
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
【寝相のクセ】可愛く昼寝してると思えば必ず何か特筆すべき事がある、それがフレブル。【動画】
今回は「ホントにフレブルらしいよね…」とつい突っ込みたくなる光景をご紹介。彼らは本当に犬と言えるのかそもそも怪しいところではありますが、こういう姿を見ると改めてそのことを問いたくなるのです。でも…やっぱりソコが良いんですよね♡
2,394 View -
【怪獣】カイヌシ ダイスキナンダーあらわる。▶︎[にげない][あそぶ][めでる]【フレブル動画】
今回は、テンションがMAXに振り切った時にだけ見れる怪獣モードのフレブルをご紹介。一般的にはのほほんキャラに思われがちな彼らですが、最高潮に達した時のテンションフルあげ状態を見れば、もうちっちゃな怪獣にしか見えなくてこれまた最高なのです!
2,204 View -
リアル『すみっこぐらし』だ…♡挟まって眠るのが好きなフレブル赤ちゃん【動画】
フレブルはどんな時も常に可愛い生き物ですが、やっぱりパピーは特別。今回は、おぼつかないヨチヨチからコロリン、ペタン、ポテッなど“擬音のオンパレード”と言えそうな眼福シーンをご紹介。どのシーンもニヤニヤ&悶絶が避けられませんよ!
4,023 View -
暗いニュースはペットの健康に影響する?我が子と一緒に幸せに暮らすための方法
再び東日本を大きく揺るがした先日の大きな地震、日に日に戦況が悪化するウクライナの状況、いまだ収束とは程遠い新型コロナウイルス…。TVをはじめ、メディアが報道するニュースは暗い話題ばかりで、中には見るに耐えがたい映像が目に飛び込んでくることも。そんな時に感じるのは悲しさや怒り、無力感などマイナスの感情ばかり。こんな状態が続くと人間ってストレスを感じ、世間で“ストレス疲労”とも呼ばれる倦怠感に襲われます。フレブルもそうですが、ストレスって病の元凶。いつも一緒にいる愛ブヒに心配をかけないためにも、こんな時こそフレブルの癒しパワーを借りましょう。
2,046 View -
「なにか?(ペロン)」食べるのが遅い弟の隙をついておやつを横取りしちゃった兄フレブル。【動画】
今回は、超似たもの同士の仲良しフレブルきょうだいをご紹介。その日常を見ていると、本当にやっていることがそのまんま同じだし、考え方までそっくり。しかし“食べるスピード”だけは違うようで、ちょっとしたアクシデントが発生するのでした。
1,954 View -
(パシッ!)自分の番じゃないけどとりあえずお手すれば何とかなると思ってるフレブル。【動画】
今回は、フレブルらしい子どもっぽさが発揮された光景をご紹介。多分、彼らはただ自分の耳に届いたことをそのまま実行しているだけ。意外と空気が読める賢さがある彼らでも、特に食べ物が絡むとあどけないおとぼけを見せるのです…って、もしかしてわざと!?
5,429 View -
(ス-ン)これは、おもちゃを貰えず拗ねたとアピるフレブルです。もう可愛さしかない。【動画】
今回は、あまりに可愛く“拗ねましたアピ”をしたフレブルをご紹介。その拗ね方を人間が真似してやったら間違いなくコント。しかし純粋なフレブルがやると教科書レベルに正式な「拗ね方」に見えるのだから不思議なもの。ちょっと、本当に可愛いんですけども。
2,380 View -
(ファァ〜。)ママに甘えながらヨチヨチぽてぽて動くフレブル赤ちゃんが天使さん過ぎて。【動画】
今回は、眼福極まりないフレブルパピーの動画をご紹介。今は何気ない時間を過ごしているのですが、大あくびをしながらママに甘える仕草を見せるのです。もう、地球上にこんなに尊い生き物が居ていいのかと考えてしまうような尊い光景をどうぞご覧あれ!
2,514 View -
赤ちゃんみたいにお布団で眠るフレブルパピーの掛け布団をめくると…いろんな意味で胸キュン必至。【動画】
今回は、可愛いやらクスッとくるやら、最初から最後まで感情が忙しくなる動画をご紹介。ソファの上で、まるで赤ちゃんのようにお布団で眠るフレブルパピーはもう変な声が出るほどの可愛さ。しかし掛け布団をめくってみるとそこには…!?
6,960 View -
【ライターYの太鼓判はコレ!】 毒のある世界観がブヒオーナー好み!これぞ使えるアートな九谷焼のボウルー編集部厳選!本当に使えるドッグギア #43
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。今回はライターYがひと目でハートを射抜かれ即買いしたフード&ウォーターボウルをピックアップ。絵本好きにはお馴染みの画家・絵本作家であるヒグチユウコさんが手掛けたデザインは、見た目はもちろん使い勝手もバッチリなんですっ(鼻息荒め)。
3,313 View -
『の せ て !!』のアピが顔芸になっちゃってるフレブルが熱血すぎて笑ったごめん【動画】
今回はまさに彼ららしく大変熱血な性格のフレブルをご紹介。ベッドの上にいるオーナーさんに「自分も乗せて!」とせがんでいるのですが、その時の仕草やお顔がもうコントのような仕上がりに。いいよ、全然いいのだけれどごめんね、つい笑ってしまう!
2,372 View -
【最新号発売!】BUHI 春号2022「フレンチブルドッグの思い出100選」
フレンチブルドッグ専門誌『BUHI 冬号』は、2022年3月26日発売!
今回はフレブルラバーの読者のみなさんが主役です。
スペシャル投稿から選ばれた珠玉の思い出話。
あんなことやこんなこともあったけれど、すべては幸せに満ちていて。
もういまはいない子も、張り切って出演していますよ。
全国書店およびAmazon・楽天ブックス等で売り切れる前にお求めくださいませ!
5,616 View -
(ジッ)部屋の電気を消されてもなお金魚さんに夢中でガン見し続ける粘着系フレブル【動画】
今回は、もう執念とも感じられるフレブルの「しつこ!」な姿をご紹介。フレブルはそもそもしつこい性格。やんちゃさゆえのことなのかもしれませんが、今回に限っては、マジでここまでくると粘着もいいところ。あのさ、マジでどんだけ可愛いの?
3,111 View -
【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜#68 鳴かないペコが鳴くと決めた日 作・Cランチ
作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けしています。今回のお話は、あまり吠えない、鳴かないと言われるフレブルならではのエピソード。ペコくんもそんな“鳴かないブヒ”でしたが……。彼を変えたある出来事とその理由に思わずホロリ。6,429 View -
【抽選販売】ゆとり炉「コラボ一輪挿し」の抽選会スタート!
ゆとり炉で大人気の一輪挿しに「French Bulldog Life」のロゴが入ったコラボ作品。
いよいよ第3弾の抽選会がスタートします!
全国のゆとり炉ファンのみなさま、長らくお待たせいたしました!
抽選期間が短くなっておりますので、くれぐれもご注意くださいませ!
9,524 View
おすすめ記事
-
「停電=命のリスク」から愛ブヒを守る。猛暑時代に「Jackery ポータブル電源 2000 New」が欠かせない理由とは?
もしも、真夏に停電が起きてエアコンが止まったら…。
フレンチブルドッグと暮らす私たちにとって、それは「ただの不便」では済まされません。
暑さに弱く熱中症のリスクが高いフレンチブルドッグにとって、空調が途絶えることは命に関わる問題。
そんな“いざ”に備えておきたいのが、「Jackery ポータブル電源 2000 New」。
これはフレブルと暮らすご家族にとって、欠かせないアイテムです。
実際に導入したフレブルオーナーのリアルな声や、キャンプなどでの活用事例とともに、愛ブヒの命を守るための「本当に必要な備え」をご紹介します。
(PR 株式会社Jackery Japan)
PR -
【愛犬とのキャンプに】行って実感!「ELL’S PARK 長瀞」が犬オーナーに“選ばれる理由”とは〜フレブルJACK〜
2024年11月にオープンしたばかりのアウトドア複合施設「ELL’S PARK 長瀞(エルズパークながとろ)」。
ここは日本では珍しい「犬連れ専用アウトドア施設」で、すべてのエリアがドッグフレンドリー!
そんな「ELL’S PARK 長瀞」さんから、「フレンチブルドッグで全施設をジャックしませんか!?」という素敵なご依頼をいただき、
フレブルだらけのキャンプイベント——その名も「フレブルJACK」が開催されました!
当日は晴天に恵まれ、全国から約45組のフレブルファミリーが大集結。
この記事では、イベント当日の様子をレポートしながら、参加したフレブルファミリーたちが実感した「ELL’S PARK 長瀞」の魅力をたっぷりとご紹介していきます!
(PR リバストン工業株式会社)
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE