
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
ドライブ中に飼い主と熱唱するフレブル。この車内にはもう、強烈なハッピー感しかないぞ!【動画】
今回はドライブを楽しむフレブルをご紹介。オーナーさんたちが音楽をかけて、歌をうたい始めると…なんとフレブルがまさかの参戦! ドライブしながら一緒に歌う光景は、どうしたってハッピー感に溢れてしまっているのでした。微笑ましすぎる光景を、どうぞご覧あれ!
10,080 View -
見るほどジワる…フレブルと飼い主の“芸術コラボ作品”を見たら、思いのほか高いセンスを感じさせられた件。【動画あり】
いろんな表情を見せてくれるフレブル。そのすべてを写真や動画に収めたくて「スマホの中は愛ブヒだらけ」と言う人も多いでしょう。当然素の姿は可愛いのですが、今回はオーナーさんとフレブルのコラボ作品をご紹介。やっぱフレブルオーナーのセンスって、さすがですわ、と感じさせられるハズ!
5,727 View -
何回転ぶの!コロコロのフレブルパピーがあたりでコロンコロン転びまくり…でも可愛いからずっと見ていたい。【動画】
今回は、ニヤニヤしちゃうほど可愛らしいフレブルパピーの動画をお届け。やっと歩いている…ぐらいにヨタヨタ歩くパピーの動きは本当にキュンのかたまり。しかし、体の割に頭が重たいからでしょう、すぐに転んでしまうのです。そんな悶絶シーン、見ないわけにはいかないですよね!?
15,710 View -
(ダダダダ…!!)爆裂ダッシュでカメラに突進してきたフレブル。完全に止まる気なくてもはや事故、ワロタ【動画】
無邪気でやんちゃな姿が可愛いフレブル。いつもコミカルな姿を披露してくれますが、中には楽しすぎて『距離感を誤る』ということも。今回は、カメラの存在などお構いなく、猛烈に飛び込んでしまったシーンをご紹介。巻き添えを食らったカメラが収めた映像をニヤケつつご覧あれ!
7,698 View -
(モグモグ…)とある3ブヒの日常が可愛すぎて笑えてくる。フレブルが集まれば、そこには『かわええ』しかないワケで。
あまりにもその日常が可愛いと言うことで、フレブルラバーの皆さんならご存知かもしれませんね。今回ご紹介するのは、中国に住むフレブルトリオたちです。ただの日常がなんでこんなに可愛いんだよ…と感じさせるポストの数々を、たっぷりご紹介します!
7,793 View -
あなたの大切なフレブルは、本当に大丈夫?意外と知られていない『狂犬病予防接種』についてもっと知りましょう。
桜の季節はもうすぐそこまでやってきているけれど、フレンチブルドッグを始めワンコオーナーにとっては桜のシーズンになると真っ先に思い出されるのが3月初旬頃に届く一通の封書。そう、狂犬病予防接種のお知らせです。狂犬病の予防接種はワンコオーナーにとっては義務であり、法律によって規定されているため基本的には「受けさせない」という選択肢はないのだけれど、実は昨今では狂犬病の予防接種率が低下しているって知っていましたか? もちろん、中には病気や体質によって狂犬病予防接種を受けることができないワンコもおり、理由によっては免除されることも。一方で毎年のことだからなんとなく受けさせている人も多いと思いますが、ここで改めて狂犬病予防接種について少し詳しくご紹介していきましょう。
4,267 View -
【インタビュー】人気“ゲイYouTuber”とーまさんとフレブルの「組長」〜LGBTをもっと身近に感じてほしい〜
今回はFrench Bulldog Life初、LGBTの街・新宿二丁目に潜入!
“ゲイYouTuber”として活躍するとーまさんと、愛ブヒの「組長」を独占取材。とーまさんはフレブル以外にも5頭の動物と暮らす、二丁目界のムツゴロウ的存在なのです!
ファンの皆さんからも愛される組長と、とーまさんが YouTubeを選んだ理由とは!?
10,263 View -
畳んであった布団に勝手に潜り込んで挟まってたフレブル。ああ、こんなにも幸せで飽きない生活をありがとう。【動画】
フレブルオーナーであれば、彼らとの『飽きがこない』毎日に日々笑わせてもらっていることでしょう。どうして彼らはこんなにも愛すべき存在なのか…そんなことを考えさせられるシーンを3つご紹介します。クスリと、いやニヤつきながらその背景なんかを想像しつつご覧ください!
20,777 View -
スンスン…春が薫るね。ピュアなフレブルたちの春探し。移ろう季節を感じている姿に、心がキュンとするよ。
桜をはじめあらゆる花々が可憐に咲き乱れる春。春ってワードを聞くだけでもなんだかワクワクするけれど、我らがフレンチブルドッグたちも早速春の空気を感じ取りご機嫌な毎日をエンジョイしている様子。中には春らしいパステルカラーのお洋服を着ているブヒもいて、ファッションで季節感を先取りするおしゃれブヒもちらほら。むむ、そういえばパステルカラーのお洋服を着たフレブルって、いつも以上に人間の赤ちゃんっぽさが増し増しのような…。
4,019 View -
ごめん、何やってんの…?自分のベッドで気ままにモソモソ転がるフレブル。謎の『壁チュウ』まで披露してた【動画】
フレブルはふかふかした場所が好き。きっと皆さんの愛ブヒも、日々ソファやベッドに鎮座して過ごしておられることでしょう。今回ご紹介するフレブルは…「好き」が行き過ぎたようで、とある謎の行動をさかいにベッド愛が加速します。謎行動とともに、どうぞその様子をご覧ください!
11,971 View -
マジか!フレブルパピーと一緒に、まさかの“ヨガ”ができるという最強空間を発見したぞ!【海外ニュース】
イギリスの首都ロンドンに、フレブルパピーと一緒にヨガができるという、なんとも癒し効果絶大の空間があります。その名は『Yoga Paws UK』。このヨガスタジオで、フレブルだけでなく、あらゆる犬種のパピーたちとヨガをすることができるのだというのだから驚き。その光景を覗いてみましょう!
4,730 View -
(フンッ…!!)果敢にも、自分より超でっかい相手に挑む勇敢なフレブル…いえいえ。結局はヤンチャなだけ。【動画】
自分の目の前に自分より大きな犬がいたとき小さな犬はどうするでしょう。とくに警戒心が強いフレブルは…とっとと逃げちゃう? いえいえそうとは限りません。むしろ勇敢に立ち向かうことも! 可愛さあり・インパクトありの、フレブルたちの挑戦をどうぞご覧ください!
14,017 View -
おくるみ状態のフレブル。このまま大人しくボーッとしてるとか…もはや『総合的に神可愛い』としか言えない。
人間の赤ちゃんでは、安眠をさせるために体を布でくるみます。これは「おくるみ」と言って赤ちゃんにとってとても心地の良いものですが、どうもフレブルも例外ではないよう。なぜだか、まんざらではない様子を見せるのです。今回は、そんなフレブル達のおくるみモードをご紹介。
5,799 View -
これかな〜…お手伝いのご褒美を自ら選ぶフレブル。何度聞いても同じ物を選ぶとか…ヤツらは想像以上に賢いぞ【動画】
愛犬とゲームをして遊ぶ時間って楽しいものですよね。ゲームに取り組む彼らの姿を見ていると、真剣な姿が可愛くて目を細めてしまいます。ところが、ゲーム対戦でまさかのオーナーさんの上をいくような犬がいたとか…そう、フレブルです。今回は想像以上に能力が高い彼らの『知的』な様子をご紹介します。
5,942 View -
「もっとして~…」飼い主のなでなでに完落ち中のフレブル。ウットリ顔でおねだりする姿にコッチはモンゼツだ…【動画】
マッサージをしてもらっているフレブルたち。オーナーさんがその手を止めると、それぞれキュートな反応を見せてくれました。「もっと〜」とばかりにおねだりをする姿は、もはや悶絶レベル。どうぞ、オーナーさんになったつもりでご覧ください!
3,886 View
おすすめ記事
-
「停電=命のリスク」から愛ブヒを守る。猛暑時代に「Jackery ポータブル電源 2000 New」が欠かせない理由とは?
もしも、真夏に停電が起きてエアコンが止まったら…。
フレンチブルドッグと暮らす私たちにとって、それは「ただの不便」では済まされません。
暑さに弱く熱中症のリスクが高いフレンチブルドッグにとって、空調が途絶えることは命に関わる問題。
そんな“いざ”に備えておきたいのが、「Jackery ポータブル電源 2000 New」。
これはフレブルと暮らすご家族にとって、欠かせないアイテムです。
実際に導入したフレブルオーナーのリアルな声や、キャンプなどでの活用事例とともに、愛ブヒの命を守るための「本当に必要な備え」をご紹介します。
(PR 株式会社Jackery Japan)
PR -
【愛犬とのキャンプに】行って実感!「ELL’S PARK 長瀞」が犬オーナーに“選ばれる理由”とは〜フレブルJACK〜
2024年11月にオープンしたばかりのアウトドア複合施設「ELL’S PARK 長瀞(エルズパークながとろ)」。
ここは日本では珍しい「犬連れ専用アウトドア施設」で、すべてのエリアがドッグフレンドリー!
そんな「ELL’S PARK 長瀞」さんから、「フレンチブルドッグで全施設をジャックしませんか!?」という素敵なご依頼をいただき、
フレブルだらけのキャンプイベント——その名も「フレブルJACK」が開催されました!
当日は晴天に恵まれ、全国から約45組のフレブルファミリーが大集結。
この記事では、イベント当日の様子をレポートしながら、参加したフレブルファミリーたちが実感した「ELL’S PARK 長瀞」の魅力をたっぷりとご紹介していきます!
(PR リバストン工業株式会社)
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE