
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
素敵なフレブルオーナーは、外でもトイレシートを使ってる!〜マナー講座withいきむ犬〜
みなさんは愛ブヒがお外で排泄をしたとき、どのような処理をしていますか?
まさか排泄してそのまま…なんてオーナーさんはいないと思いますが、改めてマナーについて考えてみましょう。
8,246 View -
豪華プレゼントが当たる!人気ブランド5社連動「わんわんギフトキャンペーン」開催中!
11月1日は、“わんわんわん”で「犬の日」!
犬の日を記念して、11月1日(水)から11月10日(土)までFurbo主催の「わんわんギフトキャンペーン」を開催中。愛犬家に大人気のドッグブランド5社合同で開催している「わんわんギフトキャンペーン」。そのうちひとつは、French Bulldog Life!
キャンペーンの詳細をご紹介します!
※「犬の日」:社団法人ペットフード協会により1987年(昭和62年)に制定された日本の記念日で犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日とされている。
5,822 View -
【はじめての洋服】フレンチブルドッグちゃもの、はじめて物語[vol.3]
こんにちは。ライターの石川です。
一気に冬のような寒さがやってきましたね。だんだんとちゃもが最近室内で寒そうにしている姿が目につくようになり、冬に向けて準備を始めることにしました。
今回のテーマは【はじめての冬支度】。
短毛のフレンチブルドッグは冬に弱い…なんて話もよく聞きますよね。冬支度と言っても、洋服を着させて、暖かい毛布やストーブを用意して室内の温度を上げることしかできません。
過去にも何度か洋服を着させましたが、簡単に洋服を着てくれなくて苦戦した経験がありました。はじめての冬用の洋服ですが、ちゃもは気に入ってくれるのでしょうか?
6,143 View -
フレンチブルドッグ、愛すべきおバカたち 〜何したって可愛いんだから!〜
フレンチブルドッグと暮らすと、毎日が笑いの連続。ユニークな行動や面白い顔で、ともかく笑わせてくれるんですよね。でも、みなさんは思ったことはありませんでしょうか?「うちの子、もしかしておバカかもしれない…」
今回は、そんな“愛すべきおバカ”なフレブルたちの姿を世界中からお届けします。大丈夫です、ちょっと“おバカ”なのはお宅の愛ブヒだけじゃありません!
8,807 View -
ハロウィンの10月は、ちょっと怖〜いBarkBox…。 〜フレブルライフin カリフォルニア〜
ハロウィンの本場アメリカに住むわたしたち、10月に入ってからご近所のホラーデコレーションにドキドキしながらお散歩をする毎日です。そして届いたBarkBoxも、やっぱり今月は怖かった・・・!
ハワイ生まれのフレブルきょうだいとカリフォルニアで暮らすネビル家の連載企画。「フレブルライフ in カリフォルニア」を写真満載でお届けします!
3,244 View -
オレンジヘアの少年とフレンチブルドッグのステキな兄弟愛
今回ご紹介するのはフレンチブルドッグの「オリーブ」と、2本足の弟「イーサン」。イーサンは鮮やかなオレンジ色に、クリンクリンのパーマスタイルが特徴的な男の子。
とっても微笑ましいふたりの兄弟愛をお届けします!
3,407 View -
世界がざわつく!フレンチブルドッグのバランス力
フレンチブルドッグは、ペチャッと鼻がつぶれた短頭種。鼻が短いからこそのすぐれたバランス能力があるようなのです!
今回は、お顔全体をつかって披露するフレンチブルドッグのバランス力をお届けです。
3,763 View -
フレンチブルドッグは、ボールジャンキー!!【動画】
一緒に暮らしたことのない方にとっては、どうもフレンチブルドッグ=運動には結びつかないようですが、いやいやフレブルだって立派な犬。運動やボール遊びが大好きなんですよね。今回集めたのは、わたしたちフレブルと暮らすオーナーには「あるある」、フレブル初心者には「意外!」な、“ボール・ジャンキー”フレンチブルドッグたちです。
3,754 View -
海外のフレブルファンに、スマホの待ち受けを見せてもらったら…?
ちょっと前までは日本でも「それってパグ?」「ブルドッグの子供?」なんて言われることもあったくらい知名度のなかったフレンチブルドッグ。今や、CMや100円ショップにも登場するほど大人気になりました。世界中でも人気ランキングの一位になったり、フレブルと暮らす人が増えたりしているそうですよ。
今回は、そんな海外のフレブルオーナーたちに、スマートフォンの待受画面を見せてもらいましょう!
6,700 View -
おブス上等!フレブルに「ブサイク」は最高の褒め言葉
目の中に入れても痛くないほどかわいい愛ブヒは、オーナーさんにとって大切な我が子同然。ペチャっと潰れた鼻やシワシワのお顔にガマ口財布を思わせる口元など、なんとも愛嬌のある顔立ちがフレンチブルドッグの魅力です。とはいえ時にはお散歩中、フレブルの魅力にまだ気づいていない人から心無い言葉をかけられることも…。きっと言っている本人に悪気はないのだろうけれど、オーナーとしてはなんだかムカッ!イラッ!としちゃうもの。でもね、そんな「ブサカワ」なところもフレブルの大きな魅力のひとつだから、気にせずポジティブな思考でイジワルな言葉をかわしちゃいましょ!
10,312 View -
フレンチブルドッグは世界一だらしない犬【動画・写真】
我々は世界一“だらしない”犬を見つけてしまいました…。
証拠となる動画や写真をご用意しましたので、その目でお確かめくださいませ!
9,742 View -
カップ麺からスタバまで!フレンチブルドッグのコスプレ8選〜ハロウィンの参考に
もうすぐ待ちに待ったハロウィン!かぼちゃなどの定番コスプレもいいけれど、何でも着こなすフレンチブルドッグだからこそ真剣に選びたいですよね。
今回は、ぜひ参考にしたいフレンチブルドッグのコスチュームをご紹介!
4,179 View -
ブラジル在住のフレンチブルドッグ「nico」はアッパーでイケイケでノリノリ
今回ご紹介するのは、ブラジル在住のフレンチブルドッグ「nico」。 フレンチブルドッグのnicoと聞いて、みなさんが真っ先にイメージするのは、日本在住のあの子のはず! おなじnicoでも、見た目と性格は全然違うようです。そこはやはり、文化の違いが影響しているのかも…?
4,582 View -
セラピーブヒの「アンガス&アーチー」〜フレブルって癒しの天才!
お仕事で失敗してしまったり、好きなあの子となかなか話せなかったり。ちょっと悲しい気持ちで帰宅をしてもいつでも暖かく迎えてくれる愛ブヒたち。フレンチブルドッグと暮らすわたしたちにとって、彼らの笑顔とゆる〜い愛って最高の癒しですよね。
今回は、家族はもちろん老人ホームのみなさんを笑顔にするのがお仕事のブヒ兄弟をご紹介します。
2,982 View -
インスタフォロワー3万人!フレンチブルドッグのプラムに夢中
真っ白ボディのフレンチブルドッグ「プラム」をご存知ですか?
Instagramのフォロワーは3.1万人。なんと、日本在住なんだそうです。世界中が大注目のフレンチブルドッグ「プラム」をご紹介です!24,651 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE