「フレンチブル」について

フレンチブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!

「フレンチブル」に関する記事一覧

  • 【取材】ダンサーATSUSHIが語る「犬たちとの未来」ープロジェクト『POWER of LIFE』

    Dragon Ashダンサー、そしてソロダンサーとして世界で活動している一方で、表現者として“生きることの素晴らしさ”を伝えるプロジェクト「POWER of LIFE」を主宰しているATSUSHIさん。

    その一環としてアニマルシェルターの存在を広める活動を行ない、10年以上が経つ。

    「救えるべき命は救いたいじゃない? それは人間だけでなく動物たちも」

    そう語るATSUSHIさんの活動と、彼の魅力に迫るー。

    2020年07月04日
    9,025 View
  • 変化も含めて愛おしい…ミドルシニアの『新・流儀』とは?[特集:ミドルシニアLIFE]

    子供の頃は苦手だったワサビが今では欠かせない薬味になったり、何もせず過ごす時間がとても贅沢に思えたりなど、私たち人間も大人になるにつれ食の好みや行動が変化しますよね。自分のことなら「ああ、大人になったんだな、歳をとったんだな」とすんなり受け入れられるけれど、それが愛ブヒのこととなると一転…。突然の変化に戸惑ってしまい不安になったり病気を疑うなど、年齢とともに変化してゆく相棒をどう受け止めて良いのか迷うことも。でもね、歳を重ねて色々な部分が変わっていくのはとても自然で当たり前のこと。それは決して老化ではなく彼らの進化で、私たちオーナーがその変化を理解し受け入れ、サポートすることで、彼らフレンチブルドッグの生涯はより幸せなものとなるのです。

    2020年07月03日
    3,749 View
  • 【連載】Withコロナ時代。スペインでの新たな日常が始まりました〜スペインでフレブルと。#14〜

    スペインのバルセロナで“フレブルライフ”を満喫する、イトウマリさん。 職業は、ご夫婦そろってアーティスト!  愛ブヒはハニーパイドの「ぶーちゃん」で、性格はスーパーマイペース。

    日本よりも遥かにフレブルが多い国スペインで、イトウマリさんはどのようなフレブルライフをおくっているのでしょうか。

     

    連載14回目は、新型コロナウイルスにより“新たな日常”がはじまったスペインの現状について。

    スペインでも非常警戒態勢が解除され、ぶーちゃんも3ヶ月ぶりに親友犬とカフェタイムを満喫!

    2020年07月03日
    4,470 View
  • 【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜 #24 ブヒに犬らしさを求めるのが間違いってもんだよ  作・Cランチ

    作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ぺこ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
    毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けします。

    ペコくんの運動不足を解消したいママさんなのですが……というのが、今回のお話。

    2020年07月02日
    5,181 View
  • 夏到来。まるで小学生のように満喫するフレブルの姿に、懐かしく甘酸っぱいノスタルジーを感じる【動画あり】

    日本の夏、フレブルの夏。ということで今年ももう7月、夏がやってまいりました。正直あまり来て欲しくはない汗と熱中症と虫刺されの季節…とりわけフレブルオーナーにとってはそんなマイナスイメージを持たれがちな「夏」ですが、大きな朝顔の鉢を抱えて帰る終業式の日のワクワクや駄菓子屋で食べたかき氷、なかなか終わらない宿題におばあちゃんちの畳の匂いなど、夏の思い出を紐解けばなんだかとってもノスタルジックな気分になったりしますよね。そして我らがフレブルも、まるで夏休みの小学生ぐらいに毎年夏を満喫しているのでした! 夏の思い出はどこか懐かしく甘酸っぱい、たまにはそんな感傷にブヒと一緒に浸ってみませんか?

    2020年07月01日
    3,739 View
  • 【パナソニックの新型スティック掃除機が当たる!】“抜け毛掃除”に悩むオーナーたちは必見です!

    フレンチブルドッグは、とにかく抜け毛が激しい! 私たちフレブルオーナーは、掃除のたびに愛ブヒの抜け毛と戦っているのです。

    そんな毎日がんばるパパとママに朗報! あのパナソニックが、ペットの抜け毛掃除にぴったりな「新型スティック掃除機(パワーコードレス)」を開発したそうなのです。

    本日は、新型スティック掃除機のご紹介と、プレゼントキャンペーンについて大発表! 楽しいアンケートに答えるだけで、応募は完了です。

     

    (sponsored by パナソニック株式会社)

    2020年07月01日
    7,534 View
    PR
  • 【6月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~

    今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月は、暑さを感じ始めた彼らの「ダラダラ…」なシーンが多め。そう、フレブルの得意な『個性あふれる』ダラダラです! 「毎日暑いもんね〜」なんてその心を察しながらご覧ください!

    2020年06月30日
    13,783 View
  • 雨や猛暑を楽しく乗り切る!愛ブヒが喜ぶ「室内でできる遊び&トレーニング」9選

    愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
    そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶのが、この特集。

    今回は、室内で楽しく運動不足やストレスを発散する方法についてレクチャーします。

    梅雨で長雨が続くときや、暑さが厳しくお散歩が短くなってしまうこれからの時期でも、愛ブヒといっしょに楽しく過ごせるノウハウが満載です。

    2020年06月29日
    4,623 View
  • スマホをかざして情報を読み取る「迷子札」!現代の力で、愛ブヒを守る。

    迷子札は、興奮しやすいフレンチブルドッグに欠かせないアイテム。

    今回ご紹介するのは、スマホをかざすだけで愛ブヒの情報が読みとれるNFC搭載の迷子札。首に巻くチョーカータイプなので外れにくいのも嬉しいポイント!

     

    (sponsored by 合同会社Peties)

    2020年06月27日
    5,505 View
    PR
  • 【取材】若いころはマッチョ自慢!15歳の今もしっかりした足どりで散歩を楽しむ。#22大福

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、15歳の女の子、大福ちゃんが登場。3歳でヘルニアの手術をするも、15歳直前のいまもなお、しっかりした足取りで歩いてる美魔女さんです! 

    2020年06月25日
    5,044 View
  • 【フレブルオーナーの98%が満足!】新たな熱中症対策アイテム、もう知ってる?

    新たな熱中症対策アイテムになり得る、アイオンのペットタオル。以前French Bulldog Lifeでご紹介し、大きな反響がありました。

    暑さが本格的になった今、改めてその機能と活用法をご紹介したいと思います。実際にペットタオルを使った50名のフレブルオーナーたちの声も、かなり参考になります!

     

    (sponsored by アイオン株式会社)

    2020年06月24日
    15,150 View
    PR
  • (ムス。)飼い主のベッドでは我が物顔で居座るくせに、自分の座布団に座られることは絶対に許せないフレブル。【動画】

    フレブルはマイペースな犬。そんなところが可愛くって仕方がないわけですが、意外にも頑固だったりしつこかったり、わりかし執念強めなことは皆さんもご存知のはず。今回は、「ええ…!」と言いたくなるようなマイペース動画をご紹介。いやこれ、コダワリと言えば聞こえがいいかなあ…?

    2020年06月23日
    6,603 View
  • 【最新!夏場の外出に】お役立ちアイデア&アイテムで、フレブルの熱中症を徹底予防!

    フレンチブルドッグオーナーにとっての夏は決して好ましい季節とは言えませんよね。だって愛ブヒが熱中症になるリスクが急上昇するし、大好きなお散歩も短くなったり行けなくなったりしてしまうから。しかしどれだけ「夏よ来るな」と願ったところで毎年夏は「まいど。今年も暑めにしてまっせ~」と三河屋さんのごとき軽快さでやって来て、ついに今年も三河屋…いや違った、夏の来訪は目前。気象庁によると「今年の夏は西日本や東日本などで平年よりも気温が高く暑い夏になりそうです」とアナウンスがされており、いやいや、毎年去年より暑いって言ってるじゃないの、どんだけ暑くなんのさ。もう茹で上がっちまうよこっちは! とお嘆きのことでしょう。でも、だからこそ夏場の熱中症対策は抜かり無くすべきだし、ことお出掛け時には一瞬の油断も許されないのがハナペチャオーナーの使命…! そこで今回は夏場のお散歩やお出掛け時に役立つアイテムやアイデアをご紹介します。

    2020年06月23日
    3,426 View
  • 待って、それって本当に『太っている』の?フレブルだって自然体が一番。大切なのは“ボディポジティブ”に生きること!

