
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
に、似合ってるよ、似合ってるってば…! 〜ガーリーなフレンチブルドッグ集まれー!〜
鼻ぺちゃでぽっちゃり体系、ときに筋肉隆々だったりしてクールなお洋服が似合うフレンチブルドッグ。でもちょっと待って!たまにはフレブルガールズもドレスが着たいの!
ということで、今回はフリフリドレスや髪飾りで思いっきりガーリーにキメるフレブルガールズを集めてみましたよ!
10,866 View -
もう、影まで愛しいぞ!フレンチブルドッグの「影」写真館 〜フレブルのシルエットは、とてもcool〜
どんどん増えるフレブルグッズ。テレビや映画にフレンチブルドッグが出ていると、思わず釘付けに…とにかくフレンチブルドッグが大好きなわたしたち。
もう大好きすぎて、影すら愛しく思うことありませんか?
今回は、フレブルたちの「影」写真館をお楽しみください!SNSに投稿するときに使えるハッシュタグのご紹介もありますよ!
5,497 View -
大きなアメリカを旅するフレンチブルドッグ「ノヴァ」 〜広大な景色との記念撮影に注目!〜
みなさん、ロードトリップってご存知ですか?アメリカなどで人気の旅の方法で、飛行機を使わず車やバスなどで長距離を旅することを言います。距離はさまざまですが、何日もかけて目的地につく長〜い旅をするなんていうツワモノもいるんですよ。
今回は、そんなロードトリップが趣味(?)のフレブルをご紹介します。道中や目的地で撮った素敵な写真や動画をお楽しみください!
5,072 View -
【保護犬を迎えて】ミカン日記 vol.3〜6歳にして初めての経験!初めてのプール、コロコロ、カーテンなどなど〜
編集部のRIeです。6歳にして、普通の生活が送れるようになったミカン。きっと初めてなんだろうなと思うものをまとめてみました。きっとこの一年、ミカンにとって刺激的だったと思います!
6,622 View -
リビングに置いても浮かない!フレンチブルドッグのデザイナーぬいぐるみ〜日本ではお目にかかれない、珍しいデザイン〜
フレンチブルドッグって、顔の可愛さだけじゃなくコロンとしたボディも特徴的。シルエットがアートやグッズになっているのもよく見ます。
今回は、可愛すぎないからリビングや玄関に置いても素敵なフレンチブルドッグのシルエットぬいぐるみをご紹介します!
11,810 View -
【検証】フレンチブルドッグは「どアップ」に耐えられるのか?〜フレブルは、美しい女優や俳優にも負けないぜ〜
素敵な女優さんや俳優さんに対して「あの人はアップに耐えられる顔だ」なんて言ったりしますが、美しい人やモノって、どれだけアップで写しても美しいんですよね。それなら、我らが愛しのフレンチブルドッグだって、どアップに耐えられるはずでは…?!
ということで、今回はフレブルたちのどアップ顔を集めて検証してみましょう!
6,756 View -
FBL超厳選!プロカメラマンの出張撮影サービス特集〜家族の「今」を最高の形で残そう〜
フレブルオーナーのみなさま、過去に撮りためた愛ブヒの写真を見返してみてください。数千枚、数万枚ある中に…家族全員で写っている写真はありますか?フレブルオーナーあるあるのひとつ、愛ブヒの写真を撮ることに夢中になって、家族写真どころか自分が写っていない!なんてことも多いのでは。
今回は、French Bulldog Life超厳選「プロカメラマンたちの出張撮影サービス」をご紹介です!
4,973 View -
「ちょっと写真はそのくらいにしてくれんかね…。」不機嫌なフレブルたち大集合!
フレンチブルドッグと暮らすみなさん、今日もたくさん写真を撮っていますか?何枚も何枚も写真を撮っていたら、あれれ?なんだか愛ブヒが不機嫌な顔になってきたぞ…い、いや、フレブルって“への字口”だもんね、これはただ真顔ってだけだよね…?と思いつつも、「たくさん撮りすぎてごめん!」って言いたくなっちゃうこと、ありませんか?
今回は、そんな『超』不機嫌顔なブヒの顔を集めてみましたよ!
7,697 View -
ギャップ萌え!ちょい怖パパママを笑顔にさせるフレンチブルドッグたち
私たちが勝手にイメージしている“いかにも怖そう”な人たち。見た目なのかもしれないし、雰囲気なのかもしれないし、「怖い」のイメージは人それぞれですが…もし、そんな人たちがフレンチブルドッグと暮らしていて、「今日はいい天気でちゅねー」なんて赤ちゃん言葉で会話をしていたら…ちょっと萌えません?
今回は、ギャップがたまらない!フレブルたちにメロメロなちょい怖パパママと写真特集です!
5,243 View -
フレブルに教える英語のコマンド9選〜英語のコマンドは、犬にとって覚えやすい!〜
英語のコマンドは、日本語に比べて短いものが多いため、犬にとって覚えやすいとも言われています(もちろん諸説あります)。愛ブヒとお話するときはもちろん日本語だけど、芸は英語で教えている方も多いのでは?
今回は、これから英語で芸を教えたい!という方にはもちろん、もう英語で芸をマスターしたフレンチブルドッグと暮らす方にもオススメな、基本&ちょっと変わった英語のコマンドをご紹介します。
17,484 View -
【書籍紹介】『ブヒマニアックス vol.2 フレンチブルドッグ生活の家計簿』大好評感謝のしるしに一部抜粋!
全国書店にて絶賛発売中のブヒマニアックス。「弱点克服メディカルQ&Aブック」「フレンチブルドッグ生活の家計簿」(定価1400円/税込)、どちらもフレンチブルドッグ飼い主さんのかゆいところに手が届く一冊です。大好評大感謝のしるしに、一部抜粋して掲載します。ブヒマニ新刊もただいま進行中。おたのしみに!
5,100 View -
【実験】フレブルのイラスト動画を見れば、誰でも「フレンチブルドッグ」が上手に描けるのか!? 編集部いち絵心のないメンバーがチャレンジ
ところでフレブルオーナーのみなさま、絵心はありますか?
世界中で人気を集めているフレンチブルドッグ。専門グッズをはじめ、絵画もたくさん出ていますよね。自分でもフレブルのイラストを描いてみたいけど、「私には絵心がないから無理…」なんて諦めている方々。今回は、動画でフレンチブルドッグの簡単な描き方をご紹介です!
編集部いち絵心がないメンバーのBefore/Afterとともにご覧ください。
12,204 View -
6匹のブタと暮らすフレンチブルドッグ!〜やっぱり彼らは最高のパートナー〜
フレンチブルドッグと暮らす家族に多いのが、多頭飼いですよね。同じフレブル同士や、鼻ぺちゃ仲間のパグやボストンテリアと仲良く暮らすブヒをよく見ます。…が。今回ご紹介するフレンチブルドッグのコルビーとキーヴァは、なんと豚のファミリーと暮らしているんです。そんな彼らの暮らしをちょっと見てみましょう!
8,423 View -
電車や郵便局も!写真で見る海外のペット連れ事情〜あんなところや、こんなところにフレンチブルドッグ〜
通勤前の「行ってきます…」、休日ショッピングの「お留守番しててね…」。これがフレブルラバーの私たちにとって、どれだけ辛いことか。愛ブヒたちは全てを察知し、目を潤ませながら「行かないで…」と訴えてくるんですよね。あぁ…想像しただけで悲しい…。
一方、海外のペット大国では、ほとんどの場所が犬連れOKというのをご存知ですか?今回は、海外のペット連れ事情を写真いっぱいでお届けします!あんなところや、こんなところに、フレンチブルドッグが出没です。
4,688 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE