「フレンチブル」について
フレンチブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブル」に関する記事一覧
- 
										
											「ベッド譲れニャ!」フレブルパピーが猫にやられる5秒前…危ないよ逃げて!【動画】今回ご紹介するのは、寝床を譲ったフレブルたち。きょうだいに譲ってあげる姿はとても優しいです。なかには猫に無理にとられてしまった子もいました…。 2023年07月07日4,965 View
- 
										
											ママだ…!ホテル泊したフレブル。再会の反応に「健気すぎて号泣」の声【動画】今回ご紹介するのは、オーナーさんとの再会を喜ぶフレブルたち。ペットホテルに泊まったフレブルはお迎えに来てくれたオーナーさんに気がつきました。一泊なのにこんなに喜んでくれるなんて、嬉しすぎるよ! 2023年07月06日2,774 View
- 
										
											PR【令和の掃除機革命】1台で「吸い取り・拭き取り・除菌」を叶える、マッハ V1 Ultraとは!?みなさんは、どれくらいの頻度で床の「拭き掃除」をしているでしょうか。フレンチブルドッグと暮らす私たちは、抜け毛だけでなく、拭き掃除にも力を入れなければなりません。 試しにぞうきんで力一杯こすってみてください。きっと、真っ黒になるはず! 今回ご紹介するのは、コードレスなのに「吸い取り・拭き取り・除菌」の3役をこなす最強の掃除機「マッハ V1 Ultra」。新たな掃除機革命、到来です! (PR アンカー・ジャパン株式会社) 2023年07月06日9,085 View
- 
										
											入浴中のフレブルのお尻から泡がブクブク。まさか…オナラしてる!?【動画】今回ご紹介するのは、フレブルの愛らしいお尻シリーズ。入浴中のフレブルのお尻からは泡がブクブク…なんとオナラしてるみたいで…。 2023年07月05日1,656 View
- 
										
											キャワワすぎて泣ける…パパママを待つフレブルパピーの寝顔がどれも尊い【動画】今回ご紹介するのは、フレブルたちの愛らしい瞬間。まだ小さなパピーたちが揃って眠る姿はあまりに尊すぎる。なんだか泣けてきたぞ…。 2023年07月04日4,716 View
- 
										
											【プール開き】フレブルたちの水遊びが思ってたのと違った。何で泳がないの【動画】今回ご紹介するのは、水遊びをするフレブルたち。もちろん喜んで泳ぐ子もいたけれど、ただお風呂のごとくつかっているだけの子も…。これがフレブル流の楽しみ方? 2023年07月03日5,024 View
- 
										
											Q.犬に洋服は必要ないって本当?【ブヒの健康Q&A】「病院に行くまでもないかな…? でも気になる」といった症状やささいな疑問について、獣医師の小泉しずかさんが解説する連載『かゆいところに手が届く!ブヒの健康Q&A』。今回のテーマは、犬の洋服の必要性について。フレブルはどの犬種よりもファッショニスタが多いイメージですが、果たして犬にとって洋服は必要なのでしょうか? また健康に寄与することがあるのかも併せてご紹介します。 2023年07月03日1,568 View
- 
										
											(シュン…)パパが電話先に怒ってる…不穏な空気を感じてしょんぼりなフレブル【動画】今回ご紹介するのは、オーナー愛に溢れたフレブルたち。パパが電話で怒る声を聞いたら、とっても悲しくなっちゃったフレブル。勘違いさせてごめんね、大好きだからね! 2023年07月02日1,568 View
- 
										
											フレブルがハイシニアになると、こんな変化が待っている[特集:ミドルシニアLIFE]何もかもが初めてで教えることが盛りだくさんのパピー期、そしてやんちゃ盛りのヤング期を経ると、家庭犬としても相棒としても円熟したミドルシニア期を迎えます。少し早いんじゃないのと思うかもしれませんが、このミドルシニア期から意識しておきたいのがシニアライフのこと。一般的にフレブルたち中型犬は7〜8歳頃からシニア期に差し掛かるとされていますが、ご長寿ブヒが増えている昨今では8歳なんてまだまだ若い! けれどもその先に続くハイシニア期に向けての準備と覚悟は、なるべく早いうちからしておくに越したことはないんです。 2023年07月02日10,201 View
- 
										
											赤ちゃんがフレブルの肉球をムギュ…初めての感覚にムギュ…この仕草は超癒し【動画】今回ご紹介するのは、マイペースなフレブルたちの動画。赤ちゃんに何をされても動じないフレブル。たとえ肉球をこんなに掴まれても…! 2023年07月01日1,242 View
- 
										
											【要確認】フレブルオーナーが守るべきペットマナー。あなたは完璧?カッコいいって言葉、言われると嬉しいもんです。そしてフレブルと暮らしている以上、常にカッコいいオーナーを目指したいなとも思っています。この場合のカッコいいとは、ズバリ態度やマナーの面で。もちろん見た目をオシャレに決めて颯爽と散歩しているオーナーさんには憧れるけれど、それ以上に注目されているのがドッグオーナーとしてのモラルやマナー。そこんとこがきちんと出来ていれば、それはもう最高にカッコいいじゃないの。そしてフレブルを連れている人ってカッコいいよねと言われる世界になれば、ブヒを取り巻く環境もより良くなると思うのです。 2023年07月01日6,566 View
- 
										
											歩き方どうした…アゴを地面につけて前に進むフレブルに「二度見した」の声【動画】今回ご紹介するのは、謎の体勢で動き回るフレブルの動画。なぜか顎を地面につけたままパトロールしているのです。前足の存在忘れたの…? 2023年06月30日1,935 View
- 
										
											PRすべらない床が30年持続する!「ドッグライフコート」をフレブル10家族が体験した結果…!?カーペット派のみなさん、掃除や洗濯に苦労していないでしょうか…。とはいえ、すべる床はヘルニアや関節症をまねくので避けるべき。この葛藤、我々編集メンバーもさんざん繰り返してきました。 今回ご紹介したいのは、愛ブヒの足腰に負担をかけず、さらに掃除も楽になるフロアコーティング「ドッグライフコート」。しかもたった一回の施工で30年も持続するのです! ショールームにて10組のフレブルファミリーに体験してもらったので、その様子をお届けしましょう! (PR 株式会社グッドライフ) 2023年06月30日8,485 View
- 
										
											【取材】白血病と闘いながら16歳目前!介護施設でセラピー犬としても活躍した「天性の愛されブヒ」 #71さくら10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回ご紹介するブヒは2007年8月4日生まれ、もうすぐ16歳になるさくらちゃん。白血病で余命1年と宣告されてから、3年たっても元気に毎日を過ごしている奇跡のレジェンドです。 2023年06月30日3,520 View
- 
										
											帰宅した途端フレブル集団から襲撃される飼い主。何このうらやま事案!【動画】今回ご紹介するのは、オーナーさんが大好きなフレブルたち。お風呂タイムを覗いてくるのはもはや定番。熱烈な歓迎シーンには目尻が下がるでしょう。どうぞご覧ください! 2023年06月29日1,559 View
- 
										
											これは隠れてパンを食べるママに「バレてるよ」と目で訴えるフレブルズです【動画】今回ご紹介するのは、思わず目を疑うフレブルたちの瞬間をご紹介。おやつをこっそり食べていたら、すごい圧で見てくるフレブルたちが…。これは言い逃れできないや。 2023年06月29日1,703 View
- 
										
											「…」家の中でもママと離れたくないフレブル。お風呂もこの顔で超監視中。【動画】今回は、べったり甘えるフレブルたちをご紹介。こう見えて甘えん坊な性格のフレブルたち。お風呂にもくっついてママを監視中…かわいすぎ! 2023年06月29日1,291 View
- 
										
											イベント情報今年もやります!TESのデザイナーが愛ブヒのイラストを作成!【フレブルLIVE 投稿キャンペーン】リアルイベント『French Bulldog LIVE 2023(フレブルLIVE)』は、10月28日(土)・29(日)の2days! 今年もアパレルブランド・TESのデザインを担当する「SHARES DESIGN」の出展が決定! 昨年大好評だった、TESのデザイナーが愛ブヒのイラストを作成してくれる投稿キャンペーン。今年もやっちゃいます! 完成されたイラストは、会場の大型ステージやショップエリアに飾らせていただきます! 参加方法を記載していますので、最後までチェックしてくださいね! 2023年06月28日19,300 View
- 
										
											PR【控えめに言って神!】フードを1粒もこぼさないフードボウルを見つけてしまった!食道が細く、早食いの子が多いフレンチブルドッグは「食べ方」がとっても重要。ちょっとした工夫で吐き戻しや詰まりを予防でき、彼らの健康維持に役立ちます。 今回ご紹介したいのは、これぞフレンチブルドッグのために作られたフードボウルとフードテーブル。 約15年間フードをこぼしていた編集メンバーの愛ブヒが、1粒もこぼさず食べることができたのです! この奇跡を、ぜひみなさまに! (sponsored by 株式会社LAMPS) 2023年06月28日13,616 View
- 
										
											【取材】 初手術は4歳。若き日から15歳まで何度も大病を乗り越えてきた、その強さの理由とは。 #70もみじ10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回ご紹介するブヒは、若いときからこれまで、肥満細胞腫や角膜潰瘍など数えきれないほどの病気を経験してきたもみじちゃん。その度に病気に打ち勝ち、15歳まできたレジェンドです。果たしてその長寿の秘訣とは。 2023年06月28日3,064 View
 
				
 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 

 
 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													