    「ありの~ままにぃ~♪」ブームはもう過去のものとなりましたが、今世界中のセレブが牽引するムーブメントのひとつに「bopo」があります。なんやねんその横文字と思ったアナタ、筆者も最初は「ぼ…ボポ…?」と首を傾げていたのですが、bopoとはBody Positiveの略のこと。ボディポジティブはその名の通りありのままの体型を受け入れるということで、もしかしてこれってフレブルにも大切なことではないでしょうか。

    2020年06月20日
    9,072 View
  • 【ライターYの太鼓判はコレ!】 猛暑のお供はこれ1本!万能「ハッカ油スプレー」で防虫も殺菌も−編集部厳選!本当に使えるドッグギア#24

    全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。今回は、とにかく暑がり! おまけに汗かきなライターYが、夏になると愛ブヒとともにヘビロテしまくっている『ハッカ油スプレー』をご紹介します。爽やかなミントの香りに癒されるだけでなく、虫除けや除菌&消臭効果まで期待できるハッカ油スプレー。1本でマルチに活躍するそのすごい効果をお試しあれ。

     

    2020年06月19日
    5,474 View
  • 【取材】介護はモモがくれた濃密な時間。死の淵から何度も生還した不死鳥のような16歳!#21 モモ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、何度もの危篤から復活した不死鳥のような16歳、モモちゃんの登場です。

    「延命治療はしない」と決め、覚悟の断薬。そのとき起きた奇跡とは……。

    2020年06月18日
    13,397 View
  • 【ふたりだけの秘密だよ♡】愛ブヒの名前を入れた「ワンポイントTシャツ」は、さりげないから愛おしい。

    暑い日がつづくと、どうしてこんなにもTシャツが欲しくなるのだろう。2020年は、ワンポイント系Tシャツが流行のきざし!

    さぁ、世界に一枚だけの“愛ブヒワンポイントTシャツ”で、ごきげんな夏を過ごそう!

    2020年06月17日
    3,158 View
    ストア情報
  • 【好評につき期間延長!】面倒なボトル交換不要なウォーターサーバー。愛ブヒに安全な水を、好きなだけ。

    健康に生きるために欠かせないお水。毎日たっぷり飲むからこそ、質にもこだわりたいですよね。

    今回ご紹介するのは、水道水に繋げて使うニュータイプのウォーターサーバー。ボトルいらずでスマートな暮らしを実現し、さらに場所をとらないコンパクトデザイン。

    おいしい水は「買う」から「つくる」時代へ! あなたのフレブルライフをより豊かにしてくれる画期的なアイテムです!

     

    フレブルライフ限定キャンペーン&購入者の中から抽選で「BUHI冬号」掲載特典も!
    ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

     

    (sponsored by 株式会社Kirala)

    2020年06月17日
    6,039 View
    PR
  • 【まだ間に合います!】熱中症予防に欠かせないクールスヌードのお取り扱いをスタート!

    昼間は各地で30℃を超え、いよいよ本格的に熱中症対策を始めるシーズンになりました。この時期に欠かせないアイテムといえば、首を冷やすクールスヌード。

    まだ持っていないという方…今の時期なら、まだ間に合います! 夏がやってくる前に、必ず準備しておきましょうね。

    「フレブルライフストア」でお取り扱いスタートです!

    2020年06月15日
    7,083 View
    ストア情報
  • 【“手放す”暮らし】この機会に…フレブルと過ごすために『ライフワークバランス』を見直してみない?

    新型コロナウイルスが猛威を振るったことで否応なく自宅勤務になった人も、緊急事態宣言が解除されようやく日常に戻りつつある今日この頃。久しぶりの出社は安心感がある反面ほんのり面倒くさく、テレワーク期間中はべったりだった愛ブヒのことが気になり過ぎて落ち着かなかったりしませんか? もちろん新型コロナに関しては終息はまだ遠いものの、ウィズ・コロナ時代に突入した今、改めて大切な相棒であるフレブルと仕事とのバランス、いわゆる「ペットとワークライフバランス」を見直そうと考える人が増えているようですよ。

    2020年06月13日
    4,386 View