フレブル災害対策
「災害対策」に関する記事一覧
-
もしもの事態に大切な愛ブヒを守るため 。オーナー自らが『正確な情報を得る』ことが一番大事!
今や、世界中に拡大しつつある新型コロナウイルスですが、ウイルスそのものの脅威はもとより、本当に色んなところで様々な問題が起こっていますね。今回のコロナウイルスもそうだけれど、地震や台風といった自然災害が起きた時も同じく、真偽不明なあらゆる情報がSNSを中心に流布します。もちろん出回る情報の中には正確なものもたくさんあるけれど、同様に根も葉もない噂レベルのものが蔓延するのもまた事実。そんな時、情報を得たい側は藁にもすがる思いでいるからウッカリ偽の情報に惑わされてしまうこともあるでしょう。それがとりわけ大切なペットに関することならなおさらです。でもね、愛ブヒを守りたいからこそ、もしもの事態に遭遇した際に「正しい情報を得る」ということがどれほど大切なのかを知っておいて欲しいのです。
2020年03月08日3,112 View -
【放火犯は愛犬!】ライターで遊んでいた愛犬が自宅に火をつけて火事に…【ニュース】
オーストラリアで起きた火災に関するニュースです。ライターで遊んでいた愛犬が、なんと自宅を放火してしまったというのです。幸いにも愛犬を含めたご家族に被害はありませんでしたが、「くれぐれも注意しなければならない」と思わせられる事故となりました。
2019年11月09日7,889 View -
「当たり前」はないから。フレブルを通して考える、 地球温暖化や被災時のコト。
先日関東広域を襲った台風19号。日にちが経つにつれ被害の大きさがどんどん明らかになり、ニュースに心を傷める毎日です。まず、被災された方々にお見舞いを申し上げさせてください。
さて、今回の台風もそうですが、ここ数年台風や集中豪雨による被害の数がどんどん上昇しているように感じます。確かに10月に入ったとはいえ例年に比べると気温が高く、そのため海水温が下がらず熱帯低気圧が台風化する率が増えている昨今。
実際に国土交通省の見解では、日本における大雨の発生数が長期的に増加傾向にある原因のひとつとして、地球の温暖化を指摘しています。温暖化問題は地球規模のお話なので、私たち一個人ができることはたかが知れているかもしれません。でも、何もしないよりも少しでも何かをしたい、そう考え行動に移す人が増えると、ほんの少しでも地球環境をより良くすることができるのではないでしょうか。
熱中症リスクが高いフレンチブルドッグを相棒にする人は、とても気温に敏感です。年々暑くなる夏を体感するたびに、「あと10年もしたら日本でフレンチブルドッグや短頭種と暮らすことは不可能になっているかもしれない」と危機感を抱いたことがあるのではないでしょうか。これから先の未来もずっと大好きなブヒと暮らすために、この機会に温暖化問題や災害について考えてみませんか?
2019年10月22日3,691 View -
【台風に備えて】愛犬のためにすべきこと〜準備編・行動編〜
大型で非常に強い台風が接近しています。愛犬のために「今」できることをまとめました。自宅にあるものでできることは、すべて対応しておきましょう。
犬と暮らす編集部と関西の大型台風を経験したメンバーの知識を元に、まとめてみました。少しでも参考になれば幸いです。
2019年10月11日10,055 View -
千葉県の台風被害に寄せて。今こそ、ブヒオーナーが手をつなぐ時。
千葉県を中心に甚大な被害をもたらした台風。日にちが経つにつれて被害の大きさやライフラインの復旧の遅さが報道されるようになり、電気や水道が長期にわたり使えない地域も多かった現実。メディアでは毎日のように被災地からの報道を行ってはいたものの、その大部分は当たり前のことながら人々のためのもので、そこに暮らすペットについて言及しているニュースや情報があまりに少ないように思います。ただ、そこに暮らす人がいれば、当然ながらその人たちの家族の一員として暮らすペットだって存在しており、人が大変な状況の中にあって、実際にペットとともに被災した人は、困窮する人々の中でペットの支援についての要望を言える状況にはないと想像できます。もちろん、すでにペット関連の支援のために動いている個人や団体の方々も多くおられるので、少しずつでも着実にペット支援の輪は広がっているはず。でも、もしかしたらまだ足りていないかもしれません。だからこそ今、遠く離れた私たちにもできる支援を考えてみませんか?
2019年09月26日5,568 View -
【豪雨・台風直後は注意】愛犬を迷子にさせないために。
先日、関東を中心に襲った台風15号。そんな時に急増するのが、迷子になるペットの存在です。まだまだ油断できないこの時期、改めて迷子対策についてお話しをさせていただきます。
2019年09月11日4,996 View -
【事件】フレブルがエメラルドグリーン色に染まる。オーナー不在中に事件発生!
2頭のフレンチブルドッグが、エメラルドグリーン色に染まってしまうという珍事件がタイの北部で発生しました。このフレブル、真夜中にご飯を探しにキッチンに行ったところ、誤って緑色の食品着色料を頭からかぶってしまったそう。
2019年08月15日11,833 View -
【改めてチェック】おろそかになってない?頻発する災害にフレブルと備えを
先日の新潟地震に東京でもかなりの揺れを体感した伊豆の地震、ゲリラ豪雨に季節外れの荒天など、ここ最近なんだか災害が多いようですよね。地震や災害は忘れた頃にやってくると言うけれど、確かに大きな災害の直後は避難袋などを慌てて備えるものの、しばらくの間何事も起きなければつい備えがおろそかになってしまうのはよくあること。ただ、特に地震などはいつ起きるのかが分からないため、常日頃から備えておかなければ意味がありません。特にこれからの季節は台風なども増えるため、ここで今一度、災害時に大切な相棒であるフレンチブルドッグを守るための備えを見直しておきましょう。
2019年08月11日3,670 View -
相棒であるフレブルを安心して預けるために〜”急なその時”の為に考えておきたいこと〜
甘えん坊でオーナーさんが大好き。気付けばいつだってストーカーさながらに後ろをついて回る愛すべき丸っこいかたまり。フレンチブルドッグを相棒に持つ人にとって、相棒を置いてどこかへ出掛けるということは少し心苦しいものではないでしょうか。例えば毎日の仕事。うん、これは大丈夫。だっていつもの我が家で彼らは定位置で寛いでいるし、大体の帰宅時間もわかっているもんね。次に、突然の外出。なんだか悪いなぁと思いつつ、ちょっとお利口にしていてねと頭を撫でて行ってきますをすれば、きっと「ちょっと〜。寂しいんですけど」みたいな顔をしながらも待っていてくれる。でも、急遽知らない場所で預ける。なんて事態だって起こり得るのです。
2019年06月23日4,820 View -
夏のアスファルトは犬にとって凶器!肉球を守る「靴」をがんばって練習するフレブルたち
たいていのワンちゃんたちは外をお散歩するのが大好きだけれど、アスファルトの道には、案外危険がひそんでいます。ガラスや釘などが落ちていたり、夏はアスファルトが鉄板のように熱くなっていて、素足で歩くと火傷してしまうことも。大事な肉球を守るために、靴を履くのはワンコにとっても大切なんです。今回は、犬用の靴を履く練習をするフレブルたちの様子をお届けしましょう。
2019年05月22日8,867 View -
【取材】愛ブヒの事故は予防できる!FBLおすすめの講座『ペット安全生活101』
『愛ブヒが急に、てんかん発作を起こしてしまった』そんな時、真っ先に何をするべきか知っていますか?
正解は、携帯やスマホでその様子を動画に撮ること。獣医さんに症状を伝えるときに、大変役立つからです。ここで重要なのが、果たして愛ブヒが発作を起こしたときに『すぐに動画機能を立ち上げられるのか』ということです。
2019年01月12日6,008 View -
迷子のときも災害時も役立つ「迷子札」のススメ
2018年も、いくつかの自然災害が日本列島を襲いました。突然の地震などの発生で、驚いてしまい自宅から逃走し、行方不明なってしまったペットもいたというニュースを聞くと、愛ブヒと家族として暮らす私たちにとっては、とても他人事とは思えません。
また、災害でなくても、ペットホテルに預けて脱走してしまった、旅先でちょっとしたスキに迷子になってしまうというケースも、ないとはいえません。
こうした不測の事態が起こった際に、我が子を守る&探すために役立つのが「迷子札」です。
2019年01月05日4,088 View -
身近に潜む危険!交通事故からフレブルを守る
猪突猛進という言葉がぴったりなフレンチブルドッグは、とにかく自分の興味がある「何か」を発見するやいなや、意識の全てをその「何か」に向けて瞬間的にダダッと駆け出すタイプが多数。そんな時にはオーナーの声すらも耳に届かず、ヒヤリとさせられた経験があるのではないでしょうか。実は、ペット保険会社大手のアニコムの調査によれば、屋外でのペット事故のトップは「交通事故」。交通事故は数ある事故の中でも日常的に散歩をするワンコにとっては最も身近な危険であり、事故に遭った側も、運転していた側にとっても辛く悲しい出来事。だからこそ可能な限り防ぎたい。では、どうすれば交通事故を未然に防げるのでしょうか?
2018年10月28日4,256 View -
災害大国だからこそ。愛ブヒのために備えたいもの[8選]
先日北海道を襲った震度7の大地震や、未だ停電している地域もあるほど深い爪痕を残した台風21号。台風に地震と、この9月に入ってからだけでも大きな災害が立て続けに起きていますが、振り返ってみれば気象庁が災害レベルと警告を発した夏の異常なまでの暑さや各地で起きるゲリラ豪雨、それに伴う水害と、私たちがフレンチブルドッグとともに暮らす日本は災害大国と言っても過言ではありません。いつ、どこで、誰がどんな災害に遭遇するか分からないからこそ、きっちり備えておく必要があるのではないでしょうか。もちろん、備えていれば100%安心というわけではないものの、備えを怠ると身に降りかかる危険や困難が増すことは確実。いざという時に愛ブヒの健康と命を守るためにも、災害が多い今こそ、改めて「我が家の備え」を見直し強化すべき時なのです。
2018年09月20日9,625 View -
愛ブヒを抱えて震えた台風の恐怖【大阪より緊急リポート】
関西に大きな爪痕を残した台風21号。FBLライターの私は大阪市内で夫と相棒ブヒである「大福」と暮らしており、自宅は大阪湾にほど近いエリアにあります。今年最強と言われた今回の台風21号は大阪に大きな被害をもたらしましたが、その被害は海に近いほど大きかったようで、もちろん私の自宅周辺でも様々な被害がありました。大型で速度がはやい台風だったため実際に恐怖を感じた時間はそんなに長くはなかったものの、その渦中にいる間は何時間にも思えて、家ごと吹き飛ぶんじゃないかと言う命の危険すら感じました。そもそも大阪市内はさほど災害の影響が少ない土地。先日の地震や水害などの際も市内はほぼ通常通りの生活を送れており、恥ずかしながら台風がこんなにも怖いものだと思ったことさえなかったのです。しかし、それが大きな間違いだったことが身に沁みた今回の台風。この体験によって、大切な家族の一員であるフレンチブルドッグを非常時にいかに守るかを改めて考えるきっかけになりました。そこで、今回の台風で得た教訓やワンコにまつわる情報をリポートしたいと思います。
2018年09月08日4,996 View -
西日本豪雨の被災ペット支援の動き、続々!フレブルオーナーも出来ることから
西日本を襲った平成最悪の豪雨から数日が経ち、今なお被害の全容が見えない状況が続いています。現在、想像をはるかに超える豪雨の後に被災地を襲っているのは、連日35度を超える酷暑。未だ給水が止まっている地域があったり、冷房設備のない避難所で過ごしている方々、猛暑の中ボランティアに励む人など、被災地にいる多くの人々と同様に心配されているのがペットの熱中症。フレンチブルドッグオーナーはペットの熱中症の怖さをよく知っているため、被災地で過ごすワンコを思うと胸が痛むのではないでしょうか。ただ、ペットのための支援やボランティア体制も少しずつではあるものの整いつつあるので、今回はペット支援の現状をまとめてお伝えします。
2018年07月23日6,728 View -
平成最大の水害をブヒの絆で乗り越える!
九州、広島、岡山、四国…西日本を襲った豪雨により、今この原稿を書いている現時点では死者は150名超、今なお氾濫する河川がある中においても必死の救命活動、捜索活動が行われています。平成という世に入って最大、かつ最悪な豪雨災害とされる今回の水害で、まずは被災された方に心からお見舞いを申し上げるとともに、どうかどうか、全ての方が、そして動物たちが1日も早く日常を取り戻せることを祈ってやみません。また、こういった災害時にどうしても後回しにされてしまう動物の救助状況について現在分かっている範囲での情報や、少しでも役に立つトピックスをお届けしたいと思います。
2018年07月11日10,424 View -
西日本の記録的豪雨…今、私たちがブヒにできることは?
西日本を襲った記録的な豪雨。総務省の発表によれば7月8日の時点で20府県の避難所には3万人を超える人が身を寄せ、避難指示や避難勧告の対象となったエリアは19府県の260万世帯に上りました。各地で起きた土砂崩れや河川の氾濫によって道路が寸断され、今なお孤立状態にある地域もかなりあり、現在は被害の状況を把握するのもやっと、という状況下にある方々も多いと存じます。もちろん今回の被害に遭われた方の中には、ペットと暮らす人も多かったはず。私たちFrench Bulldog Lifeとしては、何かしらペットと避難する人に有益な情報を提供できれば、また、同じ犬種を愛する者として被災したフレブル達に何かできることはないかと考える人に向け、少しでもお役に立てるような内容をまとめたいと思います。
2018年07月09日12,390 View -
【地震リポートfrom大阪】フレブルと備える地震対策
先日、6月18日の朝に起こった大阪北部の地震。FBLの大阪在住ライターは、その時間ちょうど愛ブヒとともにいつもの朝の散歩中でした。ドーン!という突き上げを感じた後にグラグラと大きく地面が揺れた時に感じた恐怖をはじめ、この地震を体感して改めて見直した地震対策まで、こういった災害時にいかに大切な相棒を守るかを実体験を交えてリポートしたいと思います。
2018年06月28日4,415 View -
災害用にストックすべきフレブルの「フード・水」の量
いつ起こるかわからない自然災害。また、ペットたちの物資は人間よりも遅れて届くといわれています。日頃の備えが肝心です。愛ブヒを守れるのは、オーナーであるあなたしかいないのですから…。
今回は、優先度が高い「フード」と「水」についてご紹介します。
2018年06月19日6,905 View