「フレンチブルドック」について
フレンチブルドッグは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブルドッグ」に関する記事一覧
-
【自宅が動物病院に!】待ち時間なし、他の犬との接触なし。イイこと尽くめの往診サービス「ジュイクル」に注目
自宅に獣医師が来てくれる往診医療。待ち時間がない、他の犬と接触しないといった多くのメリットがペットオーナーを支え、日本でも普及しつつあります。
また新型コロナウイルスにより動物病院のシステムが大きく変わったことで、改めて注目を集めています。
愛ブヒとオーナーさんのストレスを軽減し、効率的な機能も充実した往診サービス「ジュイクル」とは?
(sponsored by 株式会社ウィズペティ)
2020年06月05日6,537 View -
【編集Tの太鼓判はコレ!】ブヒがなめても安全!1本でウイルス除去・ダニよけ・消臭・除菌・抗菌をこなす天才スプレー −編集部厳選!本当に使えるドッグギア#23
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。
今回は、これ1本でウイルス除去・ダニよけ・消臭・除菌・抗菌の5役をこなしてくれる、編集Yが頼りまくっているマルチスプレー『キレイウォーター』をご紹介します。
気になるペットのニオイに、ウィルス感染予防に、これから増える食中毒やマダニ対策にと、とにかく超万能すぎて愛が止まらなくなること間違いなしのアイテムです!
2020年06月04日5,784 View -
そろそろ夏時間へシフト!フレブルと共に始める『爽快!朝活ライフ』のススメ。
夏場はやたらと早起き。これ、フレンチブルドッグを始めハナペチャ犬のオーナーあるあるですよね。なんてったってハナペチャたちは暑さに弱く油断をすれば熱中症まっしぐら。だからこそ気温が上がる夏の間はお日様が昇る前、まだ涼しい明け方に出かけるのが夏場の散歩のお約束。そして今年もそろそろ気温がジワリと上昇しつつあり、「ああ、そろそろ生活時間を変えていかないと」と思っている朝寝坊のオーナーさん、挙手をお願いしま~す。折しも世間は新型コロナウイルスの影響で在宅勤務になっていた人が多く、出勤がなくなったことで昼夜逆転のライフスタイルに陥ったという方、いませんか? ところで、企業のトップや成功者と言われる人ほど朝早く起きて活動している「朝型人間」が多いそうで、朝の時間をいかに有意義に過ごすかはライフクオリティをアップする手段のひとつなんだとか。そこで色々とリサーチしてみると、確かに早起きは体と心の健康にとても良いみたい。日の出とともに起きるのは犬が本来持つ習性でもあるので、彼らのライフサイクルを整えるためにも効果的なんですよ。
2020年06月02日3,967 View -
【問題】これが一体何の生き物のどこの部位なのか3秒で答えられたら、残念ながら超絶マニアさんで決定。
今回はかなりマニアックな部位フェチさんにお届けしたい特集です。かくいう筆者もこの部位はかなり好んでいるので、この部位の隠れフェチさんは多いはず。まあでも、筋金ラバーさんはすでにお気づきでしょう。彼らのシワがムニっと集まるアソコですよ。
2020年06月01日3,409 View -
【5月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~
今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月は、「今回のノミネートを見ればフレブルの可愛さを網羅している」なんて言えちゃうほどに、愛嬌と愛らしさがぎっしり…そんなポストの集合と相成りました♡ どうぞご覧ください!
2020年05月31日14,720 View -
【新型コロナウイルス】ペット先進国アメリカの先を見据えた取り組みと、保護犬が減った一筋の光
アメリカ在住ライター・Ayaがおくる、ペット先進国アメリカならではのペット事情。今回は、アメリカでのペットと新型コロナウイルスをめぐる現状をお伝えします。ペット先進国がとった“ペットのための”新型コロナウイルス対策とは?
2020年05月29日3,615 View -
【数量限定!予約販売】ビーチサンダルが登場!げんべい×French Bulldog Life
気温が高くなるにつれ、足元がムレてわずらわしい日々。そろそろ靴下を脱ぎすてて、裸足でお出かけしませんか?
ビーチサンダルの老舗「げんべい」とFrench Bulldog Lifeのコラボサンダルが、ついに登場です! 数量限定、予約販売の受付スタート!
※2020年6月3日更新
2020年05月27日7,283 View -
【好き嫌いの激しいフレブルも飲んだ!】水のようにサラリと飲める完全無添加のサプリ「バランスアルファ」
今回は、今さら聞けない「免疫」のお話。健康なカラダを目指す上で欠かせない免疫ですが…つまり何なのでしょうか。
そして“サプリマニア”のFrench Bulldog Life編集部が見つけてきた、免疫力アップに役立つ渾身のサプリメントとは!?
(sponsored by 株式会社高橋剛商会)
2020年05月27日8,859 View -
【連載】スペインと新型コロナ。罰金の最大額は360万円〜スペインでフレブルと。#13〜
スペインのバルセロナで“フレブルライフ”を満喫する、イトウマリさん。 職業は、ご夫婦そろってアーティスト! 愛ブヒはハニーパイドの「ぶーちゃん」で、性格はスーパーマイペース。
日本よりも遥かにフレブルが多い国スペインで、イトウマリさんはどのようなフレブルライフをおくっているのでしょうか。連載13回目も引き続き、スペインにおける新型コロナ情報の続編です。罰金の最大額は、なんと360万円。日本とは大きく異なるさまざまな待遇とは?
2020年05月26日6,151 View -
【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜 #21 ブヒオーナーの懲りない日常 作・Cランチ
作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ぺこ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けします。あなたもきっと、こんなことやっちゃってますよね!?
2020年05月26日8,877 View -
【5歳を過ぎたら腸活開始!】腸内環境を整え、目指すは“腹白ブヒ” だ![特集:ミドルシニアLIFE]
健康を気遣う人たちの間では以前から話題になっている「腸活」。腸の中にはなんと1,000種類以上、数にすると何百兆(!)という腸内細菌が棲んでおり、これらの腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)をまとめて「腸内フローラ」と呼んでいます。これら腸内フローラはヒトと同様にワンコの腸の中にも存在し、腸内フローラが乱れると体調に影響が出るのも同じ。そもそも動物の腸には全身の免疫をコントロールする役割があり、腸内環境を整えることで免疫細胞が活性化し病気予防にもつながると言われているのです。しかし人もワンコも同じように、腸内フローラのバランスは年齢とともに徐々に変化し、歳をとるごとに善玉菌の代表であるビフィズス菌が減少して悪玉菌が増殖するそう。しかし「腸活」をすることで善玉菌の働きをサポートし、数の減少を防ぐことができるというわけ。つまり「腸活」とは老化を遅らせ病気と闘える体を作ること。老いも若きも健康の元は「腸」にアリ! 早速今日から愛ブヒの腸内環境サポートを始めましょう。
2020年05月24日4,364 View -
【色んなイライラを撃退!】フレブルも“香り”で癒される?アロマの効果で、愛ブヒとのリラックスタイムを!
徐々に解除されつつあるとはいえ首都圏では依然続く「自粛」のふた文字。新型コロナウイルスによるステイホームが提唱されてはや2カ月…さすがにストレスが積もり積もって爆発しそうだなんて感じてはいませんか? おまけに季節はジメジメと憂鬱な梅雨目前。オウチ時間を楽しもうにもついトゲトゲして、なんだか気分が上がらないのはきっとフレンチブルドッグも同じ。だって彼らは元気の塊、好奇心旺盛な遊び好きだもんね。しかしながら存分に外出できるご時世ではない今、手軽に取り入れられて心が休まるアイテムがアロマオイルです。アロマって癒し効果が高いと聞くけど、それって犬にも効果あるの? そう思う方もおられるでしょう。そこで今回はワンコの気持ちもほぐす香りの取り入れ方を深掘りしてみました。
2020年05月23日3,861 View -
【これぞフレブル!】ユニークで斬新なフレブルTシャツ&キャップが登場!
太陽がさんさんと輝き、日焼けが気になるシーズンになってきましたね。昼間の気温は25度をゆうに超え、半袖で出かける機会も増えてきたのはないでしょうか。
そしてやっぱりフレブルデザインには目がない私たち。
これからのシーズンに大活躍のキャップとTシャツを、「フレブルライフストア」にてお取り扱いスタート! 一風変わったフレブルデザインで、この夏を存分に楽しみましょう。
2020年05月22日6,029 View -
「私ばっかり愛ブヒの面倒みてない!?」テレワークによる新たな夫婦問題。たばこも例外ではないようで…?
