
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
【静香さんのブヒレシピ#1】免疫力アップとガン予防!いろいろキノコの万能スープと、家族も食べられる簡単アレンジメニュー
デリケートなフレンチブルドッグと暮らす上で、最もオーナーたちが頭を悩ませるのは「愛ブヒのごはん」ではないでしょうか。
本日ご紹介するのは、いつものフードにかけるだけで健康に役立つ簡単レシピ。免疫力アップ、ガン予防にもつながるキノコをつかったスープです。ほんの少しアレンジするだけで、家族もいっしょに食べられる料理に大変身!
19,259 View -
3位は花の妖精、2位1位は?「個性的過ぎる姿のフレブル」を勝手にランキング!
わんちゃんたちのお洋服って、人間のお洋服のようなデザインのものからコスプレのような面白いものまでたくさんありますよね。今回は個性的な格好を楽しむおしゃれなフレブルたちのファッションチェックをしちゃいます! おもしろいと思った格好を編集部が勝手にランキング! ぜひ見てみてくださいね。
3,170 View -
【取材・看板犬】アンダーグラウンドな街、高円寺で接客を〜フレブルのQ太郎〜
昔から、ヨーロッパのクリエイターを中心に人気を集めてきたフレンチブルドッグたち。日本でもすっかりメジャーになった彼らですが、ヨーロッパ同様、クリエイターや自営業の方からの人気は特に強い印象。その理由のひとつは、お店の看板犬として活躍するフレンチブルドッグが多いこと。
今回取材をしたのは、高円寺にあるセレクトショップ『&CO(アンドコー)』。フレンチブルドッグの看板犬・Q太郎が接客をおこなっているとか。その働きぶりやいかに…?
9,098 View -
ぽよんぽよんです♡あったかそう~な「フレブル団子」3連発!
丸みを帯びた体型のフレブルたち。タプンとしたシワの部分はよく伸びるし、柔らかくてさわり心地満点ですし、何頭も集まって眠っているとまるで美味しそうなお団子みたいに……見えてきませんか!? 今回はそんなフレブルたちのお団子そっくりな姿を集めてみました!
3,676 View -
【ほっこり動画】じゃれ合う姿にキュン!「フレブルと猫」は最高の遊び友達
茶トラの「桃太郎」は、きなこよりもずいぶん後になってこのおうちにやってきた猫ちゃんです。フレブル・きなこのほうが先輩犬なわけですが、ふたりにはそんなの関係なし。もうすっかり仲良しです。ただ、じゃれあっているのを見ていると、ちょおっと危なっかしいときも…いやいや、本気で手を出してるわけじゃないよ、「本気でじゃれてる」だけなの! ほほえましいフレブルと猫の関係、お楽しみください。
5,071 View -
お疲れのあなた!最強のヒーリング「フレブルのニンマリ顏」で癒やされて
ニンマリとした顔は、人間だけのものではありません。我らがフレブルたちも、むふふ、ニマニマ、デヘヘ…いろんな笑顔を見せてくれます。ただただ可愛いだけの、嬉しそうなニンマリ顔を見せるフレブルちゃんたちを集めました。見ているとこっちまでニコニコ笑顔になれる、癒やしパワーたっぷりの笑顔ばかりです!
3,875 View -
春ってサイコー!「平成最後の4月を満喫しまくる」フレブルたちが幸せそう
春は人間だけでなく、フレブルたちもなんだか心がウキウキする季節なのかもしれません。みんな嬉しそうに春を満喫しています。今回はそんな、春の美しい風景に溶け込むフレブルたちの画像を集めてみました。どうぞ存分に癒やされてください。
3,140 View -
え…天使ですか?「ぬいぐるみとフレブル」のコラボが映えすぎる件
好奇心旺盛なフレンチブルドッグ、おもちゃが好きな子は多いですよね。知育系やラテックス系など、種類はたくさんあります。その中でも、インスタ映えしちゃう「ぬいぐるみとフレブル」たちを見てみましょう!
5,649 View -
人気者も悪くない。フレブルブームがくれた「いいこと」3つ
フレブルラバーである私たちが昨今とりわけ感じるのが、フレンチブルドッグという犬種の人気っぷり。もはや“フレブルブーム”と言えるほど彼らの存在感が高まっていますよね。『FRENCH BULLDOG LIFE』では過去に特定犬種のブームによるマイナス点を記事にしたりもし、人気犬種となることに潜む危険性について書いたけれど、もちろん良い点だったたくさんあるのです。今回はフレブルブームによってブヒオーナーやブヒ自身が受けられるベネフィット、つまり“恩恵”について探っていきたいと思います。
4,439 View -
【取材】個性は、愛ある暮らしのために。フレンチブルドッグ・ウィルと、その家族。
「フレンチブルドッグのオーナーさんは個性的」。そんな噂をよく耳にする。ここでいう個性的とは、ファッションだったり人となりのように思う。今まで何千人ものフレブルオーナーさんにお会いしてきたけれど、たしかに流行りにとらわれない我流のファッションを楽しんでいる人は多いかもしれない。
今回取材をしたのは、ひときわ個性を放つフレブルオーナーの密本さんご夫婦。密本家の完全プロファイルと、愛ブヒ・ウィルとの出会いについてー。
10,875 View -
平成から令和まで!?「顔ハメするフレブル」が文句なしの可愛さ
観光地などで時々見かける顔ハメパネル。みなさんも顔ハメをした経験が一度はあるのではないでしょうか。この顔ハメパネル、なぜかフレブルたちがとっても似合うんです! 今回は、顔ハメを楽しむかわいいフレブルたちをご紹介します。
5,029 View -
ため息が出ちゃう!「美し過ぎるフレンチブルドッグ」集めました
フレンチブルドッグは、いつも見るだけで私たちを幸せな気持ちにしてくれます。そんなフレブルが可愛いのは言うまでもありませんが、画像や動画を撮影するときはちょっとした工夫でさらに魅力を引き出した「キレイな姿」を撮ることもできます。ここでは可愛さに加えて魅力がさらに引き出された「キレイなフレブル」たちの画像をご紹介しましょう。
13,555 View -
ハ…ハクション!フレブルも「花粉症」になるって知ってた?
本格的な春到来。ポカポカ陽気は嬉しいですが、春とともにやってくるのが、憎いアイツ。そう、花粉です。そろそろ落ち着いてきた人も多いと思いますが、春先はとにかくくしゃみや鼻水がつらいですよね。じつは花粉症になるのは人間だけではなく、犬も一緒なんです。そこで今回は、見ているだけで鼻がムズムズしてきそうな、くしゃみ顔のブヒを集めました。
3,864 View -
「やだ、フレブルさんカッコイイ…♡」普段とは違う男前な一面も見てちょうだい!
フレンチブルドッグの世間のイメージ。それは、ブサカワ・こぶた・のそのそ・ぼんやり…と、良くも悪くも「ぽっちゃりゆったり系」なイメージが強いでしょう。しかし! フレブルだってやるときはやる。だから、我々フレブルラバーは彼らの名誉のためにそんな一面も世間に広めなくてはならないのです! (?)
ということで今回は「フレブルさん、カッケェっす…!」となるようなカッコイイ一面が垣間見えるポストをご紹介していきます。
6,307 View -
今週はもう電池切れ!すぐ「ダラダラしてしまう」のがフレブルなのです
「なんだか今日はやる気が出ないな〜……。」そんなふうに思う日、誰にだってありますよね。会社や学校、毎日行っていると、金曜にはもう疲れがたまってヘトヘト…、だって人間だもの……。っておやおや、立ち上がれないのは、人間たちだけではないようです!
5,346 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE