フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life
最新記事
-
(フワッ)ご飯を食べていると無意識にお尻が浮いちゃうフレブルの子犬。謎だけどめっちゃカワイイ。【動画】
食事中のマナー違反はいい顔をされませんが、赤ちゃんがするとその逆で、周りを笑顔にさせますよね。それがたとえ逆立ちしたって…。今回は、フレブルのパピーがなぜかフワッと『逆立ち食べ』しちゃっている動画をご紹介。なぜお尻が浮いちゃうのか不思議ですが、でも愛らしいからヨシなのです!
11,189 View -
【フレブルvs柴犬】連動スペシャル企画!愛ブヒが“2つの雑誌”に載るチャンス!特大パネルの展示も
フレンチブルドッグの間ではすっかり定着した、めちゃ犬くん(めちゃコミックのキャラクター)の存在。ユニークなフレブルをCMに起用しちゃう「めちゃコミック」さんは、とにかくノリが良くて最高な方々(笑)。
今回は、我らがフレンチブルドッグに加え、お祭り好きで有名な『柴犬』と連動したスペシャル企画を開催!
愛ブヒがフレブル専門誌『BUHI』に載るだけでなく、なんと柴犬専門誌にも掲載される…だと!?
(sponsored by株式会社アムタス)
13,228 View -
『こちらでお待ちください』でちゃんと待ってるフレブル。良い子ちゃん過ぎて、もはや感動するレベルだ…!【動画あり】
犬は人間の言葉が話せないので、オーナー的にはちゃんと意思疎通ができているか不安になることがありますよね。しかし今回紹介するフレブルたちは、外出先でも自宅でも、オーナーさんの言うことをちゃんと聞けるお利口さんばかり。その姿をみたら、べた褒めしたくなっちゃうハズ!
22,972 View -
【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜 #18 ああ私の安眠剤! 作・Cランチ
作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ぺこ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けします。今回は、フレブルがおっさんっぽいと言われる理由のひとつでもある「アレ」について。意外な効果が判明したんです!?
5,479 View -
ストア情報
【売り切れ続出のリード&首輪】フレブルライフストアに“NEWカラー”を追加!〜FOUND MY ANIMAL〜
アメリカ・ニューヨークで誕生したリードと首輪「FOUND MY ANIMAL」。
機能性はもちろんのこと、優れたデザインであることも特徴的。ハンズフリーになれる便利さと、いつものコーデを上質なものにしてくれるFOUND MY ANIMALのアイテム。
フレブルライフストアでお取り扱い中です!
(2020年5月19日 更新)
13,540 View -
\オオーン!!/これは、普段吠えないフレブルが「遠吠え」しちゃってる貴重カワな瞬間です、お見逃しなく♡【動画】
皆さんはフレブルの遠吠えを聞いたことがありますか? 普段は無駄吠えの少ないフレブル。その声すら聞いたことがないと言う人も中にはいるものです。今回はそんなあなたに、彼らの一丁前な遠吠えをご紹介。仕草もさることながら、その声がまた可愛いこと。きっとキュンとしていただけるでしょう!
7,259 View -
愛の強さゆえ…なんとタトゥーに!海外のフレブルラバーに、密やかなるブームが来てた件。
日本ではまだ世間の風当たりが強かったりもするけれど、海外、とりわけ欧米諸国ではタトゥーは立派なアートやファッション表現の手段として認知されています。そのモチーフは伝統的な柄からPOPなものまで本当に多種多様だけれど、やはり一生身体に刻まれるものだからこそ、自分にとっての“大切な何か”をモチーフとして選ぶのが王道。そう、勘の良い読者諸賢におかれましてはもうお気づきのことでしょう。フレンチブルドッグをこよなく愛する海外のフレブルラバーの間では、タトゥーのモチーフに愛ブヒを選ぶことが少なくないようで、探してみるとやはりたくさんありました! 賛否両論あるカルチャーなのでタトゥーを入れることを勧めはしないけれど、そのデザイン性の高さは一見の価値アリです。
5,218 View -
下に誰か居んの…!?『プチプチ』をつぶしている犯人はキミだが…見えない敵に警戒しまくるフレブルが愛おしい【動画】
フレブルが人と生活していると『初めての体験』をすることがたくさんあります。今回は初めての『プチプチ』。音のなる緩衝材を初体験したフレブルは、自分の足でつぶしていることに気づかず、どうやら「誰かいる!」と驚きまくってしまったようで、もうわかりやすく警戒モード。その姿が可愛いやら愛おしいやら!
5,112 View -
PR
【初回980円!】フレブルこそ食べるべき「鹿肉・猪肉」のススメ!〜鮮度バツグンのお肉が届く Forema(フォレマ)〜
多くのフレブルたちが主食とする「お肉」。じつは、種類によって栄養価が異なるのをご存知でしょうか。デリケートなフレブルたちには、タンパク質が豊富で低アレルギー、そして低カロリーならもっと良し!
今回は、フレブルこそ食べたい「鹿肉・猪肉」をご紹介。生肉で食べられるほど新鮮なお肉が、リーズナブルで届きます!
(sponsored by 株式会社Forema)
11,884 View -
(バシャッ)ちょコラー!!水遊びが楽しくなっちゃったフレブルが、ありがたく部屋中を水浸しにしてくれたってよ。【動画】
今回ご紹介するフレブルは、水遊びに挑戦。すると、遊んでいたらとっても楽しくてテンションが上がり、濡れた体で部屋中を駆け回ってくれたんだとさ。しかし、ちょっとかわいそうなオチが待っていたとか…!?
7,707 View -
「嘘でしょ…?」誕生日にサプライズでフレブルパピーが家族に!驚きと感動に満ちた姿に、こっちが嬉しくなる!【動画】
今回紹介するのは、とっても素敵な出会いの瞬間です。ひとりの少年の誕生日に、両親がサプライズで、フレブルパピーを家族に迎えることにしたのです。パピーを初めて見た瞬間の表情には、見ているこっちが嬉しくなる!
9,669 View -
でっか…!超大型犬と出会ったフレブルパピー。怖がる?いえいえ、そこには超穏やかな空気が流れていたようですよ。【動画】
フレブルパピーは、自分よりもずっと大きな犬種ボクサーの2頭と対面します。大きな先輩犬に対して小さなパピーは怖がってしまうのか…なんて、そんなことはありませんでした。体も心も大きく優しい先輩とやんちゃなパピーのやりとりを、どうぞ穏やかな気持ちでご覧ください!
8,245 View -
改めて思い返すと感無量…『フレンチブルドッグと出会えた奇跡』に感謝。これからも、君と一緒に。
フレンチブルドッグオーナーにとってお馴染みのフレブル専門紙といえば「BUHI」だけれど、この雑誌の表紙には毎号“人生でフレンチブルドッグに出会えた強運なあなたへ”という一文が記されています。筆者はこの言葉が大好きで、表紙を見るたびに相棒の顔とその言葉を見比べながら「本当にそうだよねえ」なんて頷いてしまうのですが、あなたは覚えていますか? 愛ブヒが初めて我が家にやってきたその日のことを。
4,086 View -
コロ〜リ。コロ〜リ。生後2ヵ月のフレブルパピーが、カーペットの上でゆっくり転がってる。それだけで最高可愛い【動画】
ドッグオーナーは、「みんな可愛いけれどやっぱり我が子♡」な人は多いでしょう。しかしその「一番可愛い」を唯一覆しそうな存在がやっぱりパピー。そんなパピーが、何の気なしに床でコーロコロ…って、もうただそれだけでこんなにも癒されちゃう!
16,646 View -
オーナーさん気づいてあげて!これが犬の「ストレスサイン」【愛ブヒの本音を知ろう】
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶのが、この特集。今回は、ブヒが発する“ストレスサイン”について教えてもらいました。放置すると、信頼関係を壊したり、ブヒが心の問題を抱えることに繋がります。
数あるストレスサインをしっかり頭に入れて予防と対策を!
11,518 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
取材 -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE






