
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
むっちりショートボディのフレブルに癒される!
今回ご紹介するのは、アメリカに住むフレンチブルドッグ「ミルクシェイク」。ギュッとつまったショートボディと、のんびりした性格が特徴的。
心をわしづかみにされちゃってください!
27,146 View -
ぼくのこと、もっと見て〜フレンチブルドッグライフPR担当「フレンピー」より〜
みなさんは、French Bulldog LifeのPR担当、フレンチブルドッグの「フレンピー」をご存知ですか。
目立ちたがり屋の彼から「もっと自分のことを見てほしい」という無茶な要望がございました。
ときおり記事にも登場する彼ですが…今回は、改めてフレンピーについてや、彼ご自慢の“自称カワイイ”写真をお届けします。
5,142 View -
【募集停止】フー子85号 [関東]|ふがれす保護犬情報
マイペースです。動じることなく、おっとりしています。人に対してフレンドリーです。
近くに行って静かにアピールし、撫でてくれるのを待っています。
22,663 View -
「オバタリアン」なフレンチブルドッグ〜昭和の流行語、復活〜
以前French Bulldog Lifeでは、おじさんのようなフレンチブルドッグをご紹介しました。彼らはよく「おじさんみたいだね」と言われますが、どうやら『おばさん』みたいなフレンチブルドッグもたくさんいるようなのです。
すっかり“し語”になってしまった、オバタリアンという表現。
フレブルたちによって、その言葉を蘇らせてみようではありませんか。
4,792 View -
最初にできた親友。赤ちゃんとフレンチブルドッグの写真に笑みがこぼれる
赤ちゃんが生まれるより先に、フレンチブルドッグと暮らしているご家族も多いですよね。生まれてくる赤ちゃんにとって、フレンチブルドッグは兄弟であり、最初にできた親友でもあります。
今回は、赤ちゃんとフレンチブルドッグの仲睦まじい様子をお届け!
9,495 View -
【募集停止】フー子83号 [東海]|ふがれす保護犬情報
癖がなく、扱いやすい子です。 穏やかで静かにベットで寝ることが多いです。 好奇心は旺盛。新しいものに大変興味を示し、楽し気に吠えたり挑んだりします。
15,204 View -
インパクト絶大なフレンチブルドッグ[3名]〜一度見たら忘れられない〜
同じフレンチブルドッグとはいえ、顔やからだの大きさはそれぞれ。とくに表情が出やすいフレブルたちは、お顔の違いもよくわかりますよね。
今回は、インパクト絶大なフレンチブルドッグをご紹介。迫力満点、愛嬌もバツグンです!
5,227 View -
絶対フォローしたくなる!フレンチブルドッグ「モーリー」のインスタが、かわいすぎる
世界で7億人以上が使用するインスタグラム(2017年6月時点)。
フレンチブルドッグの写真はもちろん全てかわいいですが、キレイな写真を見つけると、フォローしたくなりますよね。
今回は、ぜったいフォローしたくなる!かわいくてキレイな写真ばかりを投稿している、フレンチブルドッグの「モーリー」をご紹介です。
5,581 View -
インスタに載せる写真、パパとママの違いがおもしろい〜同じフレンチブルドッグなのに、どこか違う!?〜
愛ブヒの写真をインスタグラムに投稿しているご夫婦のみなさま。“愛ブヒ専用”のアカウントは別々ですか?
どうやら、別々のアカウントをお持ちのご夫婦は、同じ愛ブヒでもパパさんとママさんではアップする写真に大きな違いがあるようなのです。
2人のご夫婦を例に、その違いを見てみましょう!
16,421 View -
【動画】フレブルに癒されるお年寄りたち〜いくつになってもフレブルに恋していたい〜
フレンチブルドッグに限らず、犬たちは人々の心を癒します。それは、老若男女問いません。
今回は、フレンチブルドッグに癒されるおじいちゃん・おばあちゃんをご紹介。
心がじんわり温まる動画の数々をご堪能ください。
4,910 View -
フレブルがよくやるクネクネダンスの正体は?〜プロドッグトレーナーに聞いてみた〜
フレンチブルドッグたちは、よく地面に背中をこすりつけてクネクネする動きをしますよね。フレブル愛好家のみなさんなら、一度は目にしたことがあるはず。
なぜフレブルたちはこの動きをするのでしょうか。また、他の犬種もやるのでしょうか。
プロドッグトレーナーの大久保羽純さんにお話をうかがいました!
18,430 View -
夏にぴったりなフレブル用の「かぶりもの」〜クール機能つきも〜
梅雨があけた地域も多く、夏も本番ですね。今回は、夏にぴったりな“かぶりもの”をご紹介。インスタ映えはもちろんのこと、クール機能がついた優れものもあります!
夏はお散歩にいけない日がつづくので、室内で愛ブヒといっしょに楽しんでみてくださいね。
8,468 View -
やってくれたな…泥だらけのフレンチブルドッグに、もう笑うしかない
フレンチブルドッグは、遊びの天才。興味のあることがあったら、まっしぐらですよね。
私たちオーナーが、その後どんな大変な目に合おうと…。
今回は、もう笑うしかない!泥まみれになって遊ぶフレンチブルドッグをご紹介です。
7,689 View -
その行動、ストレスかも。フレブルのストレスサイン[5選]
いつも絶妙な表情と行動で私たちを楽しませてくれるフレンチブルドッグ。何をしてもかわいいフレンチブルドッグだからこそ、ストレスサインを見逃している可能性も。
「BUHI」でもおなじみ、プロドッグトレーナー大久保羽純さんの記事を参考に、「フレブルのストレスサイン5選」をご紹介します。
22,938 View -
エンドレス…お風呂とプールが好きでたまらないフレンチブルドッグ
好き嫌いがハッキリしているフレンチブルドッグたち。水遊びの好き・嫌いも、まっぷたつにわかれますよね。
今回は、水遊びやお風呂が大好きなフレンチブルドッグをご紹介。オーナーがあきれてしまうほど、エンドレスで遊びます!
10,557 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE