「フレンチブルドック」について

フレンチブルドッグは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!

 

「フレンチブルドッグ」に関する記事一覧

  • 【もしものために】自分が感染したら…愛ブヒのために準備しておくべき、最低限の“3カ条”。

    日毎にその数を増す新型コロナ感染者数。当初中国で感染が報道された時には、私たちの大半が「近いうちに終息するだろう」「自分自身に感染することはまずないだろう」と、どこか対岸の火事的雰囲気というか、かなり油断していたような気がします。もちろん筆者もその一人でした。しかし現在の状況を見てみれば、対岸の火事どころかすぐそこまで火の手が迫っているような状態で、正直誰がいつウイルスに感染しても不思議ではありません。もちろん最大限の予防をしてステイホームしていたとしても、感染を100%予防できるものでもない。ならば今すべきことは、仮に自分が感染したとして、その時にどうやって家族の一員であるフレンチブルドッグをサポートするかということ。感染しないに越したことはないけれど、現段階では自分だって感染するかもしれないという可能性も視野に入れ、愛ブヒを守るためにしっかり準備をしておきましょう。

    2020年04月18日
    5,076 View
  • ちょコレ可愛すぎんか? イースターでウサギ化したフレブルがたまらぬ様相になってくれてた。【動画あり】

    ハロウィンに続いて日本でもこれから流行るのではないかしらと言われているのがイースター。「イースターって聞いたことはあるけどなんの日だ?」と思われる方にまず簡単に説明すると、イースターとはイエス・キリストが復活した記念日を祝うお祭りのこと。これが毎年春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日とされており、欧米ではキリストの復活と春の訪れを祝って家族でご馳走を食べるのがお約束なのです。そんなイースターに欠かせないのがキリスト教における生命の象徴である「玉子」で、その玉子をなぜだかウサギが運んでくる、という言い伝えによってイースター=ウサギ&玉子という構図が出来上がっているのです。そして当然、イースターガチ勢の欧米ではカラフルにペイントした卵をディスプレイし、キュートなウサギに扮したキッズやペットが増殖…ええ、ええ、当然「コスプレといえばボクらにまかせろ!」なフレンチブルドッグは、今年も可愛さ余って面白さまでダダ漏れちゃっているイースターコスプレを披露してくれていますよ。

    2020年04月17日
    4,840 View
  • 【ストア新商品!】香りがつづくアロマ消臭スプレーと、お肌に優しいシャンプー[4つのケア用品]

    イイものだけを厳選して取り扱っている、フレブルライフストア。

    新たに仲間入りしたのは、ていねいな暮らしをおくるフレブルオーナーたちに人気のケア用品。

    天然由来のアロマ消臭スプレーと、お肌に優しい犬用シャンプーなど。心からオススメしたい逸品です!

    2020年04月14日
    7,958 View
    ストア情報
  • 【#うちでブヒろう】手作りマスクシールで、愛ブヒとの“おうち時間”をみんなで楽しもう!

    新型コロナウィルスによる外出自粛のいま。わたしたちが“愛ブヒのために”できることは、おうちで彼らといっしょに笑顔で過ごすこと。

    オーナーが笑えば、愛ブヒも笑顔になってくれる。こんなときだからこそ、みんなで笑顔の連鎖をつくりましょう!

    みなさんが少しでも“おうち時間”を楽しめるように、こんなものを用意してみました。

    2020年04月14日
    15,028 View
  • 【取材】歯磨きでママが腫瘍を早期発見!14歳と10歳のレジェンド姉弟 #17らら&ぽん太

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回取材したのは、14歳のららちゃんと10歳のぽん太くん、2頭のレジェンドブヒ。ふたりとも、お散歩が大好きという姉弟です。

    2020年04月13日
    4,249 View
  • カラダ作りのキホンは『食』。 ミドルシニアブヒの“ゴハン”について改めて考えよう。 [特集:ミドルシニアLIFE]

    健康維持に欠かせないモノやコトはたくさんあるけれど、カラダを作る最大の基礎となるのはやっぱり。私たち人間もそうだけれど、直接体内に何を取り入れるかで肌やカラダの状態は大きく変化し、どれだけバランスの良い食事をしていくかが今後の健康を大きく左右する鍵となりますよね。これは私たちが愛するフレンチブルドッグも同様で、何をどういう風に食べているか、必要な栄養素をしっかりと摂取できているか、適度な量の食事をしているかなどなど、食は健康を維持するためには欠かせない大切な要素。とりわけ新陳代謝が落ちつつあるミドルシニア期のフレブルにとって、日々の食生活を見直すことは健康寿命の延長や肥満予防の観点から見てもとりわけ重要なのです。食べることはつまり生きること。だから、いま一度愛ブヒの食事内容を考えてみませんか?

    2020年04月12日
    3,968 View
  • 【最初が肝心】テレワーク世帯急増の今、『フレブルタイム』と『ワークタイム』の時間割のコツを心得ましょう!

    都市圏を中心に緊急事態宣言が出されて以降、お仕事スタイルがテレワークにシフトした人は結構な数に上るのではないでしょうか。今までは朝出勤してから帰宅時までの数時間は愛するフレンチブルドッグとしばしのお別れだったけれど、自宅で仕事をすることになれば愛ブヒとずっと一緒にいられるように。これだけを聞くとテレワークも悪くないかもなんて思ってしまうけれど、いざオウチで仕事を開始すると思ったほど集中できず困っていたりしませんか? また、常日頃はお利口にお留守番しているブヒにとっては、ある日から突然大好きなオーナーさんが毎日家にいるのはうれしい驚き。しかしながら、再び通常勤務に戻った時に分離不安になったりしないかしらという心配もあるでしょう。そこで自宅勤務となったオーナーさん向けに、オウチで快適に仕事を進めるコツをご紹介します。

    2020年04月11日
    3,938 View
  • 【1枚あると安心!熱中症対策の新アイテム】“濡らして使う超吸水ペットタオル”が、フレブルの強い味方になりそう!

    暑さに弱いフレンチブルドッグたち。熱中症対策は、桜が散りはじめる4月頃からスタートしたいところ。

    今回は、このシーズンに必ず1枚は持参しておきたい「超吸水タオル」をご紹介します。シャンプー後や水遊び後はもちろんのこと、使い方次第で熱中症対策の強い味方になってくれるのです!

    50名様限定で無料モニターを募集していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

     

    (sponsored by アイオン株式会社)

    2020年04月10日
    8,093 View
    PR
  • 【“Stay Home”だってポジティブに】緊急事態宣言の今を『フレブルと一緒に楽しむオウチ時間』に変えるアレコレ

    新型コロナ感染拡大の影響でついに複数の都府県に発令された緊急事態宣言。今回発令されたこの宣言では不要不急の外出や人と人との接触を極力避けるようにとの要請はあるけれど、生活必需品の買い出しや健康維持のための散歩やジョギングについては制約がありません。もちろん制約も強制力もないからといって普段通りに活動するのは避けるべきだけれど、愛ブヒの散歩はひとまず大丈夫(ホッ)。とはいえ、好奇心旺盛かつ活動的なフレンチブルドッグにとって、お出かけの回数が減り自宅で長時間じっとしているのは少し苦痛かも。そしてオーナーさんサイドもまた、テレワークなどで自宅業務を行うことになり、愛ブヒと過ごす時間が普段よりも長くなった人もいるでしょう。そこで緊急事態宣言下でも愛ブヒと一緒に楽しめる方法を考えてみました。

    2020年04月10日
    3,918 View
  • 【ライターYの太鼓判はコレ!】 マッサージにまさかのコレが大活躍! 「亀の子束子 白いたわし サイザル麻」−編集部厳選!本当に使えるドッグギア#19

    全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。

    今回は、ライターYがフレブル友達から「コレいいよ〜」とお勧めされて購入し、もう1年以上も愛ブヒのグルーミングの仕上げに欠かせないアイテムとなっている“たわし”をレコメンド。

    そうです。まさかのたわしです。たわしといえば日本で昔から愛されているお掃除道具の一種というイメージしかないですが、いやいや、たわしにまさかの使い道があったのですよ!

     

    2020年04月09日
    4,644 View
  • 【フレブルvs柴犬】連動スペシャル企画!愛ブヒが“2つの雑誌”に載るチャンス!特大パネルの展示も

    フレンチブルドッグの間ではすっかり定着した、めちゃ犬くん(めちゃコミックのキャラクター)の存在。ユニークなフレブルをCMに起用しちゃう「めちゃコミック」さんは、とにかくノリが良くて最高な方々(笑)。

    今回は、我らがフレンチブルドッグに加え、お祭り好きで有名な『柴犬』と連動したスペシャル企画を開催!

    愛ブヒがフレブル専門誌『BUHI』に載るだけでなく、なんと柴犬専門誌にも掲載される…だと!?

     

    (sponsored by株式会社アムタス)

    2020年04月08日
    13,034 View
  • 【売り切れ続出のリード&首輪】フレブルライフストアに“NEWカラー”を追加!〜FOUND MY ANIMAL〜

    アメリカ・ニューヨークで誕生したリードと首輪「FOUND MY ANIMAL」。

    機能性はもちろんのこと、優れたデザインであることも特徴的。ハンズフリーになれる便利さと、いつものコーデを上質なものにしてくれるFOUND MY ANIMALのアイテム。

    フレブルライフストアでお取り扱い中です!

