フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life
最新記事
-
「ママー」「はいはい、どうしたの?」フレブルの親子愛に目頭がアツくなる…。
いつもはユニーク担当でわたしたちを笑顔にしてくれるフレンチブルドッグたち。でも彼らだって「親」になると、違った一面を見せるのです。
今回はフレンチブルドッグの親子愛をお届け。深い絆で結ばれた姿に、なんだかジーンときてしまいます…。
5,048 View -
カブトムシを煽りまくるフレブル。最終的に飛んでいかれてキョトンな姿に爆笑【動画】
コワモテなんて言われるフレブルたちですが、実は小心者。今回お届けするのは、自分より遥かに小さい物体にビビりまくるフレブルたち。
怖いけど近づきたい…恐怖と好奇心の間で揺れまくる彼らに注目です!
2,706 View -
『余命』を気にしない生き方。フレブルの命に平均なんてない。
私たちはフレンチブルドッグを迎えた日から、常に彼らの平均寿命を意識して日々を過ごしているように思います。それは筆者も同じで、5歳、7歳と年齢を重ねる愛ブヒを見るにつけ、平均寿命とされる年齢から愛ブヒの年齢を引き算して落ち込んでみたり。でもね、平均ってのは“いくつかの数の中間の値を持つ数”ってことで、8歳で旅立つ子もいれば17歳まで生きる子もいるから、それらの全部を足し、足した数で割ったものが平均値…つまり“平均寿命”なんてあまり意味がないのではないかしらと気付いたわけなのです。
2,619 View -
フレブルパピーたちが天使すぎて、マジ母乳案件…【動画あり】
フレンチブルドッグのパピー期って、どうしてあんなに可愛いのでしょうか。成犬とも違った愛しさがあって、写真や動画を見ているだけでお乳が出てしまいそう。
今日は母乳案件間違いなしのフレブルパピーたちをお届け。ラストの入浴シーンは必見です!
3,978 View -
特集
フレブルが言葉を理解している可能性。毎晩眠りにつく前に伝えること。[特集:ミドルシニアLIFE]
日常的に愛ブヒに話しかけること7年。実感として彼らフレブルが言葉を理解しているのではないかと思うことが増えてきました。褒められているときの誇らしげな顔、怒られたらそそくさと自分の寝床に避難し上目遣いでこちらを様子見する仕草など、うん、完全に言葉、理解してるよね。そう確信する次第。人間の赤ちゃんは2歳頃から簡単な言葉を覚えて発するようになるそうですが、ミドルシニアのフレブルともなればきっとそれ以上の言葉を理解しているはず。たとえ人間同士でも言語が異なれば言葉でのコミュニケーションは難しいけれど、こちらは異種。それでも言語コミュニケーションが成り立つって言うと笑いますか?
4,275 View -
「海だいちゅき♡」こんなに可愛かったフレブルパピーが、1年後にとんでもない遊びを覚えた結果…?【写真たっぷり】
今日の主人公はフレンチブルドッグのポリー。オーストラリア在住、1歳の女の子です。
そんなポリーの趣味は、砂浜で穴を掘ること。カラダ半分まで埋まることもあって「もうブラジルの人、聞こえてると思うよ」と伝えたくなるほど。自然に囲まれ元気がもらえるフォトにも注目ですよ。
4,134 View -
(グガァ〜)世界中でバズりまくったフレブルフォト。アカ主の投稿をさかのぼったら衝撃的な事実が判明。
日本にもSNSで人気のフレンチブルドッグがたくさんいますが、世界に目を向けると一気に視野が広がります。国民性なのか、とくにアメリカのフレンチブルドッグはユニークな写真が多め。
今回は中でもとびきりファニーなウィンストンをご紹介! インスタのフォロワーを増やすコツも学べちゃいますよ。
5,038 View -
連載
Q なんだか鼻水が垂れているような…。犬も風邪をひくの?【ブヒの健康Q&A】
愛ブヒの健康こそ一番の願い。だから他人に「心配しすぎ」と笑われても、ちょっとした体調の変化にも心がザワザワ…。そんなオーナーさんも多いのでは? そこで今回より、「病院に行くまでもないかな…? でも気になる」といった症状について、獣医師の小泉しずかさんが解説する新連載『かゆいところに手が届く!ブヒの健康Q&A』がスタートします。あなたの“もうひとつのかかりつけ医”として、不安やモヤモヤを解消するお手伝いになりますように。
4,933 View -
フレブルと出会ったアナタ、人生得してますよ。【愛ブヒ笑えば福来る!】
一緒に暮らして7年。我が家の愛ブヒを見るにつけ、いよいよ不思議な生き物だなあと思う気持ちが強くなってきました。いや、犬なんですよ。それはわかっているんです。まごうことなき犬なのですが、時々絶対に中におっさんが入っていると確信する。そんな瞬間が年月を経るごとに増えてきました。そしてその都度クスッと笑ってしまう自分に気づき、フレブルと暮らすと笑顔が増えることを確信している次第なのです。
2,923 View -
おもちゃ箱で寝ようとしたら、サイズが合わず「ハミケツ」になったフレブルが愛しい【動画】
寝る場所にプライドがないフレブルたち。ある時はオーナーさんの膝の上(これは良いよね)、ある時は明らかに小さなベッド。彼らには特定の寝場所などなく、まるで遊牧民のように移動して眠るをつづけているのです。
今回は「そこで寝たか…」なフレブルたちをお届け。最終的にほっこりニンマリする動画ばかり集まりました!
3,192 View -
お尻からウンチが離れず焦って逃げまわるフレブル。面白すぎて腹イタイ…【動画】
今日の動画は電車やバスで見ないほうがいい…そう断言できます。
フレンチブルドッグのOdinは、どこでもクルクル回るのが趣味。ある日お尻からウンチが離れない事案が発生し、焦りながら全力で逃げ“回る”姿が最高なのです。あぁもう、笑いすぎてお腹がイタイ…。
5,208 View -
ムッチリ“放っておけない系イッヌ”を発見。全フレブルラバーが歓喜【静止画のようなおっとり動画あり】
フレンチブルドッグとひとことで言っても、足の長いスマートタイプやムッチリボディなど様々。今回は、フレブルラバーがとびきり弱い「ぽってり系ブヒ」にフィーチャー。
イタリア在住の「バチノ」が登場です! パイド(白黒)でこのボディは日本ではほとんどお目にかかれないかも。
3,017 View -
「会いたかった…」フレブルと暮らす念願の夢を叶えた少女。涙して喜ぶ姿にもらい泣き…【動画】
愛する我が子と初めて会った日のことは、今でも鮮明に覚えていますよね。今回お届けするのは、念願だったフレンチブルドッグとの暮らしをサプライズで叶えた瞬間。
思わず涙し、愛ブヒを抱きしめる姿にはもらい泣きしてしまいます…。
4,169 View -
(ニギニギ)肉球をおもちゃにされてもゼッタイ怒らないフレブルが、ただの仏【赤ちゃんと犬】
遊び上手なフレンチブルドッグは今日も弟や妹の相手で大忙し。心優しい彼らは、たとえ何をされても怒ったりしないのです(もちろん例外はあるよ)。
今回は、イタズラされまくり、でも決して怒らないフレンチブルドッグをお届け! この寛大な心、見習わないとなぁ…。
28,985 View -
フレブルのお尻が餅にそっくりすぎて、つい見比べてしまった飼い主がコチラ。
ぽってりボディのフレブルは、お餅さながら。お腹だけでなく、お尻も顔も全身までお餅に見えてくるのはフレブルだけじゃないかしら…。今回お届けするのは腹ペコにはちょっと厳しい写真たち。お餅に見えるフレブルたちをどうぞ!
3,009 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
取材 -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE






