネバトッピングごはん
大好評の連載、『静香さんのブヒレシピ』。第3回は、夏の暑さに負けないカラダを作る、栄養たっぷりネバネバトッピングごはん。 ネバネバ食材には夏を乗り切るには欠かせない食材なのです!
もちろん今回も、簡単アレンジで家族も食べられるメニューに早変わり!
(画像:shutterstoc/Brent Hofacker,manfeiyang,norikko,K321,frank60)
2019年07月29日7,699 View -
【お金のハナシ】結構シビアだぬ〜ん!フレブルと暮らすのに必要な予算って?
フレンチブルドッグといえば、そりゃあもうね、オーナーにとってはコロコロむちむちで最高に可愛く、愛嬌に満ちている“たまらん”犬種。実際に、ブヒことフレブルを連れて歩いていると「きゃあ、可愛い(ごく時々、うっわ…オモロ)」と声を掛けられることも多いでしょう。そしてそんな黄色い歓声と同時に、「この犬ってば、お高いんでしょ?」と直球すぎる質問をされることも少なくありません。筆者は金銭面にシビア、かつ何事にもツッコミを入れる文化圏である大阪在住ですので、散歩中に相棒の価格的なことを聞かれることもままあります。その都度ニヤニヤと笑って適当にごまかすのですが、改めて考えてみると、一体フレンチブルドッグにかかるバジェット(予算・経費)はいかほどなのかしらと疑問に思ったので精査することにしてみました(キリッ)。
2019年07月28日5,371 View -
【編集Yの太鼓判はコレ!】最強の熱中症対策!「メッシュクールトップス」ー編集部厳選!本当に使えるドッグギア#5
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけを紹介するこの連載。今回は、編集Yが使っている熱中症対策グッズ「メッシュクールトップス」をご紹介します!
2019年07月26日7,179 View -
【動画】爆睡中のフレブルの舌に”おやつ乗せ”チャレンジ→息を呑むほど緊迫したニヤニヤ映像だった。
ペロッと舌を出してスヤスヤと夢の中にいるフレブルのココちゃん。ココちゃんは普段からペロッと舌が見えているタイプなのですが、その様子のまま、あまりにもぐっすり眠るココちゃんの姿を見てオーナーさんは舌の上におやつを置くというイタズラを思いつきました。いくら鈍感なフレブルとはいえ、それはさすがにすぐ起きそうなものですが…ココちゃんは一体どのような反応を見せたのでしょうか。
2019年07月25日9,620 View -
【椎間板ヘルニア】再生医療で下半身麻痺でも歩けるように…【岸上獣医科病院・大阪】
医療の世界は日進月歩。この前まで、あきらめざるを得なかった病気・ケガが、“あきらめなくていいもの”に変わってきています。
愛ブヒになにかあったとき、すぐ駆け込めるかかりつけ医がいることも、もちろん大切。
だけど、町のお医者さんにはない世界レベルの技術を持っていたり、“獣医腫瘍科認定医1種”といった専門資格を持っていたり……。
そんな“ゴッドハンド”といえる獣医師たちがいることも、どうか知っていてほしい。
だって、愛ブヒを守れるのはあなただけだから。「知らなかった」が理由で、後悔してほしくないから。
そこでこの特集では、フレブルが罹患しやすい病気・ケガ別に、スペシャリストと呼べる獣医師を毎回紹介していきます。
1回目は、メスを使うことなく、幹細胞を点滴投与することで椎間板ヘルニアを治療する『岸上獣医科病院』。
百聞は一見にしかず。歩けなかった子が、投与37日で歩いている動画は必見です!
2019年07月24日15,526 View -
【永久保存版マニュアル!】招かれざるブヒにならないために〜よそのお家に訪問&お客を招くときのルール〜
愛ブヒを幸せにできるのも、不幸にしてしまうのも、全部は飼い主の行動しだい。そこで、愛ブヒを本当の意味で幸せにできるオーナーになるべく、国際的なドッグトレーナーのライセンス「CPDT-KA」の認定を取得しているドッグトレーナーの大久保羽純さんに、“愛ブヒを幸せにできるリーダーになる方法”を学ぶ、この特集。
今回のテーマは、ワン友宅におじゃましたり、自宅にお客様を迎えたときに起こりがちなトラブルを防ぐための心構えを教えていただきました。
2019年07月23日6,286 View -
【動画】フレブルがプールに入ると温泉に見える…?想像のナナメ上を行く水遊び集。
犬たちは汗腺が主に肉球にしかなく、体で汗をかいて体温を外に逃すことができません。そのため、フレブルにとって暑い夏は特に厄介な季節。ということで、危険な熱中症の予防には水浴びなどが最適です。そこで今回はシャワーやプールで水遊びに興じるフレブルたちの様子をご紹介するのですが、しかし「それで合っているのだっけ…」と感じざるを得ないような状況が見られましたので、みなさんにもちょっと見ていただこうと思います。それでは早速ご覧ください。
2019年07月22日5,022 View -
「ご注文どうぞ〜」もしもフレブルが”マッククルー”になったら…みんな仕事が雑だった件。
今、フレブルオーナーの間でにわかに盛り上がりを見せているアイテムをご存知ですか? SNSで見たことがあるという方もいると思いますが、そのアイテムとは、ファストフード店”マクドナルド”の子供向けメニューについてくる『マッククルーになりきれるおもちゃ』…でした! というのもコレ、もちろん人間の子供向けのおもちゃなのですが、そのバリエーションの中でも“サンバイザー”はフレブルの頭のサイズにピッタリくるという奇跡の品。ということでオーナーさんに大ヒットしているというワケです。
今回は、その仕事っぷりなんかを想像しつつ、様々な「マッククルーブヒ」をご紹介していきます!
2019年07月20日9,307 View -
【動画】「も、もうアカン…」暑くてちょびっとのお水でもスイミングを始めちゃったフレブル。
フレブルたちは、とにかく暑いのが苦手。それは体の構造上仕方がないということもあるのですが、今回は「ちょっとでもいいから水を浴びたい…」という感情が溢れてしまったフレブルの様子をご紹介します。その水浴び場は、お庭でもプールでもなくとても狭い場所…。それでもとっても嬉しそうなのでした…。
2019年07月20日6,103 View -
【全オーナー必読!】口が酸っぱくなるほど言います!季節を問わずフレブルを襲う熱中症の怖さ
当サイトでも度々記事にしているのが「熱中症」の危険性ついて。実際にフレンチブルドッグを相棒に持つオーナーさんは、きっと念には念を入れるくらいの熱中症対策をしていることだと思います。そしてそれは、もうすぐ真夏を迎える今の季節ならなおさらのことでしょう。ただ、今年の夏は例年と比べて梅雨入りが遅かったせいか、なんだか少し様子が違うみたい。関東では“梅雨寒”なんて言われて7月なのに肌寒い日が多く、梅雨入りが記録的に遅かった関西では気温はそれほど高くないのに湿度が高い日が続くなど、ガツンと暑い真夏日が少ないからこそ注意を怠ってしまうことも。でもね、フレンチブルドッグにとって熱中症は季節や気温を問わず、いつだって起こり得るのです。
2019年07月19日5,085 View -
「ぼん…やり」フレブルたちのリラックスポーズはとにかくクセが強い。
愛しき我らがフレブルたち。普通にしているだけで愛嬌たっぷりだなんて、もはや存在そのものがまるごとファニーだと言えるでしょう。そんな彼らの動きにはつい吹き出してしまうこともしばしば…いや、結構多くあり、特にリラックス中なんかは「ちょ、何それ…(ププ)」と笑えてきてしまう事態がまあ多く発生します。しかし彼らはいたって真面目に過ごしているだけなので、そのギャップがまた笑えてくるもの。ということで今回は、変な格好でリラックスしているフレブルたちをご紹介します。
2019年07月17日5,277 View -
「洗うものあれば早く持ってきて〜」お洗濯が得意そうなフレブルの”お母さん感”がスゴイ。
洗濯をすることは生活の一部。どんなに忙しくても、やはりこまめに行わなければいけないことでしょう。そんなオーナーさんの姿を見て学んだ…のかは知りませんが、フレブルがもうしっかりと洗濯をしている様子を発見しました。ということで、今回はお洗濯に奮闘するフレブルたちをご紹介。「ガチじゃん…」と感じてしまうその様子をお楽しみください。
2019年07月16日6,450 View -
「アイス。ここにあるんですよね」実は何でも知っているフレブルにはウソがつけない件。(食べ物に限る)
近年、巷では”高級なかき氷”が人気を博していますが、ひんやり冷たい氷やアイスは暑い夏のごちそうですよね。そんな冷たいごちそうは、実はフレブルたちにとって最高なアイテムでもあります。それは、「ひんやり美味しい〜」という以外にも、体温調節が苦手な彼らにとって、すぐに体をクールダウンできるという点でも相性がいいということが挙げられます。ということで今回は、アイスや氷が大好きなフレブルたちのひんやり画像を集めてみました。これからの時期の参考にしつつ、その満足そうな様子をどうぞご覧ください!