     

    (2020年5月19日 更新)

    2020年04月06日
    13,232 View
    ストア情報
  • 愛の強さゆえ…なんとタトゥーに!海外のフレブルラバーに、密やかなるブームが来てた件。

    日本ではまだ世間の風当たりが強かったりもするけれど、海外、とりわけ欧米諸国ではタトゥーは立派なアートやファッション表現の手段として認知されています。そのモチーフは伝統的な柄からPOPなものまで本当に多種多様だけれど、やはり一生身体に刻まれるものだからこそ、自分にとっての大切な何かをモチーフとして選ぶのが王道。そう、勘の良い読者諸賢におかれましてはもうお気づきのことでしょう。フレンチブルドッグをこよなく愛する海外のフレブルラバーの間では、タトゥーのモチーフに愛ブヒを選ぶことが少なくないようで、探してみるとやはりたくさんありました! 賛否両論あるカルチャーなのでタトゥーを入れることを勧めはしないけれど、そのデザイン性の高さは一見の価値アリです。

     

    2020年04月06日
    5,133 View
  • 【初回980円!】フレブルこそ食べるべき「鹿肉・猪肉」のススメ!〜鮮度バツグンのお肉が届く Forema(フォレマ)〜

    多くのフレブルたちが主食とする「お肉」。じつは、種類によって栄養価が異なるのをご存知でしょうか。デリケートなフレブルたちには、タンパク質が豊富で低アレルギー、そして低カロリーならもっと良し!

    今回は、フレブルこそ食べたい「鹿肉・猪肉」をご紹介。生肉で食べられるほど新鮮なお肉が、リーズナブルで届きます!

     

    (sponsored by 株式会社Forema)

    2020年04月05日
    11,730 View
    PR
  • オーナーさん気づいてあげて!これが犬の「ストレスサイン」【愛ブヒの本音を知ろう】

    愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
    そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶのが、この特集。

    今回は、ブヒが発する“ストレスサイン”について教えてもらいました。放置すると、信頼関係を壊したり、ブヒが心の問題を抱えることに繋がります。

    数あるストレスサインをしっかり頭に入れて予防と対策を!

    2020年04月02日
    11,262 View
  • 【限定販売】フレブル4カラーが勢ぞろい!プレミアムTシャツが登場〜PEGION×French Bulldog Life〜

    PEGION(ペギオン)とFrench Bulldog Lifeがコラボした、オリジナルのフレブルデザイングッズ。おかげさまで、予想をはるかに上回るほど大反響をいただきました!

    フレブルを愛する皆さまは、彼らの“POOPING Style(ウンチ中)”が好きで好きでたまらないのだと、なんだか嬉しく思った次第です。

    そこで…フレブルの“その姿”を愛してやまない皆さまのために、プレミアムTシャツを限定販売いたします!

    2020年04月01日
    14,069 View
    ストア情報
  • 【取材】病気らしい病気もなく13歳半に!元気の秘訣は「ママもストレスを溜めない」こと#16ぱお

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回登場するのは、ダンディだけどマイペースなぱおくんです。13歳というフェアリー期真っ只中ながら、大病もなく元気いっぱいなんだとか!

    2020年04月01日
    5,401 View
  • 【3月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~

    今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月は、フレブルのありとあらゆる穏やかな…いや和むような…いや、おとぼけな! 個性がふんだんに感じられるものが多めとなっております。どうぞ周りの視線など気にせず、クスクスとニヤつきながらご覧ください!

    2020年03月31日
    8,694 View
  • 【呼吸器科】若返る、アレルギー改善etc…呼吸がラクになるといいことだらけ!軟口蓋過長ほか短頭種に多い呼吸疾患を無麻酔で検査【犬・猫の呼吸器科・神奈川】

    フレンチブルドッグが罹患しやすい病気・ケガの“スペシャリスト”を紹介する特集『もしものときの名医図鑑』。

    今回は、フレンチブルドッグのいちばんの魅力である“鼻ぺちゃ”が原因で引き起こされる病気について。ブヒという愛称の由来でもあるブヒブヒとした呼吸音や、人間並みに大きないびきは、“フレブルなら当たり前”だと思っていませんか?

    じつはそれは大きな間違い。早めに手を打たないと、短命に終わるリスクをはらんでいます。

    2020年03月31日
    12,157 View
  • 【編集Kの太鼓判はコレ!】しなやかさにうっとり!「ハンター エルクレザー ラウンドソフト 3WAYリード」−編集部厳選!本当に使えるドッグギア #18

    全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけを紹介するこの連載。

    今回紹介するのは、しなやかさ、軽さ、すべりにくさなどに加え、使えば使うほど味が出てきて愛着もひとしおになること間違いなしな革製リード『ハンター エルクレザー ラウンドソフト 3WAYリード』をご紹介します。

    2020年03月28日
    5,726 View