【特集】レジェンドブヒの肖像ー10歳を超えて

10歳ーー。

 

私たちフレブルオーナーにとって、愛ブヒが“10歳まで生きる”ことは目標のひとつでもある。

 

昔に比べたらフレブルの寿命は明らかに伸びているけれど、

 

やはり「10歳」という数字には特別なものを感じてしまう。

 

そこで我がFrench Bulldog Lifeでは、10歳を超えてもなお元気ハツラツなブヒたちのことを、

 

憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼ぶことにしようと思う。

 

10歳を超えても元気に暮らすレジェンドブヒたち。

 

その秘訣を探っていこう。

記事一覧

  • 【取材】それはまるで15歳のパピー。すべてを受け入れて、これからも楽しく#24はなこ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は15歳の女の子、はなこちゃんの登場です。人間が年老いてから赤ちゃん返りをするように、“パピー返り”をした我が子に悩んだ日々もあったというママさん。その悩みが晴れた、あるきっかけとは……。

    2020年07月19日
    4,685 View
  • 【取材】3歳から幾多の病気を乗り越えて…最高に親孝行な14歳。 #23 はいぢ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、北海道に暮らす14歳のはいぢちゃんが登場します。3歳のころからたくさんの病気と闘い、そのたびに負けることなく乗り越えてきた強い女の子です。

    2020年07月07日
    5,270 View
  • 【取材】若いころはマッチョ自慢!15歳の今もしっかりした足どりで散歩を楽しむ。#22大福

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、15歳の女の子、大福ちゃんが登場。3歳でヘルニアの手術をするも、15歳直前のいまもなお、しっかりした足取りで歩いてる美魔女さんです! 

    2020年06月25日
    4,605 View
  • 【取材】介護はモモがくれた濃密な時間。死の淵から何度も生還した不死鳥のような16歳!#21 モモ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、何度もの危篤から復活した不死鳥のような16歳、モモちゃんの登場です。

    「延命治療はしない」と決め、覚悟の断薬。そのとき起きた奇跡とは……。

    2020年06月18日
    11,063 View
  • 【取材】迎えたその日から愛を贈り合い、もうすぐ17歳。要介護になったいま待っていたのは宝物のような時間でした。#20 なると

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、もうすぐ17歳を迎えようとしている超レジェンド・なるとくんの登場です。

    いくつもの病気を乗り越え、今は器官にカニューレという管を入れ、その小さな命を懸命に生きているなるとくん。

     

    「まだ生きていたい」、「もっと頑張る」。

     

    なるとくんにそう思わせているのは、家族への大きな愛なんだ。そう思えるような、素敵なお話が聞けました。

    2020年05月18日
    17,357 View
  • 【取材】沢山の病気と闘いながら15歳半!長寿のカギは「爪切り」と「筋肉貯金」 #19 ベルガ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、15歳6カ月のベルガちゃん。じつは4歳のころから数々の病気と闘ってきた、不屈の女の子なんです!

    2020年05月12日
    6,236 View
  • フレブル専門誌『BUHI』編集長が、最愛の娘にしてきたこと。「いいあんばい」を探りながら15歳に。#18時雨

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回はなんと、フレンチブルドッグ専門誌『BUHI』の編集長である小西秀司の愛ブヒ・時雨(しぐれ)ちゃんが登場します。

    御年、15歳とは思えないほどの美魔女! その長寿の秘密を、編集長自ら考察してくれました。

    2020年05月01日
    6,511 View
  • 【取材】歯磨きでママが腫瘍を早期発見!14歳と10歳のレジェンド姉弟 #17らら&ぽん太

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回取材したのは、14歳のららちゃんと10歳のぽん太くん、2頭のレジェンドブヒ。ふたりとも、お散歩が大好きという姉弟です。

    2020年04月13日
    3,935 View
  • 【取材】病気らしい病気もなく13歳半に!元気の秘訣は「ママもストレスを溜めない」こと#16ぱお

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回登場するのは、ダンディだけどマイペースなぱおくんです。13歳というフェアリー期真っ只中ながら、大病もなく元気いっぱいなんだとか!

    2020年04月01日
    4,847 View
  • 【取材】何度も腫瘍と闘ってきた13歳!濃密スキンシップと毎日の散歩に長生きの秘密あり #15 ぶん太

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、これまで何度も腫瘍と闘いながら、13歳のいまもパピーのように可愛い笑顔でお散歩を楽しむぶん太くんを取材してきました!

    2020年03月23日
    5,214 View
  • 【取材】セカンドオピニオンで犬生が一変!脊柱後湾症と闘う15歳半 #14ちょび

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、脊柱後湾症と闘う15歳半のチョビくんをご紹介。ちょっと変わった生活スタイルなのですが、それこそがご長寿の秘訣だったようです。

    2020年03月09日
    5,567 View
  • 【取材】極度の偏食家でも14歳まで大病なし!健康を支えるのは愛情マシマシな手作りごはん #13 類

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、シニア期に入ってからも片道1時間かけて隣町の浅草まで散歩するという元気な『類(るい)くん』。14歳とは思えないほど毛艶がよく、歯もピカピカの美魔男です。

    2020年02月24日
    5,417 View
  • 【取材】難病・IBDと闘う14歳と10歳。「最新の治療法」と「妹への愛」で15歳を目指す。#12ケイト&タイガ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench BulldogLife。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回のレジェンドは、3頭のうち2頭がなんと14歳・10歳という、小池さんファミリーのケイトちゃん&タイガくん。奇しくも、2頭ともIBDという難病の免疫疾患に罹患していますが、それでもなお元気にこの歳までこれた理由とは……。

    2020年02月10日
    8,479 View
  • 【取材】お散歩は嫌い。食べることが好き。やりたいようにやって15歳 #11ブリトニー

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench BulldogLife。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、アトピーや心臓の病気、てんかんなど数々の病気と闘い、いまも自宅での1日1回の皮下点滴を続けながら15歳という年齢に到達したブリトニーくん。その長寿の秘訣を探ってきました。

    2019年11月11日
    7,308 View
  • 【取材】ともに13歳。色々病気もあるけれど、「こうしなきゃ」のない生活が長寿の秘訣。#10ポルク&ゴメス

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench BulldogLife。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、ともに13歳という2頭のレジェンドを紹介します。最初は大ゲンカばかりだったというポルクちゃんとゴメスくんですが、いっしょに暮らすうち、生死の境から命を救うまでに大きな愛を育むことに……。ブヒ同士の絆の強さを教えてくれる取材でした!

    2019年10月28日
    6,304 View
  • 【アメリカ在住ブヒ】本物の愛とは、こういうこと。たくさんの保護犬・猫と暮らしてきた11歳&13歳 #9ジェリー&ムサシ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench BulldogLife。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、アメリカに住むレジェンド、11歳のムサシくんと13歳のジェリーくんをご紹介! 病院システムやライフスタイルは日本とまったく異なる国に住む2頭ですが、その年齢に「わあ! すごい」と驚きの声が上がるのは、アメリカも日本と同じようです。

    ママさん手作りのクッキーやアメリカならではのサプリなども必見ですよ。

    2019年10月21日
    5,744 View
  • レジェンド・オブ・レジェンド! 17歳半まで生きた「旅イヌ珊瑚」の足跡をたどって分かった長生きの秘訣 #8

    フレンチブルドッグラバーの間でその存在が広く知られていたご長寿ブヒといえば、17歳というフレブルにしてはとびきり長い一生を全うしたブリンドルホワイトの珊瑚ちゃん。大好きなパパとママと一緒にキャンピングカーで日本各地を「旅する犬」としても知られ、様々な病気を乗り越えながらも旅に出るたびに力強さを取り戻す彼女。オーナー夫妻と二人三脚で歩んだ長く充実した一生を振り返りながら、珊瑚の生涯から長生きの秘訣を、そして相棒と共に人生を楽しむ秘訣を探す旅に、いざ出発。

    2019年10月15日
    10,532 View
  • 【取材】パパは全国からブヒオーナーが訪れる獣医師!14歳5ヶ月まで生きたレジェンド #7ドンちゃん

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench BulldogLife。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回は、特別編。すでに虹の橋を渡ってしまった、ブリンドルのドンちゃんを紹介します。

    どんちゃんがお空を渡ったのは、14歳と5ヶ月のとき。2歳の時に大阪は堺市にある動物病院『しもむら動物病院』の院長の元に迎えられ、フレブルとしては十分ご長寿だと言える生涯を過ごしました。今年の夏にお空へと長いお散歩に出かける前日までご飯を食べ、最後まで病院のアイドルとして愛されていた彼女。

    獣医さんの相棒として暮らし長生きしたのなら、獣医さんならではの長寿の秘訣があるのかもしれない。そんなことを思いながらドンちゃんのお父さんである下村先生にお話を伺うと、様々なシーンで“長生きのヒント”につながる的確な判断と、ドンちゃんの性格を受け入れるご家族の優しさがあったのです。

    2019年10月07日
    7,084 View
  • 【取材】奇跡の16歳!病は気から、若さも気から。長寿の秘訣は「ギャル扱い」にあり!? #6すいか

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench BulldogLife。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回ご登場いただくのは、16歳という超ご長寿のすいかちゃん。年齢を聞かなかったら、まだ成犬かシニアくらいの歳に見えるほどしっかりした足取りで、若々しいパワーにあふれたすいかちゃん。その元気の秘訣とは?

     

    2019年09月30日
    6,996 View
  • 【取材】美魔女すぎる14歳!『ショコラ洋品店』看板娘が、乳がんも瞼腫瘤も乗り越えられた理由とは #5 ショコラ

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench BulldogLife。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    第5回目にご登場いただくのは、「ショコラ洋品店」の看板娘として、そしてわが『French Bulldog Life』のモデルとしてもおなじみの、14歳のショコラちゃん。

    オーナーの山中ひろみさんの言葉は、静かながらひとつひとつ胸を打ちます。ぜひ最後まで読んでいただきたい内容になっています!

     

    2019年09月14日
    5,375 View