2019年07月14日10,852 View -
【編集Kの太鼓判はコレ!】人間用でいいんじゃね?「ジョンマスターオーガニックシャンプー&コンディショナー」編集部厳選!本当に使えるドッグギア #4
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけを紹介するこの連載。今回は、編集Kが使っているシャンプー&コンディショナーを紹介します!
2019年07月12日8,505 View -
【改めて確認】熱中症だけじゃない! フレブルに忍び寄る”夏の危険”なアレコレ
令和になって初めての夏がすぐそこまで来ているけれど、今年もやはり過酷な暑さになりそうな予感を早くも感じる梅雨の今。暑がりのブヒのために、すでにエアコンをフル稼働しているというオウチも多いことでしょう。さてさて、フレブルオーナーにとっての夏は、愛するブヒが熱中症に陥るリスクが高まるあまり嬉しくない季節。オーナーの多くは徹底した熱中症対策で、毎年危険な暑さからブヒを守っているけれど、実は夏の危険は暑さだけではないのです。そんなことを言うとますます“夏嫌い”が加速しちゃいそうだけれど、夏本番を迎える前に、改めてサマーシーズンに起こりやすいトラブルを見直しておきましょう。
2019年07月11日6,848 View -
【難易度別】見つけられたらなんか嬉しい…「隠れフレブルを探せ!」ゲーム大会いきなり開催。
さて、今この記事を読んでいるみなさん、いきなりですが今からゲーム大会を開催します。どんなものかというと、一見普通の写真でも、必ずどこかにフレブルが隠れているという「ブヒを探せ」ゲーム。やさしいものから「マジで、わからない」と言いたくなるような難易度が高いものまで様々あります。どうぞ、その画像の数々に目を凝らして”脳トレ”感覚で楽しんでみてくださいね! 一体どんなブヒたちがどんな場所に隠れているのか…!
2019年07月10日4,231 View -
【お留守番は悪くない】働くパパ・ママの味方、ペットシッティングのすすめ〜日本初のペットシッター予約アプリ『ぱうわん』〜
ペット先進国の欧米ではメジャーなペットシッティングサービス。 お散歩の代行や、お留守番中の排泄処理など、快適なフレブルライフをおくる強い味方になってくれます。
今回は、そんなシッターさんを簡単に探せて、予約や決済までできちゃう心強いアプリをご紹介。
7年以上シッティングサービスを活用する編集部が、素敵なシッターさんに出会うコツも伝授します!
(sponsored by株式会社ぱうれんつ)
2019年07月10日11,627 View -
【連載】自由な街、シッチェス!〜スペインでフレブルと。#4〜
スペインのバルセロナで“フレブルライフ”を満喫する、イトウマリさん。 職業は、ご夫婦そろってアーティスト! 愛ブヒはハニーパイドの「ぶーちゃん」で、性格はスーパーマイペース。
日本よりも遥かにフレブルが多い国スペインで、イトウマリさんはどのようなフレブルライフをおくっているのでしょうか。
連載4回目は…自由な街シッチェスへ。そして、ぶーちゃんのしつけが大変だった子犬時代のお話しを少しだけ。
2019年07月09日5,905 View -
【レポート】ドコノコのオフ会へ行ってきました!〜ミカン日記 vol.10〜
2019年4月、ミカン初めてのオフ会に行ってきました。今回のオフ会は、いぬねこ写真アプリ『ドコノコ』を通じて企画されたもの。
ドコノコには万が一迷子になった時に、迷子になった場所の情報を近隣ユーザーと共有できる機能があり、ミカンが我が家に来てから、万が一の時に使えるかなと思い始めました。その時はまさかオフ会に参加できるとも思っていませんでしたが、お声をかけていただいて参加させてもらいました。
2019年07月08日4,563 View -
【うらやま】覗いてみる?フレブルたちのファビュラスな”セレブヒLIFE”♡
世界各国のフレブルオーナーの愛ブヒがどのような日常を過ごしているかをワンタッチで覗けるSNSの世界。ブヒオーナーとしてはまるで日課のようにありとあらゆる国籍を持つ愛くるしいフレブルたちをチェックしているけれど、中には「ムムム…!」と思わず画面を凝視しちゃうほどセレブなライフスタイルを送っているブヒ、略して「セレブヒ」な彼らの姿を見つけることも。この広い世界には、こちとら仕事に追われながらスーパーのチラシを見比べる日々を送っているというのに、え、何それ、ちょっと代わってくんない? と真顔で詰め寄りそうになるセレブヒが存在するのです。そしてそんな彼・彼女らのファビュラスな日常とは一体どんなものなのか。今回は、めくるめくセレブヒな世界の一端をお見せいたしましょう。
2019年07月07日4,849 View