自宅で仕事をするテレワークが主流になり、愛ブヒと過ごす時間が増えました。嬉しい一方で、家族の時間が増えたからこそ発生している問題もあるようです。
夫婦間の“たばこ”もそのひとつ。吸う人とそうでない人は、嗜好性が異なるからこそ解決しにくい課題です。だからこそ私たちは、どちらも否定せず多様性を受け入れることが大切だと思っています。
そして私たちには「どうすれば愛ブヒのためになるか」という同じ価値観があります。これを前提に、すべての人々がストレスフリーを目指すためにできることとは?
2020年05月22日15,405 View -
「ははっ、茹でたささみ?焼肉でしょやっぱ」…フレブル、ついに犬やめたってよ。
「本当は中に小さなおじさん入ってんじゃないの?」この疑惑、フレブルと暮らしたことのある人なら一度は感じたことがあるはず。まさに“犬界ナンバーワン人間臭い犬種”と(勝手に)認定したくなる我らがフレブルですが、時々本当に犬でいることをやめてしまったんだな…というか、見せてはいけないはずの本来の姿をダダ漏らしちゃっている姿を目にして笑いをこらえることが多々あります。今回はそんな犬をやめてる姿を見つかってしまった人間くさ~い彼らの姿をこっそりご紹介いたしましょう。
2020年05月21日4,791 View -
【ライターYの太鼓判はコレ!】 コスメフリークも納得!世界最古の薬局「 サンタ・マリア・ノヴェッラ」の極上シャンプー−編集部厳選!本当に使えるドッグギア#22
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。
今回は“香りフェチ”を自認するライターYが、以前から愛用しているペットケアシャンプーをご紹介します。
このペットシャンプー、実はイタリアはフィレンツェにある世界最古の薬局『サンタ・マリア・ノヴェッラ』が手がけるペットケアライン「Cani e gatti」シリーズのもので、2019年の4月からようやく日本の発売が解禁。
コスメ好き女子なら一度は聞いたことのある憧れブランドのペットケアシャンプー、その実力はいかに!?
2020年05月21日4,748 View -
【最強の迷子札】フレブルと10年以上向き合った編集部が、迷子札を開発しました!
迷子札は、いざという時に愛ブヒを救う大切なアイテム。
日本では、迷子が原因で保護犬になる犬たちも大勢いるのです。
もしも、愛ブヒが迷子になってしまったら…預かってくれる方に伝えておきたい情報がたくさんあると思います。
アレルギーやお薬、性格のこと。
フレンチブルドッグと10年以上向き合ってきた私たち編集部が、“あったらいいな”を詰め込んだ迷子札を開発しました!
2020年05月20日10,187 View -
【取材】迎えたその日から愛を贈り合い、もうすぐ17歳。要介護になったいま待っていたのは宝物のような時間でした。#20 なると
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回は、もうすぐ17歳を迎えようとしている超レジェンド・なるとくんの登場です。
いくつもの病気を乗り越え、今は器官にカニューレという管を入れ、その小さな命を懸命に生きているなるとくん。
「まだ生きていたい」、「もっと頑張る」。
なるとくんにそう思わせているのは、家族への大きな愛なんだ。そう思えるような、素敵なお話が聞けました。
2020年05月18日18,187 View -
【デリケートなフレブルのために】梅雨入り前のToDoリストで、雨でも“快適ブヒライフ”を!
5月って初夏のはずなのに、もう少し心地よい風が吹いていたっていいはずなのに…なのにもうすでに暑い。あっつ! なんでこの時期に30度近い真夏日になるのだろうかとマスクの内側を汗でベトベトに濡らしながらお散歩しているフレブルオーナーのみなさま、心苦しいですが残念なお知らせをしなければなりません。そうです、この夏もまたもや猛暑らしく、しかももうすぐジメジメした梅雨がやってきます。気象庁によると2020年の梅雨は大雨に注意だそうで、ここ数年増えている水害や台風を含めて注意しなければなりませんね。そして梅雨といえば、我らがフレンチブルドッグにとって最も過酷な季節。熱中症にアレルギーの悪化など気をつけるべきポイントがたくさんありますが、そんな気分が滅入る梅雨をできるだけ快適に過ごすヒント&注意点をまとめてみました。
2020年05月17日4,322 View -
【外出自粛後のトラブルに備える】留守番再開でブヒを「分離不安」にしないために!いまオーナーができること。
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶのが、この特集。今回は、緊急事態宣言が解除され、ふたたび留守番を再開することになるブヒたちの心のケアを考えます。2020年05月16日5,560 View