
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
なんて優しいの…体調が悪いママを心配して自ら添い寝するフレブル。胸が熱くなるよ【動画】
今回ご紹介するのは、優しいフレブルたちの心温まるシーン。体調不良のオーナーさんを心配して添い寝したり、泣いている赤ちゃんを見守ったり。やっぱりフレブルって最高だ!
3,444 View -
悲劇が起きてた。イタズラをガッツリやりきったフレブル、悪気ゼロでおとぼけを決め込んでた【動画】
今回は、ぬいぐるみをゲットしたフレブルの一部始終をご紹介。大喜びでお遊び中…と思ったら、どんどん出てくる白い綿。あっという間に大変な悲劇と化したのでした。もう泣いていい?
2,421 View -
「!?」ママがいなくなっちゃった…震えながら帰りを待つフレブルが健気すぎて、胸が苦しいよ!【動画】
今回は、感情表現が豊かなフレブルさんをご紹介。「お散歩」の言葉にはわかりやすく反応、オーナーさんがいなくなるとプルプル…とってもわかりやすい。そんなピュアな姿は見ていて飽きないのです。
3,326 View -
(ジッ…)赤ちゃんのおもちゃで遊びたいけど、グッと我慢して譲るフレブル。優しさに胸が熱くなるよ!【動画】
今回ご紹介するのは、とってもお利口なフレブルの動画。おてんばなイメージを持たれがちだけど、本当はすごく賢くて優しい犬種なのです。赤ちゃんのおもちゃを前にしてもグッと我慢…胸が熱くなるよ!
2,270 View -
【たった1回の投薬でOK】外耳炎治療薬「ネプトラ®︎」がフレブルライフを変える!【早期発見、犬の外耳炎サインとは?】
外耳炎はフレンチブルドッグが最もかかりやすい病気のひとつ。
そんな外耳炎治療薬に革命が起きています! たった1回の投薬でOK、しかも獣医師さんが対応してくれるので我々オーナーは何もする必要がありません。
ペット先進国のアメリカやヨーロッパで多くの犬を救った外耳炎治療薬「ネプトラ®︎」が、あなたのフレブルライフを変えるかも!
(sponsored by エランコジャパン株式会社)PM-JP-22-0248
9,519 View -
イタズラがバレた…飼い主から目を逸らしお叱りをスルーするフレブル。わかりやすいな!【動画】
今回ご紹介するのは、オーナーさんの言葉もスルーしちゃうお茶目なフレブルたち。イタズラを怒られてもどこかに逃走、遊びに夢中で無視…とてんやわんや。でもそんな無邪気なところも結局好きなんだよなぁ…。
2,395 View -
(ブッ)寝ている飼い主に構って欲しくて、顔にお尻を近づけオナラするフレブル。秒で起きるわ!【動画】
今回は、ユニークなフレブルの姿をご紹介。なんとオナラを連続でオーナーさんの前で披露するのです。それも寝ているオーナーさんの顔の近くで何度も…もう秒で起きるわ。
10,083 View -
(ふぅ…)赤ちゃんに近づきお世話…と見せかけて、勝手にバウンサーでくつろぎ始めたフレブル。ねぇ降りて。【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルのお茶目っぷりがよくわかる動画。赤ちゃんと暮らすフレブルは、どうやらバウンサーが気になるよう。なんと勝手に乗って寛ぎはじめたとか…?
3,913 View -
【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜#73 「犬は飼い主に似る説」を検証してみた結果 作・Cランチ
作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けしています。今回は、犬は飼い主に似ると言うけれど……というお話。果たしてペコくんは!?4,248 View -
フレブルなら“ほぼ全員”が該当!?健康に歩き続けるため『関節』について知ろう[特集:ミドルシニアLIFE]
フレブルは関節に何かしらの症状が出る子がとても多く、以前お話を伺った獣医さん曰く、「私が診察した限りでは98%くらいの確率でフレブルは関節に問題を抱えている」とのこと。それを聞いたとき「ほぼ全員じゃないか」と驚きました。実際にレントゲンを撮ると大小の差はあれど何かしら異常が見つかるケースが多く、もはやフレブルにとって関節トラブルは避けて通れない道。年齢とともに関節の症状は悪化するけれど、予防を含め打てる手はたくさんある。だからこそミドルシニアから関節ケアを始めておくべきなのです。
3,804 View -
Qワクチンは毎年打たなくてもいいって本当?ワクチンの種類から打つメリット、デメリットまで徹底解説【ブヒの健康Q&A】
「病院に行くまでもないかな…? でも気になる」といった症状やささいな疑問について、獣医師の小泉しずかさんが解説する連載『かゆいところに手が届く!ブヒの健康Q&A』。今回は、愛犬家の義務であるワクチンについて。必ず毎年打つのが当然だと思っていたら、犬友さんに「うちは今年打ってない」なんて聞いて驚いたことがあるという人もいるかもしれません。そんなことをして大丈夫なのか、そしてメリットやデメリットは?など、ワクチン接種について徹底解説します。
2,231 View -
「…」まさかのションボリ。飼い主に叩かれたスリッパを心配そうに見るフレブル、なんて優しいの!【動画】
今回は、フレブルの心優しい一面が垣間見える穏やかな動画をご紹介。とはいえ最初は絵に描いたようなやんちゃさでスリッパと格闘しているのですが、その直後。オーナーさんがとある行動をすると、嘘のようにチーンと静かになってしまうのでした。
3,441 View -
【売り切れ注意!】いま、ゼッタイ欲しい。Vague 6つの新作【最大50%OFFセール開催中】
「お肌に優しいお洋服」として、フレブルオーナーの間ではすっかりメジャーになったVague(ヴァーグ)の洋服たち。
そんなVague(ヴァーグ)の2022SS(Spring&Summer)は、通気性バツグンな上にフレブルオーナー好みのシンプルデザインも多め。
今回は、この夏ゼッタイ欲しい6つの新作をお届け。最大50%OFFのお得な情報もありますので、最後までお見逃しなく!
(sponsored by 株式会社Vague)
7,977 View -
これはあかーん!フレブルのひとり遊びを覗いたら、超可愛いことになってた。【動画】
今回ご紹介するのは、まるで人間の子どもみたいな姿でボール遊びをするフレブルです。日常的に「人じゃね?」と感じさせる犬としてお馴染みの彼らですが、とある仕草でボール遊びをする姿が本当に、まんま人に見えるのでした。そして最後のオチまでもう見所しかないっ!
2,596 View -
(シュン…)ママに会いたくて落ち込むフレブルパピーが可愛すぎ!こんな顔させてごめんね…【動画】
今回ご紹介するのは、ケージの中からアピるフレブルたち。「中から出して」と訴える姿が可愛くて今すぐ扉を開けて抱きしめたい…! どうしてフレブルのおねだり姿って、こうも可愛いのでしょう?
2,709 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE